chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • シータヒーリング、リレーションシップ2最終日。

    あっという間の3日間。リレーションシップ2(略してリレ2)の講座が終わりました。うむむむむ・・・シータヒーリングで何がどうなるの?というのがそもそも分かりにくいのがシータヒーリングの特徴だと思うのです。「瞑想技法です」と説明されて、はぁ、と思い・・・「脳波をシータ波にします」と言われて・・・はぁ・・・・となって、「シータ波の状態で、創造主につながってコマンドします」となると、もう「ああ、そうですか...

  • リレ2二日目。

    シータヒーリング®︎リレーションシップ2(略してリレ2)の講座、二日目です。1日目はベテランの人たちばっかりで、エゴちゃんが大好物な場違い感やら、腰が引ける感じを楽しんでいて、ついていくのが精一杯というか、そもそも、ついて行ってるのかも謎だったけれど・・・このクラスは、ヴァイアナさん(シータヒーリングを作った人)が全部チャネリングで降ろしてきたクラスなので、よくわからないところが多いんだそうで、先生...

  • シータヒーリング®︎リレーションシップ2初日。

    今日からシータヒーリングのリレーションシップ2(略してリレ2)という講座を受けてます。え〜、この講座はシータ入門編の仕上げみたいな講座なんだそうで、今までと全然違うレベルで創造主と繋がっていきます。え?あんた、一つのセミナー受けて有料セッションやってたやん!って言われると・・・そう、まあ、一つ目のセミナーを受けて有料セッションをやる資格はもらえるんですけど、あれは文字を覚えただけのレベルなんだそう...

  • 修行メシと家ご飯。

    某伝統武道に行く時、最近は冷やご飯で炒飯を作って持っていくことが多い。汁物のおかずもないので、スープジャー(400cc)に詰めてみたら、一食分の炒飯がしっかり詰まって、予熱を忘れたにも関わらず、程よい温度で、めちゃくちゃ美味しかった。(蓋にアイラップを着せておくと蓋がギトギトから守られる)修行を忘れそう。他にも釜揚げヒジキをお好み焼きみたいに焼いたものやら、バナナやら。炒飯を温かいまま持って行けるなら...

  • 夫の従兄弟が寄ってくれる。

    リア充していたら、ブログの更新を忘れていました😅埼玉の夫の従兄弟が北九州に用事があるから寄ってもいいか?と連絡をくれて、遊びに来てくれました。前回彼が来たのは、25年前だったそうで、その時は青年だったけど、すっかり立派なおじさんになって、青年期のナイーブな暗さが消えて、なかなか素直に年をとって、素晴らしいな、と感心しました。最近夫はわたしの料理が普通じゃないとか、天才だ、とか、すごくいい、と公言する...

  • 創造主に聞く、ハイヤーセルフに聞く。

    シータヒーリング®︎の練習は、ただひたすら「存在の第七層」というところまで瞑想で上昇して、そこで創造主に命令したり、あれこれ聞いたりするのですが、だんだん相談とか、雑談みたいになってきます。相談する内容がない場合は、「無条件の愛」を自分・場所・予定・家族・道具やモノなど、何でもかんでも送りまくって、「創造主の無条件の愛」を浴びまくったり、何か書き換えるようなことがあったら、「魂の再創造」をやったり、...

  • 豆板醤の手作りと豆板醤料理。

    今日は楽しい料理教室〜♪豆板醤ってそら豆で作るものだけど、乾物のそら豆がないので、いつも形が似ている白花豆で作っている。今年は白花豆が買えなくて、紫花豆で。皮を使わないので、白花豆とほぼ一緒。まあ、本当の意味での豆板醤ではないのかもしれませんが、季節に関わりなく唐辛子味噌が作れるのはありがたいことです。唐辛子は長野の内藤唐辛子と、韓国唐辛子とカイエンペッパーの粉をブレンド。塩も好みの塩で作れるとこ...

  • 外歩き、食事管理アプリ。

    食事管理アプリ、あすけんと外歩き、続いてます。あすけんは、朝ごはん食べないのでカロリーはだいたい基準以内か、ちょっと少なめですが、炭水化物がちょっと多かったり、脂質が多かったり。無料版でやってるので、最初の一週間みたいに全部の機能が使えるわけじゃないけれど、1日の終わりに総評がわかるので、だいたいこんな感じかな?というところ。相変わらず鉄分とカルシウムは難関で、レバーを料理して食事に加えたり、ほう...

  • 思考をクリアにしていく

    シータヒーリングのケイコ先生は「(シータを深く学んだら)後はひたすら自分の思考をよりクリアにしていくことが大事だと思っています」とメールの返信に書いてくださったことがあって・・・思考をクリアに?ふーん。と思っていたのです。シータヒーリングでは思考、使っている言葉が現実化していく、と教えていて、実際にそうなってる、うん、確かにそうかも。。。なことをやっているのですが、「思考は現実化する」は引き寄せに...

  • ヨーグルトとトマトケチャップ。

    ダイエットアプリのせいで、食前のサラダが一人の時にも復活しました。チキンの胸肉を自家製サラダチキンにして、マリネしてあるので、ロメインレタスにチキンやきゅうりの糠漬けをトッピングして、さて、ドレッシングどうするか。マヨネーズにヨーグルトを足して、油脂を減らすという技はよくありますが、わたしの場合は乳製品を食べろ、とアプリが提案してくるので、そうだな、ヨーグルトでサラダ食べたらいいな、と思って、ギリ...

  • 食事記録アプリ「あすけん」一週間レポート

    「願うと必要な情報がやってくる」でちょっとレポートした「あすけん」一週間のお試し無料期間が終わったのでちょっとレポートしてみようと思います。一週間のお試し期間が終わると、マイレシピで材料の分量だけ入れる、という記入ができなくなるのと、パソコン版が使えなくなるくらいで、自炊派にとって記入が面倒なのは変わりません。「似たようなメニューを探して選べばいい」という、実に大雑把な仕様なのですが、まあ、カロリ...

  • 「願望実現講座」を受講してみた。

    シータヒーリングのケイコ先生はシータヒーリング受講者ではない人のために月1の瞑想会と、願望実現講座というのを開催しておられる。願望実現講座は毎月じゃないし、千円掛かる。願望実現?3ヶ月先のわたし?人生の輪?先のことを考えるのも苦手だし、願望とか別にないし、なりたい未来とかって・・・特にないし・・・この手のやつはすごい嫌い。書き出しワークとか、全然ピンとこないし、そもそも願望?3ヶ月先?ん?待てよ・・...

  • 潜在意識の海で繋がっている。

    コツコツと毎週火曜日20:30からやっている瞑想会、時々休みを入れながらもコツコツと半年近く続いてます。瞑想の誘導も基本は決まってるのですが、メニューは毎度違います。これ、どうやって選んでるか?というと、「直感」なのです。例えば、「今日はマザーアースからマグマの熱をもらってこよう」とか、「心臓に意識を向けよう」とか。すると、「冷えてたんですけど、瞑想したら身体がポカポカになりました。何で冷えてるってわ...

  • 願うと必要な情報がやってくる。

    シータヒーリングを使って、「去年の服を着れるプロジェクト」というのをやってます。ダイエットという言葉を使いたくなくて、長いタイトルになるのですが、わたしが去年の秋から自分で使っているシータヒーリングで、意識の書き換えをするのですが、潜在意識が書き換わって、瞬間に現実が変わる、という劇的なことはあまりないけど、「必要な情報がやってくる」ということは頻繁にあります。つーか、「〇〇しなさい、ありがとう、...

  • ポカポカ気持ちよくて、ちょっと遠くまで足を伸ばした。

    運動嫌いだけど、身体思想やら、ハードルを地面にめり込ませる実践やら、運動から「報酬」を受け取るやら、「自動思考を観察する」やらの一環で、早歩き散歩。今日はゴミ出しのついでに外回りを掃いたり、なんてことをやって・・・(明日は雨が降るらしい🤣)家の中の掃除とかやって、出かける時にはもう昼前になっちゃったけど、着替えて、車に乗って、スポーツクラブまで行ってきた。クラブに車と荷物を置いて、川沿い散歩。いつ...

  • 一人ご飯にスープジャーでお粥。

    某伝統武道のお弁当にスープジャーで味噌汁とか持っていくの、いいんじゃないかしら?アイラップのなんでもシートを蓋に挟んだら、油のある豚汁や洋風のスープを入れても蓋が汚れない、という知恵を仕入れたから買う気になったのです。でも、某伝統武道は月に2回くらいだし、おかず作ったりできないのかな?一人分のスープとか、って検索したら、スープや煮物もできるけど、材料をチンするなり、鍋で煮るなりしてからジャーに入れ...

  • 川沿いを1時間ウォーキング。

    すぐに怠ける運動ですが、有言実行。今日は朝早く起きたので、夫が起きてくるまで西式の体操をした上に・・・川沿いを歩きに行ってきた。スポーツクラブに車と荷物を置いて、というのがナンだな、と思わなくもないけれど・・・住宅街の散歩ってあんまり楽しくないんだもの。自然がいいよね、自然が。川沿いをくるっと歩いて1時間。人も少ないし、車道じゃないから自転車に気をつけるくらいで歩きやすい。水の音や、鴨やカラスや鳩...

  • 水瓶座の時代の導師は「おかん!」

    昨日はポカポカといい陽気だったのに、今日は一転朝から冷たい雨。気分も体調もダダ下がり。前からYouTubeのおすすめに上がってきてて、ご本人の瞑想のやり方動画などはみたけれど、右脳・左脳からのアプローチなのね、とちゃんとみてなかった「ネドじゅんさん」アネモネTVでお話ししておられるので、ちょっと興味を持って聞いてみた。https://youtu.be/bl-iGvjYM8s?si=HMLGipJc43SznbvAエレベーター呼吸法で内臓を意識したら、意...

  • セルフヒーリングのすすめ。

    昨日まで星の話しカテで3回にわたって冥王星の影響の個人的な経験などを書いておりました。冥王星によるぶっ壊しはトラウマレベルだったのですが、それ以前から、壊れる原因のあるようなちょっと歪んだ家庭環境だったんですね。貧困や虐待などわかりやすい問題だけじゃなくて、恵まれている、裕福、余裕のある、両親の揃った、等々条件的に問題はなさそうな家庭であっても、子どもがその家で経験することは極めて個人的なことなの...

  • 破壊と再生の星、冥王星が何を再生させたいのか?という問題。

    冥王星の話、続きます。占星術には「怖い星」と考えられているものがあります。火星、土星、冥王星。トラブルだったり、面倒だったり、ちゃぶ台返しをしてくるので怖いと恐れられていますが、人生の中で辛い経験や、間違った選択によって人生がギクシャクすることで、学びがあったり、本来の道筋を教えてくれたりするわけで、いたずらに人間を苦しめるために「怖い星」が存在するというわけでもないようです。で、破壊と再生の星、...

  • 冥王星の通過と人生。土台をぶっ壊した先の日々。

    冥王星4室時代に人生のレールから弾き飛ばされて、帰るつもりもない実家の方は訳のわからない出来事が色々と発生していたけれど、それでも両親は弾き飛ばされた先からヨタヨタになって帰ってきた娘が家にいることを許してくれて、何も言わなかったのは本当に有り難かったなぁ、と思い返すのです。わたしは大天使ミカエルの化身と一緒に暮らすようになって、ミカエルはわたしの慢性便秘を「それはおかしいよ。毎日出すものだ」と洗...

  • 冥王星の通過と人生。

    某伝統武道の合宿やら、何やらで愛ちゃん先生のセミナーを聞くのが間に合ってなかったのですが、昨日は通過する冥王星のハウスということで、久しぶりにオンタイムで参加しました。こーゆー1時間半とかのセミナーを、「アーカイブで観れるし、ライブでチャットしないからいいや〜」と放置していくと、結局見なかったり、片手間で聞くだけで頭に入らなかったりするもんで、劇場に行って映画を観るのと、配信を見るのの違いくらいの...

  • ワシワシしない運動。

    悪天候と外に出る気がしない気分が続いている。つーか、家に籠る人生になってるよなあ。コロナ以降そんな人多いんじゃないかしら?で、巷ではまだ空前の筋トレブームが続いていて、ありえない数の、マシンだけ置いた系スポーツクラブが乱立しておりますが、運動ってワシワシと走ったり、筋力つけたりじゃないんだよ、とおっしゃる人が結構多いし、それ、ほんとだと思うのです。気功家の中健次郎さんはお若くてワシワシ運動していた...

  • ヒーリングで自分が整ってくると色々寄ってくるという話。

    この一週間、風邪っぽい症状が、2日おきに症状を変えつつ一進一退していて、治ってるんだか、治ってないんだか、な状態。始まりは、某伝統武道から帰ってきて3日目。そろそろ通常運転にしよう、運動も行こう、と思いながら午前中のシータヒーリングの練習会に参加したのでした。今回のテーマは「人間」で、人間についてのブロックを外すセルフヒーリングです。この練習会は、有料ですが、シータヒーリング基礎DNAを受けた人なら誰...

  • 花粉の季節花粉症の人にイオニオンを使って実験。

    ちょっと体調戻ったけど、外は雨だし、咳が出るからスポーツクラブは憚られる。というわけで、今日も家で西式の体操。某伝統武道の合宿で、咳が止まらない人がいたので、クローブ舐めたらいいよ、とか、マイナスイオンのこんなんあるねんけど、新型が出たからちょっと安いから試してみたら、とか勝手なことを言って買ってもらった。何日か使って、「よく分からない」という。合宿が終わって、家に戻ったら、夫が花粉症でどーたらこ...

  • 麻婆豆腐と干し柿のお粥

    ちょっと、不思議な風邪ひきになって、寝込んでおりました。それについてはまた書こうと思いますが、エネルギーが動くときに体調に来るという話は聞いていたけれど、いや、ほんとにビックリした。さて、不調の方はほぼほぼ抜けて、今日は楽しい料理教室〜♪わたしの麻婆豆腐レシピは人気ナンバーワンというか、この麻婆が一番美味しいとたくさんの生徒さんがおっしゃってくれるレシピですが、今では豆板醤が自家製になって、美味し...

  • 某伝統武道の運動量

    わたしは運動の量をApple Watchで数値化されているものを見ています。まあ、普通に家にいると赤い輪っかが閉じない。ちょっと買い物に行くと、閉じないけれどかなり接近する。もうちょっと腕振り運動でもすると閉じそうなくらい。で、普段、スポーツクラブに行くと、赤い輪っかが閉じるまで運動して帰ってくる。だから午前中に行くと運動量が多いし、午後だと少なくなる。通勤や通学で電車に乗る人はそれだけでどれほどの基礎体力...

  • 某伝統武道の寒稽古から戻ってきた。

    ブログの更新を放置して、某伝統武道の寒稽古に行ってました。わたしの某伝統武道の旅は7年前の寒稽古からいきなり始まったのですが、当初続ける気などなく、物見遊山の冷やかし参加でした。それが、不思議なことに続いているのですが、続いている理由は、不思議なことが色々と起こったからです。「もう帰ったる!」と思うくらい嫌なことを言われて、ちょっと待てよ、こんなに反応するのはおかしいぞ。これはエゴちゃんの抵抗なん...

  • 「身体原理学」ハードルを地面にめり込ませると、西式の体操になった。

    身体思想とか、いい加減な名前で書いている、最近受けた講座(4回の講座で、1回目の講座を受けて、実践し、シェア会みたいなのが先日あった。)、実践しているのだけれど・・・方条遼雨さんは「頑張らない」「難しいは呪い」とおっしゃっておられて、「ハードルを地面にめり込ませるほど低く設定する」とおっしゃっておられる。なぜなら、無理をすると嫌になるから。そうそう、運動嫌いなのは、無理してるからだよね、と講座を受け...

  • 簡単な作り方のベンガル料理。

    今日は楽しい料理教室〜♪こちらのクラスでは若い生徒さんを迎えて、久しぶりにベンガル料理。チキンカレーは何度もやっているけれど、いろんなレシピがあるんだよ。今日はとてもシンプルな作り方でチキンとサブジを作ります。そして、ガラムマサラの自作も。ゆで卵を作って、それにガラムマサラと塩をかけて食べたら美味しそうだな、と思いついた。いや、これは新しいたまご料理が爆誕してしまいました。トロトロのゆで卵でも、か...

  • 某伝統武道、「力む」と「かたくなる」は違うらしい。

    最近、学びが忙しい。シータヒーリング®︎のdig deeperの勉強が終わって、方条遼雨さんの「身体思考」の実践も続いている。んで、身体思想で学んでいることを某伝統武道で試したみよう、と稽古に行ったのでした。師範からは「力みが出る」とか、「かたくなっている」とご指摘されていたので、「脱力」の練習をするには良い機会だ、と思って・・・「気張らない」、「力みをとる」、「力まずに最後まで続ける」をやろうとした。すると...

  • 「ポトフ 美食家と料理人」。監督はよほど料理と食べることが好きとみえる。

    行こう・行こうと言っていて、最終週になってしまった。「ポトフ 美食家と料理人」最初、魚のお腹を開いて、肝を取り出し、その肝を入れたオムレツを作ってみんなで食べるの。この髭のおじさんはなんだろう?と思っていたら、この屋敷の主人で、美食家のドダン。この人の思いついた料理を作るのは、ジュリエット・ビノシュが演じるウージェニー。この、主人と使用人の関係が、一緒に食卓を囲むところとか不思議な気がしなくもない...

  • 運動を「負の連鎖」にしない

    さて、3日間の脳の筋トレ集中講座を終えて、ニクタイに戻ります。西條剛央さんは「負の連鎖にしないことが大切」とおっしゃっていますが、負の連鎖とは、運動しなきゃ、と頑張りすぎて、疲れちゃって嫌いになって、どんどん運動が億劫になって、ますます動けなくなって、自己嫌悪も参加して、「あ〜、だから運動きらいなの。もう太って死んでやる!バクバクバク😋」って感じで運動しないスパイラルの結果を引き起こすということな...

  • エネルギーワークで現実を動かすってどういうことか?

    今日はシータヒーリングのDig Deeper講習最終日でした。寒かったので、毎日ストーブで豆を煮ていた。初日は白花豆。二日目はうずら豆。今日は大納言💕コロナのおかげでシータヒーリングの講座がオンラインで受けられるようになったんだそうで、いや〜、自宅で福岡の人と一緒に東京の先生から学べるって、すごいことだなぁ〜。これ、いい先生を求めて、交通費と宿泊費を使って講座を受けるとなったら、大変だもの。お家だから集中す...

  • シータヒーリング®︎DigDeeper2日目。月の影響を掘ってみた。

    今日も雪だけど、昨日ほどじゃない。道路は黒い。まあ、今日も講座で出かけないからいいんだけれど、運動か散歩に行けるように、日中は降らないといいな、と自分に都合のいいことばっかり考えます。結局、土の上以外の雪はほとんど消えて、大雪にならなくてよかったね、という感じです。大雪にはならないけれど、今日も家のすぐ前で水道工事。そういえば、シータヒーリングの最初の講座を受けた時も家のすぐ近くで工事をやってて、...

  • シータヒーリング深堀り講座1日目。

    昨日の瞑想会には、ブログから初めて参加してくれた方がすごいミラクルなシェアをしてくださって、感動しました。瞑想ではそのようなご褒美がいつもあるわけではありませんが、ご褒美の再現を求めずにまたご参加ください。ありがとうございました。またのご参加、お待ちしております😃今日のテーマの魔法みたいなシータヒーリングです。こんなことを学ぼうと思ったのは、私に日常に瞑想の時間があるので、その時間を使って練習がで...

  • ご近所外歩き。

    今日はスポーツクラブの定休日。週末のようになかなか運動ができない日だけれど、今の私には散歩用の上着があるから、やる気さえあれば歩きに行ける。いや、上着がなくてもやる気があれば行けるんだけど・・・昨日、川沿いを楽しく、足首プラプラにして歩いたので、脛やふくらはぎが全方向的に筋肉痛になっていて、なかなか複雑な足首の使い方をしたんだな、ということが分かります。足首プラプラのイメージはまるでストランドビー...

  • 一年ぶり?久しぶりに川沿いを散歩。

    外歩き用の上着を買ったので、スポーツクラブに車と荷物を置いて、方条遼雨さん式歩き方の実践をしに川沿いを散歩してきた。オシドリかな?今受けている講座の中で、西條剛央さんが、「自然が好きなので歩くこと自体が報酬になっている」とおっしゃっているのですが、確かに寒いとか、暑いとかはあるけれど、それも含めて人工的なものではあるけど外の世界で木々や鳥たち、人間や散歩する犬などに出会うのは「報酬」に違いない。以...

  • 「去年の服を着れるようになるプロジェクト」

    「ダイエット」という言葉はどうも手垢がついてるし、好きじゃない。「適正な体重」というのがあるし、体重を減らすこと自体が目的じゃなくて、より健康で幸福でいる状態が望ましい。食事制限をして、家族と過ごす時間をストレスの多いものにしてしまうという本末転倒はもう散々やって懲りている。今の困りごとはなんだ?と考えたら、「去年の服が入らない」。体重が増えてくるとやっぱり動きものそのそするし、身体が重いのはちょ...

  • ガラムマサラと茹でた野菜&チキン

    今日は楽しい料理教室〜♪幸せに暮らしているとどうしても腹周りがナンなことになって、去年の服が入らない現実を創造してしまいます。去年の服が入らない程度だったらまだいいのですが、健康診断に引っ掛かるようになってはいけません。やはり、ここは、幸せなままダイエットもできる料理を考える、というのが料理教室講師の務めというものです。それに、シーてヒーリングで「食べ過ぎないで満足する」を潜在意識の書き換えやら、...

  • 変なところが筋肉痛。

    方条遼雨さんの身体術オンライン講座。実践4日目。朝、ちょいと屈んだ時に、左の腰が痛くなって、そんな身体を捻ったわけでもないし、ただ少し屈んだだけで、筋をどうこうするような動きでもないのに、痛いなぁ〜、と思って、そのまま瞑想。瞑想中に、創造主に「腰の痛いのを最善の状態にしなさい」とコマンドして・・・身体のことはめっちゃ効く時もあるし、あんまり効かない時もあるので、まあ、あまり期待せず・・・今日も前に...

  • 80%の能力でやる。20%はマージンとして残しておく。

    自分の誕生日プレゼントに購入した「身体原理学実践コース」。頑張らない、緊張しない、が方条遼雨さんの身体術の基本だと思う。まだ習い始めたばっかりだから全然わかってないのだけれど、現在の私の理解です。100%やり切らないで、ちょっと余力を残す感じで運動するのだけれど、始まったばっかりだから、ちょっと頑張ってしまってるかも。コースの紹介では、この1ヶ月は身体を慣らしていく、ということらしいので、方条式の歩き...

  • 本質行動学的に新しい鴨料理を実践する。

    昨日の動画の前半部分、EMS 本質行動学って初めて聞いた言葉で、何これ?な状態が1日続いていたのですが・・・本質行動学ってなんや?というと、「本質に沿って望ましい状態を実現していく学問」なんだそうです。んで、「本質ってなんや?」という問題はちょっとよく理解できてないので置いておきます。マネジメントって、わたし仕事してないし、関係ないわと思っていたけれど、それは日本語として使われている「マネジメント」の...

  • 身体なんたら・どうたら・こうたらの朝のレッスンを受ける。

    西式健康法関連でお友達になった江口ともこさんがFacebookで何やら怪しげなビジネスセミナーの絡んだ方条遼雨さんの4ヶ月にわたる宿題付きセミナーをお誘いしておられた。え〜、方条さんのやつは受けたいけど、EMSって国際郵便みたいな名前のマネジメントどーたらって何?それ、要らんし。自己啓発やろ。そっちはイラン🇮🇷!ちょうど忙しくてお誘い動画も見れずhttps://youtu.be/Y2yq5zFQKGA?si=hzUEgLNURoO7Y3HE方条さんの足の裏見...

  • 還元くんの社長のお話し会に行ってきた。

    還元水素茶を作る不思議なボトル、「還元くん」最初にブログに登場したのは去年の3月。まだ1年たってないのね。ボトルを買って始めてみると分からないことが山のように出てくる。で、オジカ社長の講演会近くでないかな?とおじかインダストリーのfacebookやら、LINE@やら色々フォローしていたけれど、広島での告知がなく、たくさんの疑問を抱えたまま、YouTubeやら何やら検索しまくって・・・自分なりの理解へと辿り着いて、現在...

  • 自分自身でいることにストレスがなくなる。

    「自分自身でいる」、「そのままの自分でいる」って、なんのこと言ってるか分からないかも知れませんが、なりたい自分を演じている、演じさせられているのにある時気づく人がいるんだと思うのです。あれ?こんなんじゃないぞ。なんか変だ。ズレてる。ストレスいっぱい。でも何が原因かよく分からない。わたしの場合は「ズレてる」、という感じ。何がどうズレてるのか全然分からないけど、ピッタリとあってない。魂と身体なのか、心...

  • エネルギーをみてる人。

    気とか、波動とか、周波数とか、もっと怪しげにオーラとか・・・もうちょっと身近なところで「気配」とか・・・エネルギーワークやスピリチュアルなことをやってると、目に見えない「なにか」についてあれこれ語るので、めちゃくちゃ怪しい。信用できない。なんとでも言えるし、なんか言われたらめっちゃ気になる。本当にわたしはそう思っておりました。自分は夢は覚えてないし、予感が当たるのはまぐれだし、妄想、幻覚、頭おかし...

  • 山羊座新月の誕生日。

    愛ちゃん先生がいつぞや、「誕生日というのはやっぱり特別な時間で、特に、生まれた時の太陽に、運行している太陽がピッタリ重なる時間はは神秘的で、その時間に静かに自分と深く向き合うといい」「だから誕生日を祝うんだろうね」と話しておられまして・・・細かいことは忘れたけれど、特別な時間に不思議なことが起こるとか、インスピレーションがやってくるとか、そんな話しでした。生まれた時間というのは、肉体に魂がちゃんと...

  • 直感はどこからくるのか? 直感を使う練習法

    12月の個展の時にやったヒーリングの感想を頂きました。シータヒーリングは本当に魔法っぽくて、しかも、ものすごく色んなことが出来るので、どう説明すれば分かってもらえるのか、伝え方が難しいのだけれど、分かりやすくないところが持ち味なんだと思います。ブロック解除といえばそうだし、ネガティブな思考の手放し、といえばそうだし、病気治しも出来るし、憑依を取るのも出来るし、願いを叶えるのも出来るし、悩みの解決もで...

  • 急に寒くなってまたやる気ゼロ0️⃣

    寒さは身体にこたえるねぇ〜。暖房もあって、屋根も壁も窓もあって、暖かい布団もあって、ガスも電気も、暖かい食事もある。本当にありがたいことで、安寧な日常を過ごせる事に感謝です。寒いといえば・・・某伝統武道の新年のセレモニー。それほど寒くなかったのですが、着物を着て自分の番が回ってくるまでずっと待ってるうちに腕や手首や首周りが寒くなってきて・・・周りを見ると周到に手首ウォーマーのようなものをはめてる人...

  • ピザ食べたい病。

    Twitterじゃなくて、Xで見かけて、ほぉ〜っと思い図書館で借りてきた絵本を読んだら・・・ピサ(地名)が渦巻き多めのイラストとともに何度も出てきて、読み終わった後、頭の中がピザで一杯になってしまった。あ〜、ピザ食べたいな。美味しいところないかな。冷凍生地じゃないやつ。ってな話しを夫にしたら、わたし以上にピザ好きの彼は前のめりで乗ってきたので、今まで行ったことない方面のピザ屋さんに行ってみた。前菜盛り合わ...

  • 七草が日曜日なんて素敵❣️

    朝ごはんを食べない生活になって、ちょっと味気ないなと思うのが・・・七草粥を夜食べるのはいかがなものか、と思っていたのです。しかし、今年の7日は日曜日〜♪お昼ご飯に七草粥が食べられる。朝、二度寝してしまって、遅起きしたけど、お米に四倍の水を入れておいて、昨日買っておいた七草は洗ってザルにあげて・・・・お米から炊いたお粥って美味しいけど、それに草が入ってて、お餅も入ってるの。おせちの残骸に、塩鮭焼いて、...

  • スマホの引越し。

    山羊座なので物持ちがいい。だいたい、どんなものでも妙に長持ちする。「まだそれ使ってるの?」って驚かれることも多い。服も長持ち。スマホも割と長持ち。パソコンも夫が使ってるものに比べてトラブルも少なく、長持ち。夫は月星座が牡牛座(地の星座の一番目で、物質世界の豊かさを表すサインが7歳児ということ)なので、そもそもモノとの相性はあまり良くないから、苦手なパソコンは「それ、初期不良なんじゃないの?」な、返...

  • すごい年始。こんな年明けだから、自分の中心から離れないように過ごそう。

    え?うそ!え?飛行機?え?また火事?え?電車で刃物?え?火事?と年が明けてから毎日がこの調子。こんなお正月があるんだろうか?北陸の人たちはどうしておられるんだろうか?と思いながらも昨日は某伝統武道の年始のセレモニーに行ってきた。流石に北陸方面の方達には「どうか無理してこないように」と師範がおっしゃられて、どなたもいらっしゃらなかったけど、幸いに道場も仲間も無事だということで一安心。飛行機の燃えた日...

  • 今年も一年、ありがとうございました。

    昨日はお煮しめを作って、実家に送ったら疲れ果てて寝てしまって、ブログの更新を怠けてしまいました。なんで疲れたかというと、お煮しめを作るつもりじゃなかったのですが、うっかり母に電話をすると「当たり前やろ、送ってよ!」って感じで当然のように待ってる気配なので、急遽作ったのでスタートは遅いし、容器は買いに行かないとないし、黒豆も朝水につけたばっかりだし、お昼ご飯の支度をしてない上にフォッカッチャを焼こう...

  • 年末恒例、プチ旅行。

    今月は個展で東京に滞在して、帰ってきたらシータヒーリングのレッスンを受けて、年賀状と個展のお礼状と、超苦手な仕事(ハガキソフト&プリンタで出力)をこなしつつ、料理教室をやるという超人的な働きが続いたので、夫も仕事終わった?みたいだし(出勤は終わったけど、期限のある雑用がどんどん追いかけてきてる気配)、温泉にでも行ってこようか、と出掛けてきた。年末にどこかに泊まりにいくのは、「年賀状合宿」と呼んでい...

  • 潜在意識の思い込みと外国語学習。

    世の中に多言語を使いこなす人がいる。スペイン人が英語・フランス語・イタリア語を母語のスペイン語の他に使いこなす例は少なくないし、スイス人はドイツ語・フランス語・イタリア語・英語を使う人は多い。世界的にはあまり珍しくないことだし、同じ人間なのに、学校で何年も習ったはずの英語がなぜ出来ない?しかも・・・絶望的に・・・とわたしは長い間考えてました。勉強が足りない(足りた試しはない😆)、英語で話す必要がな...

  • チキンローストのはずがなぜかカオマンカイ🤣

    今日は楽しい料理教室〜♪。二日連続で、ブイブイいってますよ💨今日は、時節柄、丸鶏を買ったので、何しましょう?と相談しておりました。アラブ風の鳥の丸焼き、あのぐるぐる回るやつ、あれ美味しいよねぇ〜。スパイスつけて焼くんだよぉ〜って話をしていて、それやりましょう!ということで、チキンはブライン液に漬けておいたのでした。で、どうしましょう?丸鶏っていつも買えるわけじゃないけど、捌き方知りたいし、丸茹ででも...

  • 年末の上海水餃子

    今日は楽しい料理教室〜♪なぜか夫の会社の若い人が「行きたい・行きたい・行ってもいいですかぁ〜」と興味を持ってくれたので、体験で参加していただきました。お父さんが作ってるというお野菜をもらったりして・・・さて、上海水餃子は大晦日に家族が集まって、わいわいおしゃべりしながら皮を伸ばして、餃子を包んでバクバク食べる楽しく美味しいお料理です。ご馳走なので、エビ、貝柱、カニなどが豪勢に入った餡を使います。も...

  • シータヒーリング応用DNA講座を終えて思うこと

    某伝統武道の年末行事の前日までシータヒーリング応用DNA講座を受けていて、途中のことは一度書いたのですが、講座を受け終わってからのことを書いてみようと思います。え〜っと、シータヒーリング®️は講座がたくさんあるのですが、基本の4っつの講座を順番に受けていかないと先に進まない(飛ばして別の講座を受けられないという意味)のです。で、DNA基礎→ DNA応用→深堀り→リレーションシップ2(略してリレ2)を終えると、他...

  • いつかはいつか。「Perfect Days」

    新しいお勉強を終えて、某伝統武道の年末行事も終えて、日曜日だし、久しぶりに映画に行こうか、と行ってきた「Perfect Days」ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司主演の全編日本語映画。カンヌで賞を取ったとかで夫が今行くならこれかなぁ〜というので、場所もシネコンだし、駐車場問題もないしで、んじゃ行こう、と行ってきた。なんか、久しぶりのおやすみだなぁ〜って感じ。クリスマスイブでショッピングモールはすごい人。みん...

  • せっかく頂いた命、悔いなく生きよう、と思った年末行事

    雪と低温の中国地方、某伝統武道の年末行事は当日の朝に行くのはやめて、前日の午後に出発することにした。で、朝のうちに車の雪を降ろしておいて、シータヒーリング®️応用DNA講座が終わって、バタバタと荷物を車に詰め込んで、東に向かう。家の前も高速道路も雪は大丈夫そう。なんといっても、創造主に某伝統武道の行事に無事に行って帰って、スッキリした行ができるように命令しておいたのだもの。雪のある地方からも続々いらっ...

  • シータヒーリング®️応用DNA講座3日目。

    朝起きたら・・・朝起きた時間はまだ外が暗い西日本。瞑想しに上がってきたら、一面の雪景色。うわぁ〜、今日は別に出かける予定はないけれど、一日寒いな。こんな寒い日は豆を煮るか、こんにゃくでも作るか、とfacebookに投稿したら、連れ合いが「豆に一票」とコメントくれたので、ストーブの上に大納言の入った鍋を乗せて、シータヒーリング®️応用DNA講座の3日目を受講してました。全4日の講座で、今日から後半。一緒に受講して...

  • 怪しいヒーリング。

    展覧会で「リーディングとヒーリング」というタイトルで余興をやった反響が面白いと思ったので、ちょっとシェアしようと思います。ヒーリングの中身は今わたしが勉強しているシータヒーリング®️です。このときはまだ最初のクラス、基礎DNAが終わって、友達何人かに練習台になってもらった感じで、有料セッションは3件くらいしかやってなかったの。修了したので資格はあるけど、素人みたいなもんです。わたし自身、マルチ商法や自己...

  • 長期出張と還元水素茶

    発酵カテか、趣味かわからないけど、もうほとんど趣味になっている還元水素茶。これ、9日も出張するのにどうしよう?ないと寂しいし、体調が悪くなったら絶対水素茶飲みたいと思う。ボトルを持っていくかどうするか、しばらく考えて・・・ボトルは持って行かずに、培養法でやることにした。培養法もペットボトルのお茶を買って培養する方法と、水筒などにティーバッグを入れて40度くらいのお湯を入れて培養する方法と2種類ある。温...

  • 無事帰宅したら、真冬だった。

    17日までの個展を終えて、無事帰宅しました。日曜の最終便。羽田空港はかなりの混雑で、セキュリティーチェックの行列を見てちょっとビビって、晩ご飯を食べずに制限エリアに入ったら、あったはずにお蕎麦屋さんやお寿司屋さんが壁の外側になっていて、トイレも行列。仕方がないので、ラウンジに行ってトマトジュースでも飲もうと思ったら、トマトジュースないし・・・・でも、ラウンジはのんびり座って充電もできるし、ドリンクも...

  • 男性ばっかりくる日もある。

    昨日は10月か?みたいなお天気で、半袖のTシャツの人もちらほら見かけるようなお天気。世田谷界隈、昨日一昨日とボロ市でえらいことだったようです。ギャラリーのある赤堤はめっちゃ静かなんだけど。骨折して手術した義母がリハビリ病院に移動して、面会可能になったので、夫が広島から来て、義母と面会したついでにギャラリーに寄ってくれた。その他、折り紙のテルさんやら、協力隊時代の知り合いやらも律儀に来て・・・なんか、...

  • ヤムナフットフィットネスやってみた。

    ギャラリーにはいろんな人がやってくる。昔からのギャラリーのお客さまは、わたしも顔馴染みでどんなことをなさっているのか存じ上げている方が多く、この数年ではfacebookやInstagramで繋がっていて、「へ〜こんなことやってるんだぁ〜」と思うことが多い。SNS、面白いよね。わたしは習い事をする時、人との繋がりが大事だと思ってるので、繋がりのある人がやっている何かに興味を惹かれるからかもしれないし、単に健康オタクなだ...

  • 「やっとお会いできました!」な1日。

    展覧会をやっていると、普段お会いできない方とお会いできるのが何よりの楽しみ。降ったり、晴れたり、暖かかったり、寒かったりの忙しいお天気な日々。昔からのブログの読者で、mixiでもfacebookでもwatasiwomituketekurete,SNSのお友達として、長いお付き合い?をしているけれど、実際にお会いしたことない方が、お連れ合いと一緒に来てくださった。うわぁ〜、やっとお会いできましたね〜。不思議な波動のお水やら、山梨といえば...

  • 「魔除け」展

    ちょうど新宿のホテルに滞在してる時に、甲州街道を挟んだ向かい側にある文化学院服飾博物館で「魔除け展」開催中なので、行ってきた。へ〜、文化学園、すごい巨大ビルディングでびっくり。博物館もあるんだぁ〜。小さいけれどしっとりといい感じの博物館。服飾のコレクション、ありがたい。若いクリエイターにもどれだけ恩恵があるかわからないよね。一階でチケット購入して、スーツケースなどを預けて、2階に上がると展示室の前...

  • 図形と色とエネルギー。

    織物の柄や染め物の柄や色はエネルギーを持っていて、それを身につけることで護符のような働きをするんじゃないか、と思うようになったのは、2年前の展覧会で、フラワー・オブ・ライフの柄の布フェルトの襟巻きを作った時に感じたのです。ちょっと写真が探せないから省略するけど・・・インスタにあったと思う。https://www.instagram.com/p/CWWvzzyPuJM/これを買ってくれた人が、「こんなすごいものには出会ったことがない」と言...

  • ヒーリングセッション、好評です💕

    個展の余興でやっているシータヒーリングのミニセッション、好評です。昨日はシータの先生と、友達の桃紅さんと一緒にランチ。経堂の名店ウルトラのランチ、最高!!経堂までお出かけいただく値打ちがあります。ランチ食べて、コーヒーを買って、ギャラリーで爆おしゃべり(テンション高いキャーキャーしたおしゃべりじゃなくて、静か〜なトーンだったところが印象的)。シータのレッスンはオンラインなので同期の生徒さんはもちろ...

  • 音楽の周波数に包まれる。

    ガラージュべーでの個展といえば、永井由里さんのバイオリン。永井由里さんは経歴を見るとあまりの凄さに腰がひけるような方なのですが、そんなすごい人がバイオリンを背中に担いで、ママチャリに乗っていらっしゃいます。由里さんについては以前のブログに書いてあるので、そっちをみてね→☆シータヒーリングご希望のお客様がいらっしゃって、由里さんや、ドキュメンタリー映画を制作しておられる監督の藤澤勇夫監督とプロデューサ...

  • オープニングの忘年会?と、謎のヒーリング、好評です。

    展覧会、絶賛開催中です。わたしが突然ヒーリングをやり始めたので、多くの方が「怪しい・あの子はそっち方面に行ったんか?」と思っておられる気配がある中、ヒーリングに興味を持ってくださる方もおられて・・・昔からのお客さまが受けてくださいました。なんと!めちゃ面白い。この方、こんな人だったんだ😍💕人の内面というのはなかなかわからないものですし、何より、魂の目的関連の事は誰にどう話していいやらわからない事柄を...

  • 個展初日。

    東京、あったかい〜。昨日は神谷デザインスタジオの神谷さんがお手伝いくださって、あっという間に展示が完了。その後、神谷さんのところでお洋服を見たり・みたり・ミタリして・・・あ〜ため息の出るようなお洋服。本当にユニ⚫︎ロと無△の服ばっかりになってる日常とは別世界。美しい人が作る美しいお洋服。そして、わたしの方は・・・こんなふうに並べてみました。苦難の服地はこちらの方でお澄まし顔。初日のお昼は弁松のお弁当...

  • 温かったり、寒かったり、雨だったりの予報。

    お出かけ準備で一番苦手なのは、自分の着る物などの荷物をまとめること。服のコーディネートとか、作家さんスタイルと、プライベートなスタイルで、寒さ対策もあって・・・洗濯の回数が・・・というコーディネートの上に、電磁波対策関連のあれこれやら、読む本やら。これが本当に苦手で、一部屋に荷物を散らかしてあーでもない、こーでもない。創造主に「必要なものはすぐにわかります」と書き換えて貰えばいいのですが、創造主は...

  • ヒーリングメニュー作りました。

    個展の余興?でやるヒーリングミニセッション、メニューがないと何をお願いしたらわからないから、メニューを作りました。シータヒーリングは本当にいろんなことが出来ます。シータヒーリングって何が出来るの?って一言で説明できないから、わかりにくいよねえ。ざっくりと今のお悩み、解決したい事柄をお聞きして、創造主につながって、書き換えの言葉をもらったり、必要な感覚・感情のダウンロードをしたり、守護天使やハイヤー...

  • 生命の木のスカーフ。

    クロネコさんの広島から東京への配達が、翌日配達がなくなったので、1日前に発送しなくちゃいけない。まあ、期限が決まっていたら、それに合わせて行動すればいいだけなのですが、なんか急かされているような気になるもので、今日結構頑張って、値札のチェックに簡単なリストを作って、荷物完成しました。ギャラリーは土間と板の間があって、靴を履いたり脱いだりするので、草履も入れて・・・さて、作品のご紹介です。夫が出張中...

  • 展覧会直前だけど自分を「整え」に行ってくる。

    昨日のうちに値札&値付けの目処が立ったので、今日は思い切って某伝統武道の稽古に行ってきた。某伝統武道、前回は秋のセレモニーだった。車の長距離運転も1ヶ月ぶり。お天気はいいけど寒い。前は運転する前に聖水を振りかけて、道中の無事を祈っていたけれど、今は創造主に命令すればいいので、魔法の儀式的なことはかなり省かれる。で、運転中、雑念が少なくて、頭の中がすごくクリアで、疲れない。こんなことは経験がないので...

  • 月の囚われとシータヒーリング®️

    展覧会前の事務仕事で昨日はブログの更新を怠けてしまいました。プリンターで印刷できる値札用紙、テンプレートから編集できるんだけど、ワープロソフトを操る高度な技術がないから、ペンギンのイラストを入れるだけでもポチポチと一つずつ入れたりして。きっと一括で貼り付ける方法があるんだろうけど・・・さて、本題です。月というのは地球の周りをグルグル回っていて、しかも見かけの大きさが太陽とほぼ同じという大きなものが...

  • どうしてわたしが目に見えないエネルギーを扱う技法を学ぶようになったか、という話

    私がどうしてシータヒーリング®️というちょっと怪しげなヒーリングをやるようになったか、というお話をしたいと思います。わたしはエネルギーとか、波動とか、全然わからなくて、そんなのが分かるのは超能力者だけだと思っていました。しかし、自分が料理を作るからだと思うのですが、お料理を食べたらどんな人がどんな気持ちで作っているか分かるんです。例えば、病院のご飯でも、これは精一杯心を込めて、病気の人が少しでも病院...

  • レイキとシータヒーリングのお陰で完成しました。

    構想3ヶ月、織り上がるまで4ヶ月ほど掛かった織物から作ったジャケット、完成しました。いやー、嬉しいな。完成するまで大変だったから、いっそう嬉しい。この布は、本当に苦労して、あまりに苦労が多いので、レイキをしても全然改善しなくて、シータヒーリングで創造主に「この布が織り上がるように」と命令したら、「刷毛で糊付けしたらええやん」と思いつくも、ぺんぎん:「え?糊の濃さを間違えたら全滅やで」創造主:「大丈夫...

  • 作品の仕上げもいよいよ佳境

    謎の不調や、謎の腰痛に襲われながら取り組んでいたシェルター。いよいよ佳境に入ってきました。今回のは、フード付きなので、お湯の中で揉むのが憚られ、うどんの生地のように足で踏んでいる。こんな時、運動用のタイツは便利だね。濡れても冷たさを感じないし、寒くない。畳んでは踏んで、たたみ直して、また踏んで。こうやって均等に縮めていく。乱暴にすると、中心ばっかり縮んで、周辺がベロベロになってしまう。織り上げた布...

  • 平日なのに、夫代休。

    なんと、平日なのに、夫は代休で昼ごはんも食べるとか、庭仕事するとか。私は服の仕上げが佳境に入ってきて、え?ご飯?な感じ。そういえば、昨日夫は仕事に行ったから、調子よく仕事できたので、今日も同じようにできると勘違いしてた。場所をセットする前にご飯作っちゃえ!ということで、ベンガル料理。冷凍のままの骨付きチキンで、玉ねぎ炒めたりもしないでいきなりカレーにしちゃう。「スパイスの方程式」という言葉が浮かん...

  • 時間と制作。

    わたしは時間に追われるのが全然ダメ。「5分時間があるから、何かできる!」と隙間時間にいろんなことができる人が超人に見える。私は、5分あるから、と何か始めたら、5分後の用事をすっかり忘れて、電車に乗り遅れたり、行くのを諦めたり、なんてしょっちゅうで、5分で何かできるなんて考えたことがない。夫は何か作業していて、大体どれくらい時間が経ったかわかっているらしいのが不思議でしょうがない。自分の作業時間がわかっ...

  • ベンガル鯛めし。

    今日は楽しい料理教室〜♪そして、「この人、こんなにベンガル料理ばっかり習ってどうするんやろ?」の日。前回、豆で作るムリゴントをやったので、次はYouTubeで見かけるご飯のムリゴントやってみよう、という話になりました。ご飯のムリゴント食べたことないから、練習しておくね、と言ったけど、言っただけで、練習出来ず。しかも、ブリもハマチも頭がうってなくて、山口県産天然物の鯛の頭を買って帰った。やったことないご飯の...

  • 気休めに遠隔レイキ。

    義母が曾孫を追いかけて転んで骨折したらしい。大腿骨骨折とかで、すぐに車で運んで入院させたそうな。んで、手術するとか、しないとかという話になっているけれど、何しろ昭和1桁生まれなのでどうしたってリスクがある。わたしたちは遠くに住んでいて、行ったところでなんの役にも立たない。夫でさえ役に立たないのに、その嫁さんなどヤキモキしたら話が拗れるだけ。こんな時に便利なのがレイキ。傷のヒーリングもできるけど、心...

  • 変化が早い、シータヒーリング®️

    レイキが使えるようになった時は、あまり人にしようと思わなかったのです。だって、「どこか痛いところありますか?ちょっと寝てください」って、なんか面倒だし、よく分からないんだもの。だけど、シータヒーリング®️は、お悩み解決の要素の方が強いので、自分にも使いまくっているけれど、教室の生徒さんや、オンラインでのお友達に練習台になってもらってやっている。シータヒーリングは言語化するのが特徴だと思います。例えば...

  • 鴨丼と冬瓜

    今日は楽しい料理教室〜🎵解禁でいただいた鴨のロースを残してある。鴨の丼美味しいんだよ、という話をしたら、「それやりましょう!」ということになった。フランス料理のシェフから「なんという!なんという贅沢な!!」と叱られてしまう禁断の鴨丼です。普通、青首は手に入らないから、合鴨か家鴨のロースを使うと思いますが、同じような要領で出来ます。カモネギというだけに、ネギがたっぷりがお約束です。そして、前回お約束...

  • ふと、心が自由になる時がある。

    手紡ぎ糸から織った布をそのまま服の形にしてフェルト化して服に仕立てる、ということをやっています。10年ほど前に作ったシェルターシリーズは縮絨した服地からフェルトさせたのですが、織り上がった布からそのままフェルトにするのは初めてで、今回また新たな挑戦ということになります。この布は普通なら二週間もあれば織り上がるプロジェクトなのですが、経糸を巻き直したり、3センチくらい織ってから間違いを見つけて全部解い...

  • 解禁日の翌日に・・・

    わたしは個展の前で制作に余念がない時間を過ごさなければいけない。逃避してる場合じゃないのだけれど、煮詰まって失敗してはいけないから、ほどほどの息抜きも必要ではあります。しかし、想定外の用事はちょっと困る。あ、解禁日だったんだね、と思ったら、その次の日に電話が掛かってきた。「あの〜。昨日解禁日でカモがおるんですがぁ〜」うわぁ〜、鴨にご執心なのは夫だ。わたしはシーズンに一度食べられたらもう満足。すごい...

  • 裁断から逃避して、ルティを焼く。

    夫のリクエストに、「あなたが留守の時にあると便利だから、ルティ焼いておいて」というのがある。ルティというのはベンガル語で平焼きパンのことで、発酵生地でも、無発行の生地でもルティと呼びます。これは、酵母の更新のために時々焼くのですが、いちいち丸めて伸ばして焼かないといけないので、ちょっと面倒。ルティを作るつもりで生地を作って、2次発酵させてパンにしちゃうこともある。パンと違ってルティだと薄いのでラッ...

  • 恐れや不安の手放し。

    個展が近づいてきて、織り上げた布をどうにか作品にしないといけない。しかし、どうするのが最高なのかの決断がつかない。怖い。失敗したらどうしよう。可能性はたくさんあるけど、カタチにするにはあらゆる可能性の中からたった一つを選ばないといけない。怖い😨どうしようもなく不安で、怖くて、脚がすくむ。だけど、怖がっていてもしょうがない。前に進まないといけない。これってわたしのいつものパターンだ。そして、いよいよ...

  • パラサイトクレンズ終了。

    いつぞや、「久々デトックスプログラム」で、取り組んでいたパラサイトクレンズ、チンキを飲み終わって完了しました。なんかね、参考にしたブログの要領で飲んだら、チンキが余ったので、そのまま続けていたのでした。最初少量からだんだん分量を増やして、しばらく飲んだら、一週間休んで、また始めるとか、チンキに身体を慣らしていくのと、好転反応を緩く抑える方法だったのだと思います。というわけで、何のために朝晩あの苦い...

  • 日本レイキ協会の辻さん文化褒章!!

    なんと!昨日レイキの話題を書いたら、噂には聞いていたけれど、日本レイキ協会の辻さんが、文化勲章を受けられたの、本当の話だったんですね!レイキって、わたしもなんで日本語を怪しいヒッピー達が使ってヒーリングとかしてるんやろ?手かざし宗教?怪しい、胡散臭い、騙されそう、なんやそれ?と、大変に胡散臭い怪しいものだと思っていたのです。だから、わたしが「レイキできるよ」とか、「毎日瞑想でレイキやってるねん」と...

  • 波動とか、周波数とか・・・

    波動が高いとか、周波数が高いとか、波長が合うとか、バイブレーションがいいとか、まあ、全部目に見えないエネルギーの波のことで、音で聞こえる周波数やら、光で見える周波数やらがありますが、ちょっとその話をしてみたいと思います。これは昔ラジオを聴いていてそこで聴いたお話なのですが、すごくわたしが好きな周波数の話ご紹介します。イギリスだったと思うのですが、住宅地にある公園に夜中、不良が集まって騒いで周辺住民...

  • 糠漬け再開。

    いつぞや、精米器を買って、以来5分搗きのお米を食べてます。精米すると糠が製造されるのですが、いつもコンポストに入れていたのです。すると、精米したての糠を入れると驚くほどコンポストの状態がいいのです。すぐ発酵してカサが減る。最初は何かの勘違いか、と思ったのだけど、こういう事に疑い深い夫も「やっぱり糠入れるからかなぁ〜」と言うほど。購入したのが2月で寒い時期だから、本当に発酵早くて驚いたのです。ぬか漬...

  • 「そのままでいる」ってのは結構難しい。

    某伝統武道の秋のセレモニーに行ってきた。春のセレモニーか?ちゅーくらいの気温の高さで、道着の下に着てるものを脱いだり、長袖を半袖に変えたりと忙しい。春に注文した道具がやっと届いて、早速新しい道具を使ってみようと準備していたら、セレモニー前の自主練時間がなくなってしまった。まあ、事前に練習しようが、しまいが、本質には全然関係ないのがこの某伝統武道の不思議なところ。「完全な状態になっている」ことこそが...

  • 布を織り上げて、とにかく前進。

    楽しい旅行から帰ってきて、織物を終わりにする。最後になってだんだんまた糸が抜けるのでまだ織れるけどもうやめる。糸がほつれないように細い糸で数段織って、機から糸を抜く。端の始末をして、余分な糸を切ったら、長さと幅を計測して、出ている糸を切ったり、補修できるところは補修してからの縮絨(毛織物は縮める加工をする)して出来上がり。まだまだお楽しみが残っているというわけです。織り始めと、糊付けをしてからで打...

  • 秋の小旅行。「NUNOの布づくり展」

    連れ合いが仕事が休みだという。どこか行こうか?わたしは織り上がらない織物の最後が見えてきて、そろそろ終わりで目処がついた(一生終わらないかと思った)それなら、と近隣の展覧会を調べたら、おや!猪熊源一郎美術館でこんな展覧会やってる。「須藤玲子 NUNOの布づくり」太宰府のアステカ展もええなぁ〜と思ったけど、こっちだ、こっち。車を飛ばして、瀬戸大橋を渡る。瀬戸大橋、35年なんだって。すごいね。この橋の下を電...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぎんさん
ブログタイトル
ぺんぎんの台所から
フォロー
ぺんぎんの台所から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用