chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴T
フォロー
住所
むつ市
出身
青森市
ブログ村参加

2008/12/19

arrow_drop_down
  • 青森県むつ市 一人思い出に浸りながらカレー飲み【田名部咖喱堂】

    日本人が大好きな、アフリカ系アメリカ人によるファンク・ミュージックのバンド、アース・ウィンド・アンド・ファイアー。ファンクやディスコが全盛だった1970年代を代表するバンドです。「September」が一番有名ですが、1978年のアルバム「I Am」(邦題は「黙示録」)に収められている「After the Love Has Gone」も名曲で、多くのアーティストにカバーされ、もしかしたらどこかで聴いたことあるかもしれませんね。(Official vid...

  • 青森県むつ市 定番メニュー化した焼鳥重が衝撃的な美味さだった【食事処なか川】

    日本のロックミュージシャン、ギタリストのMIYAVI世界的に活躍するアーティストですね。アンジェリーナ・ジョリーが監督する映画に出演するなど、俳優としても活動の幅を広げています。スラップ奏法を駆使したパーカッシブなギターも凄いけれど、アーティストとしてアルバム出す毎に音楽性がガラッと変わるのに総じてカッコいいのが素晴らしい。中でもお気に入りが「Fire Bird」という曲。(Official videoより)焼き鳥を買ったら...

  • 青森県むつ市 大畑地区の老舗人気店はとんこつラーメンも美味かった【丸美屋食堂】

    イギリス・マンチェスター出身のバンド、シンプリー・レッド 。彼らのアルバム「Stars」は1991年、1992年の2年間で、ヨーロッパおよびイギリスにおいて最も売れたアルバムとして記録されています。ボーカルのミック・ハックネル以外メンバーの入れ替わりが激しいのですが、実は屋敷豪太さん、鈴木賢司二人の日本人が正式メンバーとして大活躍していたこと意外と知られてないんですよね。彼らの最初の世界的ヒットナンバーが、1986...

  • 青森県青森市 宿泊キャンペーンを使って、料理が最高の温泉旅館に泊まってきました【浅虫温泉 割烹旅館さつき】

    自分が生まれる遥か前に活躍したのに、何故かとても大好きなイギリスのアーティスト、ビージーズ。イギリス人のギブ三兄弟による、男性ボーカルグループです。もしかしたら、ビートルズよりも好きかもしれない。1963年のデビュー以来、歴史に残る大名曲を数多く残し、この時期聴きたくなるのが「First of May」という曲。邦題は「若葉のころ」で、1996年にはKinKi Kids主演の同名ドラマの主題歌にもなりました。歌詞の内容は、淡い...

  • 青森県八戸市 朝市という非日常を求めて【館鼻岸壁朝市 】

    アメリカ・カリフォルニア州で結成されたバンド、マルーン5バンド名の由来はトップシークレットらしく、その由来を知るものはメンバーと元メンバー、そして何故かビリー・ジョエルのみ(笑)。2002年にリリースされたデビュー・アルバム「Songs About Jane」がアメリカでは最初鳴かず飛ばずだったものの、徐々に話題となり2年以上の時を経てTOP10を獲得。最終的には全世界で1000万枚を突破し、日本でもヒットしましたね。中でも名...

  • 青森県むつ市 松木屋リニューアルオープンしました【レストランエピック】

    2016年に結成された日本のバンド、NulbarichシンガーソングライターのJQをリーダーとして構成されるバンドで、楽曲のクオリティが高く、日本語と英語が入り混じる、独自の世界観が好きです。僕が大好きなのが、「NEW ERA」という曲。とても爽やかな曲で、聴いていてとても心地いいですね。(Official videoより)さて、幼い頃青森市にもあったデパート、松木屋。屋上にゲームセンターがあって、両親に連れて行ってもらってはよくパ...

  • 青森県青森市 王道的大衆食堂で、肉鍋定食を味わう【千富食堂】

    秋に聴きたくなるジャズのスタンダードナンバーといえば「Autumn Leaves」。邦題は「枯葉」。多くのジャズ・ミュージシャン達がカバーしまくっている名曲で、このスタンダードすぎるナンバーをいかにして自分の個性を出すか、頑張っているところが、聴いていてとても面白い(笑)。代表的な名演がキャノンボール・アダレイの1958年の名作「Somethin' Else」に収録されている「枯葉」。実質、帝王マイルス・デイヴィスが主導権を握...

  • 青森県むつ市 下北半島の町中華で飲もうぜ【中国料理龍虎殿】

    アメリカのロックバンド、サバイバー。最も有名な曲が、1982年にシルベスター・スタローンの依頼により作曲した映画「ロッキー3」の主題歌「Eye of the Tiger」。全米ビルボードにおいては6週連続1位を記録する大ヒットとなりました。実は主題歌についてはクイーンの名曲 「Another One Bites The Dust」 が筆頭候補だったらしい。あの名曲を蹴落として、もはやスポーツのアンセム・ソングに。(Official videoより)夜の仕事帰り...

  • 青森県むつ市 サッポロビールとお好み焼き【天手古舞】

    アメリカ合衆国ネバダ州のロックバンド・・・と思っていたら、気が付けばブレンドン・ユーリーの一人のみになっていた(笑)、人気アーティスト、Panic! at the Disco2018年のウォール・ストリート・ジャーナルで「史上最も人気のある100のロックバンド」にて48位を獲得するなど、2000年代で最も人気のあるアーティストの1つですね。彼らの代表曲と言えば6thアルバム「Pray for the Wicked」に収録されているリードシングル「High ...

  • 青森県深浦町 北金ヶ沢の集落に隠れた食堂のカツカレーが最高に美味しかった【加藤食堂】

    1931年にジョン・クレナーが作曲し、サム・M・ルイスが作詞したジャズのスタンダード曲、Just Friendsチェット・ベイカーや、チャーリー・パーカーなど多くのアーティストにカバーされている名曲です。僕が個人的に大好きなのが、天才ジャズギタリスト、パットマルティーノのバージョン。彼のデビュー作にして、初期の名演の一つと言われています。トゥルーディ・ピッツという女性オルガニストがまたいい味出しているんです。(Off...

  • 青森県弘前市 相馬地区で、個人商店に潜む美味しい味噌ラーメン【成田商店】

    1980年にサックス奏者である、グローヴァー・ワシントン・ジュニアによる大ヒット曲、「Just The Two of Us」。偉大なソウルシンガー、ビル・ウィザースがこの曲を歌っていて、グラミー賞の最優秀R&Bソングを受賞しました。この曲のコード進行はD♭maj7、C7、Fm7、E♭m7、A♭7で、メジャーとマイナーを行ったり来たり掴み所がないけれど、それがかえって耳に残るんでしょうね。近年のJPOPで大人気のコード進行なんです(笑)。(O...

  • 青森県平川市 どこでもドアと美味しい焼肉弁当のお店【焼肉弁当紀文】

    アメリカ出身の伝説のロックバンド、ドアーズボーカルのジム・モリソンがカリスマ的人気を誇り、数多くの名曲を生み出しました。60年代は破滅型のロックミュージシャンが多い中、多分一番ヤバい奴なんじゃないかってくらい、ジム・モリソンはブッ飛んでます(笑)。ココでは言えない事ばかりなので、是非調べてみてください(笑)。彼らの名曲の一つが1967年の「Light My Fire(ハートに火をつけて)」という曲。新日家として有名...

  • 青森県八戸市 素晴らしき土偶の世界と、山形発のソウルラーメン【是川縄文館】【ケンちゃんラーメン八戸店】

    1920年代のディキシーランド・スタイルのジャズの先駆者の一人として知られる、ルイ・アームストロング。ジャズ・トランペット奏者でありながら歌手でもあり、ビートルズの「Can’t Buy Me Love」を蹴落として彼の「Hello Dolly」が全米シングルチャート1位を獲得するなど、ジャズのみならず、ポップス好きにとっても彼の名前を知らないものは当時いなかったらしい。そんな彼の最大のヒット曲が、66歳の時にレコーディングした1968...

  • 青森県大間町 大間の街中を夜な夜なうろついていたら面白い店に出会った【お食事処馬い家】

    ベーシストの白水悠を中心として結成されたバンド、I love you Orchestra Swing Style 長いので、略してILYOSSと言われています(笑)。女性シンガーmahinaをフィーチャーした、「Night Distance」という曲がちょっとした話題に。囁くような歌い出しから次第に熱を帯びてくるmahinaのボーカルがとてもいいですね。(Official videoより)夜な夜なドライブしたい衝動にたまに駆られる柴T。今のアパートの居心地が良くて、仕事...

  • 青森県田舎館村 アットホームな空間で、オシャレなランチを【ブラッスリーすず音】

    海外で大変評価が高い日本人アーティスト、その名も「ぷにぷに電機」(笑)。インターネット発のシンガーソングライター・音楽プロデューサーで、大変可愛らしく(ぶっちゃけ好み)、しかしながら謎多き女性アーティストである。元々ジャズシンガーとして活動していたこともあり、ジャズをベースに、電子音楽、シティポップをミックスさせたような、独特な世界観が耳に心地よい。個人的には2019年6月にリリースされた、「君はQueen...

  • 青森県青森市 青森市街の街並みと、老舗珈琲店のモーニングセット【ばんかむ】

    イギリス出身の男性ボーカルグループ、ビージーズ。1963年のデビューから世界的ヒットを息長く連発。ギブ3兄弟で構成されるのですが、長男のバリー・ギブを残して兄弟2人が既に他界。彼らの名曲は数え切れないくらいあるのですが、たまに朝に聴きたくなるのが、「Morning of my life」日本でも大ヒットした1971年のイギリス映画「小さな恋のメロディ」の挿入曲でもあります。彼らのコーラスワークが大好きで、ビートルズよりもビー...

  • 青森県むつ市 パチンコ全くやらないけれど、マルハンの食堂が美味しいからたまに行く【ごはんどき】

    1964年にアメリカニューヨークで結成されたバンド、ラスカルズ。60年代のブルー・アイド・ソウルを代表し、かの山下達郎も彼らに多大な影響を受け、「僕のアイドル」と称えています。彼らの代表曲と言えば、1967年の全米ポップチャートの1位を記録した「Groovin'」という曲。「日曜の午後をゆっくり楽しもうよ 実際、そんなにすぐには終わらないから」と歌っています。曲は至って単調ですが、グルーヴがいいのか全然飽きさせませ...

  • 青森県風間浦村 営業を再開した海峡の湯で、絶品の海峡サーモン丼を食べる【下風呂おんせん温泉】

    もう解散してしまいましたが、僕が大好きだった日本のインストゥルメンタルバンド、SAKEROCK。なんとリーダーは、あの星野源。2000年に結成し、惜しくも2015年に解散。その後の星野源の活躍はみなさんご存知の通り。そのほか、今や引っ張りだこの天才ドラマー伊藤大地や在日ファンクのハマケンなど、改めて振り返ると天才集団だったんですね。ゆるい曲調と疾走感が共存する独特な世界観。ベストアルバムがインストにも関わらずオリ...

  • 青森県青森市 山麓にある隠れたお蕎麦屋さんの、天ざるのボリュームにびっくり【八甲田そば処 きこり】

    季節の変わり目になると聴きたくなる曲ってありますよね。僕の場合、夏と秋の境目に聴きたくなるのが、アメリカのバンド、メイレイの「Built to Last」。ボーカル、クリス・クロンの歌声が優しい名曲で、日本でも結構人気なんですよね。(Official videoより)ヒトって見ている様で見ていない。人間って、無意識に自分の関心のない情報を遮断しているのかもしれない。実家に帰った時、いつもの散歩コースであった新町通りですら、...

  • 青森県黒石市 素敵なこけしタイム【津軽こけし館】

    1990年代の一時期、日本でも流行ったスウェーデンのバンド、カーディガンズ。1996年に発表したアルバム「First Band on the Moon」からの第一弾シングル「Lovefool」が全英2位の大ヒット。ディカプリオ主演の映画「ロミオ+ジュリエット」でも使用され、日本でも人気に。ボーカル、ニーナの気怠いコケティッシュな歌声がとてもいいですね。(Official videoより)寸胴なプロポーションに、おかっぱ頭、そしてチョンと塗抹した赤い紅...

  • 青森県青森市 千刈の隠れたお寿司の名店は夜も最高でした【寿し鶴】。

    アメリカのシンガーソングライター、ビリー・ジョエル。もう彼も72歳なんですね。1978年に発表した名盤「52nd Street」が大好きで、函館にいた頃よくMDプレーヤーで聴きながら函館市街を散歩していた。グラミー賞最優秀アルバムと、男性ポップ・ボーカル部門の2部門を受賞した、彼の最高傑作の一つなのですが、このアルバムの中でも「My Life」という曲が個人的にお気に入り。歌詞の内容は、物質的な豊かさよりも心の豊かさを求め...

  • 青森県むつ市 下北半島のお寿司の名店で、ふんわりカリカリの穴子丼を食べる幸せ【金寿司】

    カーペンターズが1971年に発表したシングル、「Rainy Days and Mondays」。カレン・カーペンターの歌声に癒されながらも、実はかなり歌詞は暗い内容。雨の日と月曜日はいつも気が滅入ってしまうと歌っています(笑)。(Official videoより)生きている限り、僕はこの人生の主人公である。主人公の座から降りようにも降りれないし、譲りたくても譲れない。頼んでもいないのに死ぬまで演じ続ける、この理不尽な舞台は、喜劇となるか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柴Tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柴Tさん
ブログタイトル
田舎の生活~northern life~
フォロー
田舎の生活~northern life~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用