おはようございます~♪ セミの合唱が聞こえる季節になりました。 昨日から父が体調を崩していて なんとなく気持ちが落ち着きません。 急に体調が悪くなったので、びっくりでした。 ゼ
バラとクレマチスとクリスマスローズと草花と・・・ いろいろ咲かせたい。
庭を作り始めて13年になりました。 130株ほどのバラを花木や草花といっしょに育てています。 バラと草花がいっしょに咲くナチュラルガーデンを作っていけたらと思っています。 最近はバラよりクリスマスローズのほうが好きかもしれません。
ラナンキュラスに明るい日差しがうれしい1月のおわり 今日のクリスマスローズ 春のバラ
おはようございます~♪ 1月の最終日になりましたが、 昨日はとても明るくて暖かくて、 もう春が来たような気持ちになる1日でした。 まだこれから寒い日もあるとは思うけど 春がもうすぐと実感
おはようございます~♪ 寒波が通り過ぎて、温かくなりました。 気温が10度を超えてくれると庭に出るのも楽です。 昨日は地植えのバラに寒肥をあげました。 穴を掘って寒肥をあげて牛糞とバーク堆
おはようございます~♪ 今年最強の寒波も通り過ぎたのか、 少しだけ気温も上がって、明るい陽射しがまぶしい1日になりました。 庭で地植えのバラの葉っぱをむしったり 鉢バラの土を代えたり、
おはようございます~♪ 鉢植えの白梅がもうすぐ咲きそうです。 ニオイスミレや水仙も咲いてます。 まだまだ寒いですがもうすぐ立春。 頑張ってバラの冬仕事を終わらせるのが今のところ庭での一番の
おはようございます~♪ クリスマスローズがぼちぼちシーズンに入ったみたいで 蕾が沢山見えるようになりました。 とはいえゆっくり開花は変わらないので 早く花を見たくてうずうず宇します。
おはようございます~♪ 寒波襲来中で寒いですが、 昨日よりは多少暖かいかもと思って 庭のバラの剪定に出ましたが、 やっぱり寒かったです。 それでも1月も終わり近くなると 蕾が膨らむ
おはようございます~♪ 最強の寒気団が来てるそうで、寒いです。 昨日は寒いし、風も強くてとても庭でバラ仕事という気にはなれなくて サンルームで土替えや剪定をしてました。 寒くてもお天気はい
おはようございます~♪ 今年最強の寒波だそうで寒くなりました。 こちらでも雪がちらほら舞ってました。 このあたりって雪が降るのは年に数回くらいで、 めったに積もらないから、 雪を見るとひ
おはようございます~♪ 今日くらいから今期最高の寒気が来るということなので 昨日は頑張って土替えや剪定など頑張りました。 合間に寄せ植えも一つ作りました。 黄色のマーガレットと・・・
おはようございます~♪ 雨が上がったので先日買ってきたお花で 寄せ植えを作りました。 ラナンキュラスがメインだけど 水仙やナデシコビオラも入れました 黄色いラナンキュラス
今日のクリスマスローズ 春のバラ 黄モッコウバラ キューガーデン
おはようございます~♪ 昨日は朝から1日どんよりしたお天気で お昼前からは雨になりました。 父のところに行ってて、帰ってきた時には雨だったので 庭はパスでした。 今日のクリスマスローズ
おはようございます~♪ 昨日は寒くはなかったけど、 雲が垂れ込めて、今にも雨が降りそうなお天気でした 隣の家の新築工事に来てるトラックが うちのブロック塀を擦ってトラックとブロックと両方に
おはようございます~♪ 昨日は寒かったです。 お天気も悪くて雨が降ったりやんだりで 庭仕事はほとんどできなかったです。 101才のオットの母のお見舞いに行った帰りに お花を少し買いました。
おはようございます~♪ 昨日は阪神淡路大震災から29年だったようで テレビでいろいろ防災の放送がありました。 最近の能登の地震や東日本大震災のことを考えると 日本のどこで地震が起きても不思議
おはようございます~♪ 昨日は午前中でかけてたので 午後からまたバラの土替えと剪定をしました。 毎日力仕事なので、筋肉痛がずっと続いてます。 今日のクリスマスローズ 優しいピンク
おはようございます~♪ ずっと暖冬だったけど、昨日は雨になって 雨が上がっても寒くなりました。 でもこのくらいが普通なんでしょうね。 防寒グッズで身を固めて鉢バラの土替えを続けてます。
今月咲いたクリスマスローズ 春のバラ カーディナルリシュリュー かおり
おはようございます~♪ 昨日はお天気も良かったので土替えを頑張りました。 鉢を持って庭を行ったり来たりしたせいか 今朝は肩こりと筋肉痛です。 今日はお正月から今日までに咲いたクリスマス
今咲いてるクリスマスローズと春のバラ エンチャンティッドイブニング
おはようございます~♪ 昨日は父のところに行ってたので 庭はパスでした。 遅々として進まないバラの冬仕事ですが、 資材もたくさん買ったし、 とりあえず頑張ります。 部屋に取り込
おはようございます~♪ お天気がよさそうだったので、庭に出たら けっこう風が強くて寒かったです。 でも風に吹かれながら頑張って、まだ放置してた白の名無しのツルバラさんの 剪定と誘引をやっと
おはようございます~♪ 昨日はまた暖かくなったので 張り切ってバラの土替えをしてました。 なかなか終わりそうもないですけど とにかくできるだけ頑張るつもりです。 残った苗で4個目の寄せ
おはようございます~♪ 昨日はお天気が下り坂で 雨が不tt李やんだり、暗い1日でした。 バラの植え替えもできないので、 部屋の片づけなどやってました。 昨日咲いたクリスマスローズは白
3個目の寄せ植え通りました 今咲いているバラとクリスマスローズ
おはようございます~♪ 少し冷えますが、いつもの年に比べたら暖冬です。 穏やかな天気が続いてるのでせっせとバラやクリスマスローズの植え替えに 頑張りたいのですけど、年なのでしょうね。 昨日
おはようございます~♪ 昨日も土替えを頑張りました。 これまでは6,7号程度の鉢の土替えをしてたけど 昨日は8号、10号の大き目の鉢の土替えをしました。 特に10号の鉢は土替えが終わって水や
おはようございます~♪ 今年は暖冬だと思ってたら昨日は寒くなりました。 これが本来の1月なのでしょうね。 昨日は久しぶりで花の苗を買って来ました。 いつもなら秋に球根とか買うんだけど 今
グレイスプリマドレスの開花 今日のクリスマスローズ 春のバラ ウィリアムアンドキャサリン
おはようございます~♪ 能登半島の地震の犠牲者数がじわじわと増えていくのを見ると ほんとに胸が痛みます。 救援の届かない場所もまだあるようで 被災者の方々の健康が心配です。 募金くらいし
おはようございます~♪ 昨日は暖かかったので庭でバラの土替えを頑張りました。 置き場の掃除とかも一緒にするので なかなか進みませんけど、このくらい暖かいと庭に出る気になります。 暖冬ってい
まだ咲いているバラ アンブリッジローズ リッチフィールドエンジェル
おはようございます~♪ 昨日も穏やかで暖かな1日でした。 先延ばしにしていたバラの冬作業をぼちぼち始めようと ホームセンターで資材を買い込んできました。 朝一に行ったので人が居なくて 店員
お正月に咲いてるクリスマスローズとバラ ディスタントドラムス ダフネ
おはようございます~♪ お正月から大きな災害や事件が起きる年の初めです。 私はずっと放置してた庭に出て今年初めての庭仕事でした。 年々庭仕事がきつくなってきて、十分な手入れができなくなってま
おはようございます~♪ 元旦の夕方に起こった石川県の地震の被害が 大きくなってきていますね。 私も行ったことのある輪島の朝市のあたりが 火事で焼けてしまってるのを見てほんとに悲しいです。
おはようございます~♪ 今年のお正月は穏やかに あたたかくなりました。 今年1年、穏やかに平和に暮らせることを願っています。 お正月で息子夫婦が孫と来てたので バタバタして庭にも出て
新年おめでとうございます 昨年はこのブログにお越しいただきありがとうございます。 今年もできる範囲でゆっくりやっていこうと思いますので どうぞよろしくお願いいたします 皆様の1年が健康で沢山
「ブログリーダー」を活用して、dreamroseさんをフォローしませんか?
おはようございます~♪ セミの合唱が聞こえる季節になりました。 昨日から父が体調を崩していて なんとなく気持ちが落ち着きません。 急に体調が悪くなったので、びっくりでした。 ゼ
おはようございます~♪ 夏と言えば毎年うるさいセミが 今年も鳴き始めました。 毎年のことですけど、あの声を聴くと それだけで暑苦しい気がします。 今咲いているバラ ローブアラ
おはようございます~♪ 毎日暑いですね。 朝、5時くらいに起きて庭に出ていますが、 2時間もいると汗びっしょりで もう無理・・・となって撤退する毎日です。 今咲いているバラ プリ
おはようございます~♪ 相変わらずの暑さですけど、 今日からほんの少しだけ気温が下がりそうなので 期待してます。 今咲いているバラ クロッカスローズ クロードモネ プ
おはようございます~♪ 暑いですね。 こちらでは9日連続で35度超えの猛暑日が続いています。 でも昨日は夕方に少しだけですが、夕立みたいな雨が降りました。 雨だ~と思って窓を開けるともあ~
おはようございます~♪ 暑さと虫(コガネムシ)のせいできれいなバラが全然ないです。 小さい花がやっと咲いたと思うとコガネムシが来て 花びらをむしゃむしゃ食べてて ほんとにがっかりします。
おはようございます~♪ 暑いですね。 ここのところ、まったく雨が降らないで 35度超えの毎日なので、 庭はカラカラです。 一雨ほしいですけど、全然降りそうもないです。 今咲いている
おはようございます~♪ 毎日36度を超える日が続いて、 雨が降りません。 今年は梅雨が短かったし、 これから夏の間水不足にならないか心配です。 昨日買ってきたお花 エキナセア
おはようございます~♪ 暑いですね~ あんまり暑いので、涼みがてら映画を見に行って来ました。 ブラピのF1を見たんだけど、面白かったですよ。 私的にはミッションインパッシブルよりは面白かった
おはようございます~♪ 暑いですね~ 暑いうえにコガネムシが来るので バラがきれいに咲かないです。 ポーリッシュスピリットが 少しだけ咲いてます。 今咲いているバラ
おはようございます~♪ トカラ列島での群発地震が収まりませんね。 1回でも怖いのに、大きな地震が何度も起きるってほんとに怖いと思います 自然現象なので、どうしようもないのだけど 早く収まって
おはようございます~♪ 7月になって一段と暑さが増してきたdreamrose地方です 昨日の最高気温は37,6度。。。 7月の初めからこれでは、これからがこわいです。 剪定をしてるのでだんだ
おはようございます~♪ 7月になりました。 今年は6月に梅雨が明けて 猛暑が毎日続いています。 これから8月になってもこれが続くのかと思うと ぞっとします。 アガパンサス 水
おはようございます~♪ 昨日は今年初めて35度になりました。 朝から暑くて、庭仕事をしてると 汗びっしょりになりました。 ブルーセージ 去年から持ち越したブルーセージが咲き始めま
おはようございます~♪ 昨日はアジサイを剪定しました。 北側通路のアジサイは背が高くなってて 剪定したら、45Lのごみ袋がいっぱいになってしまいました。 ガルビネアのスイートメモリ
おはようございます~♪ まだ6月なのに四国地方は梅雨明けだそうで 暑くなりました。 こんなに暑いと庭に出るのも早朝しか出られなくて 午後は引きこもり生活です。 まだ咲いてるクレマチス
おはようございます~♪ 朝から晴れて気温が上がりました。 風が強かったので朝のうちは涼しかったけど、 午後は厳しい暑さになりました。 今年は遅く咲き始めたロウグチ キャッツア
おはようございます~♪ 朝から雨が降ったりやんだりのじめじめした1日でした 人間はじとじとしたお天気で嫌だけど 植物は雨が多くて喜んでるのか セイヨウニンジンボクも盛大に花が咲き始めました。
おはようございます~♪ 雨がやんだら気温が上がって 蒸し暑くなりました。 咲いたバラも午後にはシナシナになってしまいます。 シマトネリコの花が咲きそうです。 黄緑色の蕾から小
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 写真も雨の合間に少しだけ撮りましたが、 雨や風で散ってる花が多くて ブログのピンチです。 アガパンサスが蕾をあげています。
おはようございます~♪ なんとなくどんよりした梅雨空です。 気温はあまり上がってません。 雨がやんでるときにセミの鳴き声が聞こえてきて あ~もう、夏なんだなあと改めて思いました。 ク
おはようございます~♪ 梅雨も末期になって毎日雨が降ります。 昨日も朝は雨で、午後になってやっと 雨がやみました。 雨がやんだ後は庭のお掃除がけっこう大変です。 花びらがじめんに張り付い
おはようございます~♪ 昨日は夜中から午前中、良く雨が降りました。 朝m庭に出ると置いてたバケツに雨水がほぼいっぱいたまってました。 クチュールローズチリア ヴァグレット アメ
おはようございます~♪ 昨日はお天気が下り坂だというので楽しみにしてたら 曇りの時間は多めだったけど 気温は全然下がらなくて、むしろ上がり気味・・・ 1時間半庭に出てたら、疲れ果ててしまっ
おはようございます~♪ 毎日暑いですが、 今日は35度を超えないらしいのでうれしいです。 ペンタス 小輪のニチニチソウは かわいくて好きなお花です。 暑くてバラはぼろぼろで
おはようございます~♪ 毎日35度を超える猛烈な暑さです。 こんなに暑いとバラはどれもあっという間にチリチリになってしまいます。 こんな状態でブログを続けられるのか ちょっと心配になってきま
おはようございます~♪ 昨日は七夕でしたね。 快晴だったので、織姫は彦星と無事に会えたようで よかったです。 先日から咲いてたこの花・・・ 名前がわからなくてupできなかったんですけど
おはようございます~♪ 梅雨明けもまだなのに、暑くなりました。 35度を終えると庭の手入れどころじゃないですね。 これからは朝の涼しいうちにちょっとだけ庭に出ようと思います。 春に買
おはようございます~♪ ひえ~~暑くなりました~~ 昨日の気温は35度を超えてすごい暑さです。 まだ梅雨なのにこんなのってありなんですか? 皆様、熱中症に気を付けてくださいね~ 紫
おはようございます~♪ 久しぶりに晴れたら、暑くなりました。 まだ35度は超えてないけど30度を超えると暑いですね~ 午前中の涼しいうちにさっさと水やりを済ませたら 引きこもりになってます
おはようございます~♪ 昨日は朝庭に出ると濃い霧が出てました。 お向かいの建物も見えないような濃い霧は久しぶりでした。 そのあと晴れてきて、もうすぐ35℃になりそうな暑さでした。 これからは
おはようございます~♪ 昨日も1日雨が降ったりやんだりでした。 あちこちで大雨が降ってますね。 被害が出ないといいのですけど・・ ストケシアが元気です。 うっとおしい梅雨の中でもさ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨が降り続いてました。 ここのところずっと雨で、水やりしなくていいのは楽だけど 庭が汚いです・・・ バラの2番花 ラパリジェンヌ みやこ
おはようございます~♪ じめじめじとじと・・・梅雨ですね。 昨日は朝から曇りだけど、雨になったり日が差したり・・・ 気持ち悪い蒸し暑さが続いてます。 皆さん、体調を崩さないように気を付けて
おはようございます~♪ 今週はずっと雨続きでしたが、 昨日は久しぶりで晴れ間が出ました。 雨の中で咲いてる花がどれもうつむいてます。 アガパンサスの向こうにアジサイのアナベルが咲いてい
おはようございます~♪ 昨日も午前中はかなり雨が降りました。 午後にはやんで、今日はいちおう雨は降ってないですが 晴れではありません。 晴れると暑くなりそうなので、このくらいがいいです。
おはようございます~♪ 今週はずっと晴れの日がなくて、曇りと雨ばかりです。 今朝も夜からずっと雨が降り続いて 今もかなりの強い雨です。 クレマチスも2番花が元気です ポーリッシュ
おはようございます~♪ 雨が多いですね~~ 毎日雨が降ってるので あまり庭には出ていません。 なので、コガネムシがめちゃ活動中で・・・ どうしましょう・・・・ セイヨウニンジンボク
おはようございます~♪ まだ6月だというのに毎日じとじと蒸し暑いですね。 私も結構なお年なので、最近は我慢しないでエアコンを 使うようにしてますけど、 電気代がちょっと気になるこの頃です。
おはようございます~♪ 今週は傘マークが多い梅雨らしいお天気になりそうです。 こちらも朝は晴れてたけど、小雨が降ったり曇ったりえ すっきりしない1日でした。 庭は小さいコガネムシが来はじめて