ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年5月の空模様 & 5月のアルバム
自然や愛犬のことなど、フィンランドでの日常の生活について綴っています。
2025/07/02 06:13
2025年4月の空模様 & 4月のアルバム
2025/07/01 05:17
2025年3月の空模様 & 3月のアルバム
2025/04/23 05:07
今日からサマータイム
2025/03/31 02:49
図書館サービスを利用して音楽を聴く
2025/03/25 05:24
図書館サービスを利用して日本の新聞を読む
2025/03/23 05:32
2025年2月の空模様 & 2月のアルバム
2025/03/17 06:59
冷凍庫の霜取りをした
2025/02/18 06:20
2025年1月の空模様 & 1月のアルバム
2025/02/15 06:04
モコの歯
2025/01/25 03:21
2024年12月の空模様 & 12月のアルバム
2025/01/16 07:18
今年は雪のないクリスマス
2024/12/25 06:30
今年一番観たテレビ番組が…😳
2024/12/22 06:30
2024年11月を振り返る
2024/12/16 05:22
2024年10月を振り返る
2024/11/08 07:43
9月の空と天気
2024/10/07 06:02
8月の空と天気
2024/09/09 06:31
「Retro」なるものを使ってみてます
2024/08/16 23:48
7月の空と天気
2024/08/08 17:23
6月の空と天気
2024/07/04 05:23
テレビ購入
2024/06/26 19:09
5月の空と天気
2024/06/12 06:41
アシナシトカゲを初めて見た!
2024/05/22 18:05
プシュキニア・スキロイデス(フィンランドの植物)
2024/05/09 16:55
あれから4年…
2024/05/08 04:58
ヨーロッパアカマツ(フィンランドの樹木)
2024/04/30 17:47
ルーターを新調した
2024/04/14 22:22
セイヨウネズ(フィンランドの樹木)
2024/04/08 21:51
自然史博物館主催の100種チャレンジ
2024/03/31 21:34
久しぶりのヘルシンキ
2024/03/12 18:10
モコのケンネルコフワクチン接種
2024/02/27 07:44
フィンランド大統領選挙 投票してきた👍
2024/01/29 06:30
冷え込みが続いています
2024/01/07 06:30
モコをお役所に登録
2023/12/31 08:32
予防接種とか風邪とかコロナとか…
2023/12/21 21:44
フィンランドの医療サービスって…
2023/12/02 21:57
久しぶりにタンペレへ
2023/11/22 21:30
モコ好みのフードにやっと出会えたかも
2023/11/14 06:40
洗濯機が壊れて…
2023/10/05 05:30
アンテナ修理屋さんに来てもらった
2023/08/30 06:00
おニューの長靴はライム色💚
2023/08/02 05:30
2023/07/03 22:06
モコのマダニ対策
2023/06/18 20:41
エストニアでのショッピング
2023/06/11 04:47
旧市街地散策 〜エストニアにて〜
2023/06/04 22:03
たくさんのチューリップ🌷〜エストニアにて〜
2023/05/29 20:24
エストニアに行ってきた
2023/05/28 05:45
あれからもう3年…
2023/05/17 06:59
選挙に行ってきた
2023/04/02 16:59
夏時間への移行と同時に冬に逆戻り💦
2023/03/28 05:30
ズアオアトリがやってきた!
2023/02/21 05:32
久しぶりの積雪
2023/02/19 06:30
我が家の年末年始
2023/01/03 03:46
生ごみ用コンポストとコンポスト使用の届出
2022/12/16 19:58
ダブル予防接種
2022/11/16 20:16
小山へ行きにくくなってしまっていた…😢
2022/11/01 22:10
工事と断水と備え
2022/10/13 03:23
動物病院の診療費
2022/09/11 05:52
稲妻は岩をも砕く!
2022/08/24 04:52
TV画面でインターネット動画を見るために
2022/06/25 05:13
平穏な日々です
2022/05/16 07:12
あれから2年
2022/05/08 05:23
今年は遅い春
2022/05/07 05:13
日本語の本が聴けるなんて とっても嬉しい😊
2022/04/05 23:10
ガソリン 高いですねえ😓
2022/03/19 06:43
久しぶりのモコとの散歩
2022/03/03 06:12
コロナ感染
2022/02/23 07:35
コロナワクチン 3回目の接種
2022/01/12 06:48
年越しと2022年の初散歩
2022/01/02 08:29
庭のモミの木
2021/12/26 08:24
インフルエンザワクチン接種 & 3回目コロナワクチン接種
2021/12/10 08:19
モコの特別ディナー
2021/11/12 06:30
モコのコート
2021/11/10 06:30
都会とモコの用足し
2021/11/05 07:07
今日から冬時間、そして今日の散歩
2021/11/01 06:30
モコの初めてのヒート
モコの初めてのヒートが、生後満11カ月を迎える少し前に始まりました。
2021/10/15 06:41
モコの巨大なおやつ
モコがもらった、とっても大きなおやつの話
2021/10/02 07:14
線路沿いの道をモコと歩く
2021/09/19 17:36
土砂崩れ
2021/09/06 20:28
モコはよく歩く
モコが満9ヶ月になりました。
2021/08/12 05:30
コロナワクチン接種 2回目
コロナワクチンの2回目の接種を受けてきました。
2021/07/29 05:00
モコ🐾のおやつを作る ~心臓💗編~
2021/06/30 21:31
フィンランドの市議会議員選挙に行ってきた
2021/06/14 05:30
家族みんなで森林散策
今日は天気もまあまあよかったこともあり、近くの森林を散歩しよう、ということになりました。 オモとよく行った近くの小山に行こうかと思ったけれど、あそこ、とっても歩きにくくなってしまったんですよねえ。小山に登る道は以前通りだけれど、降りる側の森林は伐採されまして、足場がすごく悪くなってしまったのです
2021/05/23 05:30
モコの乳歯を抜いてもらった
3月末ごろから、モコの歯が少しずつ生え変わってきています。そんな中、左上の犬歯は、永久歯が育っているのにもかかわらず、まったく抜ける気配も見せませんでした。 ブリーダーさんから注意を受けていたこともあって、犬歯の抜け替わりに関しては、ずっとチェックしていました。とりあえずモコの3本の犬歯(下2本と右
2021/05/10 06:53
1年が経った…
今日はオモの命日。あれから1年が経ちました。 去年の4月下旬から、急激に弱っていったオモ。安楽死を選んだあの時の自分の判断がオモにとってよかったのかどうか、今でも私にはわかりません。最期は自宅で自然に眠るように逝って欲しいとずっと願っていたのに、それがかなわなかった…
2021/05/08 04:55
コロナワクチン接種を受けてきた
このたび、若くて😜健康な私もコロナワクチン接種の対象となったので、昨日、さっそく受けてきました。私が受けたのはファイザー。接種した上腕にまだちょっと痛みがありますが、それ以外の副作用はいまのところ全くありません。私より年上、かつ、ハイリスクとみなされている基礎疾患のある夫はすでに2月に接種を受けて
2021/05/06 01:52
モコは元気に成長中
2021/05/01 06:32
モコ(ボロニーズ犬♀)がうちにやって来るまでの話(後編)
…モコ(ボロニーズ犬♀)がうちにやって来るまでの話(前編)の続きです… オモの本名というのは、いわゆる「登録犬名」。フィンランドのケンネルクラブに登録してある名前。それで検索してみたわけです。 検索結果として表示されたのは、ボロニーズ犬らしき写真でした。でも、オモの写真ではありません。写真のリン
2021/03/26 20:33
モコ(ボロニーズ犬♀)がうちにやって来るまでの話(前編)
2021/03/24 18:32
モコ🐾は今日で生後4ヶ月
生後4ヶ月のモコ(ボロニーズ犬♀)の様子
2021/03/11 06:00
家族の新メンバー🐾
2021/03/03 06:45
コロナワクチン接種
2021/02/19 06:30
庭に来たお客さんたち🦌
今日はちょっと珍しいお客さんが、バードフィーダーのおこぼれを食べにやってきていました。
2021/02/11 05:51
この冬の庭の野鳥たち
この冬も庭にバードフィーダーを設置しています。例年と同様、牛乳パックで作ったバードフィーダーです。
2021/02/07 06:32
本格的な冬到来
2021/01/16 07:07
フィンランドのテレビ番組おすそ分け
2021/01/03 06:27
新年と夫の迷言
2021/01/02 06:30
2020年を振り返って…
2021/01/01 05:10
今日もまだクリスマス🎄
日本ではもう、クリスマス気分はすっかり抜けていると思います。でも、フィンランドでは26日もクリスマスの祝日。フィンランド語ではTapaninpäiväと名付けられた日。Wikipediaによれば、日本語では「聖ステファノの日」というらしい。
2020/12/27 06:50
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Kuukkeliさんをフォローしませんか?