chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももたろうのお弁当 https://plaza.rakuten.co.jp/saxatyunn/

京都・滋賀を中心に安くておいしいランチを紹介しています。

京都のランチって、いいお店がいっぱいあるんですよ〜。 安くてもB級じゃないランチを食べ歩いて、ご紹介しています。 京都のお散歩の画像、季節の話題もUPしています。 高校生の息子のための「毎日のお弁当日記」も日々UPしています。

さぁちゅん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/11

arrow_drop_down
  • にしんそば

    さぁちゅんです~。 今日の晩御飯は「にしんそば」です。 息子ももたろうは大みそかの今日は夜勤で不在のため、オトーサンと二人なのでちょっと軽めの夕食にしました。 実は今日は昼に食べ過ぎました(笑)

  • 丸亀製麺「ぶっかけうどん温」

    さぁちゅんです~。 先日、販売用のミニチュアパンのパッケージなどを仕入れに、イオンモールのダイソーを覗きに行きました。 結構時間がかかってしまい、お昼もとうに回ったので、フードコートでサクッとお昼

  • ミスドのランチセット「チーズドッグ」

    さぁちゅんです~。 唐突ですが、ホットドッグって一人でランチというときに手軽でピッタリですよね。 ミスタードーナツのホットドッグがぶっちぎりで美味しいのですヨ。 私はこれが大好きです。 「

  • ドトールキッチン 「デコレーションシェイク ショコラ&ラズベリー」

    さぁちゅんです~。 先日、久しぶりに「ドトールキッチン」に立ち寄りました。 「デコレーションシェイク ショコラ&ラズベリー」500円(税込)。 このお店のデコレーションシェイクは、いつ見ても、と

  • 信楽のピザ屋さん「ジラソーレ」

    さぁちゅんです~。 日曜日のクリスマスイブのランチは、信楽のピザ屋さん「ジラソーレ」に行きました。 電話してみたら、この日で年内のランチ営業は終わりだということでしたので、急遽行くことになりました

  • 中華ダイニングNAO「鶏肉と淡路玉ねぎのカレー風味炒め」

    さぁちゅんです~。 伏見の「中華ダイニングNao」の今年最後の土曜日のランチ営業に行ってきました。 「週替わりランチ」1,000円。 今週のメインは「鶏肉と淡路玉ねぎのカレー風味炒め」でした。 中

  • クリスマスにガトーショコラを焼きました

    さぁちゅんです~。 メリークリスマス~♪ クリスマスイブ用にガトーショコラを焼きました。 特にクリスマスパーティーなどしたわけではありませんが、ケーキとローストチキンくらいないと少々さびしい

  • 「うどんと天ぷらのりんかい」天丼セット

    さぁちゅんです~。 寒い日にはおうどん食べたいです。 と、言うことで、「うどんと天ぷらのりんかい」に行きました。 「天丼セット」1250円。 丼つゆは別添えになっていて、自分で自由にかけるスタ

  • 玉手箱ランチ「カフェ&レストランALLAVOLTA(アラボルタ)」

    さぁちゅんです~。 先週の土曜日、南草津の「カフェ&レストランALLAVOLTA(アラボルタ)」にランチに行ってきました。 そのほんの2日前にパン教室の皆さんと「​お手頃でおしゃれなアフタヌーンティー」​を楽し

  • 粘土のミニチュアパンのストラップを販売させていただけることになりました

    さぁちゅんです~。 このたび、石山商店街の「石山らんらんサロン」さんで私の作った粘土のミニチュアパンのストラップを販売させていただけることになりました。 友人がそちらでハーブティーの教室を開くこと

  • スバビハニ北山店と京都府立植物園100周年の準備

    さぁちゅんです~。 この前の日曜日、この日は急に冷え込んで、前日と比べて10℃も下がりました。 お天気は良かったので、京都府立植物園に行ってみました。 北山門を入ったところにある花壇に、お正月

  • パティスリー&デリカフェ ルメルシエ「牡蠣と魚介の旨みチャウダー風パスタ」

    さぁちゅんです~。 今朝も寒いです。 かなり冷え込んでいます。 本格的に冬が来ましたね。 先週の日曜日、堅田のケーキ屋さん「ルメルシェ」にランチに行きました。 ケーキ屋さんですが、デリカ

  • イタリアンダイニング&カフェ オランチョ

    さぁちゅんです~。 昨日から急に寒くなりました。 おとといが暖かかったので、温度差が身に染みます。 11月末に文化ゾーンの紅葉を見に行った日のランチは大津市の瀬田大将軍の「イタリアンダイニング&カ

  • 中華ダイニングNAO「かに玉」

    さぁちゅんです~。 先週土曜日、ひと月ぶりに伏見の「中華ダイニングNAO」にランチに行きました。 「週替わりランチ」のこの週のメインは「かに玉」! 「かに玉」を+300円でオトーサンが大好きな「天津麺

  • お手頃でおしゃれなアフタヌーンティー「カフェ&レストランALLAVOLTA」

    さぁちゅんです~。 昨日の午後、パン教室の先生と生徒仲間と4人で、ステキなアフタヌーンティーに行ってきました。 南草津のショッピングモール「かがやきテラス」1階に入っている「カフェ&レストランALLAVO

  • コメダ珈琲店「昼コメプレート」と八幡堀散策

    さぁちゅんです~。 ネットで来月の自動車保険の更新をしたら、「コメダ珈琲店」1,000円分のeギフト券をもらいました。 さっそく、この前の水曜に「コメダ珈琲店 近江八幡店」に行きました。 コメ

  • 三木洋菓子店

    さぁちゅんです~。 久しぶりに風邪をひいてしまいました。 コロナでもインフルでもない普通の風邪です。 発熱は全くないけど、のどの痛みがひどい! ですが、風邪の症状があると、普通に診察をしてもら

  • 京都北山「中国料理 白龍」

    さぁちゅんです~。 北野天満宮の御土居のもみじ苑を見た後、北山の「中国料理 白龍」にランチに行きました。 高級感があるお店なのに、価格はお手頃で、長年ちょくちょく利用させていただいているお店です。

  • 文化ゾーン「茶室 夕照庵」期間限定メニュー「ぜんざい」

    さぁちゅんです~。 11月末の瀬田の「文化ゾーン(びわこ文化公園)」の紅葉が素晴らしかったので、12月に入ってすぐの土曜日にもう一度見に行ってみました。 前回同様、夕照の庭にある「夕照庵」でお茶する

  • フルーツ大福の「祇をん ににぎ」工場直売店で特売セール!

    さぁちゅんです~。 京都祇園のフルーツ大福の「ににぎ」工場直売店で「秋のモンブラン祭り」の特売セールが開催中との情報で、早速行ってきました。 開店10分後に行ったのですが、すでに行列ができていて

  • 北野天満宮「史跡御土居のもみじ苑」(2023.12.03)

    さぁちゅんです~。 この前の日曜日、お天気があまりよくなかったのですが、北野天満宮の「史跡御土居のもみじ苑」に行ってきました。 友人から招待状をもらって、この日が期限の最終日でした。 今年は紅葉

  • 「アロハカフェ パイナップル」でモーニング

    さぁちゅんです~。 昨日は友人と「アロハカフェ パイナップル草津栗東店」にモーニングに行ってみました。 こちらのお店は栗東市に位置しているのですが、草津市と守山市の挟まれていて、どちらの市にも

  • スバビハニ北山店と京都府立植物園の秋

    さぁちゅんです~。 気が付くとあっという間に12月になっていました。 今年は秋の訪れが遅くて、12月になった今、ようやく秋本番という感じですからね。 季節感がおかしくなります。 UPしそこなっていた

  • 谷の御所 霊鑑寺の紅葉 2023.11.26

    さぁちゅんです~。 特別公開中の鹿ケ谷の霊鑑寺に行ってきました。 霊鑑寺は、通称「大文字山」こと「如意ヶ嶽(にょいがたけ)」のふもと、鹿ケ谷にあります。 真如堂のある吉田山を下って、また結構きつ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さぁちゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さぁちゅんさん
ブログタイトル
ももたろうのお弁当
フォロー
ももたろうのお弁当

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用