メインカテゴリーを選択しなおす
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「交響曲第9番 ニ短調 作品125」 =思い出す音楽 その100=
YouTubeで、バーンスタイン氏の第9を検索するとベルリンの壁崩壊直後の世界十数か国に中継された演奏会の動画が出てきましたので、今回はこれにしました。この動画自体はNHKが放映したもののようです。(後日、観れなくなる可能性があります。)YouTubeでは、ほかの国で放映されたものあるようです。カラヤン氏でもよかったのですが、バーンスタイン氏のほうが個人的に好みです。この動画のバーンスタイン氏はときどき指揮台で飛んでます。(笑)他には、朝比奈隆氏、小林研一郎氏などが指揮をしたベートーヴェンの第9がありました。●なんだかんだで、とうとう(本当にそうです)この「思い出す音楽」シリーズも100回目を迎えました。始めた時はここまで続くとは思いもしませんでしたが、挙げていけば芋づる式に出るわ出るわの連続です。それだ...ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調作品125」=思い出す音楽その100=