メインカテゴリーを選択しなおす
調理時間⏱約120分(金時豆の浸水時間は除く)昔ながらのお惣菜「金時豆の甘煮」のレシピです。金時豆は煮汁ごと煮ることで、金時豆の色を活かしながら栄養を摂ることができますが、出てくるアクを取りながら煮ることがポイント。煮汁には血液を作るために必要な栄養素の、鉄分、モリブデン、銅が含まれているそうです。ぜひ捨てずに、丸ごといただきたいものです。 menu 【煮汁を捨てずに金時豆の甘煮】材料 【煮汁を捨てず...
二日目の新しい洗濯機(日立ビートウォッシュ)回してます。やはり洗剤使用量減ったわ。古い洗濯機の表示は水40Lに40mlの洗剤使用量だったが (大体いつも同じ洗濯量です)新しい洗濯機は水22Lに洗剤20mlです。やはり10年の間にかなり進化してる(笑) さて本題です。寒くなると煮豆が食べたくなり圧力鍋で煮ました。 【金時豆の煮豆】2カップで作るとジップロック6袋分出来ました。冷凍しておき、食べたい日だけ解凍して食べてます。 私はあまり甘くしないです。1カップに砂糖130g程がめやすで塩小さじ1、醤油小さじ1入れて煮てます。そうすると味がしまる。 以前会社のパートさんにあげたら義理のお父さんが隠れ…