メインカテゴリーを選択しなおす
#道の駅おが
INポイントが発生します。あなたのブログに「#道の駅おが」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おがジェラート vol.29
3/14、病院からみなとやで食べてさらにオガーレ。 おがジェラート 男鹿市船川港船川字新浜町1-19 9:00~16:00 ダブル \620 どっかがプ…
2024/03/28 11:26
道の駅おが
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023 秋 みちのく犬連れ旅 第十四日 日本海を離れ、雨の中おがからおがちへ
10月16日(月) 「道の駅おが」の朝が来た。 昨夜は二度ほど激しい雨が屋根に打ちつけたが、概ね静かな夜だった
2023/11/06 16:45
2023 秋 みちのく犬連れ旅 第十三日 こんな天気の日は男鹿に留まりご自慢の紅ズワイを味わおう
10月15日(日) 「道の駅てんのう」の朝が来た。 夜中3時頃にアイドラーに起こされ、そのままアラームが鳴るま
2023/11/05 20:08
2023 秋 みちのく犬連れ旅 第十二日 北東北の日本海側は美味いものの宝庫だ
10月14日(土) 「道の駅ふかうら」の朝が来た。 予報通り風は強かったが、トナラーも大型もおらず静かに眠れた
2023/11/05 13:19
給水
船川港地区(椿も含む)と男鹿中地区が断水になり、給水初日は男鹿市民文化会館に開始時間すぐ行きました。 この日は船川は最初ここだけ、後にオガーレでも開始しま…
2023/07/21 16:28
ゴジラ岩
先週男鹿半島に 行ってきました 道の駅おが なまはげの里オガーレで 車中泊して次の日 男鹿半島にある ゴジラ岩を見てきました チョコとゴジラ岩 道路からは見えないので チョコを抱っこして近くま
2023/06/08 10:23
オガーレ vol.4
魁新報に乗っていた商品を買いに5/19に寄りました。 道の駅おが なまはげの里オガーレ 男鹿市船川港船川字新浜町1-19 物産館9:00~17:00 道…
2023/05/25 12:50
おがジェラート vol.27
5/10に此方へ。 おがジェラート 男鹿市船川港船川字新浜町1-19 9:00~17:00 オガーレ自体はwifi拝借に時々寄ってますが… ジェラート…
2023/05/13 10:31
オガーレ vol.3
持っていくお土産を買いに、 道の駅おが なまはげの里オガーレ 男鹿市船川港船川字新浜町1-19 道の駅おが|なまはげの里オガーレ|秋田県|男鹿市|物産館…
2023/02/17 12:39
おがジェラート vol.26
1/31、オガーレにて。 おがジェラート 男鹿市船川港船川字新浜町1-19 9:00~17:00 冬だからか外とは窓で塞いでました。 ジェラートダブル…
2023/02/02 11:44
秋田県の道の駅を目指して その12(道の駅てんのう~道の駅おが)
道の駅しょうわを出発して、国道7号線から国道101号線に入って道の駅てんのうを目指します。道の駅てんのう道の駅しょうわから車で10分くらいで到着しました。県道56号線沿いにある道の駅です。案内図こちらの道の駅は、農産物直売所と日帰り温泉に、天王スカイタワーもあり、何より広大な公園があり、1日中遊べるところです。時刻も午後4時を過ぎましたので、こちらの「天王温泉くらら」で温泉に浸かって車中泊でもいい...
2022/06/28 22:08