メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。鎧・兜・甲冑創りは、お雛様とは違いあまり表に出ず脚光を浴びない仕事なので、ちょうど良い画像がありましたので少しご紹介を。(私ではとても画にならないので・・・)動画は忠保(ただやす)さんですが、秀月と忠保は親戚同士で業界では最も古く、もともとは一つで営んでおり、もちろん現在でも繋がっておりますので、自然と秀月の甲冑は江戸甲冑となり、同じ製法で未だに私自身制作の上...
おぃ、青春の日々5 みっちー再発デートでの初体験感R60214
☆★AIタイトルアシスト作品☆★ ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル あーって、思い出してくれるかなぁ、今年のバレンタインデー辺りに話題にしてた事を。そう、みっちーとの再発ネタだよ。今回の話題は、そのネタのおまけ的なものだ。 前回シリーズリンク hatch51.com そもそも、みっちーとは、アルファベット8番目も十分に楽しめたが、それを可能にしたのは、そこに至るまでの充実したデートだった。ありがちなパターンかもだが、僕は押し付けがましい感を出しつつも、みっちーに心底、楽しむというか、味わってほしくて、みっちーが初めて見聞…
昨日のブログ、実はまだ続きがあったのである。···ということで、何10年ぶりかに手帳を購入した。それも、おされで高価なの。いちお、納得して満足していたのだが、…