70代はお金の不安を感じてる

70代はお金の不安を感じてる

70代の半数以上の人は仕事をリタイヤして老後生活を送っている、収入の約7割は年金収入、そして将来の不安として健康、お金と答える人が圧倒的に多い。実際70代の金融資産(二人以上世帯)を調べてみると平均値は1230万円、中央値(資産の低い順に並べて丁度真ん中にくる値)では1000万円である、それでも金融資産非保有が18%、5人に1人が預金もない状態である、それなのに中央値の1000万円は高い、それは一部の富裕層(約2割)が全体の数字を押し上げているからである。実際お金があれば不幸を回避できることは確かである、老親の介護の問題、自分や配偶者の介護の問題、家のリフォームの問題など70代にとってお金は減ることはあっても増えることはない、実際悠々自適といわれる2割の富裕層を除くと70代はお金の不安を感じていることは確...70代はお金の不安を感じてる

2024/07/31 05:34