メインカテゴリーを選択しなおす
白馬岳の後編です 長い間行方不明だった写真を見つけたので現版を再編集してアップしています でも元画像がコンデジの安物カメラなので写りはイマイチです 当時のカメラはオリンパスのクールピクスC4040でしたが今のカメラに比べるとオモチャのようです 再発見した写真はまだ全部見ていませんが山写真シリーズは今回で一旦終了の予定です 天空のお花畑 崖にへばりつくように咲いてます ...
白馬岳(しろうまだけ/2932m)。「はくば」じゃなくて「しろうま」です 春先に現れる雪形が苗代作りに使われる馬のようなので「代馬(しろうま)」だったのが白馬になりました でも地元は白馬村(はくばむら)だしJRの駅も白馬駅(はくばえき)だし登山者もハクバと呼ぶ人が多くなりました どっちでも良いですな 高山植物の宝庫で大雪渓があったり、湿原があったり温泉があったりで大人気の山です 大雪渓 ...
先日見つけた写真の中から今日は燕岳(つばくろだけ、 2,763m) 山登りする人以外は名前を聞いたこともないかも知れませんが花崗岩の山肌が美しい北アルプスの山です 高山植物の女王のコマクサが多いことでも有名です。雷鳥も居ます 合戦尾根という日本三大急登のひとつを登り切った稜線上にあり、槍ヶ岳へ向かう表銀座コースの始点にもなっています 深田久弥の百名山には入っていませんが好きな山です 槍ヶ岳...
行方不明だった山の写真約1年分が見つかりました その間に登った山は白馬岳、剱岳、槍ケ岳など大事な記録でしたがハードディスクをどれだけ探しても見つからず諦めていました昨日CDやDVDを整理していて見つけました。 記憶は全く無かったけどDVDにちゃんと焼いていました((^_^;) 当時作っていたホームページのコピー(山行記録)もそのまんま残っていました 超ウレシイです当時の写真はホームページ用に縮小したものは残って...
今日の写真は山写真というより高山植物が主です 山に登るには出来るだけ荷物を軽くする必要があり大きなカメラやレンズは持っていけないので全部コンデジ写真です 色乗りが悪く鮮明さが無く図鑑風写真でイマイチですが、珍しい物を撮ってきて見せるのも写真の役目、写真の面白さのひとつです 珍しいものを撮れば写りが少々悪くても許されますな中には低山に咲く花の写真もありますけど^^; 白山のお花畑 奥穂高岳...
今日は最高気温35度の猛暑日でした 全国的に暑かったようですが、こんな日は冬山を眺めて涼んでください 20年ほど前、5歳の頃の写真です(設定その1です) 過去記事の焼き直しですが当時のカメラはコンデジなので画質は悪いです 3年前にも記事にしたことありますが当時からタワシのブログを見に来ている人は少ないし、見た人も忘れているだろうしイイかな? 冬の上高地には何度か行きました 当時は釜トンネルの入り口...
山写真の6回目、今日は高山植物特集です亜高山帯に咲く花も混じっていますが本当の高山植物(森林限界より上に咲く花)はどれも小さく、地面にへばりつくようにして咲いています その前に遊び心w槍から大キレット レンゲショウマ クロユリ ハクサンフウロ コゴメグサ ハクサンコザクラ ミヤマダイモンジソウ トリカブト アザミにアサギマダラ ...
今日も山写真です 立山 白山 戸隠山 レンズの様な雲 白山の北側斜面(お花松原) お盆過ぎでも雪渓が残っていて季節外れですが高山植物も咲いています ここで他の人に有ったことはありません 秘密の花園です 花はトウヤクリンドウ場所は忘れた(汗) 御嶽山の地蔵2014年の噴火により今はありません アサギマダラ@仙丈岳花はヒヨドリバナかな? ...
山写真は終わったと思ったら大間違い! まだまだ続きますw 本当は今日は写真を撮りに行く暇がなかったので過去作です でも余り良い写真はなかったので、ちょっとイジってみました^^; 槍ヶ岳 槍穂連邦 富士山 鹿島槍 ミヤマオダマキ チングルマ ムラサキシロウマリンドウ 何か書こうと思っていましたが忘れました 後で思い出したら書き足しておきま...
山の天気は変わりやすくていつも良い景色が見れるとは限りません 梅雨明けから8月のお盆頃までが高山植物も咲いていて、天候も安定していてベストシーズンです それでも午後から急に雨が降ってきたりします今日の写真はあまり天気の良くない日の写真です 穂高岳山荘? 唐松岳山頂 乗鞍岳畳平強風のため端っこの人が吹き飛ばされそうになってます 笠ヶ岳奥に見えるのは白山 アオノツガ...
今日も山写真です 夏は暑くて写真を撮りに行く気力が湧きません 今年は怪我のため胸にベルトを巻いているので特にしんどいです という訳で過去写真を再掲しています 間ノ岳(あいのだけ)から富士山 間ノ岳は日本で3番めに高い山 南アルプスの山で富士山の近くです 八方尾根(赤岳)から 笠ヶ岳から 飛騨の山で富士山からは遠く ここから見られるのは年に数回 甲斐駒 鹿島槍 ...
山写真の4回目です 今回は風景が主です 花や蝶の写真はありません その代わり最後に衝撃ショットを付けておきましたw(以前何回か貼ったことありますが最近ブログを見に来た人も多いので再掲です) 剱岳 20年程前にホームページに貼ってあった写真 600✕400ですが当時こんな大きさでも「写真が重い。大きすぎる」と文句を言われました 夜明け前の槍穂 鹿島槍 笠ヶ岳に虹レンズに雨粒が付...
今日の写真も過写、全部再掲写真です でもサイズ変更したり修正したりしてます 全部コンデジ写真のため画質は悪いです。中には無理やり拡大した写真もあります劔岳や槍ヶ岳や白馬に登った年の写真が一枚も見つかりません良い写真が有ったはずなのに残念です 立山(雄山) 後の山は剱岳 白山室堂 ミヤマウスユキソウエーデルワイスの仲間です カライトソウ ミヤマオダマキ大好...
昨日に引き続き山写真その2です 今回の写真は全部既出ですがサイズ変更しました 無理やり拡大した写真もあり、昨日よりももっと画質は悪いです つい最近貼った写真もあるかも? まっ、いいか? チン(グルマ)後の山は剱岳 ミヤマキンポウゲ イワベンケイ お花w ハクサンイチゲ後方に見えるのは燕山荘 金色のクロユリ 完全に金色のものもあるそうです キベリタ...
今から20年ほど前、タワシが5歳の頃の写真ですw 当時は毎週のように山に登っていました 安物のコンデジだったので画質は悪いですが雰囲気だけでも伝わればよいです 山で撮った花や蝶、鳥、風景です 何度も貼った写真もありますが今回初めての写真もあります チングルマ 高山のお花畑 チングルマの綿毛 オンタデ コマクサ クジャクチョウ北海道や東北では低地にもいるそ...
山登りしていた頃の写真ですタワシ5歳の頃ですなw 古いコンデジで撮った写真なので画質は悪いです 以前のブログに貼ってあった写真ですけどアルバム用に貼り直しています 立山(雄山) ミヤマキンポウゲ イワベンケイと富士山 雲海と中央アルプス 剱岳 間ノ岳から富士山 雲の平のお花畑 槍ヶ岳とハクサンイチゲ 鹿島槍 冬の...