メインカテゴリーを選択しなおす
#家計比較
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家計比較」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「楽しく投資」を選ぶ理由|配当金再投資とインデックス投資のバランスを学んだ1年
2024年が終わろうとしています。この1年、私は「配当クラフトマン」として、配当金再投資を核とした独自の投資ス
2024/12/30 05:36
家計比較
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「配当金で家計にゆとり!節約しすぎない家計術と全国平均との比較」
現在の家計事情を公開!全国平均との比較で見えた課題と工夫 家計の見直しを定期的に行うことで、自分たちの生活費が
2024/12/29 08:35
6月度家計簿
梅雨明けしてからのうだるような暑さ、どうしたんだ地球よ。 熱中症対策でエアコンは24時間稼働。 そんな夏の始まり6月の家計簿! どどん! わーい!わーい!ほぼ予算目標達成だー!素晴らしい! 細かい部分は以外の通り。 先月もあったけど、その他
2023/02/19 12:28
7月度家計簿
8月に入ってからも猛烈な暑さでバテバテだ。 食欲もなくなって食費が浮く・・・なんてこともなく7月もモリモリの家計簿ドーン! 7月も仕事の経費(その他+交通費)が含まれているので実質は17万ちょいと頑張った。 内訳は以下の通り。。。 7月の反
2023/02/19 12:27
9月度家計簿
今年も残すところあと3ヶ月。早いなぁ。 夏よりも秋・冬の方が好きなんだよな~。 曇ってる日のちょうどいい明るさと湿気のない風で空気も澄んでいるような気がする。 最近は洋服もあまり買わないようになってきたけど、コートとかマフラーとか手袋とか…
2023/02/05 11:12
10月度家計簿
え?前回のブログから1ヶ月経ってる!ビックリ~! なわけはなく、仕事終わって夕飯食べてPCを開くのが億劫になっていただけ。 危うく1ヶ月坊主になるところだった。 韓国でのハロウィンの事故や、まだまだ続くロシアとウクライナの戦争。 明るいニュ
11月度家計簿
もはや『はなの日常』ではないな、と思ってブログ名を『はなの家計簿』に変更。 日常ってそんなに変化ないもんだ。 どこに出掛けるわけでもなく…。日々健康でいられるように無理をしないという心がけで過ごしている。 そんな年末押し迫る11月、子供と二
2023/02/05 11:11
12月度家計簿
早いもので2022年があっという間に終わってしまった。 年末年始は7日間の休みで、どこに行くでもなく、ただぐーたらと過ごした。 時々子供の縄跳び(冬休みの宿題)に付き合って公園でストレッチしたり、身体を動かそうという気持ちはあったけど、まぁ
2023/02/05 11:10
2022年度家計簿
今まで家計簿って続いた試しがなかった。 2022年1月に家計管理の意識づけのためにブログを始めて マネーフォワードで日々を振り返って つみたてNISAやiDeCoも始めて いろいろ挑戦した。 継続は力なりって、まさに!と思う。 総括できるこ
2023/02/05 11:08
家計簿公開!? 在宅勤務でどう変わった?
そろそろ在宅勤務を開始して3回目の夏がやってきます。毎日毎日、1日中クーラーをガンガンにかける日々です。それなのに電気代が上がるって噂があるし、恐ろしすぎる。。。。そういえば、在宅勤務になって1日中家にいるようになったし、コロナ禍で生活もだ
2022/06/12 20:43
◇困っていた洗濯洗剤◇家計に響くか響かないか…使ってみたいもの
ブログに来ていただきありがとうございます。定期的に実家の母からも洗濯洗剤は何を使っているか聞かれます。 主婦が気になる洗濯事情かもしれませんね。いつか洗濯の分別、分け過ぎ問題で大変な思いも書きました。ずっと使っていた洗濯洗剤、柔軟剤入りでお手頃でしたが、
2022/04/02 10:39
カード明細で家計比較
2月も明日で終わり。 カード決済の明細も出たから、どのくらい節約できたかざっくり比較してみる。 うーん。収支合計はあまり変わない。 良かった点は 住宅ローン2を完済した。(金利3%のやつ)食費を意識的に8千円台/週にした。娯楽費が減った。つ
2022/02/27 21:50