メインカテゴリーを選択しなおす
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。おすすめの『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『酵素を意識する』。酵素とは、消化や呼吸など生体内の化学反応の触媒となるたんぱく質のこ
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。私の意識している簡単な『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『歩く』。歩くことは、体のバランスを整える全身運動ですね。出来れば1日に1
TVで見た光景が忘れられません、かなり前のことです、スーパーボランティアの尾畠 春夫さんが、ボランティアの現場に来て、道に立っているところをカメラが映していた…
こんにちは、美音です。 春は気温の寒暖差と共に、気圧の変動によっても、 自律神経のバランスを崩しやすい時季です。 ストレスや疲れがたまり、体に力が入らない。 病気ではないけれど、どうも調子が良くない。 こういった経験は皆さんがお持ちだと思いますが、 検査をやっても異常なしと言われると、心の病では・・・ そんなことはありません。 体調不良になるには、必ず原因があります。 その原因を知って、体調を改善すればいいのです。 これからも楽しく毎日を過ごすためのヒントをお伝えしていきます。 皆さんのご健康をお祈りします🙏 不定愁訴とは 「原因がはっきりとわからないけれど、何となく体調が悪い」 こうした状態…
最近、売りに出しているものがあるのですが、、、このブログでもここのところ、ずっと魂のことについて書いています。わたしは人は肉体と精神と魂、その3っで出来ている…