メインカテゴリーを選択しなおす
今日9月17日は、旧暦8月15日、つまり「中秋の名月(十五夜)」である。道元禅師は、ほぼ毎年、中秋には上堂を行って「満月」そのものを題材にしながら、弟子達に仏法の真髄を説いておられた。今日はその1つを見ていきたい。中秋の上堂。月中の桂樹を折り尽して来る。這回は旧を恋わずに這回。胡来胡現、漢来現。限り無き清光十五枚、と。『永平広録』巻1-77上堂これは、仁治2年(1241)8月15日に行われたと考えられるため、京都の興聖寺に居られた時の「中秋の上堂」になる。道元禅師が「中秋の名月」に因み、満月の欠けたること無き姿から、法の円満なる様子を示された。まず、「月中の桂樹」は月の中に五百丈(約1.5㎞)の高さがある桂があるとされ、伐ってもすぐに戻るとされる。しかし、中秋の名月の場合には、余りに素晴らしい明るさをして...今日は中秋の名月(十五夜)(令和6年度版)
おはよう御座います今日は旧暦八月十五日中秋の名月だそうです昨日帰宅したらお月様がキレイだったので一応写真撮っときました♪十四夜月ですかね今夜が十五夜お月様明日は十六夜の月十六夜と書いていざよいと読むそもそも中秋の名月って・・・?旧暦八月十五日って事?えっ?なになに?最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
月を眺めながら食べたいものは?団子🍡と言いたいが、月見バーガーなんかも良いかも。(^ν^)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
Newクロスステッチ【かぐや姫のお月見】キット&図案販売開始しました!
カレンダーシリーズの9月バーション【幼きかぐや姫のお月見】をネットショップminne と creema にて販売中です(お店の名前をクリックしていただくととジャンプします) 十五夜の夜幼いかぐや姫はいずれ帰ることになる月への思いをはせお供えを飾ります。 かわいいウサギの和菓子を手に持って お月見団子に季節の野菜御神酒にご馳走が並びます 図案はA3用紙にカラーで拡大表示してあります。 使用する23色の刺しゅう糸は...
スピリチュアル・カウンセラーレムリアン・ヒーリング?ティチャーレムリアン・ヒーリング?マスター・ティーチャーレムリアの神官&レムリアン・プリーステスTM女神の…
うお座の満月・十五夜 月の女神と女神アバンダンティア一斉遠隔ヒーリング
スピリチュアル・カウンセラーレムリアン・ヒーリングⓇティチャーレムリアン・ヒーリングⓇマスター・ティーチャーレムリアの神官&レムリアン・プリーステスTM女神の…