メインカテゴリーを選択しなおす
バレンタインまでに間に合う!初心者向け観葉植物スピード育成ガイド2025
バレンタインデーまであと1週間。 大切な人への贈り物として観葉植物を育てたいけれど、間に合うかどうか心配な方も多いでしょう。 このガイドでは、短期間で育てられる観葉植物と、そのスピード育成方法をご紹介します。
ウン十年前に買って、ずーっと庭に放置してたミッキーのトピアリー型がります 下の棒の部分は長年放置状態だったので、流石にサビがありましたぁ⤵ これを利用したく、ハートアイビーも伸びてきたので試しに・・・ こんな感じで・・・進めていきます 葉が裏に向いちゃうのでワイヤーで固定しました 左側完成 葉の向きが納得いきません~💦 絡めていくうちに葉が数枚落ちちゃったぁ💧 右側も絡ませました 左側はツタが枝分かれしていて、本数が多いのでボリュームがあります 裏から見ると・・・ 今の状態では裏も表もどっちでも~て感じです💦 全体のバランスは・・・う~ん どっちでもいいか 左表、右裏(のつもり) どこに飾ろか…
もぅ何年目か分からないシュガーパインが玄関にいてます ネーミングがなんとも可愛い ずっと放置状態で、玄関まで水やりを忘れがち💦 2022年4月にはこんなモリモリでした~ がーっ! 水やりを怠ったバツか・・・枯れだしてきて、、、うぅっ (。-人-。) ゴメンネ 2023年9月5日に株元で切り戻し 10日後、9月15日には新芽が伸びてきました~ 10月30日、ここまで戻りました~ ( ´ー`)フゥーッ...タクマシイ DIYを始めて間もなく作った鉢入れ ampinpin.hatenablog.jp 今年お迎えしたシーグレープ 10月25日、ゆーっくりと成長して、新芽が開きそうです 2日後の10月…
家の中にたくさん植物が増えてきました。 多肉植物も育てています。 家の中に緑があるととても癒されますね。 新芽がポコポコ出てくると可愛くてたまらなくなるんですよね。
ある観葉植物を増やしたくて、暖かくなる時期を待ってました~ 現在育ててる植物の一部を切ったのが上シルバーメタルと下のハートアイビーです 切る前の画像撮りわすれ💦 切った後のシルバーメタルとハートアイビーです 水挿し 4月16日 発根するまで、瓶に水挿ししておきます 5月22日 約5週間後 気候が良いせいか、水挿し中にも成長してましたよ~ 発根 日にちが前後しますが。。。 5月20日 発根してました~(^^)v もっと前から発根はしてたのでしょうね シルバーメタルは新芽が出てきそう~ 植え付け 5月22日 それぞれ元の鉢の横に植え付けました ビフォーアフター シルバーメタルのビフォーアフター 植…