メインカテゴリーを選択しなおす
#100均生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#100均生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
まじ便利だわ。ダイソーのチャック袋スライダーが神アイテムすぎた(マグネット付き)
100均ダイソーのチャック袋スライダー をレビューします。 マグネット付きで冷蔵庫に貼っておける。 こういうの、めっちゃ探していたんです。 スライダーがついていない袋を使うことが多いので、今では快適に開け閉めしています。 ありそうでなかった
2024/12/13 00:22
100均生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
改善求む。100均ダイソーで330円の野菜の水切り(サラダスピナー)を購入。うーん、惜しい!
こんにちは! ダイソー大好きな私です。 今回はちょっと心苦しい内容。 前はあったような気がするけど最近見かけないなと思っていたダイソーの野菜の水切り(サラダスピナーとも言うらしい)。 最近新しいのが発売?されたのか?在庫処分なのか?店頭で発
2024/12/09 11:52
【可愛いすぎる】セリアのトラッシュカン(ミニゴミ箱みたいな)がおしゃれで即買いした
久々に用途度外視で完全に見た目だけで買ってしまいました。セリアのトラッシュカン。小さいゴミ箱(蓋とセット)です↓たぶん前からあった商品だと思います。同じような形のは昔見かけた気が・・で、気が付けばくすみグレー色があるではないですか!びっくり...
2024/12/05 11:33
【レビュー】100均のシリコン傘キャップを使ってみた。売り場や感想(傘の先端キャップ)
100均ダイソーで、シリコン傘キャップ2個入りを買いました。 持ち手や傘の先にもつけられるシリコンキャップ。私は色は白黒を選びました。 これ、自分の傘を取り間違えない(傘の目印としても使える) & 滑り止め にもなると! ということ
2024/12/03 00:09
私の笑える失敗談。100均で買って「ミスったんだけど!」と思った品々はこちら
商品が悪いのではなく、私の確認忘れが招いた失敗談。 私と同じミスをされぬよう、購入前のサイズチェックお忘れなく!って感じの内容です。 失敗談は自分の内に秘めておくだけだと何にもならないけど、公開しておけば誰かの失敗を防ぐことにもつながるので
2024/11/30 12:28
【セリアで買ったよ】amifa フレークシール ウィリアム・モリスワールドが上品で美しい・・・
こういうレトロでクラシックなデザインちょっと好きなので買ってみました。amifaさんのウィリアムモリスワールドシリーズのこのシール。そういえばセリアでこういう柄のグッズを前にも見たような・・この柄特徴的だったので。デザインは5種類。それぞれ...
2024/11/29 09:11
【レビュー】かかとケアのために100均キャンドゥの天然軽石を使ってみた!使用感や売り場など紹介
前回、ダイソーでガラス製のかかとやすり を購入したわけですが、ちょっと私としては微妙な感じだったんでもっと強力に私のゴワゴワかかとの角質を取り除いてくれそうなものを買ってきました。 Can Do にて購入した天然軽石という天然素材でできたか
2024/11/24 12:16
100均セリアのかかとソックスでヒビ割れかかと対策してみた。(かかと靴下)
冬の季節になると、かかとがガッサガサに乾燥するんですよね。 それが私の冬の大きな悩みでして。 布製のもので何か良いものはないか100均で探したところ、見つけました。 セリアのスリミティー保湿用かかとソックスです。かかと靴下みたいなやつ。 結
2024/11/23 11:01
100均ダイソーの330円観葉植物ポトスを買ってみた。吊り下げ鉢みたいな袋で可愛くなったよ♪
ダイソーの330円観葉植物でポトスを購入しました〜♪ フッサフッサのモッサモッサのボリュームあるポトスを 一緒に購入した110円の吊り下げ鉢みたいな袋(ハンギングプランターというのかな?)も最高に可愛いので合わせて紹介。 ダイソーの330円
2024/11/23 11:00
【使ってみた】ダイソーの安眠マウステープを使って口呼吸対策をしてみた【ダイソー購入品】
ダイソーで絆創膏を探していたら・・・なんと・・・安眠マウステープというものを発見しました・・・。 就寝時の口呼吸を防ぎ、鼻呼吸にするテープ。 ダイソーにも登場するようになったのですね・・・。 私はたまに口に絆創膏を貼って(無呼吸を防ぐために
たったの550円。ダイソーの透明アクセ収納ケースを揃えてみた。
総額550円でアクセケースができてしまうというあの噂の!?アクセケースを買っちゃいましたよぉぉお! ちょっと今更感もありますがこれ、なんでも人気が爆発して買う人が爆増し店頭で品切れという事態になったグッズ。 たぶん私はこの品切れ中の時期はそ
2024/11/23 10:59
【100均】ダイソーでピアススタンド&持ち運びアクセサリー収納ボックスを購入。素敵ね…
ダイソーでシンプルな真っ白アクセサリースタンド(ピアススタンド)と持ち運び可能なアクセサリー収納ボックスを購入しました。 「可愛い〜!これ初めて見た!新商品かなぁ・・?」と思って手にとってすぐにレジに直行したのですが、後々SNSを見てみると
2024/11/21 11:14
なにコレおしゃれ。100均キャンドゥのToDoリスト付箋メモが超便利&素敵
ToDoリストで付箋メモという画期的なアイテムを100均のキャンドゥで買ってきました! いわゆる、やることリストってやつです。 ふせんなので、日単位で使うこともできるし、書ききったらポイっと捨てることもできるお手軽さ。 細長く、シンプルで且
2024/11/21 11:13
これは便利。100均セリアで厚さ測定定規を発見!売り場・頑丈さ・実際に使った感想
メルカリなどのフリマアプリでネコポスを使っている人、必見!!!! セリアに・・・なんと厚さ測定定規が売っていましたー!!!!! そして私はよくメルカリ使うので、買ってきましたー! 店舗のどの売り場にあったのか、厚さ測定定規の強度はどんなもん
2024/11/21 00:11
【一時的な使用なら、まあ】ダブルアイリッドを使ってみた!二重幅を広げてみたので正直レビュー
100均ダイソーでダブルアイリッドというアイプチを購入しました。 私は二重なのですがたまに一重になったり奥二重になることがありまして、そういったときの応急措置としての アイプチとして使ってみたんですね。 結論から言うと、うーーーん・・・・・
2024/11/20 10:25
ダイソーの6枚刃カミソリを使ったら太ももすべすべになったよ〜優秀かも。
いや〜。ダイソーの6枚刃カミソリってなかなか良いですね。 ムダ毛処理のために購入したのですが、毛が綺麗に剃れて肌がすべすべになりました。 私が購入した6枚刃カミソリについてと、実際に使った感想をお話ししますね。 ダイソー6枚刃カミソリを購入
2024/11/20 10:24
【文章シール】セリアでフレーズステッカーを買ったよ!コラージュにおすすめだし可愛いんだがー!
コラージュをする際に度々登場する文章が書かれているシール! 100均セリアにもあったので、買ってきました。 ハピラさんのですね! ハピラさんといえば!シール用ピンセットも買ったんですよ。それも絶賛愛用中。 100円ショップセリアでフレーズス
2024/11/20 00:13
【seria購入品】むずい‥100均セリアの簡単シニヨンメーカーを購入したよ!使い方を紹介(苦戦中)
100均セリアで簡単シニヨンメーカーを購入してみました。 ワンタッチで簡単にシニヨンができてしまう便利グッズなんです。 私は髪が長いのでよくお団子にするのですが、長すぎると変なお団子のかたちになったりしていつも苦戦していたんです。毛先を無理
2024/11/19 10:10
【100均セリア】シール専用のピンセットを買ってみたよ〜!くすみカラー可愛い
100均セリアで、シール専用のピンセットを買ってみました。 実はずっと前から「ピンセットでシールを剥がしたい〜」なーんて思っていたのです。 最近セリアで見つけていろんなシールと一緒に買ってきましたので詳細レビューしたいと思います♪ 【100
2024/11/18 10:41
100均手ぬぐいで簡単リメイク!手作りでも可愛く作れるよ〜
100均の手ぬぐいのデザインがとてもかわいいと話題だったので、先日100均で大量の手ぬぐいを購入しました。 DIYしようと思って。 でもよくよく考えたら「そういえばうちミシンがない・・」と気付きまして・・ なのでミシン不要の手ぬぐいDIYを
2024/11/18 00:16
【220円】100均ダイソーで購入したストックボックスの収納例
100均ダイソーで、ストックボックスを買いました! 最近私の中で透明ブームがきているのか、こういうのばっか買っている気がする・・ 収納例を交えてレビューしていきたいと思います! 【100均ダイソー】ストックボックスを買ってみた これです↓
2024/11/18 00:15
【ふっくらおもち】ダイソーの電子レンジ用のお餅プレートが便利。ほんとにくっつかない〜!
いままでお餅はオーブントースターで焼いてきたのですが、アルミホイルにくっついたり焦げたりで面倒だったんですよね。 なので、ダイソーで話題のお餅がふっくらと出来上がるトレー「電子レンジでふっくらおもち」を購入しました。 結論から言うと、本当に
2024/11/17 00:31
【感想】ダイソーのジェルインソール(透明)が便利で歩きやすい。ヒールの前すべり対策・つま先が痛い対策
パンプスをよく履く私なのですが、足が幅が広くボテっと分厚いので、必ずと言っていいほど靴擦れを起こします。 しかもヒールを履くと、つま先が前方にズレ込んで痛い!! ただ、インソールって当たり外れがあるじゃないですか〜。変に分厚かったり、インソ
2024/11/17 00:30
【ダイソー】ペットボトルシャワーが便利だった。売り場や使い方を紹介。
今回紹介するのは、100均便利グッズ「ペットボトルシャワー」です。 ペットボトルにこのペットボトルシャワーを取り付けるとジョウロみたく使える便利グッズ。 ガーデニング用なんですが、掃除とかにも使えそう。 私の感想、そして注意点、最後に売り場
私が百均で「これ買ってよかったわ」と満足したグッズ50選【2024年更新】
2024年8月更新 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)大好き人間の私が、「これは買ってよかったわ〜」と満足したものをこちらのページに集約しました。 100均便利グッズ総まとめとして、前までこちらの神アイテムページに全て載せてたのですが
2024/11/16 00:13
【売り場はここ】100均ダイソーで買ったシリコーンカバー(3個セット)が便利かもしれない
100均ダイソーで、食器などのラップがわりになる、シリコーンカバーというものを買ってきました。 3つの種類のカバーが入って100円(税込110円)でした。 実際にどんな感じなのか、詳細のレビューやメリットデメリットを紹介します♪ 【100均
2024/11/16 00:12
【無地で白】100均に白いテーブルクロスって売ってる?ダイソーにあったよ〜売り場はここ!
ダイソーには真っ白シンプルなテーブルクロス、売っているんです。 売り場や、メリットデメリットを含めレビューしたいと思います。 私はたまーに買っています♪ ダイソーで買ったテーブルクロス 何回か買ったことがあるこれ、やっぱり白が良いのです〜
2024/11/15 11:27
【挟んでくるくる】セリアで買った前髪カーラーを使って私の長い前髪どうなるか検証!
私の伸びきった前髪を、セリアで買った前髪カーラーを使ってほわ〜んとくる〜んとしてみようと思います! こういう、クリップになって挟むタイプ、使ってみたかったんですよねー!!! 実際に使って思ったことをメリットデメリットありでレビューしたいと思
2024/11/15 11:22
【感動】セリアに売ってた!シンプルで透明なスマホケース(iPhone11用)
今回、アイホン用にシンプルで透明なスマホケースが欲しくてセリアで探したら、ありました〜!! セリアで感動したのは、この機種だけではなく、7plus 8plusサイズも売っていたということ(もちろん店舗によって取り扱いは様々ですが) 古い機種
2024/11/14 12:28
【ダイソー】真っ白な noma 歯ブラシホルダー(吸盤)を使ってみた。シンプルゥ〜
100均ダイソーで、またnomaシリーズを買いました。 今回は歯ブラシキャッチというものです。(歯ブラシホルダー) お風呂場のタイルに使うつもりで買いました。強力タイプの吸盤ではないから、いつかはボテっと落ちると思うけど、見た目はおしゃれで
2024/11/14 12:27
【100均】スニーカー用消しゴムは軽い靴の汚れ落としにいいかも〜(メリット・デメリット)
100均セリアで、スニーカー用消しゴムってのを発見し、買ってみました。 ゴムや樹脂のソールなどに使える汚れ落としグッズ。消しゴムのように擦って使います。 実際に使ってメリット・デメリットがわかったので詳細をレビューします。 スニーカー用消し
【でかっ!】ダイソーの壁掛け&スタンドミラー(ビッグ)は大きくて見やすい
100均ダイソーで、大きめの鏡を買いました。 ダイソーで、たまたま見つけたんですけど、上半身くらいしか映らないけど使い勝手良さげ〜と思い、買ってみることにしました。 やっぱり大きい鏡は便利ですね〜 【100均ダイソー】 壁掛け&スタンドミラ
2024/11/14 12:26
【ダイソー】手元の動画撮影のため首掛けスタンドホルダーを買ってみて気づいた注意点
100均ダイソーで、首から下げられるスマホホルダーを買ってみました。 首掛けクネクネホルダー(クビカケクネクネホルダー?)とも呼ばれているらしい。 私はですね、このグッズを使って手元の作業を映したいな〜って思って。 がしかし、ちょっと思うと
【セリア】大人用、大きめパッチンピン(黒)を使ってみた。髪の毛多すぎ人間は限度あり(画像で説明)
大人用の、大きめのパッチンピン(黒)を買ってみたんです。少しでも髪の毛をガツンと止めたくて。 なぜなら私は剛毛多毛。 つまり、ピンがうまく止まらない! ずっとアメピンとか使っていたのですが髪がもれるもれる。ピンが落ちる落ちる。 毛根がなくな
2024/11/13 09:43
【感動】セリアの花型スマホグリップとクマのリングが可愛いのよ〜〜!
100均セリア でスマホグッズを買いました。 花のスマホグリップと、くまのスマホリングです。 (スマホグリップってソケットとも言う?) なんですかこの可愛さは! 実際に使ってみた感想と売り場についてレビューします! 100均セリアで花型スマ
2024/11/13 09:41
やっぱこれかなあ。100均の土をいくつか買って思うこと。結局いつもこれ買ってます
今回はガーデニングに欠かせない土について! 土、私は今のところ100均のを買っています。とくにダイソー。 今回は、私が結局いつも買う土とその理由について、素人目線バリバリでお伝えしたいと思います。 注意!私は園芸のプロでもなんでもなく、専門
2024/11/08 00:25
これを求めてた!ダイソーさんありがとう!黒いビーサン!!これなのよ!!(2024年に購入)
ダイソーで110円の黒いビーサンを買いました〜! 無地で110円! (ロゴが書かれていないって意味での、無地です) よく見るとゴツゴツしています。 こういうの、求めてた! ダイソーでシンプルな黒いビーサンをゲット! これ!! よく見ると、素
2024/11/08 00:24
【ファスナー付】100均ダイソーの大容量な収納袋(手提げ袋)をレビュー。330円で布団も入った
100均ダイソーで、ファスナーがついた巨大な手提げ袋を買いました。 マルチバッグクリアという商品です。めっちゃ大きい。 お値段は300円商品(税込330円)なんですが、でかいしダブルファスナー(ジッパー?)付きなんで埃除けにもなる。 そんで
2024/11/08 00:04
セリアで買った「たためる!シリコンロート」を使ってみた。この四角い部分が良いらしい
最初見たときは、別に漏斗は畳んで小さくならなくてもいいけどな・・と思ってたんです。持ち運ぶこともないし。 でもよく見て見たら、先っちょが四角になってて、ここ、隙間があくんですね? それで空気が抜けるので早く注げるらしい。(パッケージに描いて
2024/11/07 00:42
【2023年】ダイソースクイーズの購入品紹介!パン・動物(恐竜・犬)いっぱいありました〜
100均ダイソーでスクイーズを買ってきましたよ〜! なんか思ったより柔らかい。 食べ物デザインだけじゃなく、動物(恐竜や犬)とか結構種類がありました。 ってことで1つずつレビューしていきたいと思います。 ダイソーでスクイーズをたくさん買って
2024/11/06 00:13
【100均セリア】この白い養生テープ、指で切りやすいから好き!
何かと便利な養生テープ。 黄緑色が主流ですが、なんと白い養生テープもあって! 100均セリアで白い養生テープを買ってきました。 これもちょいちょい買っている商品です。 【100均セリア】 養生テープ、ゲット〜 セリアで私が買った白い養生テー
2024/11/06 00:11
【何度買ったかわからない】私が愛用してる100均水切りネットはこれ!ストッキングが楽なのです…
今回は、水切りネットについて。 これまで何個買ったかわからない〜〜〜!!!水切りネット(ストッキングタイプ)です。 これまで不織布タイプも、ネットタイプも、いろーんな水切りネットを試してきましたけど、その中で一番私に合っていたのがストッキン
2024/11/06 00:10
【あら可愛い〜!】セリアのもこもこヘアバンド、買ってみて地味に嬉しかったこと(購入レビュー)
セリアのもこもこ可愛いヘアバンド買ってきました〜 こちら↓ 吸水タイプのふわふわ触り心地のヘアバンド。 メイクや洗顔時、お風呂タイムにも良さげ。 このリストバンドとセットで使うとかアリですね↓ ヘアバンドのサイズは約9cm × 15cmくら
2024/11/04 15:32
【100均】キャン★ドゥのスマホスタンドがコスパ最強!
スマホスタンドを100均で探していたところ、キャン★ドゥでコスパ最強のスマホスタンドを見つけました。 目を疑うほどの最強コスパなので、スマホスタンドを探している方は是非参考にしてみてください。 キャン★ドゥの「スマホスタンド」とは? こちら
2024/10/14 20:52
100均にデジタル時計はあったのか?その後
簡易的な置き型デジタル時計がほしくてダイソーにいった、という話のつづきです。 自宅で使っているのは、日付、温度、目覚まし、ライトの機能がついた電波時計。 そこまで色々ついてなくても良くて、時間が確認できる小さな物が欲しかったのに、ダイソーには110円で置いてなかったんですね。 330円で日付、温度、アラーム付があったけど、サイズが大きい。 セリアかキャンドゥには求めているものがあるかもしれない、と見に行ってきました。 で、その商品が上の↑時計。現物はいま手元にないのですが、セリアにありました。 時間と日付だけが分かる、欲しかった小さな小さな白い時計。 でも、バリエーションが全くなくて、デジタル…
2024/09/12 22:19
【100均】ダイソーの誕生日の飾り付けグッズ【2024年】
今年も子供の誕生日が近づいてきたので、100均で「誕生日の飾り付けグッズ」を探してきました。 誕生日以外でも、パーティーなどに使えそうなものもあったので参考にしてみてくださいね。 ダイソーの誕生日の飾り付けグッズの売り場は? 誕生日の飾り付
2024/08/23 12:45
【100均】リュックの紐をまとめて固定するグッズはある?
リュックを最近使い出したのですが、リュックの肩紐調整の紐ってダラリんと垂れてしまいがちですよね。 特に、メンズ用のリュックを女性や子供が使うと紐が必ず余ってしまうので、垂れている紐が邪魔で邪魔でしょうがないんです! 出来るだけお金をかけたく
2024/08/18 23:43
節約簡単!100均の網戸DIYと虫対策した結果
節約簡単! 100均網戸DIYで虫対策した結果 うちのアパートは築30年。断熱材入ってないし、夏は地獄、、、て悩みをシェアさせて頂きましたが、『悩み【母子家…
2024/07/13 22:59
【100均】ダイソーの「ひんやりジェルマット」を購入!ひんやりで気持ちいい
そろそろ暑くなる季節が近づいてきましたね。 暑くなる前に、ダイソーにひんやりグッズを見に行くと、ジェルマットがあったので購入してみました! ダイソーの「ひんやりジェルマット」とは? 触れるとひんやりするジェルマット。値段は1個330円(税込
2024/06/14 18:18
【100均】セリアにアイスリング用ポーチはある?売り場はどこ?
暑くなってきて、アイスリングを使う時期になりましたね。 先日、3coinsのアイスリング用ポーチを紹介しましたが、今度はセリアでもアイスリング用ポーチを見つけたので、紹介したいと思います。 セリアのアイスリング用ポーチ セリアで購入した、ア
次のページへ
ブログ村 251件~300件