メインカテゴリーを選択しなおす
#金魚の飼い方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#金魚の飼い方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【商品レビュー】コロラインオフ
本日は、以前から試してみたかった液体タイプのカルキ抜きを 購入して使ってみたので、ご紹介したいと思います。 こちら、GEX コロラインオフ。 GEX コロラインオフ 500cc カルキ抜き(淡水・海水両用)
2024/02/28 17:38
金魚の飼い方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【尾ぐされ病】疑い?更紗琉金の鼻の穴が…
昨日の記事で書いた通り、更紗琉金の日ノ出ちゃんの尾びれに 尾ぐされ病の初期症状のように見える白い部分を見つけ、薬浴を開始。 グリーンFリキッドを使っています。 塩は入れていません。 動物用医薬
2024/02/27 17:41
【尾ぐされ病】疑い?更紗琉金の尾びれに白い物を発見→薬浴へ
新入りメダカたちが無事にトリートメントを乗り切ってくれて ホッとしたのも束の間、更紗琉金の日ノ出ちゃんに問題発生…!? 日ノ出ちゃんの尾びれの右側の先端が白いことに 数日前に気が付きました。
2024/02/26 18:01
転覆病治療終了!本水槽へ再合流②
本日は、こちらの記事の続きです。 新入り金魚たちが転覆病から回復し、 水合わせも終了したので、いよいよ先住金魚たちのところへ 再合流させていきます。 まず、国産オランダ獅子頭の流珠ちゃんから
2024/02/18 13:52
転覆病治療終了!本水槽へ再合流①
約1週間の転覆病治療が終了した、 新入り金魚の甜ちゃん(左)と流珠ちゃん(右)。 体調はもう大丈夫そうなので、先住金魚たちと再度合流します。 再合流にあたって元水槽との水合わせをしていきます
2024/02/17 13:49
【転覆病】治療の経過(7日目/最終日)
新入り金魚2匹が相次いで転覆病になってしまった我が家の金魚水槽。 幸いにして私が仕事休みの日だったため早期発見でき、直ちに濃度0.5%塩水浴と断食を開始しました。まず、国産オランダ獅子頭の流珠ちゃん
2024/02/16 19:41
【転覆病】治療の経過(4〜6日目)
転覆病になってしまった我が家の新入り金魚たち。 本日も、塩水浴治療中の金魚たちの様子をお伝えします。 国産オランダ獅子頭の流珠ちゃんは4~6日目の様子、 一日遅れで塩水浴に合流した素赤琉金の甜ち
2024/02/15 13:23
職場の金魚が転覆病にならない理由は?
現在、自宅の新入り金魚2匹が相次いで転覆病になり、 塩水浴と絶食で治療中です。 幸い、早期発見・早期治療ができたこともあって2匹とも 劇的に回復していますが、飼い主としては反省しきりです…。
2024/02/14 18:00
【転覆病】治療の経過(1〜3日目)
昨日の記事でお伝えした通り、新入り金魚が2匹とも転覆病に 幸いにして私が仕事休みの日だったため早期発見でき、 直ちに濃度0.5%塩水浴と断食を開始しました。 まず、国産オランダ獅子頭の流珠ちゃん
2024/02/13 18:06
【転覆病】新入り金魚が転覆病に!塩水浴と断食で様子見
昨日の記事でお伝えしたように、 新入り金魚のオランダ獅子頭・流珠ちゃんが 転覆病の兆候を見せました。 食後しばらくして、斜めにフラフラ泳いだり、 くるっと一回転したり💦 即座に塩水浴と絶食を開
2024/02/12 11:09
先住金魚と新入り金魚の相性は?~オランダたち編~
素赤琉金と国産オランダ獅子頭をゆめタウン博多のペットショップ「ワンラブ」で新たに購入し、1週間のトリートメントののちにそれぞれの体型に合った先住の金魚たちと合流させてから1週間が経過しました。
2024/02/11 11:25
先住金魚と新入り金魚の相性は?~琉金たち編~
素赤琉金と国産オランダ獅子頭をゆめタウン博多の ペットショップ「ワンラブ」で新たに購入し、 1週間のトリートメントののちに それぞれの体型に合った先住の金魚たちと合流させてから 1週間が経過しました
2024/02/10 17:01
餌やり過ぎの和金ビオトープをお掃除
本日は久しぶりに職場の外にいる和金たちのお話です。 この和金たちの飼い主(私ではないです)が数日に一度、 こちらのビオトープに大量の餌を投入しては 私が食べ残しを掃除してます笑 この日も大量の餌
2024/02/09 17:50
新しい金魚たちの水合わせとトリートメント
本日は、新入りの金魚たちの1週間の トリートメントの様子をお伝えしたいと思います! 新入りの甜ちゃんと流珠ちゃんには、 導入時のトリートメントを1週間、頑張ってもらいました。 こちらはトリメン
2024/02/06 18:55
我が家の新入り金魚をご紹介~素赤オランダ編~
今年から我が家に仲間入りした金魚をご紹介します! 2匹目は、国産オランダ獅子頭・流珠(りゅうじゅ)ちゃん。 購入店舗はゆめタウン博多内のペットショップ「ワンラブ」です。 購入価格は598円。
2024/02/04 14:12
【100均】金魚飼育に使えそうなダイソー購入品をご紹介②
昨日の記事に続いて、ダイソー購入品をご紹介していきますよ。 アクアリウム用途に使えそうなこまごまとした物を購入しました! まずは、こちらのふた付きケース。 商品名はSKキッチンポット ワイド ホワ
2024/02/01 18:07
【100均】金魚飼育に使えそうなダイソー購入品をご紹介①
新しい金魚たちをお迎えするにあたって、 ダイソーにて金魚飼育に使えそうなアイテムを いろいろと購入してきました! どんなアイテムを揃えたのか、詳しくお伝えしていきたいと思います。 まずはこちら
2024/01/31 17:52
新しい金魚が我が家にやってきた!
我が家に新しい金魚がやってきました💕 それもなんと…2匹!! いじめられて独りになってしまった日ノ出ちゃんの お友達が1匹欲しかっただけなのに、なぜか2匹も 買ってしまったんですよねえ 購入時の
2024/01/30 21:16
金魚、上から見るか? 横から見るか?(←あえて言うなら…)
金魚を眺める時、あなたは「上見(うわみ)」と「横見(よこみ)」 どちらがお好きですか? 上見と横見とはつまり、「上から俯瞰して見るのか、 横から金魚と同じ目線で見るのか」ということですね。
2024/01/29 18:17
【商品レビュー】浮く水温計
自宅水槽用に、新しい水温計を購入しました! こちら、GEXの浮くクリスタル水温計です。 水温計 GEX 浮くクリスタル水温計 屋外飼育【HLS_DU】 関東当日便 こちらは屋外でも使用できる水温計です。 付
2024/01/28 11:30
かくれんぼする金魚たち〜シャイな和金ズ〜
昨日の朝。 寒くて岩陰に隠れてしまった、 職場の外のビオトープにいる和金たち。 あ、いました! 狭いところに固まって隠れています! お~い!水換え担当者の私が来ましたよー… 出てきておくれ~
2024/01/27 11:04
いじめっ子の桜東錦の行く末を考える
自宅水槽で起こったいじめ問題から2週間余り経ちました。 いじめっ子の嵐ちゃんは、小さなケースの中で過ごしてもらっていますが、 非常に元気です。 状態は落ち着いていて、餌もよく食べますし 活動量は
2024/01/26 18:28
雪の日、職場の金魚に(恐る恐る)餌やり
昨日、福岡は(一昨日に引き続き)またもやかなり冷え込みました。 雪と強風で大変だった昨日のことです。 いつも元気な職場の金魚・雁ノ介ちゃんが、 珍しくアナカリスの下にお籠りしています。 そ
2024/01/25 18:32
雪の降る寒い日、屋外の金魚と室内の金魚の様子は?
昨日、1/23の福岡は結構寒かったです。 最低気温1度、最高気温4度で、強風、突風、 時々吹雪が降るような天気で冬らしい1日となりました。 そんな昨日、職場の外にいる和金たちや 室内にいる雁ノ介ちゃ
2024/01/24 18:22
水草の汚れを洗浄!汚いゴミが出るわ出るわ…
本日は、職場の金魚・雁ノ介ちゃんを飼育している プラケースに入ったたくさんの水草の汚れを 洗浄する様子をお伝えしたいと思います! こちら、冬でもたくましく生長しているアナカリス。 森のように
2024/01/23 17:38
小さい飼育容器で金魚を飼うってどうなの?
本日は、「小さい飼育容器で金魚を飼うこと」について お話してみようかと思います。 このお話の結論は… 「小さい飼育容器で金魚を飼うのはおすすめしない」 …です💦 金魚の飼い方については、金魚飼育者
2024/01/22 17:45
金魚の冬の餌やり~量と回数とタイミング~
冬場は、夏と違って金魚の餌の食いつきが悪くなるので、 いつ、どのくらい餌をやってよいのか悩んでしまいますよね。 今回は、私流の冬の餌やりについてお話してみようと思います! あくまで私のやり方ですの
2024/01/21 12:00
【飛び出し注意】和金さん、ビオトープから飛び出してしまう
とび太くん じゆうちょう 自由帳 コクヨ「ReEDEN(リエデン)シリーズ『びわこ文具』 飛出とび太 飛び出し坊や0系 交通安全 職場の外のビオトープにいる6匹の和金たち。 昨日の記事でご紹介したように、ま
2024/01/20 11:48
日光浴する金魚たち~シャイな和金ズ~
たまには和金の話をしてみましょう。 職場の外のビオトープにいる6匹の和金たち。 今、福岡はあいにくの雨となっていますが、 数日前の晴れの日に和金たちの姿を撮影してみました。 寒い季節になって
2024/01/19 17:52
金魚の飼育水の活用法⁉
本題に入る前に、元旦から始めたこちらのブログが 500アクセスを突破しました! お読みいただいた皆様、ありがとうございます💐 さて、本日は金魚の飼育水槽を水換えした際に出る 古い飼育水の活用法(?
2024/01/18 18:06
【商品レビュー】水槽のお掃除&水換えグッズ
本日は、水槽のお掃除グッズについてレビューしていきます! 普段のお世話に使っている掃除用品をサクッと紹介していきますね。 まず、私が金魚のお世話をするにあたって 絶対に欠かせないアイテムがこ
2024/01/17 18:40
冬でもお構いなく生長!強すぎる水草
生命力が強すぎる水草。 その名はアナカリス。 別名オオカナダモ。 (水草)メダカ・金魚藻 国産 ライフマルチ(茶)無農薬アナカリス(3個) マツモ、カボンバとともに「金魚藻」という 名前で呼ば
2024/01/17 08:43
金魚に友達は必要?
自宅にいる2匹の金魚にいじめ問題が起きてしまい、 いじめっ子を緊急隔離して1週間ほど経ちました。 いじめられっ子の日ノ出ちゃん↓ いじめっ子の嵐(らん)ちゃん↓ 嵐ちゃんの隔離後、日ノ出ち
2024/01/15 19:21
【商品レビュー】カルキ抜き2種類
本日は、水換え時に必須のカルキ抜き剤について 使用感をレビューしていきます! まずこちら、GEXの金魚元気うるおう水づくり。 さすがGEXさん、たっぷり500ml入ってリーズナブルな価格💗 GEX 金魚元
2024/01/14 23:02
ブログ開設のご挨拶
はじめまして、こんにちは! 銀野める子と申します。福岡県在住の主婦で、金魚飼育に挑戦中です。 このブログは、自宅で飼っている金魚や、私が勤めている会社にいる金魚のお世話を中心に、割と金魚に特化したもの
2024/01/13 22:39
水作エイトSの創業50周年限定カラーを自宅水槽に設置!
桜東錦の嵐ちゃんが更紗琉金の日ノ出ちゃんを つついてしまう「いじめ問題」が起きてしまった 我が家の40cm水槽。 いじめっ子の嵐ちゃんを小さいプラケースに緊急隔離し、 数日が経ちました。 嵐ちゃん
我が家の金魚をご紹介~更紗琉金編~
我が家にいる金魚をご紹介します! 1匹目は更紗琉金の日ノ出ちゃん。 「更紗(さらさ)」とは金魚の体色の呼び名です。 この仔のようにくっきりとした赤白の模様を更紗といいますよ。 日ノ出ちゃん
2024/01/12 19:53
我が家の金魚をご紹介~桜東錦編~
2匹目は、桜東錦の嵐(らん)ちゃん。 別名バキュームさん。 頭でっかちで、バキュームのように上手に餌を吸い込みます。 チャームポイントは、真っ白でシャキンと立った長い背びれ うんPが出ちゃって
2024/01/12 19:51
職場の金魚をご紹介~謎の金魚編~
本日は、私の勤め先の金魚をご紹介します。 こちら、雁ノ介(がんのすけ)ちゃん。 ひれが長い素赤(オレンジ色)の金魚です。 雁ノ介ちゃんは、2023年8月に突然私の勤め先に来ました。 写真は8月
職場の金魚をご紹介~和金たち編~
昨日の謎金魚・雁ノ介ちゃんに続き、私の職場にいる金魚を ご紹介します。 本日はこちらの和金たちです! 厳密にいえば職場で飼っているわけではなく、職場の敷地内に 居候しているような感じです。
2024/01/12 19:50
【商品レビュー】留守番フード
本日は、年末年始休暇中に職場の金魚に与えていた固形の留守番フードを レビューしてみようと思います! こちら、コメット 留守番フード 小型水槽用 8粒。 コメット 留守番フード 小型水槽用 8粒【H
水槽の地震対策を考える~令和6年能登半島地震を受けて~
【はじめに】 今回の令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方の ご冥福を心からお祈り申し上げます。 まだ現地での救助活動は続いていますので、 一人でも多くの方の命が助かりますように、 また震災被
2024/01/11 20:07
【商品レビュー】テトラの水槽セット
本日は、自宅で飼育している金魚たちの飼育容器をレビューしたいと思います! テトラのフレームガラス水槽セットで2匹の金魚を飼育しています。 購入店舗はcharm 楽天市場店。 「テトラ ラクラクお手
2024/01/11 20:06
【商品レビュー】エアポンプ&フィルター~その①~
本日は、自宅での金魚飼育で実際に使用しているエアポンプ&フィルターを ご紹介していきます! エアポンプは、コトブキ工芸のサイレントエア SA-1200S。 動作音が静かなエアポンプを探して、こちら
【商品レビュー】エアポンプ&フィルター~その②~
本日は、職場の金魚・雁ノ介ちゃんの飼育ケースで使っている エアポンプとフィルターをご紹介します! ちなみに上の画像はちょっと白っぽいんですが、水が白濁りしているわけではなく ケースが白っぽいプラス
2024/01/11 20:05
【緊急】自宅金魚を隔離!
自宅水槽で飼っている金魚の日ノ出ちゃんと嵐(らん)ちゃん。 この仔たちが我が家にやって来てから1カ月弱、 2匹は仲良く生活していたように見えました… が、しかし! 餌やりの後しばらく、嵐ち
2024/01/11 20:04
【商品レビュー】普段使いの餌2種類
本日は、飼育している金魚たちに普段与えている餌2種類を レビューしてみようと思います! こちらの2種類です。 キョーリン ゴールドプロスベジ 12g 金魚のえさ 色揚げ 汚れ防止 野菜入り お一人様
2024/01/11 20:03
【お悩み解消】金魚の色揚げにおすすめの方法/色揚げ餌・バックスクリーン・砂利・グリーンウォーター(青水)・日焼けなど様々な要因を解説します
みなさまは、金魚が育て方や飼育環境で色が変わることをご存じですか? 金魚も他の魚同様に、保護色機能をはじめとした色変わりの特徴があり、その体色は飼育環境や飼育方法で限定的でありますが変化をします。 限定的とは言っても、朱赤が増すだけでその見
2022/10/20 17:47
金魚ブログ リニューアル工事中 【過去記事のリライトもしてます】
のブログ、金魚と遊ぶ.comをリニューアル工事しています。 デザインが気に入って購入 見てもらってわかると思うのですが、WordPressのテーマを変更しました。
2022/10/09 15:58
土佐姫〜金魚のエサ食って元気ハツラツ!
どじょう養殖研究所 ※私の愛用する餌 土佐姫の紹介土佐姫 D私が信用して使う餌の一つです。しかしね、土佐姫ってなかなか売っていないんですよ!入手が難しいんです。なので通販で手に入れる他ないのですが・・・そんな土佐姫Dを検証していきます...
2022/10/09 15:56
次のページへ
ブログ村 201件~250件