メインカテゴリーを選択しなおす
#義父母
INポイントが発生します。あなたのブログに「#義父母」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
義父まっしぐら
義父(舅)は面倒な人だ。ある時は全く知らない事を自分の思い込みだけで吹聴しまくり周囲を困惑させ、ある時は頼まれてもいない事に首を突っ込み人様に大迷惑をおかけする。例えば、「みんなワシにやって欲しいと思っているのに 遠慮して誰も頼んでこない」と、ある日突然
2022/04/10 13:16
義父母
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
普通の家、悪い家、嫁の家
ごく普通の、一見して問題のない普通の家庭の方にこそむしろ問題があるのかも知れない。 今夜は嫁とのケンカでそう思ってしまった。 いや、これまでの疑問が氷解したというのが本当のところだ。 嫁によれば、実は義父は陰では俺を悪し様に言っていたというのだ。 義実
2022/04/08 21:31
フッと思い出した話
一度気持ちが落ち込んでしまうとなかなか本調子に戻らない。 困ったもんですね。 そして昨日は雪の話をきっかけに地元のことを思い出したからなのか夢で両親が出てきま…
2022/03/15 10:47
胸騒ぎ。台所のヌシがこちらを見ている。
我が家の台所のヌシである義母は以前まで私が台所に立つことをあまりよく思っていませんでした。(なんやかんやあったけど、特に洗ったあとコンロに放置されているフライ…
2022/03/15 10:44
義父母の結婚小話
義父母の結婚記念日のお祝いをしてきました。53回目。ベテラン夫婦(笑)すごいよ〜 といっても義父母の家で、義母の料理でお祝い。感謝祭と同じく私は簡単なの一品だ…
2022/03/14 09:14
春の大掃除・・義両親の。
土曜日は近くの義父母(旦那の両親)宅の大掃除のお手伝いに行ってきました。大掃除、日本では年末。我が家は感謝祭前。そしてSpring cleaningといって、…
2022/03/14 09:12
オマケの次男
ともに70才超えている旦那の両親、二人ともまだまだ元気。義父は引退という概念があまりない職業なので パートタイム的に仕事も続けております。そんな義父母のお手伝…
2022/03/13 11:44