メインカテゴリーを選択しなおす
#テレビ番組
INポイントが発生します。あなたのブログに「#テレビ番組」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ザ·ルーキー5 始まりました
ザ·ルーキー シーズン5WOWOW海外ドラマザ·ルーキー シーズン5始まりました先週シーズン4が終了して今週からシーズン5ですまたまたノーラン巡査はシーズン…
2023/11/11 15:53
テレビ番組
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
来週以降の狩猟関係エンタメ!【2023.11.12~】
狩猟に関するエンタメ情報のリンクを集めました。ご興味のある方はリンク先をご覧ください。
2023/11/11 13:43
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第6週/土曜日版・2023/11/11) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
2023/11/11 12:54
きのう何食べた? season2 (第6話・2023/11/10) 感想
2023/11/11 11:00
フェルマーの料理 (第4話・2023/11/10) 感想
2023/11/11 09:03
【11/11】テレ東「新美の巨人たち」<牧野富太郎「大日本植物志」×山本美月>※いとうせいこうさんも出演予定
2023/11/10 19:15
拍手コメント返信(2023/11/10):朝ドラ「ブギウギ(第30回)」と「いちばんすきな花(第5話)」について
2023/11/10 18:10
広告様変わり
中高年は商品を買わない世代だとか。失礼な。何らかのものは買っています
2023/11/10 17:50
笑わない数学 S2#5 超越数
Bing(https://www.bing.com/) NHK「笑わない数学」第2シリーズ#5「超越数」を見ました。 「超越数」、私は知りませんでした。 知らない話であり、ものすごく大きな話なので「ふ~ん、なるほど~、すごい世界があるんだな~」くらいしか感想が出てこないので、簡単に内容をまとめてみます。 (ネタバレになるので注意!) 超越数とは,代数方程式の解となる数(代数的数)ではない数のこと。有理数は超越数では無く、また無理数でも超越数とは限らない。超越数の例としては、自然対数の底 e や、円周率 π(パイ) がある。 実際には、実数の中のほとんどは無理数で、その無理数のほとんどが超越数で…
2023/11/10 16:28
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第30回・2023/11/10) 感想
2023/11/10 12:06
ゆりあ先生の赤い糸 (第4話・2023/11/9) 感想 ※フジ木曜劇場「いちばんすきな花」第5話(11/9)のプチ感想も!
2023/11/10 09:24
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第29回・2023/11/9) 感想
2023/11/09 12:27
コタツがない家 (第4話・2023/11/8) 感想
2023/11/09 10:08
相棒 season22 (第4話・2023/11/8) 感想
「大人のロボコン。魔改造の夜」
実家の父から『この番組おもしろいよ』と言って録画を一緒に見てからすっかりハマってしまった『NHK 魔改造の夜』。企業3社がおもちゃや家電を超一流エンジニアたちがアイデアと技術力を活かしてとんでもない怪物マシンに改造して課題をクリアするという番組。
2023/11/08 14:19
拍手コメント返信(2023/11/8):朝ドラ「ブギウギ」(第28回)の「♪楽しい~お方もぉ~~~」について
2023/11/08 13:31
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第28回・2023/11/8) 感想
2023/11/08 12:13
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第27回・2023/11/7) 感想
2023/11/07 11:17
トクメイ!警視庁特別会計係 (第4話・2023/11/6) 感想 ※朝ドラ「らんまん」田邊教授の妻・聡子役が出演!
2023/11/07 08:59
神さまは暴れるほど喜ぶらしい?
図書館で借りてきた本です。 この本を借りた理由は、以下の2点です。①地元の秋祭りのプロトタイプを知りたかった。②祭りで事故が多いのは何故か?日本の祭り 解剖図鑑 最新版久保田 裕道 以前のブログ記事にも書きましたが、我が山里の秋祭りの原型は、春日若宮のお
2023/11/07 05:54
ナショナル党+ACT党+ファースト党 3党で連立政権
ニュージーランド政権ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇 ナショナル + ACT党 + ファースト党 で 保守3党で連立政権になる。 先週金曜日…
2023/11/06 12:13
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第26回・2023/11/6) 感想
2023/11/06 11:27
下剋上球児 (第4話・2023/11/5) 感想
2023/11/06 09:14
9輪目の朝顔とお月様
。.。:+*゚゜゚*ciao!9輪目のアサガオが咲きました!蔓の先端でねこれが最後になります。昨日の朝の蕾。5月に種を5つぶ蒔いて、11月まで楽しませてくれましたよ。下弦のお月様み~つけた。テレビで断捨離番組をみていました。捨てられない母に色々する娘。わかります~がんばれ~「死んだ捨てろ!」「死んだら、片づけに出てきてちょうだいね」私に捨てさせるなら、今捨てさせて~なるべく行かないようにしています。にほんブログ村9輪目の朝顔とお月様
2023/11/05 23:17
『正義は勝つ』の脚本×監督×主演の土曜ドラマ「ガラパゴス」〔全4回〕 (第1話・2023/11/4) 感想
2023/11/05 12:46
拍手コメント返信(2023/11/5):「きのう何食べた? season2(第5話)」とオー・ヘンリー「賢者の贈り物」を重ねて深読みしてみた!
2023/11/05 12:05
来週以降の狩猟関係エンタメ!【2023.11.5~】
2023/11/04 23:45
拍手コメント返信(2023/11/4):「きのう何食べた? season2(第5話)」で"泣ける"のは"ドラマの魔法"にかかっているから!
2023/11/04 21:02
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第5週/土曜日版・2023/11/4) 感想 ※牧野富太郎博士が発見命名した「ノジギク」をご紹介します!
2023/11/04 12:23
きのう何食べた? season2 (第5話・2023/11/3) 感想
2023/11/04 11:20
フェルマーの料理 (第3話・2023/11/3) 感想
2023/11/04 09:18
笑わない数学 S1#6 虚数
Bing(https://www.bing.com/) NHK「笑わない数学」第1シリーズ #6「虚数」(再放送)を見ました。 前半、自然数から始まって、有理数、無理数と、数の発見の歴史が語られていきます。途中、虚数と同じように通常の感覚では納得しにくかった数として、"0" と「負の数」の発見が説明されます。 無理数の説明のところで、√2 (ルート2) が有理数では表せないということをパンサー尾形が背理法で証明してくれます。この証明は、高校1年生の最初の方で出てくるのかな。背理法がなんとなくしっくりこなくて、この辺から高校の数学が嫌いになる生徒もいたような気がします。 そんな感じで、わりと丁寧…
2023/11/04 00:50
「秋田ラーメン総選挙外伝・どんぶりの奥。」でエピソード大募集
AKT秋田テレビのラーメン特番「秋田ラーメン総選挙外伝・どんぶりの奥。」がエピソードを大募集しています。 同番組は今年3月に放送された“ラーメンを通して秋田の…
2023/11/03 22:58
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第25回・2023/11/3) 感想
2023/11/03 11:33
ゆりあ先生の赤い糸 (第3話・2023/11/2) 感想 ※フジ木曜劇場「いちばんすきな花」第4話(11/2)のプチ感想も!
笑わない数学
Bing(https://www.bing.com/) 本の話を書くと言いながら、いつまでも通信回線のことばっかり書いていましたが。今日もやっぱり、本じゃなくて・・・ テレビ番組の話です・・・。 NHKの「笑わない数学」という番組の第2シリーズが始まっています。「数学」というと嫌いな人が多いかもしれません。私も学生時代、点数がなかなか取れなくて苦労した方なんですが、根本的には嫌いではないです。歴史的な難問が解けたとか、解けそうとかいう話題があるとすごく興味がそそられます。下手の横好きって感じですかね。 この「笑わない数学」は、NHKによると、「パンサー尾形貴弘が難解な数学の世界を大真面目に解説…
2023/11/02 22:32
笑わない数学 S2#2 コラッツ予想
Bing(https://www.bing.com/) 録画してあった、「笑わない数学」第2シリーズ #2「コラッツ予想」をやっと見ました。いやー、今回は結構面白いです。 #1の「非ユークリッド幾何学」は、アインシュタインの一般相対性理論との関係もあってある程度は知っていた話でしたが、この「コラッツ予想」というのは今まで全く知らなくて初めて聞く名前でした。 ネタバレになるので詳しくは書きませんが(ネタバレになってもつまらなくもならないし、答えがわかるわけでもないんですが・・・)、一見シンプルに見える予想が想像以上に難問だというのは、なかなか奥が深くて面白いですね。 おすすめします。 おまけで・…
1 + 1 = 2 笑わない数学 S2 #3
NHK「笑わない数学」第2シリーズ #3「1+1 = 2」 Bing(https://www.bing.com/) 18日の水曜日に見たのですが、ボーッと見てたら今ひとつすっきりせず。昨日、もう一回見直してみました。 若干ネタバレになるので、ご注意を・・・。 なかなか挑戦的な題名ですが、前半はジュゼッペ・ペアノの「ペアノの公理」の簡単な説明から、0を含む自然数の性質を示します。 ・「数」という集まりが存在する・「0」は数である・「a」が数なら「a の次」も数である そして、足し算を定義し、 ・ a と bが数の時 a + b も数である・ a + 0 = a・ a + b の次 = (a + …
2023/11/02 22:31
笑わない数学 S2#1 非ユークリッド幾何学
Bing(https://www.bing.com/) 「笑わない数学」第2シリーズですが、NHKの番組紹介ページにある「数学ノート」というブログを見つけたので、内容をまとめたような記事はもう書く必要はないかなと思っています。(このブログ「数学ノート」は、番組のスタッフが書いていて良くまとまっています。見逃した方にもおすすめします。第1シリーズも含めて、過去回の分もあります) www.nhk.jp なので、私は感想やら気がついた話などがあれば書く事にしようと思います。 で、2週前にに放送は終わってしまったんですが、 #1「非ユークリッド幾何学」です。 番組内容のまとめはしないと書いたけれど、少…
2023/11/02 22:30
結び目理論 笑わない数学 S2#4
Bing(https://www.bing.com/) NHK「笑わない数学」第2シリーズ#4「結び目理論」を見ました。 うぅん、あまり書くことがないです。 笑なるほど、数学にはこういう分野もあったのね。って、感想です。 以下、ちょっとネタバレします。ご注意を! 番組の最後の方で、この「結び目理論」と物理学との関係が語られます。数学者が勝手に考えていた理論が、現実世界とからんでくるかもしれないという説が出てきます。 「数学は人間が自らの頭の中で作り出した発明なのか?それとも人間とは関係なく大昔から存在していたものを人間がたまたま発見したものなのか?」 もっと端的に言うと、 「数学は発明なのか発…
2023/11/02 22:29
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第24回・2023/11/2) 感想
2023/11/02 11:27
コタツがない家 (第3話・2023/11/1) 感想
2023/11/02 10:36
相棒 season22 (第3話・2023/11/1) 感想
2023/11/02 08:07
「コタツがない家(第2話)感想」に"メイン演出の中島悟監督"から拍手コメントをいただきました
2023/11/01 11:17
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第23回・2023/11/1) 感想
2023/11/01 10:54
冒険少年✕ベビースターラーメン(フワちゃんの八王子ラーメン味)
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村バラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」結構好きで見ています冒険少年…
2023/11/01 01:04
きのう何食べたか、時々思い出せない
漫画、ドラマ両方で人気の❝きのう何食べた?❞の感想です
2023/10/31 16:44
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第22回・2023/10/31) 感想
2023/10/31 11:05
トクメイ!警視庁特別会計係 (第3話・2023/10/30) 感想
2023/10/31 08:48
魔改造の夜 トラちゃんウサちゃん50mリレー
トラちゃんがバトンを持って25m走り、ウサちゃんにバトンを渡し合計50mのスピード競争をする。 「超一流のエンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競う。 おもちゃや家電がえげつないモンスターへと姿を変える。 興奮と感動の夜会へようこそ!」
2023/10/30 15:29
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件