メインカテゴリーを選択しなおす
#病気の子と暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#病気の子と暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クマ耳パグさんだな、これは
朝のお散歩です。 どの角度でも視線を外さない波琉太はおやつ待ちです。
2023/12/21 06:22
病気の子と暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
とても寒いけど
やっと冬っぽく、廊下が寒いです。 もちろん外には出たくなくなるほど寒いです。 それでもお日様がさして明るいと、 波琉太は外へ行く気満々です。 カートに乗せて、
2023/12/20 05:55
病院の日、検査結果
月曜は病院の日でした。 病院へ向かう車の中で。 寒波が来てて、とても寒かったです。 今回は発作は起こ…
2023/12/19 06:31
今日は病院の日
寝顔かわいいな。 フェザー布団のマット、大活躍。
2023/12/18 07:47
トナカイニット、何年ぶり?
いつもの公園、朝の散歩です。 暖かな日差し、でも寒がりになった波琉太に何を着せようかと、 たんすをあさっていて見つけたのが、 いただいてから(…
2023/12/17 06:24
この目力!!
お散歩行こう!! 今日も公園、本当に暖かな日が続きます。
2023/12/16 05:53
顔をムギュッと
雨上がり、土手道散歩です。 フードを被せたり脱がせたり。
2023/12/15 08:18
広々した公園がいいな
久しぶりに公園まで歩きました。 今日は赤い服を着せて。 晴れの日は暖かくて気持ちいいです。
2023/12/14 07:40
吸う空気は熱いほどが良いなんて
このお洋服のフードを被せるたびに思うのですが、 弁慶の頭巾姿のような、非力そうな修行僧? 毎日朝はお散歩で、のんびり日向ぼっこをし…
2023/12/13 06:15
かわいいピンクのスヌード
土手道にお散歩に来ました。 こっち向いてー!
2023/12/12 06:53
「迷犬マジック」良いです
朝の散歩、近所の道路です。 最近は波琉太の体調でなく、私の足腰の痛さでお散歩の距離が決まるという、 情けない状態です。 今日はこんな服を着せてみました。
2023/12/11 08:02
懐かしい赤い服着て
曇ってた日、いつもとは逆の方向へ朝散歩に行きました。 波琉太に着せているのは、私が専用の型紙を買う前、 初期に作ったものです→
2023/12/10 07:21
抱っこで日向ぼっこ
またまた暖かい冬の日です。 暖冬予報ですが、波琉太といるこの11年間だけでも、 冬の散歩がだんだん暖かくなった気がします。 土手道散歩にいます。
2023/12/09 07:50
どうか薬が合っていますように
朝の散歩、土手道で。 太陽に背を向けているので、顔が暗いです。
2023/12/08 06:01
500gも出る最近のトイレ事情58、大のお話54
波琉太、朝のお散歩に来ています。 朝の散歩の大事な目的はおしっこや〓です。 オムツ生活も長くなり、自然に出るより圧迫排尿で出すのが…
2023/12/07 05:47
食べたいことが生きてることなり
朝の散歩で、波琉太がへ〜んな顔をしていますが、
2023/12/06 05:11
波琉太といると発見があります
土手道に散歩に来ています。 今は朝9時半ごろ、散歩に出るので、 太陽がまぶしいです。 波琉太は今は歩かないから、暑くならないのでしょ…
2023/12/05 06:56
今モデルさんだったら
朝の散歩、近所の道路にいます。 よく晴れて暖かい朝、9時を過ぎてのお散歩です。 おしっこさせて、ちょっと歩かせて、 写真タイムです。…
2023/12/04 05:57
朝5時、早起き
気持ち良さそうに、昼間寝ている波琉太です。 ストーブの前で寝ている波琉太です。
2023/12/03 05:35
ミッキーマウスとミャクミャクの飛行機
朝のお散歩です。 9時過ぎから10時くらいまでの間に行っています。 この時間帯に、特別塗装機を3機見ることができました。 1機目、11月28日。…
2023/12/02 06:13
早く公園に行きたい
今日から12月、無事に12月。 今年の夏はとても暑くて、まだその余韻が残ってるみたいな冬です。 11月、載せるタイミングを逃していた写真を。<…
2023/12/01 05:44
いるだけでいい
寒くなって、日が短くなってお散歩は1回ですが、 たまに車で買い物に行くことがあります。 なぜか波琉太が…
2023/11/30 07:09
Poohさんマント巻き
そのPoohさんマントは、 毛布まきおの波琉太でした。
2023/11/29 06:35
空気は暖かく、息を吸うときのブルブル(肺炎)
この間、日向ぼっこをしていました。 まとも顔に日が当たって眩しそうです。
2023/11/28 06:11
朝9時45分ごろ
家から100m行ったくらいの道路の上です。 朝の散歩、私が腰が痛くてあんまり歩けないの、 近所でひと時過ごします。 ここでしっかりおし…
2023/11/27 06:35
どの顔が好きですか、全部好きです
もうそろそろ、お散歩は日に1回になりそうです。 朝の9時半ごろ、日向であれば少々風があっても暖かいです。 日陰でひたすらじっとしてい…
2023/11/26 06:35
カートに毛布を張ってみる
お散歩に行くとき、 カートの中で顔をこするので困ります。 顔が痒いのか、頭が気持ち悪いのか、 目を傷めそうでやめさせるため、おやつで気を引いたのがまずかった、 散歩中ずっとおやつ待ちです。 顔をこすって受けるダメージを減らすために、 毛布を張ってみました。
2023/11/25 05:27
ちびハルはボールを追いかけた、139か月のお祝い
波琉太は本日2023年11月23日で139か月(11歳7か月)になりました 首、私の足から生えてる?
2023/11/23 07:43
抗けいれん薬
無事、発作を起こすことなく過ごせています。 お散歩はしなくてもいいのでしょうが、 外の空気が好きなのと、 特に1回はおしっこをたっぷりするため、 朝夕と10分程度外に出ました。 波琉太はおしっこを意識的にコントロールできないので、 圧迫排尿をしています。 お腹を押さえるので、 痛くなくても、気持ちの良いものではありません。 だから外でするというのは、気が紛れるし、時間もかけられるから、 できれば…
2023/11/22 05:23
発作翌日、診察の結果
昨日は定期の病院の日、 そしてひどい発作の翌日でした。 前日の夜は朝まで、ほとんど動かず寝ていまし…
2023/11/21 06:22
けいれん発作と肺炎
どうして予感はいつも当たるのでしょうか。 前のひどい発作から3週間、病気だと思えないほどの元気な状態が続いていたから、 もうそろそろと思えてしまう。 何回か前からずっとこんなことを予感してきて、 そのたび、実際にけいれん発作が起きました。 昨日朝も、元気に公園に散歩に行きました。
2023/11/20 06:05
チキンの匂いに起き上がる
私がゆでたチキンを食べていると、 寝ていた、鶏大好き波琉太が起き上がって、 そばに寄ってきました。 しょうがない、慌てて波琉太用にチーンして、 食べさせてあげました。
2023/11/19 05:34
私のそばがいいんだ
波琉太の寝顔。 波琉太が寝ているのは、 使わなくなった羽毛のこたつ上掛け布団を折りたたんで、 縫った…
2023/11/18 07:17
よみがえる
昨日の朝もいつもの公園にお散歩。 おしっこさせたり、支えて歩かせたりしていました。
2023/11/17 07:42
今は、小さくだけど元気
波琉太です、毎朝お散歩行っています。 以前、我が家の近所にイタチがいると書きましたが、 写真に撮れました。
2023/11/16 07:03
とっても歩きたい
ようやく、調子が戻ってきた波琉太です。 寒いと動かないので、心配するほどですが、 暖かいと動くので、一安心。 この繰り返しです。
2023/11/15 06:29
毛布で巻き巻き
ええーっ!! 12月の気温らしいです。 ついこの間まで、暑くて波琉太は首に保冷剤を巻くこともあったのに。 だんだんとなら体も慣れてきますが、 こんな急に寒くなるとは。 とうとう、リビングにはこたつ登場。 部屋が途端に狭くなりました。 波琉太もカート移動中は寒いだろうと毛布で巻き巻きにしました。
2023/11/14 07:19
圧迫排尿は日に2回か、最近のトレイ事情その57
波琉太です。 波琉太は自分でおしっこ管理ができず、 膀胱炎や結石があるので、 私がお腹を押して圧迫排尿で出しています。 暑い頃は…
2023/11/13 06:28
大好きなんだな!あくび顔
波琉太のあくび、あんまり最近しないような気がします。 してもなかなか写真に撮れなくて。 といっても狙って撮れるのではありません、 たまたま撮ってたらあくびした、 なので動画はもっと撮りにくいです。 土手道散歩で。
2023/11/12 06:48
夕方ルーティン
昨日は荒天予報、雷とか大雨の恐れもあるということでしたが、 幸い大した雨も降らず、一日中休養していました。 発作も起こらなくて良かったです。 そんな波琉太の毎日の夕方散歩です。 基本カートに乗って、日の入りくらいの時間に近所をぐるりとまわります。
2023/11/11 07:22
化けてくれないかな
今のところ、波琉太は元気に過ごせています。 ありがたいことです。 朝の散歩、土手道に座っています。 桜のきれいな紅葉を拾ってきて、 …
2023/11/10 07:42
病気を忘れて
またいつもの公園に行けるようになるなんて、 こんな嬉しいことはありません。 昨日もなんだかんだと暑かったですが、
2023/11/09 05:50
秋らしい波琉太
今日は立冬、今日から冬です。 といっても太陽の動きをもとにした暦、 日本発ではないので「冬」の呼び名に少し違和感があります。 それでも心構え的にいい言葉に思えます。 日の出がとても遅くなり、腹ペコ波琉太の朝ごはんは、 早ければ5時半、まだ真っ暗で散歩まで日の出待ちします。 今年は波琉太の体調もあって、 来年のカレンダー用の季節っぽい写真がほとんど撮れていません。 そんな中、この間公園の紅葉をバ…
2023/11/08 07:02
雷の後の心配
波琉太はすっかり落ち着いたように見えます。 公園に行っても、相変わらずおやつちょうだい。
2023/11/07 07:41
幸せな一日があって
今日は何日ぶりでしょうか、雨予報ですが、 このところ、夏日が出るほどの暑さです。 夜じゅう窓を開けっぱなしでないと暑いというのは、 さすがに異常です。 朝の散歩もまぶしいし、すぐ暑くなるし。
2023/11/06 07:05
久しぶりに公園へ
久しぶりに公園に朝のお散歩に行ってきました。 先週、発作が起きて養生していましたが、 そろそろ体を動かさないとと思って。 といっても最初はカートで。
2023/11/05 07:23
寝てる時が一番心配なんて
昨日も暑かったです、今日も暑いらしいです。 南向きの部屋は室温が25℃まで上がっていました。 波琉太にはもっと涼しくなってほしいです。 波琉太は穏やかに過ごせていますが、
2023/11/04 07:25
だんだん回復しているように
もう11月なのに暑いです。 寝る直前まで窓を開けて風を通していないと、 波琉太が暑くなります。 一昨日は寝ている時のカクカクが心配だったのですが、 昨日はかなり静かに寝られるようになりました。 11月1日の動画です〓〓〓〓〓
2023/11/03 07:13
波琉太の脳炎
波琉太の脳炎のお話です。 幸い鎮静の注射をやめてもけいれん発作は起きず、 ひどい状態は脱したように思いますが、 寝てる時、息を吸うとき体が震えていたのが、 昨日は上半身がブルブル、カクカク動くようになっていました。
2023/11/02 06:03
治まったか
波琉太が脳炎のけいれん発作を起こし、 止まらなくなって鎮静の注射をしました。 2日間、朝晩打って、昨日薬をやめて様子を見ることに。 ドキドキしながら朝を迎え、 波琉太は眠いのだろうけれど、なんだか眠れずにいたので、 外に連れ出しました。
2023/11/01 05:02
次のページへ
ブログ村 101件~150件