ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アラカン夫婦喧嘩デビューとコロナ罹患の窮地がもたらした伏線を回収
脚本家並みの伏線回収?年甲斐もなく火花を散らした熟年夫婦喧嘩に続き、コロナに倒れたわたし。両者を縫うように張り巡らされた負の副産物をなんとか回収してみた話です。
2024/06/27 12:42
ガーデニング日記~鉢植えあじさいを越冬させようプロジェクト[エピソード0]
2年目以降も咲かせるのは困難で有名なあじさいの鉢植え!今年こそ咲かせてみたい「鉢植えあじさいを越冬させようプロジェクト」発動中。ベランダガーデニングで不遇の時代を過ごす鉢をご紹介するプロローグです。
2024/06/25 16:51
これはさしずめオンライン診療?来院したのに非接触の対話だけで診察終了
30年ぶりに高熱に見舞われました。重い足取りで来院を試みたというのに、オンライン診療並みのあしらい・・・コロナ禍の常識とはいえ、釈然としない気持ちになるのは、被害妄想でしょうか。
2024/06/21 13:01
今週の『まいにち野菜中心弁当』振り返り(2024年6月10日~6月14日版)
おかずがシンデレラフィットしたときに達成感満載のお弁当作り。野菜中心で彩りにこだわった成果物を1週間分まとめてご紹介するコーナーです。
2024/06/18 12:45
2ヶ月ぶりに自分のベッドで寝れたというのに、一睡もできなかった件
夫が3日間の出張に行った!普段は家庭内別居のため空けっぱなしのベッド、居間のふかふかのソファーが使い放題!なのにまんじりともせずに朝を迎えてしまった、悲しいお話。
2024/06/18 12:05
アラカンになって初めての夫婦喧嘩!大団円の様相を呈するも、夫が踏んだ新たな地雷
折れたのは向こうなのかこっちなのか?結婚以来初めての冷戦を経ていよいよ話し合いのテーブルにつき、表面上は収束するも致命的な課題を残したまま。「初の夫婦喧嘩レビュー」第3弾です。
2024/06/14 10:40
家庭内別居の激化と無視の応酬•••喧嘩慣れしていない夫婦は如何に状況を打破するのか
喧嘩慣れしていない夫婦がアラカンになって初めてといえる深刻な喧嘩をした!冷戦膠着3日目。夫は、わたしは、何に重きを置いて突き進むのか?「初の夫婦喧嘩レビュー」第2弾です。
2024/06/13 10:13
喧嘩慣れしていない夫婦がアラカンになって初めてといえる深刻な喧嘩をした!冷戦が膠着して3日目。夫は、わたしは、この状況で何に重きを置いて突き進むのか?
熟年離婚まっしぐらか?この年で初めてといっていい程の深刻な夫婦喧嘩をした
結婚30年、喧嘩のひとつもせずに暮らしてきたわたしと夫。ところがある事件が勃発し、初めてにして深刻な局面が訪れています。「初の夫婦喧嘩レビュー」第1弾、スタートです。
2024/06/12 10:21
熟年離婚まっしぐらか?この年で初めてといっていい程の深刻な夫婦喧嘩
わたしを常に一番に考えてくれる夫と、咎められるようなことは絶対しないわたしは、結婚30年喧嘩のひとつもせずに暮らしてきました。ところがある事件が勃発し、初めてにして深刻な局面が訪れています。
【動画視聴でポイ活】初心者でも始めやすい!隙間時間に“ながら見”で報酬ゲット
ポイ活を始めてみたいけどちょっとためらいがあるという方にお勧めしたいのが「動画視聴でポイ活」。
2024/06/11 10:58
今週の『まいにち野菜中心弁当』振り返り(2024年6月3日~6月7日版)
2024/06/10 10:20
500円玉貯金始めました!キャッシュレスのご時世、時代に逆行するシニアのマネ活
キャッシュレス生活の長いわたしが、なぜ今更500円玉貯金なのか?現金が入っていない財布を携え、勝算の少ない方法でトライする、マイペースなシニアのマネ活をご紹介します。
2024/06/09 12:52
500玉貯金始めました!キャッシュレスのご時世、時代に逆行するシニアのマネ活
日々のお財布を管理する【2】:『Zaim』の記録をExcelで自由度高く分析してみる
Excel大好きなわたしが、家計簿アプリZaimのCSVエクスポート機能を使って、月々の支出を詳しく分析!アプリの使い方からExcelの編集方法までをハンズオン形式でご紹介するパート2です!
2024/06/06 15:50
日々のお財布を管理する【1】:家計簿アプリ『Zaimu』でレシートを記録してみる
Excel大好きなわたしが、家計簿アプリZaimuのCSVエクスポート機能を使って、月々の支出を詳しく分析!アプリの使い方からExcelの編集方法までをハンズオン形式でご紹介するパート1です!
2024/06/06 15:49
今週の『まいにち野菜中心弁当』振り返り(2024年5月27日~5月31日版)
シニアデビューのオトナ女子が、アラカンの実態を共有するシニ活ブログ。おかずがシンデレラフィットしたときに達成感満載のお弁当作り。野菜中心で彩りにこだわった成果物を1週間分まとめてご紹介するコーナーです。
2024/06/05 13:49
はじめての家計簿【5月分の結果報告】前月の惨敗を受け、買い物に気を配った
シニアデビューのオトナ女子が、アラカンの実態を共有するシニ活ブログ。定年退職を機に家計簿デビュー。前月の反省を踏まえ、食費の大放出は避けられたのか?イベント続きの5月、出費は抑えられたのか?シニアのお財布、支出の内訳を分析します。
2024/06/04 15:18
「年取ったなあ」と痛感した瞬間:不可抗力の【寄る年波系】と罪深い【確信犯系】
シニアデビューのオトナ女子が、アラカンの実態を共有するシニ活ブログ。日常で頻発する
2024/06/03 13:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユメミルコロさんをフォローしませんか?