chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 唯一無二

    代々木へ。遠い道のりを2週続けて行くのは、UTLのチケットの期限が間近ゆえ。今日は陰ヨガではなく、S先生のハタヨガを受けてみた。 UTLというヨガスタジオは全米ヨガアライアンスというヨガ資格を取るための講座も充実しており、なんというか、ガチ。そんなガチスタジオでのハタヨガ、どんなんやろーきっと参加する人たちもガチなので、出来るだけ目立たないようにしとこ。。 受付で、陰ヨガの先生と会ってしまい、あら、と言われる。ちょっと気まずい。あぁぁ今日は受けないんですぅ来週は受けますのでーーと心の中で言い訳。陰ヨガのクラスにわたしの顔がなくても、きっと先生はあらそうなのね、でさらっと終わると思う。気にしてい…

  • 疲労度を測る習慣

    昨年からナンプレにハマっています。片付けをしていて、いつ買ったのかダイソーのナンプレを見つけて試しにやってみたら、面白くて。 ダイソーに在庫がなかった時期、本屋さんでプレゼント付きのナンプレ雑誌を見つけ、それ以来新しいのが出ると買っては解いています。プレゼントがあると張り合いも出る。笑 会社員だった時代は経理をしていて、日商簿記2級を取りましたが、学生時代、算数、数学は大の苦手でした。赤点ばっかり。そのせいか、ナンプレも初級に近い中級レベルで足踏み状態。はっと閃いて気持ち良いほどサクサク解ける時もあれば、やさしいレベルなのにケアレスミスでやり直したり。 毎日やっていると、その日の自分のコンディ…

  • 緊張する場所

    タイトルと写真は無関係 今日は歯医者の日。前回指摘された虫歯は深刻な状態で、最悪抜歯の可能性もあると言われてしまい、かなり凹みました。さてどうなることやら、緊張してまな板の上の鯉になりました。 結果、抜かずに治療することになりました!やったー!嬉しい。 先生も、抜かずに残したい、残す方向で行きたいとおっしゃっていたので、あぁこの先生を選んで良かった。深刻な虫歯は上の歯の奥歯で、もういつしたのか忘れてしまったほど昔々に治療した歯。虫歯を削って、金属の詰め物をしてあったのですが、いつの間にか歯が欠けて、そこから虫歯になっていったようでした。 歯医者はトラウマもあり、とても緊張する場所です。今日も何…

  • 詐欺メール

    ここ数日、SMSに大量の詐欺メールが届くようになりました。ちらほら思い出したように来ることはあっても、ブロック&削除をすれば落ち着いていたものだったけれど。 ブロックしてもブロックしても来るメール。ブロックされたら速攻アドレスを変えて送るように、詐欺側が設定しているんだろうな。 今朝なんて、起きてスマホ見たら13件ものSMS。どれも似たような内容で、JCBカードやらAmazonを騙るメール。もーほとほとうんざり。そもそももうそのアドレスは使っていないのに、なぜ届くのか調べてみたら、なんてことない、スマホの設定が変わってなかったのでした。笑 あーだからか。サクッと変更。これでもう届かないだろう。…

  • 意外な場所で意外な人

    土曜日休み。夕方テレビをつけたら「人生の楽園」が流れて来ました。土曜日休みの頃はよく観た番組。 主に田舎に移住したご夫婦がカフェを開いたり、農業を始めたり、二度目の人生?を紹介する番組です。わたしより先輩の方々が生き生きと生きている姿を見るのは励みになります。 でも今日は違和感を感じました。 あれ?ナレーションが、、声が、、違う。 先々週、体調不良で休んだ時は、西田敏行さんと菊池桃子さんだったはず。菊池桃子さんはそのままですが、男性の声が変わっていました。若々しい張りがあり、その中に温かさを感じる声。でも西田さんの声に慣れていたから、ちょっと寂しい。 そうだ、天に召されてしまったんだなぁご冥福…

  • 成長を感じた日

    11月22日、いい夫婦の日。息子夫婦が結婚記念日で二人でお出かけしたいと言うので、お孫ちゃん2人、預かりました。わたしにとって、初めての試み。 一人息子なので、子供二人の面倒を見ることは初体験なのです。上の孫は4歳、幼稚園に通っているので、午後早い時間に迎えに行くまでは、下の孫2歳と過ごします。だったら大丈夫かな。。この日のために、気を紛らわすために用意したのが、付録付きの幼児用雑誌。上の子用と下の子用、それぞれ1冊ずつ。 わたしの家に来ると、少しでも親の姿が見えないと泣きべそをかいてしまう下の子、付録に夢中になっている間に息子夫婦は出かけて行きました。作戦成功!その後も、思い出すように何度か…

  • Body maintenance day

    昨日の空から一転、晴れて気持ちの良い日。 今日は4ヶ月に一回の整体の日。長らく通っていた整骨院が閉業してしまって、そのお弟子さんが開いている治療院へ通っています。そのお弟子さんのお母様とちょっとした知り合いで、その伝手でゴッドハンドに出会い、長年悩み続けていた痛みが治ってしまったのでした。ゴッドハンドは引退してしまったけれど、お弟子さんである彼がしっかり継承してる。彼はよく、ゴッドハンドの施術前のマッサージをしてくれ、わたしの体の痛みの原因や癖も知っているので、股関節や仙腸関節の調整も安心してお任せできちゃう。 今回も仙腸関節調整、そして違和感を感じまくっていた右側、鎖骨の位置がズレていたよう…

  • 今日の陰ヨガ

    UTLで陰ヨガのクラスを受けるために代々木へ。 地元では冷たい雨が降っていましたが、お江戸に近づくにつれ、傘を持っている人が減っていき、代々木は曇り、道路も濡れていませんでした。 陰ヨガは一つのポーズを3〜5分キープし、自分自身の体と心に瞑想していくようなヨガです。激しく動くことはないので、この時期は特に汗をかくこともないが、気をつけたいのが冷え。 裏起毛のレギンスにカルドゲッタというヨガ用のソックス、コットンのヨガウエアの上に綿麻のピッタリした長袖、その上にさらにワッフル生地の長袖。ところがスタジオに入ると暖房が効いていて暑さを感じるほど。ピッタリした長袖を脱いでレッスンに臨みました。 今日…

  • 駆け足で初冬

    予報通り今日は一気に寒くなって、街を吹き抜ける木枯らしに身をすくめながら仕事へと向かいました。冬が一気に成長して、秋が急に縮こまってしまった、火曜日。 仕事場では、今日の寒さについて皆口々にしてとても賑やか。そう、着るものに迷ってしまうよね。 秋、一瞬だったな。。 夏の中に秋を感じて、あ、秋が来たなって浮き足だった心が落ち着いて、そこから少しずつ深まっていって、海や空や山の色、空気の冷たさに冬を見つけるようになって、、 っていう由緒正しい?季節の移ろいが、気づくと無くなっていってる。 人の暮らし方が引き金となった温暖化もあるだろうけれど、人が原因でなくても地球自体が変わっていっているのかもしれ…

  • コンプレックスは歯

    昨日の暖かさを家が記憶している月曜の朝。 仕事の日に気温も上がって快晴って、かなーり悔しいかも。って、今朝思いました。 昨日は結局、CAVAを一本開けてしまいました。一気にではなく、夕飯を作りながら、夕飯を食べながら、夕飯後お腹が落ち着いてから、と数回に分けて楽しんでいたら、あら、空いてた、って感じです。ま、いつものパターン。 幸いにも我が肝臓さんと腎臓さんが一生懸命働いてくれて、二日酔いはありません。ないけれど、やっぱりちょっと怠いかな。疲れが取れてない感じ。肝臓さんがアルコールを解毒するのに全力を使ったから当たり前か。。。 今日は歯医者なので行って来ました。前回は1時間かけてクリーニング、…

  • 夕陽を浴びる

    お出かけ日和の日曜日。気持ち良く晴れ上がって、気温も上昇。 仕事の合間に外を見たら、眩しいほどの光、光、光。うわぁ何処かへ行きたいねぇとスタッフと笑い合う。 こんな日は、夕陽もきっと美しい。お気に入りのあの海のあの場所で、刻々と変化する空と光を全身で体感したいな。。 仕事が無事終わったのが3時過ぎで、これから行っても間に合わない。着く頃にはもう陽が沈んでしまっているだろうな。 潔く諦めて、帰途につく。帰宅してすぐに汚れ物を洗濯機に放り込み、ベランダに椅子を出した。思いついて、CAVAをフルートグラスに注ぎ、味わって飲んだ。ふわっと酔いがやって来て、鳥や近所の子供達の遊ぶ声をBGMにしばらく空を…

  • 珈琲の秋

    朝ベッドから出てすぐに羽織ものを着る晩秋。異常な暑さの夏がなかなか終わらなかったから、秋の冷んやりした空気が清々しく、胃癒されます。 秋の深まりに合わせるように、朝の珈琲が日に日に美味しく感じます。 珈琲は豆で買い、ガリガリ挽いて淹れてます。全部手動です。アナログ。。。 お湯を沸かしている間に豆の量を計り、ミルに入れて、ガリガリ挽き、淹れる、という一連の動作で今日一日過ごす準備が出来ていく。珈琲瞑想の時間。 今飲んでいるのは、京都の無農薬珈琲『八月の犬』さんのハウスブレンド「ココベルベット」。注文してから焙煎して送ってくれます。到着した外装を取る前から香ばしい香り。 豆を挽いて飲む、というこだ…

  • 何が違うのかなぁ

    わたしより少し上の世代の女性がどんな暮らしをしているのか興味があって、時々シニア世代のブログを見に行きます。世代的にも親や義両親の介護や認知症に関する投稿も多く、通ってきた道でもあるので、そんな記事を見ると引き込まれるように読んでしまいます。 とあるブログの管理主さんは60代半ばを過ぎたマダム。お母様は94歳で、施設に入居されている。歩行器を使っていますが一人で歩け、食欲も旺盛。ブログ主さんは訪れる度におやつなどを持ち込み、部屋で一緒に食べ、おしゃべりを楽しんでいます。最近はだんだん話が噛み合わなくなってきているようですが、時には他の親族と一緒に外食も楽しみ、お肉などもモリモリ食べているみたい…

  • 山茶始開

    七十二候の第五十五番め、『山茶始開(つばきはじめてひらく)』は11月7日だったけれど、我が家の椿は1週間遅れて今日、咲ているのを見つけました。 雨戸を開けていて、あら、何か鮮やかなものがある!と目を凝らしたら、椿なのでした。いつもの年より早くない?12月に入ってから咲く感覚があるのだけど。。 七十二候の『山茶』は「つばき」と読みますが、山茶花(さざんか)を指すとのこと。ウチには山茶花の木もあって、山茶花が咲き、散ってから椿が咲き出す感じ。 山茶花はまだ咲いてないよなぁ、、山茶花が咲かないうちにもう椿?異常気象のせい? なーんて思ったら、あら、咲いてました。 この木は庭の端っこにあって、控えめに…

  • 今年最後の収穫

    朝晩冷えを感じるようになり、ベランダ菜園のスイートバジルの葉が、まだらに黒ずんできました。まだいける、まだ大丈夫とチビチビ使いながら残していましたが、そろそろ終いどきなのでしょうね。バジルが教えてくれています。 カメムシ寄せと化していたパプリカやピーマンも、どんどん実が小さくなっていき、今朝採れたもので今年最後かな。 パプリカは、今年初挑戦でした。夏の定番、大好物のラタトゥイユをお得に作るために中玉トマトと合わせて植えたのですが、プランター栽培だったせいか、はたまた異常な暑さのせいか、ラタトゥイユの季節が終わってから実をつけ始めました。 スーパーで見るような大きさのパプリカにはとうとう育ちませ…

  • 久しぶりのNIKE

    かなりヘタレてきた愛用のスニーカーを新しくすることにしました。色も気分に合わなくなってきていたし。スニーカーはずっとニューバランス一択だったのだけど、ちょっと気分を変えてみたくなって、ずっと避けていたNIKEにチャレンジ。 もうかなり前、20代の頃に履いていたことがありますが、足の形が微妙に合わなくて、痛いなぁキツイなぁと思いつつも、色と形、特に白地に水色のNIKEのロゴが可愛くて頑張って履いていました。でも長続きしませんで、その当時流行っていたリーボックが履きやすくて歩きやすくて、愛用するように。 その後、会社員を辞めて鎌倉の海近に引っ越してからは、ビーサンかムートンブーツを一年の内でローテ…

  • 17:36pm

    朝、明るくなるのも遅くなって行くけれど、この時期の夕闇の早さったらない。11月11日、午後17時36分で、この昏さ。 そういえば、だいぶ陽が傾いてきたなーと時計を見ると、まだ3時前だったりした。調べてみたら、神奈川県で最も日の入りが早い日が12月7日で、午後16時24分。県庁所在地が基準になっているから、同じ神奈川県でも誤差はあると思う。山が近かったりするともっと早いかもしれない。 冬至は一番昼間の時間が長いので、日の入りも一番遅いと思ってしまうけれど、冬至の頃って、あぁ日没が少し遅くなってひと頃より明るいなって感じていたから、ちゃんと調べてみて納得なのでした。 心細さからしたら、朝の暗さより…

  • 檸檬の季節

    小田原の梅干しと梅エキスを買いに市場に行ったら、檸檬がずらりと並んでいて、嬉しくなってしまいました。懐かしい友達と久しぶりに再会した感じ。 もうそんな季節かぁ ご近所の庭の若い檸檬の木は、たわわになっているものの実はまだまだ青く、今年はなかなか秋が来なかったから、檸檬も足踏みしているのかなーって思ってた。 「かたうらレモン」のかたうらは、小田原市の西の端、片浦地区のことです。海に面した山で、昔は斜面一面みかん畑だったけれど、今はレモンや湘南ゴールドなども作っているみたい。 潮風と太陽の恵み、そして生産者さんたちの愛情をたっぷり浴びて育った小田原の柑橘類。育った場所を知っていて行ったこともあるか…

  • 家族さまざま。

    急な体調不良で仕事を休んだ土曜日。 底辺フリーランスなので休めばそれだけ収入が減るのだけれど、ここで無理をしたら後々に響く。それこそ寝込んで生活に支障が出かねない。休むのにハードルが低い日で良かった。。。 昼過ぎまでぐっすり眠って、目が覚めた時にはかなり体調が回復しているのに気づいた。ほっと一息。熱い三年番茶に小田原の曽我の梅干しを入れたものを啜る。細胞レベルに染み渡る。 外から快活な声が聞こえるのは、お隣のYさん宅に幼馴染が来ているからだな。一人暮らしをしているYさん、回覧板を持って行ってもいつも、窓ガラスはピカピカだし、庭は整然としてる。燃えるゴミの日には、ゴミ容器を洗う音が聞こえてきて、…

  • ずぼら料理

    作り置きおかずの煮物を作り始めてから、出汁パックを切らしていたことに気づいた。ひじきと切り干し大根の煮物は出汁なくても作れるけれど、、と目に留まったのが鰹節パック。 これで出汁も取れるけれど、えーい、一緒に入れてしまえ。 ひじきの鍋と、切り干し大根の鍋にそれぞれ1パックずつ投入。味付けは、本醸造醤油と味の母。アルミホイルで落とし蓋をして煮上げた。 好みの味に美味しく仕上がった。 よし、これからはこれでいこう。わざわざ出汁を取らずとも、鰹節を一緒に入れる。手間要らず。 冷奴用に買っておいた細かい削節だったせいか、鰹節の存在感はない。けれど十分に美味しい。いいね、ずぼら料理。 真空パックに包まれた…

  • 立冬 孫来る

    11月7日 7時20分 太陽黄経225° 立冬を迎えました。秋の一番盛りの頃に、冬が目覚め、これから少しずつ冬が育っていく。冬至に向け自然界は陰の氣が増していく。 今朝は立冬にふさわしい冷んやり感。ベッドを出て家中の雨戸を開ける時に、裏起毛のスウェットを被る季節になりました。 秋晴れに誘われるように外出、、ではなくて掃除。台所の拭き掃除をしていたら、ダイニングチェアにカビが浮いていてゾッとする。雨降りが続いていたからなぁこのダイニングセットは計算してみたら、51年間使ってる!背もたれが壊れている椅子もあるし、重いし、テーブルはギシギシ言うし、湿気が多いとこんなふうにカビが浮くし、いい加減新しい…

  • 来年の手帳と日記

    2024年もあと2ヶ月を切り、書店やロフト、100均のお店にも来年のカレンダーや手帳が目立つようになりました。 毎日開くスケジュール帳やほぼ日も左側が日に日に厚みを増していく。それを見て、手で感じて、あぁ今年もこんなに過ぎてしまったとまず後悔が浮かんでくるのは、鬱々の頃の名残なのかなぁ 来年の手帳と日記を揃えました。 日記は去年から復活した「ほぼ日」カズン。ほぼ日は持ち歩く頃はないので、いつもカバーなしを買うのですが、来年のを購入してから知った、「HON」の存在。 HON - ほぼ日手帳 全タイプ解説 - ほぼ日手帳とは 「本」のような見た目、カバーなしで使え、表紙デザインも選べる。カバーなし…

  • お気に入りドラマ『ライオンの隠れ家』

    陽が上る時間がどんどん遅くなる晩秋。 ご近所の雨戸がなかなか開かないなぁと思っていたら、そうか11月3日は文化の日、祝日なのでした。朝から綺麗に晴れ上がって絶好の外出日和。ではありますが、どこへ行っても混んでいるので特に外出はせず、いつも通りに過ごします。 月曜日のお楽しみは、録画しておいたNHKBS『団地のふたり』を観ること。昨日の放送で最終回となってしまいました。ハッピーエンドの余韻に浸りつつ、あぁ月曜日の楽しみが終わってしまったなぁ。。諸行無常。 何か別の楽しみを見つけたいなーと思っていたら気づきました。そうだ、あれがあるじゃん!これまたテレビドラマで、金曜夜10時のTBS『ライオンの隠…

  • 無印で買ったもの

    会員は10%引になる無印良品週間が今日までなので、ふらりと覗いて来ました。買いたいものは、パジャマのフランネル素材のクルタ、バスタオル、泡立てネット、シーツ、クッションカバーなど。 買いたいものがあるのなら初日に行けば良いものを、今日じゃなくても別にいいかーって、結局最終日。買いたいと思うものはもう店頭にはなくて、予定していて買えたものは、バスタオルと泡立てネット、ボーダーのトップス。パジャマのフランネルクルタは店頭にはなく、あとでネットも覗いたけれど欲しい色とサイズは在庫切れでした。ぐずぐずしていると、こーいうことになる。 パジャマのクルタは買えなかったけれど、フランネル素材のワンピースチュ…

  • やっぱり下見だったのかも

    先月怪しい訪問者があったことを記事にして、あれ以来「闇バイト」のニュースには敏感になっています。そしてどうやら、先日のあれも、下見だったのだと思うようになりました。 営業だというのに、チラシや名刺も持ってない。ペットボトル一本持っているだけ。服装は確かに、塗装業を感じさせるものでした。作業を途中で抜け出してきた感じ。そしてその後ご近所を回った形跡がないこと。 平日昼間に家にいると、結構な確率で訪問者が現れます。窓からこっそり見たり、インターフォンのカメラで確認して営業ぽっかったら無視しますが、うっかり出てしまうことも。 屋根の修理がダントツに多いですね。「作業してて見えて」という口実。作業して…

  • 模様替え

    雨の土曜日。まだ雨足も弱い午前中に、部屋の模様替えをした。 ベッドとソファの位置を変え、ホットカーペットの準備を。春夏仕様から秋冬仕様の部屋へ。 東南角部屋の自室、一日、また一日と陽の入る角度と位置が変わってきていて、来る陰の季節を感じる。ふんだんに陽射しが入るこの部屋、ソファで日向ぼっこしながら読書や編み物が出来るようにした。毎年のルーティーン。 約半年動かさなかったベッド、下から埃が塊になっていくつも出てくる。掃除機で吸い込み、拭き掃除をしてさっぱり。ついでにサッシの桟も拭き拭き。 雰囲気の変わった自室を眺めて、自己満足。 午後からは仕事へ。短時間で終わり帰途につくが、ちょうど暴風雨真っ盛…

  • 神無月

    新月。今夜21:47蠍座で。毎朝開く和暦の手帳は月が変わって神無月、壁のカレンダーもめくって11月に。旧暦と新暦の月初めが重なり、違和感なくすっきり新しい気持ちになる。 和暦では今日から十月、「更衣の日」とあった。「更衣」とは、季節に応じて着物を変えたり調度を改めたりする日。例えば、江戸の頃だったら着物を一重から袷に変えるのかな。現代は、旧暦で行っていた行事を、強引にグレゴリオ暦に持ってきているから、季節感のない行事になっちゃてるのが、常々残念に思う。特に今年は残暑が長引いたし、今日衣替えというのは、まさにその時という感じ。 衣替えと同時に断捨離をするが、以前それで失敗したことがある。今シーズ…

  • 盛りだくさんな一日

    Marikoさんのヨガを受けに鎌倉へ。今月頭にも「姿勢改善ヨガ」を受け、今日は「陰陽ヨガ」。前半は立ちポーズを含む動きのある陽ヨガで、後半は一つのポーズを5分程度ホールドする陰ヨガ。 最近購入したMarikoさん監修の長袖レイヤートップを着ていったのだけど、途中で汗だくになってしまい、ウエア選びに失敗。。しかも、ゆったり着たいとM-Lサイズにしたら大きすぎてなんだかブカブカなのだ。うーん、、ま、普段着にもできるデザインなので、これからの寒い季節、下にインナーを重ねて着ることもできそう。無駄にはしないぞ。 ヨガ後、由比ヶ浜へ出る。 雲が切れて薄陽が差してきた。ぼーっと波音瞑想したいと思ったが、雨…

  • バリアフリーの落とし穴

    某月某日、辻堂駅で待ち合わせをしている時のこと。手すりに寄りかかり、通り過ぎる人を眺めたりスマホに目を落としたりしていると、目の端で人が転ぶのが見えた。 細くて小柄なおばあさんが、椅子にもなるカートを押しながら歩いているのは認識してた。その方が転んだのだ。すぐ近くにいた人たちが、え、と立ち止まり、大丈夫ですか?と声をかけている。わたしも反射的にかけだしていた。 床の上に座ったような形になっている老婦人の傍に膝をつき、大丈夫ですか、と肩に手をかけると、カートの車がこの段差に引っかかってしまって、と恥ずかしそう。スーツ姿の男性が、頭は打ってないですか?と聞く。打ってないそうだ。そこは安心。その体勢…

  • NO!カメムシ

    10月最後の日曜日。朝は肌寒さを感じたけれど、時間が経つにつれ動くと蒸し暑さを感じる曇り空。インド綿の長袖チュニックから、UNIQLO UのTシャツに着替えた時に、あの匂いがした。 カメムシだ。 先週、洗濯物を取り込んだ後に階段の吹き抜け部分にいるのを発見。とっさにゴキブリジェットを吹きつけ、さらに網戸に虫来ないスプレーも噴射した。秒殺、というわけにはいかなかったが、後で恐る恐る階段をチェックしたらご臨終になってた。 ごめんよ、君も懸命に生きているだろうけど、ベランダガーデンの貴重な野菜に害をなされるのはご免だし、何よりその匂いがね。。 そういえばここ数週間、カメムシの存在感ったらない。網戸に…

  • 海辺の結婚式

    本人たちから来て欲しいと言われていたのに、1週間前になっても招待状が来ず、休みを取り服もレンタルしたけれど本当に招待されているのか、行ったはいいが席がなかったりして?と不安だらけだった甥っ子の結婚式。 結局、息子に招待状を送ったことで彼らの中では完了してしまっていたとのこと。最近は紙の招待状ではなく、オンラインで行うのが主流だとか。息子からURLが転送され詳細を知り、そして本人たち二人で訪ねて来て詫びを入れてくれました。あーよかった。招待されていたし、席も用意されてました。 会場は、逗子マリーナ。甥っ子兄が5年前に挙式をしたのが鎌倉プリンスホテルで、二人とも海沿いを選ぶなんて兄弟ゆえ?ちなみに…

  • 怪しい訪問者

    平日休みのある日。宅配便を対面で受け取る予定があったので、チャイムが鳴ると確かめもせずドアを開けてしまった。 そこには一人のスリムな若者が作業着姿で立っていて、あしまったと思ったが後の祭り。にこやかに近づいて来て(でも敷地内には入らず) 「〇〇(地名)で塗装作業しているんですけど、あ、俺、今二十歳で、親方から営業に行って来いって言われて回っているんです」「うちら茅ヶ崎の業者で、ここら辺全然土地勘ないんで、ちょっと困ってて」 ペットボトル一本片手に持っているだけ、後方を見たが車は見当たらない。どうやら歩いて回っているようだ。 まず、〇〇という地で作業している業者がこの辺りを営業で回っているという…

  • 月曜日のお楽しみ

    日の出の時間がだいぶ遅くなってきました 月曜日の楽しみは、前日録画しておいたドラマ『団地のふたり』。 最近は、テレビはニュース以外リアルタイムで観ることが少なくなりました。Tverか録画。特にNHKの番組は気になるものは録画予約して観ています。 NHKBS毎週日曜日の『団地のふたり』は、ひっそりと話題になっているみたい。愛読しているブログでもあっちこっちで取り上げられています。愛読している=感性が似ているor感性に刺激される ってことだと思うので、この人好きそうだなぁと思う方が話題にしていたりして、やはり・・・とひとりほくそ笑んでいます。 小林聡美さんとキョンキョンの共演は、大好きなドラマ『す…

  • 薫る季節

    昨夜帰宅途中、仄かに香ったのは、金木犀。ようやっとその季節になった。去年は10月初めに咲いたから、今年はゆっくり。やっぱり酷暑の影響なんだろうなぁ 薄曇りの水曜日、1週間の疲れがというか昨日の疲れが一番こたえる日。リラックスしたいがためにCAVAを飲んでしまう。寝る前のお酒って良くないって知っているのにやっちゃうわたしの弱さよ。 休みなので二度寝したら夢を見た。夢にBAD HOPのTiji-Jojoが出てきた。笑たぶん、昨夜ベッドの中で曲を聴きながら眠りについたのが影響したんだと思う。Jojoの声って心地良くて、クセになるのよねーって思いながら寝たから。夢の中では他のメンバーもいたけれど、なぜ…

  • 十三夜

    今日も心憎いほどの秋晴れで爽やかな天気。今年の過去最高の激暑の夏を乗り越え、そのご褒美のような秋晴れ三連休だったのに、いつも通り仕事、明日の休みは曇り予報で、ちょっと損したような気分。 お昼にベックスコーヒーのスモークサーモンとクリームチーズのパニーニとたまごサンドを食べた。パニーニは期待値が大きすぎたのか、ちょっとがっかり。不味くはない、美味しいけど、それほどでもなかった。ランチ後、急激に眠くなる。糖質多すぎたかも。 今夜は十三夜ですねーと職場の人たちと話す。栗名月とも云われるけど、栗を見かけない。最近市場に行かず、近くのスーパーで済ませてしまっているから?ある方が、栃木の実家から毎年栗が山…

  • 段ボールコンポスト

    気温も落ち着いた秋になったので、以前から気になっていた「段ボールコンポスト」を始めてみました。料理をするたびに出る野菜くず。勿体無いなぁと思いつつ、なかなかコンポストに手が出ませんでした。 理想は、葉山在住のご夫婦が考案した「キエーロ」。戸建てに住んでいて庭もありますが、「キエーロ」を設置できる条件の場所が、ウチより低い位置にある東隣の家の窓の前にあたり、もし匂いや虫が発生してしまったら迷惑かけてしまうなぁと。 段ボールコンポストなら、ベランダで出来るし、雨の時は室内に取り込めば良い。知り合いから基材を分けてもらって、チャレンジ。 ところが友人の話をちゃんと聞いていなかったので、もらった基材を…

  • ストレス緩和の特効薬

    それは、推しの動画を観ることです。 還暦にして(もう解散してしまった)BAD HOPにハマってしまっているわけですが、いわゆる「推し」という存在が、人生において「癒し」あるいは「特効薬」の役割を果たしてくれていることに、今日気づいたというわけです。 先日、髪の手入れをすべく鎌倉のTちゃんの店を訪れ、ジャパニーズHIP HOPやtatooのことなどあれこれ話し、まぁBAD HOPに関しては(きっとTちゃんの方がより詳しく知っているであろうことを)あれこれ熱く語り、『彗さん、立派なヘッズじゃないですか!』とのお墨付きを頂きました。 嬉しいことです。齢60にして、ヘッズだぜ。 ちなみに、チケット争奪…

  • トラウマを乗り越え、歯医者へ。

    単なる愚痴とボヤキです。 歯医者さんが苦手なのです。だーい好き!っていう方は居るとは思うのですが、そういう方は羨ましい。きっと、虫歯もない健康で美しく白い歯をお持ちだと推察します。いいなー 幼い頃から近所の歯医者さんの常連で、歯の健康は全て兄が持っていった、と母も苦笑いしていたほど。わたしが子供の頃の地元の歯医者さんは虫歯があればドリルで削り、金属の詰め物をするっていう手法でした。一つの虫歯に何度も通う。その歯医者さんはもう廃業していますが、今思えば、保険点数をむやみに稼いでいた?と勘繰ってしまうほど、子供心にも、これはこれで合ってるのかなーって疑問がありました。 社会人になってから虫歯治療に…

  • またも30℃超え

    10月の声を聞いて、やっと気温も落ち着いて、さぁ家の中や外を整えようやる気に満ちていたのですが今日のこの暑さは何なんでしょう 片付けようと思っていた扇風機を回し、タンクトップにリラコで過ごし、冷たい緑茶を飲む水曜日。 フェイントかけられたせいか、暑さが堪える。片付けも何も、やる気消失。暑過ぎるとなーんもやりたくなくなりますね。活動適温って大事。 とりあえず気になっていたベランダの瀕死の茄子を片付け、その勢いでスイートバジルを収穫しジェノベーゼを作り瓶に詰めたらグデっとなってしまいました。 あづいー もういっそ今日はダラダラする日にしよう!と腹を括って、延々とナンプレを解いたり、アクリルタワシを…

  • 10月

    どうやらもう夏物は仕舞っても良いみたい朝の空気を嗅いだときに思った。一度仕舞い込んで再び出したリネンのノースリーブやワンピースは、もう流石に出番はないだろう。 夜中目が覚めたとき、窓の外から聞こえる虫の音オーケストラが、ずいぶんか細くなっていて、ようやく実感として「秋」を想った。夢と現の間にいたから、それはなんの障害もなく、すっとーーーんと心に落ちた。「秋」だぁと深々と想いながら眠りに引き込まれた。その瞬間がたまらなく幸せだったことを、朝、着替えをしながら思い出した。 午後からは雲間が切れて青空が覗き、気温も上がった。朝は心許なかった七分袖で正解だね。もう、パリッとしたリネンは気分じゃない。 …

  • 花火大会2024

    今週のお題「夏の思い出」 とにかく花火大会が好きで、コロナ前までは近隣の花火大会をチェックして行ける日には一人でも行って楽しんでいました。葉山、逗子、鎌倉、江ノ島、茅ヶ崎、小田原、開成町などなど。。。 今年は一つだけ、小田原の酒匂川花火大会に行きました。茅ヶ崎と迷って、お孫ちゃんたちも参加できる小田原を選択。 ついでと言っては失礼ですが、お嫁ちゃんのご両親も誘ってみました。一昨年までは花火の音が怖すぎて花火どころじゃなかったお孫ちゃん。去年はいちばん遠い場所に陣取り、耳を塞ぎながらも楽しめるようになって。下のお孫ちゃんも大丈夫そうなので、だったらご両親もご一緒にどうだろうか。人付き合いが苦手な…

  • じわじわと貫禄を増すウエスト

    今月初めに足の小指を負傷したのです。 ひびもしくは骨折だと思うのですが、未だ治らず。赤黒さはもうなく、まだ腫れており痛い。スニーカーは履けない感じです。なのでビーサン・ビルケンのギゼ・TEVAのサンダルをローテーション。月曜は急に気温が下がったので靴下&TEVAの組み合わせ。 足先を包むタイプの靴は、ようやくKeenの幅広靴なら履けるようになりました。しかしどの靴を履いても、長く歩いていると負傷した小指が痛くなってきて辛い。足を庇うので、身体が緊張しているし、なんだかバランスも変。 どこかが痛いって辛いですね。痛みもなく元気に過ごせていた時に感じる不安とか不満が、どうでもいいことのように思えま…

  • 感謝された日

    先週のこと。上のお孫ちゃんが通う幼稚園の『おじいちゃんおばあちゃんに感謝する会』にお招き頂き、いそいそと参加してきた。 いつもはママと一緒に行く園への道、この日はおじいちゃんおばあちゃんと一緒に登園とのこと。昨晩は張り切っていたらしいが、不安いっぱいの顔、ママの腰から離れない。そりゃそうだ、だってまだ4歳なのだもの。 息子家族はお嫁ちゃんのご両親と同居しているので、勝手知ったるあちらのおじいちゃんが手を引き、優しく促した。渋々歩き出すお孫ちゃん。。 普段なら道端に落ちている石ころや小さな花や虫を見つけては立ち止まり、なかなか前に進まないのだが、いつのも元気は何処へやら、おじいちゃんとのおしゃべ…

  • 玉兎

    先日の十五夜。いったい何人の人がどんな想いでこの月を眺めているんだろうと思いつつ、帰路を急ぐ。 急ぎながら、なんで急いでいるんだろう?って可笑しくなってしまってペースを落とした。肌を撫でる風の心地良さ、不意に幸福感に満たされる。ほんのちょっとしたことで幸せを感じられるなんて、なんて安上がりなのでも些細な幸せを感じられることが、実際、とっても大切だと思う。 雲一つない空に煌々と輝く月も良いけれど、ちょっとした雲があるとドラマチックになるね。 夏バテとまではいかないけれど、今までの酷暑の蓄積と厳しい残暑で疲弊している。あ、これこそが夏バテか。。特に脳が忙しくって、あー瞑想の合宿に行きたいなぁ とり…

  • 34℃

    仕舞いかけた麻の帽子を被り、もう気分じゃないと一度は仕舞った麻のノースリーブを着て出かける水曜日。 陽射しが肌に痛い。 たわむれに始めてみました。 ポチッとして頂くと嬉しいです。様々なブログが見れます。どうもありがとうございます。

  • 今宵は十五夜

    今夜は中秋の名月、十五夜なんですね。毎年この頃は秋の気配が濃くなって、もうすぐ十五夜だなぁなんて思うのだけど、今年は残暑の厳しさに翻弄され、えっもうそんな?驚いちゃいました。 『仲秋』は葉月(旧暦では今月)全体のことを指し、『中秋』とは秋のど真ん中にあたり、旧暦八月十五日に限定して使われる言葉なんだそうです。 へー知らなかった。幾つになっても知らないことってあるんだな、っていうか知らないことの方が多いんだなって気づきます。歳を重ねて、いろいろな経験をしてきて、いっぱしの気分になっているけれど、そういう驕りとも言えるような慢心が心を固くしてしまうんだろうな。気をつけねば。 今日はこれから仕事なの…

  • 赤いピーマン

    今年の夏初めてピーマンを育ててみた。庭に植えた苗は害虫にやられ瀕死、ベランダで育てている苗はなんとか成長したが、暑すぎるせいか、葉が生い茂るばかりであまり花を付けなかった。 が、最近復活して花が咲木、実をつけるようになった。売っているピーマンを想像して、その実が大きくなるまでほったらかしにしていたら、日に日に赤くなっていく。 あれ?パプリカだったっけ?いやいやパプリカは黄色を2株植えただけ。じゃこれはピーマンで合ってるよね?どうして赤くなるのかな?病気?腐った? 調べたら、ピーマンは赤く熟すのだそう。よく見る緑色のピーマンは、熟す前に収穫して売り物にしているのだそうだ。もちろん食べて大丈夫。 …

  • ひしおを仕込む

    やっと本来の夏の暑さになったかと思ったら、またもや酷暑。それでも、強すぎる陽射しに瀕死だったベランダ菜園の茄子が復活してきて、秋はもうすぐ。たぶん。 連日当たり前のように30度越え、陽射しが肌に痛い。この高温を活かそうと、「ひしお」を仕込んだ。 とあるブログで知った「ひしおの糀(はな)」は、乾燥ひしお糀(こうじ)で、岡山県産の大麦と大豆から作られている、発酵食品の素。甘酒や塩糀には米から作った糀を使うが、その糀の一種。 「ひしお」とは、万葉集にも詠み込まれている「なめ味噌」の一種で、現在の醤油や味噌の原点ともいわれている日本の伝統調味料のひとつ、なのだそうだ。 発酵が進む適温が室温30度前後と…

  • 代々木で陰ヨガ

    先日Marikoさんの陰陽ヨガを受けてからスイッチが入り、昨日は代々木まで陰ヨガを受けに行ってきた。なぜはるばる代々木まで行ったかというと、UTL(アンダーザライト)という質の高い講師陣が揃っていることで有名なスタジオがあるから。 以前に何度か行ったことがあるけれど、遠いのですっかりご無沙汰になっており、行き方も忘れてた。お江戸はいつ行ってもドキドキしちゃう。乗り越してしまわないか、乗り換えがちゃんと出来るかな。。最近のインバウンドのお陰で、iPhoneで地図を見ながら歩いていても皆無関心でいてくれて、ホッとする。 JR代々木駅から歩いて3分以内で到着。エレベーターでご一緒した方に、先生がいら…

  • 百箇日のお参り

    先日の土曜日は母の百箇日だった。5月末に急逝して100日。短いような、長いような 父の時は母を含めた近しい親族だけで法要を行ったが、今回は特に集まることもしなかった。四十九日から初盆、そしてすぐに百箇日と日にちが詰まっていて、お寺さんに相談したら、こちらで法要を行っておきますよとのことで、お言葉に甘えた。 父の時は日にちに余裕があり、コロナ禍でなかなか会えなくなっていた施設に居る母に会えるチャンスだったし、母を囲んで皆んなが集まる良いタイミングだったし。 土曜日にお墓参りに行けなかったので、昨日行ってきた。午前中の涼しい時間にと思っていたのに、モタモタしていたら10時を過ぎてしまって、慌てて出…

  • LIVE配信チケットをget

    還暦にしてめっちゃハマっているBAD HOP。解散後にその存在を知り、もう地団駄を踏んで悔しいくらい。 でもまぁ仕方ないわ。HIP HOPは嫌いではないが格別に好きでもなく、日本語ヒップホップはm-flowとDragon Ashは好きで聴いていたけれど、特にファンというほどでもなかった。 ちょっと話は逸れるけれど、YZERRが出したビーフのアンサーとなる楽曲、『guidance』のリリックで『ろくにフローすら出来ない癖に VERBALやSEEDAを引き合いに出す』の『VERBAL』って、m-flowのVERBALのこと?そのへん、次に髪を整えに行った時にTちゃんに聞いてみよう。 で、解散後、元…

  • 着慣れたTシャツとの別れどき

    ようやくエアコン要らずの夜がやってきて、毎晩虫の音に包まれて眠るようになった。だいぶ過ごしやすくなってきて、身体も心もホッとしている。とはいえ、最高気温を見ると連日30度越え。9月になってようやく、普通の夏が来たみたいだ。 暑すぎた7・8月はノースリーブの服が大活躍した。バッグの中に麻のストールや長袖を用意してエアコン対策は万全。帽子は被るものの日焼けを厭わないので、むき出しの肩や腕。この夏の陽射しは痛いほどだったな。でもそれが、夏を満喫している感があった。 今月になって、『9月』という字面からももう夏じゃないって違和感を感じるのか、ヘビロテした白い麻のノースリーブシャツなど、手に取らなくなっ…

  • 疲れてるのかな

    1週間ほど前、棚から海苔を取り出す時に、手前に置いてあったMCTオイルの小瓶が落下して足の小指に直撃した。見る間に腫れ赤黒く内出血もしているようだったので、あぁこれはヒビいっちゃったな、またやっちゃったな、とガックリ。 裸足が気持ち良い季節には、よくやっちゃう、足の指の負傷。だから家の中ではスリッパを履くように気を付けていたのに、その時は無防備な裸足だった。ま、やっちゃう時って、たいていそんな時ですよね。 仕事先に人に愚痴ったら、案の定、またやったの?!って笑われた。見せて見せてと集まってきて、皆さん口々に、あーこれはヒビ入っちゃったね、とか骨折してるかもよ、などと賑やか。 今は内出血は治った…

  • 陰陽ヨガ

    よく晴れた水曜日、ヨガをしに鎌倉へ。対面でのMarikoさんのヨガは数年ぶり。 彼女はヨガやワークアウトを配信する登録者数280万人のYouTuberで、テーマのあるヨガ動画は分かりやすく、続けやすく、明るく親しみやすい雰囲気が心地良くて好き。さらに日本各地や海外の旅先を背景にした動画は画像がとにかく美しく、わたしもその場所で一緒にヨガをしているような気分になれたりする。 いつもは動画だったり、メンバー登録をしてライブ配信で受けているのだけど、タイミング良く鎌倉の対面レッスンの予約が取れたのだ。たいてい気づくのが遅くてSOLD OUTが続いていたから、指折り数え、今回は本当に楽しみにしていた。…

  • BAD HOPに出会った還暦の夏

    どちらでも、神様の言うとおりって思ってたんだけど、外れてしまったら流石に呆然としてしまうわね。。。 今月22日に開催されるSANGENJAYA MUSIC FES 2024に、解散してしまったBAD HOPのYZERR 、Tiji Jojo 、Bark 、Benjazzy 、Vingoが出演するので、チケットを取りにいったのですが、順番待ちの末、完売となってしまいました。。。 お仏壇に夕方のお茶とご飯をお供えし、花器の水を取り替えているときに、チケット販売開始時間となってしまい、3分過ぎてしまってから購入ポチ。この3分は貴重過ぎたわね。 がっかり。。。ま、取れると思っていなかったのが半分、最近…

  • ささやかな贅沢

    台風から遠く離れたこの地では大雨が続いて、知人の住む町で土砂災害が起きたり、電車が止まったり、運休になったり、いろいろ不穏。どこにも出かけず家にこもれるなら良いけれど、仕事があるから道路や交通機関の状態は気になって仕方ない。 土曜日は仕事がキャンセルとなった。残念という気持ちより、良かったの気持ちが勝る。案の定、午後遅くから雨風が強くなり、外出したら危ないレベルの嵐に。また庭が池になったけれど、床下浸水はしなかった。ほっ 日曜日も仕事、特に連絡はないので出勤の準備を前日からする。電車のダイヤに変更があって、職場にはギリギリに到着。大雨警報はまだ出ていたけれど、行きも帰りも小雨、傘をたたむ時もあ…

  • 大雨にヒヤヒヤ

    ノロノロ台風雨の音で眠りが浅く、雷鳴で目が覚めた8月30日。鈍い頭痛があって、朝から体調不良なんて久しぶりだなぁこれは多分、気圧のせい。起きて雨戸を開け、またベッドに倒れ込んだ。 以前は偏頭痛持ちで、ひと月に1度くらい寝込んでいた。目を開けていられない、光がダメ、匂いと音に敏感になり、テレビの音なんて絶対ダメ。偏頭痛の特効薬はここぞ!という時だけにして市販の頭痛薬を飲み、薄暗い静かな部屋でとにかく横になっていた。 原因は仙腸関節で、他の理由で整骨院に行き、ゴッドハンドに治してもらってからは再発していない。脳は頭蓋骨の中で脳髄液にぷかぷか浮いていて、その液体は仙骨が動くことで脊髄を上がっていき補…

  • ピアノが可哀想

    台風情報をチェックするためテレビのニュースを流していた。オリンピックには興味なく、パラリンピックが開幕したのかーと開幕式の様子が流れているのを眺めていると、ダンサーがピアノの鍵盤部分に靴のまま上がり踊っていた。 その後、シンガーが登場し、ずらっと並んだ天板を閉じたグランドピアノの上を靴のまま歩いて渡り歌っていた。 ニュースによると、オリンピックの開会式でもピアノが宙吊りになったり燃やされたりするパフォーマンスが行われたらしい。 アーティストの表現方法には一般人には到底理解出来ない思考回路があるのだろう。 それにしても、こんなピアノの扱いは酷すぎると思った。 『パリ左岸のピアノ工房』という本を読…

  • 新宿

    所用で久しぶりに新宿へ。初めて行く場所なのでGoogleマップで経路を何度もチェック。台風の動きも気になってチェック。もう行く前から何だか疲れてるぞ。 丸の内線も久々。昔、インドビザセンターが茗荷谷にあった頃以来だったりして。西新宿で下車。そのまま地下を歩き、エレベーターに乗る。 ほとんど外気に触れず会社に到着。何だか不思議な感じ。 エレベーターを降りると大きな窓があって、日常見る視点の高さが違う。へーと思い、高層階の窓から外を眺めてみた。すごーい 語彙力の無さが露呈してしまうが、それしか浮かばなかった。すごーいそれなりに大きなビルが眼下に小さく見える。自分が偉くなったようなそんな錯覚に陥って…

  • 片手運転

    駅降りた途端土砂降りの雨で、自転車のわたしは瞬間途方に暮れた。けど、駐輪場に置きっぱなしで帰宅という選択はない。交通量が少なくなる道まで片手に傘、片手にハンドルで押していく。 まさに「どしゃあぁああ」って感じの降り方。人通りも少なくなった直線道路から片手運転した。 こんな乗り方、いつぶり?高校生ぶり?いや高校生の時でもこんな乗り方しなかったかも。となると、、、うん中学生ぶりだ。 案外出来るものねバランス感覚はまだまだ健在らしい。 あんなに土砂降りだった雨が途中から小降りになる。その変化が激しすぎて笑ってしまうよ。スコールって言ってもいいよね? まさか神奈川県にいながらスコールが体験できるなんて…

  • エアコンいらずの夜

    8月が終わりに近づくにつれ、日中の蒸し暑さが増していき、朝晩の涼しさが際立ってきた。夏が大大大好きなわたしでも、今年の、肌に突き刺す真夏の太陽と暑さにはうんざりしてた。 東側の家より高い位置にある我が家、特にわたしの部屋は東南角部屋で日当たり抜群。窓が大きい分風通しが良いけれど、夏の時期はサウナと化す。昼間の熱気が日に日に蓄積されて、夜はエアコンなしではいられなかった毎日。 それももう終わりにできるかな。昨日は夕方になると涼しい風が吹いて、シャワー上がりの肌に秋の気配。扇風機だけで過ごせた。 久々に、エアコン要らずの夜。 開け放った網戸の向こうから、虫の音が合唱で聞こえてくる。観ていた動画を止…

  • Macを買い換える

    台風の進路が気になる月曜日。 日中は忙しなく過ごした。今日一番の大仕事は、10年間愛用していたMacBookを最新型への買い換え。 先週末といっても3日前に前金を入れて取り置いてもらっていたMacちゃんを取りに行く。が、見つからないらしく、5分以上待たされる。うーん、先週相談に乗ってくれたあのイケメンはどこ?全く見当たらない。こんなこと言うと申し訳ないが見た目にも鈍そうな店員さんを根気良く待つ。だがその後、残金をPaypayで支払うときにもモタモタ、トラブル発生。なんなの。Nじま。ここでイライラしたり怒りを表に出してしまってはわたしがすたると思い、イライラを押さえ込む。 無事終わったけれど全然…

  • 灼熱の台所

    8月22日、処暑。夜には虫の音が響くようになり、朝晩はだいぶ涼しく過ごしやすくなってホッとひと息。だけれど、ひとたび太陽が昇ると相変わらずの蒸し暑さ。 数年前まで、夏の最も暑い時期に家にいる時は、1階の和室でエアコンなし扇風機だけで過ごしていた。日当たり抜群の2階より、明らかに階下の方が涼しいのだもの。けれど今年はどうだろう。多少違うけど、全然涼しくない。 それは台所も同じで。 我が家は築40年近い古い家で、ダイニングキッチンにはエアコンがない。お盆に来た甥っ子が「台所にエアコン付いてないの?え!今までどうしてたの?」とめちゃくちゃ驚いていた。 いや、君たちが幼い頃、バーバがお昼ご飯食べさせて…

  • お盆2024

    今年のお盆は5月末に急逝した母の初盆だったので、ごく近い親族が我が家に集まり、賑やかに過ごした。4年前、父の初盆に集まって以来、お盆はひっそりと静かに過ごしていたので、多少のプレッシャーもあったけれど、楽しみながら過ごせて良かった。 12日の朝、お墓に出かけ、掃除をしお花を供えた。帰りに仏花やほおずきを買う。ほおずきは生花が売り切れでスーパーを2軒回ってようやく見つけた。立派なほおずきだったけれど、一枝千円もしてびっくり。足を伸ばせば小さめで650円で売られているスーパーがあるのだけど、この酷暑の中、行く気にもなれず、体力と時間を差額350円で買った。 お盆だけれど底辺フリーランスにはお盆休み…

  • 不意打ちでグラリ

    晴れのちにわか雨、のち晴れ。洗濯物を出したり引っ込めたりまた、出したりな、金曜日。暗くなってからまた、ひと雨。 雨だれを透かして花火の音が遠くから聞こえてくる。どこだろう?花火会場では晴れているのかな。 今年は花火、一度しか行けなかったなと思いつつ、エアコンの効いた涼しい部屋で、もう何回目になるだろう、Abemaの”BAD HOP 1000万円生活”を観ていた。もー大好きBAD HOP。特に、逮捕ドッキリで八巻ケンとbarkがフリースタイルするシーン。何度見ても楽しくって、笑いながら観ていた。 ら、グラっと揺れて、ドン!!!いきなり来た。 グラっがかなり大きくて、思わずソファから立ち上がっちゃ…

  • 生きている地球

    8月8日 ドラゴンズゲートまたはライオンズゲート地球とシリウス星が特定の位置関係になることで、強烈なエネルギーポータルが開くと、いう日。 全然知らなかったのだけど、占星術やスピ好きな人が熱く語っていて、ほほぉと思う。自己成長や変革を促進する力が高まる日なのだそうだ。 そんなお得情報をゲットしたけれど、午前中は仕事、午後からは割れたガラスピッチャーやお盆用品を買いに出かけたり、ごく普通に過ごす。当日に知ってもねぇドラゴンズゲートが開くよ、さぁ何か行動を!と言われても、その気になれないのは暑過ぎるからかなぁ物理的に暑過ぎて、もーやる気も枯渇していくわ宇宙の特別なエネルギーも、自分にそれを受け取る力…

  • 暑過ぎて8月

    今朝カレンダーをめくって、8月。去年に輪をかけた酷暑というか激暑で、夏を楽しむ前にヘタってしまいそう。 大好きな海に行っても、1時間しないうちに帰宅。だって、暑過ぎるよ。 数年前だったら、例えば小磯の鼻で帽子も被らず、マクラメでアンクレット編んだりしたけれど、今は無理。日陰なしではいられないほどになってしまいました。 地球温暖化人が快適に生きるために施した様々なことがその原因となっていると同時に、人の作用無しでも地球自体の変化があるんじゃ無いかなって思ってしまう。 今年ほど、海に行かない夏は初めて。むしろ海を避けてしまってる。暑過ぎるよー それとも、、年?笑 去年までは、自然に全身日焼けしてし…

  • ありがとうございます

    「大暑」の候とはいえ、この暑さはなんなの。。。アプリの天気予報に、真っ赤に暴れる太陽のマークが出現するなんて、数年前には思いもしなかったと思う。 激暑に耐えかね、さすがのわたしでも真昼間の海には足が向かなくなっています。砂浜はやけどレベルの温度。愛用のビーサン、ハワイアナスのスリムではとても歩けない!げんべいのビーサンでも長くは歩けない。ま、波打ち際まで行ってしまえば大丈夫なんだけど、そこに行くまでがね。。。 大好きな海にも行かず、お休みの日何をしているのかっていうと、家事や片付け、ルーティン以外の時間は、最近出来た推しの動画をひたすら観まくって幸せに浸っています。そのせいでブログからはだいぶ…

  • 今年の夏野菜

    朝から庭の蝉が元気過ぎる月曜の朝。今日から二十四節気の”大暑”で、その名の通りの1日となりました。 夏の土用の時期でもあるので、この時期の休みの日は、家の中の片付けや庭の草取りをすることが多い。麦茶や炭酸水を飲みつつ、汗ダラダラになりながら片付けをするのは案外気持ちの良いものです。 とはいえ、今年の夏は去年を超える異常な暑さ。草取りは日陰を選んでしています。月曜日は気になっていた東側を。 庭の日当たりの良い場所や2階のベランダで育てている夏野菜もすくすく成長。去年不作だったトマトも毎朝摂れて嬉しい。トマト大好き! 茄子は今年、実験的に去年とは違うプランターで庭とベランダで作ってみているのだけど…

  • 新盆供養

    わたしが住む地域は月遅れ盆なのだが、お寺さんの新盆供養會に兄が参列してきた。父のときに無かったのは、コロナ禍の影響みたい。 旅立って初めてのお盆を迎える魂のための御供養で、旅装束一式をお供えし、一部のお供物を持って帰ってきた。白いサラシで出来た三角形の袋に入ったお米、穴あき銭(5円玉と50円玉)は江戸時代のように紐に通され、暑くないように白い扇子。これを月遅れ盆が終わるまで仏前にお供えするのだそうだ。 お仏壇はそれほど大きくはないので乗るか心配だったが、何とかなった。お線香が倒れて火事にならないように気をつけないと。 お供物の入った袋の中に式次第が入っており、そこに書かれていたお言葉が良かった…

  • 四十九日のアゲハ蝶

    曇りがちの海の日に、母の四十九日の法要を行った。天気が心配だったが、雨も降らず、それほど暑くもなく、母やご先祖さまのお陰かな。 父のときと同じ、ごく近い親族だけでこじんまり。 わたしが若かりし頃は、親戚の法事には連なる人々は必ず参加して、普段全く交流のない親戚や従兄弟なんかと顔を合わせたりして賑やかなものだった。畳の本堂の座布団に正座し、親戚のおばさん達の化粧の濃い匂いに辟易しつつ、読経やお坊さんのお説教なんか聞いたな。 時代は変わる。伝統行事だって変わっていくのだ。自分たちの葬儀に友人知人も招かず、家族だけで行うなんて、母は想像だにしなかっただろう。父のときは元気な兄弟姉妹が多かったから、参…

  • 発酵梅シロップと不作のプラム

    6月のこと。今年の夏も猛暑らしいので、夏を乗り切るべく数年ぶりに梅シロップを作った。 以前作った時は、小豆からお汁粉を作った時のように、使う砂糖の量のあまりの多さに慄き、飲む時も何だか罪悪感があった。けれど塩麹を使い発酵させて作る方法があると知り、試してみた。一般的な作り方は梅と同じ量の氷砂糖を使うが、発酵の力を借りると半分の量に減らせる! kojiya.jp 発酵装置は糀屋本店で買い甘酒を作るのに活用しているカモシコというのを使ったが、ヨーグルトメーカーや炊飯器でも出来る。 発酵させるので、6日くらいで完成した。早っ 砂糖はざらめではなく、家にあった素焚糖(すだきとう)を使ったため、黒くなっ…

  • 静かな夏

    先週のこと。ようやっと、今年初となる蝉の鳴き声を耳にした。遠くから聞こえてきて、じっと耳を澄ませ、聞き入った。あぁ、ようやく。梅雨も明けていないのに早々と酷暑で、真夏の暑さなのにしーんとして、「沈黙の春」ならぬ「沈黙の夏」かと心配していたのだ。 去年も一昨年も7月早々にニイニイゼミが鳴き始めているし、去年のブログを見ると、この時期、家の周りのあちこちで蝉の抜け殻を見つけていた。けれど今年は変。 先週、今週と、ようやく耳にしたニイニイゼミの鳴き声だけど、今朝はやっぱりしーん。いったいどうしたことだろう。 蝉の幼虫は見た。地面に穴が空いてるなーと思っていて、自転車を出す時に危うく轢きそうになって慌…

  • 2024上半期 印象に残った本

    梅雨も明けぬというのに続いた連日の猛暑、というか酷暑。今日は気温も30度を下回り、ほっとひと息。降ったり止んだり、時折激しく降る雨は梅雨末期?こんな天気では庭仕事も出来ないので、上半期に読んだ本で印象に残ったものを記しておこうと思う。 はてなのお題では6月に上半期うんぬんが出ていたけれど、いや、まだ上半期終わってないしとスルーしちゃった。 2024年の1月〜6月に読んだ本は62冊。 booklog.jp 村山由佳『雪のなまえ』に始まり、途中、畠中恵さんの時代小説シリーズにハマりつつ、敬遠していた村上春樹さんのエッセイを読んだり、初めて読む作家さんも何人かあって、なかなか充実した読書ライフだった…

  • 目隠しをする

    ご近所さんは、それこそ生まれた時からのお付き合いで、怪しい人や嫌な人もいない、快適な実家暮らし。それでも最近、これはわたしが迂闊だったとしか言いようがないのだが、気になることが出てきた。 わたしの自室の目の前に、庭を隔ててお隣の離れが建っている。お隣は70代のAさん一人暮らし、この辺りの地主さんの一人で、広い敷地には蔵が建っていたり、Aさんが手入れできる程度の畑があったり、普段は静かだけれど、時々賑やかになるのは、不定期に親族が遊びに来ているからだ。 離れにはちょうどわたしの部屋の真前に窓がある。けれどAさんが暮らしているのは立派な本家で、離れには誰も住んでいないし利用している様子もない。Aさ…

  • 皐月晴れ

    皐月廿八日、3ヶ月ぶりに髪を切った。ショートだけどこれだけほっぽらかしにできるのは、ずっとお願いしているTちゃんの腕前。伸びてもそれなりに様になってしまう。 にしても梅雨の湿気でボサつき、だらしない感じになってきたので、さっぱりと。今回のイメージはこんな。 写真はピンタレストから拝借しました。 脱色した髪が伸び、根本は黒い毛が見えているので限りなくイメージに近づいた感じ。大満足で店を出て、八幡さまへお詣りに行った。 肌を指す太陽、まとわりつく湿気。。。首元の汗を手拭いで拭きつつ歩いた。観光客の皆さんも、日本の蒸し暑さに直面してちょっとウンザリしたような表情。 境内は、七夕祭りの設え。 舞殿の前…

  • 半夏生

    7月1日。七十二候で今日は「半夏生」。朝、和暦のノートを開いてなるほどと思う。 和暦では皐月廿六日、そういえば数日前東の空に登った月は三日月だった。 SNSで伊勢神宮の夏越の大祓の様子を見る。美しい伝統行事、と思う反面、本来なら旧暦で行われるものなのにと残念な気持ちも交差した。伝統行事や神事こそ、旧暦のまま行う方が、自然の摂理と同調して効果があるような気がする。 昨夜は吹き荒れる風の音で熟睡出来ず、寝た気がしない。 暴風でベランダ菜園のミニトマトの鉢が倒れ、パプリカも風に煽られて根こそぎ倒れそう。慌ててミニトマトを起こし、少しでも風の被害が少ない場所に移動する。青いトマトの実が数個落ちていた。…

  • 夏至2024

    6月21日午前5時51分 太陽黄経90° 夏至を迎えた。 今年は雨の夏至。いつものように5時に目が覚めたものの、雨の音で二度寝を決め込んだ。そのせいか、体が重だるい。 きゅうりを一本収穫し、水浸しの庭をぼんやり眺める。平日休み、やりたいことはたくさんあるのにやる気が何処かへ行ってしまったみたい。 今年の夏至はこんな感じかぁ 二十四節気の大きな節目ごとに心身の状態を定点観測している。立春、春分、立夏、夏至、立秋、秋分、立冬、冬至。特に夏至と冬至の当日は感情気分の振り幅が大きくて不安定になりやすい。鬱々真っ最中の頃は、暗黒どろどろなダークサイドに見事に堕ち、もがけばもがくほど苦しくて辛い、なんて底…

  • 知らせ

    母が亡くなる前、数週間に渡って気になる夢を見ていた。 1回目は、今住んでいる家を壊す夢。 何か理由があって壊さなくちゃいけなくて、わたしの手でどんどん壊していく。家族じゃない人々も数人いて、その人たちは壊れていく家の中をうろうろしていた。天気が良くて、明るい陽射しが壊していく1階の部屋の中を照らしていた。 気になって、すぐ夢占いで調べてみた。 家を壊す夢は吉凶どちらの意味もあるらしい。今までの自分の生活を変えていくような変化が起きるとか、そんな意味。 いろいろ思い当たることがあって、なるほどと思った。母のことは、ちらっと頭をよぎったけれど、そんなことない、とすぐに打ち消し、不安な気持ちは無理矢…

  • 梅を買いに

    書き留めておきたいことは色々あるのに、なかなかブログを書けないでいる。この記事も5日前に下書き保存していたもの。時期が前後することもあるが、気にせず記事にしていこうと思う。 先週のこと。スーパーに梅が並ぶようになったので、種類も数も豊富な市場まで買いに出かけた。良い天気でもあったので、Googleマップが示したルートの中から、通った事のない道を選んでみた。 同じことばかりしてると、脳も気持ちも錆び付いてしまうような気がして。。めんどくさいな、と思う気持ちが黄色信号だから。 初めての道は新鮮で、初めてだから気も使って。すると不思議ね、何だか楽しくなってきて、心が軽く明るくなった。やる気も出たりし…

  • 今年の初収穫

    毎年育てる夏野菜去年までは6月も中旬を過ぎてからようやく腰を上げていたのだけど、ゴールデンウィーク頃に苗を植え付けると良いと聞き、今年は早めに植えてみた。 定番のきゅうり、中玉トマト、ミニトマト、スイートバジル、茄子に、今年はピーマン、パプリカ、青紫蘇にも挑戦。きゅうり、中玉トマト、ピーマンは地植えにし、あとはプランターで育てます。 庭には父の趣味だった年季の入った和風の木々が植っていて、畑に出来るような場所がほとんどないのが悩ましい。プランターは陽当たり抜群の2階ベランダが定位置です。 季節が先取りされていく昨今、早めに植えたのが良かったのか、トマトは小さな青い実をつけ始め、いつの間にかきゅ…

  • 突然の旅立ち

    5月31日、午後。長期療養型病院に入院していた母が、とうとう旅立ってしまいました。一昨日通夜、昨日葬儀を無事に終え、今は呆然としています。 気配は、微塵もなかったのです。 体調がちょっとでも悪化すると病院から連絡が入りますが前日までnothing。 わたしが母に会ったのは2週間前でした。病院は不便な場所にあり、電車とバスの半分以下の時間で行ける自転車で行っていました。(看護師さんに言ったら驚愕していて笑った)先週の水曜日は天気良し、風も穏やかだったので会いに行こうとしたのですが、関わり合いになりたくない、顔を見るのも嫌な気持ち悪い奴が道路を挟んで我が家の前で作業をしていたので、止めてしまったの…

  • Lucky

    昨日は暴風雨の予報、ニュースで盛んに煽るものだから、前日から戦々恐々としていた。この地では夜酷くなるとのこと。そんな日に限って夜遅くまで仕事。 午前中、雨は降り風も吹いていたけれど、それほどでもなく。生暖かい風が気持ちよく感じるくらいだった。 夜も仕事なんですよーなんてボヤいたら、じゃあ足元はビーサンで!って言われた。 そうそう、寒くない季節の暴風雨予報にはビーサンが一番。潔く、あえて濡れてしまうのだ。屋内に入ったら拭けば良いだけだから。 レインシューズを持ってないので、下手にスニーカーで行くとすぶ濡れになっちゃう。乾かすのも大変だし、濡れた靴を履き続けるのも嫌だもの とはいえ、今、ビーサンは…

  • 初夏の庭仕事

    あえて残しているドクダミが勢いを増してきた。白い蕾も膨らみ始めて。 昨日は午前中に庭仕事。少しだけ、のつもりがいつしか夢中になっていて、お昼過ぎまで頑張った。 ゴールデンウィーク直後に花壇からノースポールを引き抜き、石灰を撒いて中和させておいた土を耕し、肥料を施した後、きゅうりと中玉トマトの苗を植えた。 去年までは6月になってから夏野菜の苗を植えていたけれど、どうやら5月の連休あたりに植え付けをすると良いらしいと知り、今年は頑張ってみた。 散り始めのノースポールを引き抜くのはなんだか可哀想で心がチクッとしたけれど、こぼれ種で庭のあちこちで咲いている仲間たちはそのままにしているから、勘弁ね。 陽…

  • ホッとひと息

    約1ヶ月のハードスケジュールが終わりました。頑張ったー!やり抜いた。今は達成感と開放感に浸っております。 ただ、頑張れたのは期間限定だったのが大きい。これがずっと続くとしたら余裕なさ過ぎで顔つきが変わっちゃったかも。自分の働き方について考え、確認できた良い機会となりました。 良い結果ばかりじゃなくて、ストレス溜まって酒量が増えてしまったというマイナス点も。頑張っているんだから、と休みの前の日や休みの日に欲望の赴くままに飲み、日頃食べないスナック菓子や惣菜パンなんかも。飲んで食べてストレス解消できるのは一時だけで、後悔と罪悪感に襲われてました。おかげで、お腹回りが大きくなってしまうというオマケつ…

  • 物価高に思うこと

    明日から息子家族が来るので午後から買い出しへ出かけた。けっこう強めの風が冷たく感じたので、トレーナーを一枚重ね着して自転車を走らせる。暑かった。トレーナーの袖をぐいっと上げ、襟元も少し広げて風を入れた。 ちょうど良い大きさのアサリがお買い得、元気そうだったので購入。明日のお昼はこれでボンゴレにしよう。 オリーブオイルが切れてしまったので棚の前に行く。愛用しているのはBOSCOのエキストラバージンオリーブオイル456g。手を伸ばそうとして、「えっ!」思わず声が出てしまった。 1本なんと、1449円(税抜き)。 そういえばテレビで今月からオリーブオイルが値上がりしたと言っていた。聞き流していたけれ…

  • もう一踏ん張り

    くったり水曜日。そぼ降る雨の中、確信犯的に濡れながら帰宅。速攻シャワー、同時進行で洗濯機も稼働。 さっぱりとデトックスされて、ソファに倒れ込む。ひと息ついて、春キャベツと昨日賞味期限だった豆腐で炒め物を作った。仕上げに辣油、トッピングに海苔を散らして。 先週よりもまだ体力に余力があるように感じるのは、仕事先で勧められたクエン酸とアミノ酸のサプリを摂ったからかも知れない。昨日の夜、そして今朝と続けて摂った。疲労回復、睡眠の質改善などの効果が得られるらしい。水に溶かして飲むタイプで、なるほど細胞に染み渡るように美味しかった。 これがあともう一度だけあって、山場から抜けられる。ハードではあるが、良い…

  • 薫る町

    桜を追いかけるように藤の花が優雅に咲き誇り、我が家ではジャスミンが満開になった。咲き始めた頃に庭から玄関脇に大きな鉢を移した。出入りする度に辺りに漂う甘く濃い香りを楽しんでいる。 特に夜。暗い道をくたくたになって帰宅して、玄関灯に淡く照らされながらぼーっと浮かび上がる小さく可憐な花、朝よりも一段と濃厚な香り。一瞬で癒される。 鉢を動かす時に気づいたのだが、今年もジャスミンにカマキリが卵を生みつけた。ちょっと小さめだけど、孵化するのが楽しみだな。そういえば、草取りをしていて庭の他の木にも見つけだんだけど、どれだったかな。 ご近所にも同じジャスミンを植えているお宅があり、うち一軒は空き家で庭も雑然…

  • 祝入園

    上の孫が今月、幼稚園に入園した。この世に産まれて4年。陳腐な言い方だけど、もうそんなに経ったのかと驚いた。 陳腐な言い回しって、そうとしか言いようがないから手垢がついてしまうものなのかもね。 その幼稚園へは”プレ幼稚園”のように週に一度親子ともども2年間通っていて、慣れていると思いきや、共有してくれた写真を見ると朝から緊張した様子。 そういえば、親子で参加している別の子育てサークルでは大きな子に負けず、小さいながらガキ大将っぷりを発揮して生き生きと飛び回っているけれど、プレ幼稚園ではママの側を離れず、時には”おうち帰る!”と言ってきかない時もあると聞いた。 その幼稚園は人気があり、保護者どうし…

  • いつも通り

    日曜日、朝のルーティンでスケジュール帳をチェックして明日が休日であることに気づく。そうかゴールデンウィークでした。 とはいえ、今年は飛び石。飛び石といえど飛び石にならず連休になる人もいるようで、10連休かぁいいなと思う反面、そうでもないかとも思う。 どこへ行っても混んでいてお値段もお高め。だったら違うタイミングで休んで出かけた方がお得感がある。この時期特有の清々しさを満喫しに出かけるのも、もちろん良いけれど。 わたしはといえば、変わらず通常運転。今年はプラスして仕事を受けたので自分的にかなりのハードスケジュールにもなってしまった。でもしがないフリーランス、お仕事を頂けるのは本当に有り難いのです…

  • 誕生日プレゼント

    上の孫の誕生日プレゼントに何が良いかグループラインに聞いてみた。すると今年は遊び道具が良いと言う。活発な上の子、いろいろな遊びを体験させたいと言う親心で、筆頭にあがっていたすみっこぐらしのバンドミントンセットをAmazonでポチ。出来るなら地元のお店にお金を落としたかったけれど、無かったので。 それが今朝で、夜遅い時間に置き配完了のお知らせ。その日のうちに注文した品物が届く便利さよ。関わった全ての労力に感謝しかない。 早速取り出してみた。幼児でも重さ、大きめのネット、柔らかいシャトル。すみっこぐらしのやさしい色合い。 キャラクター玩具、プラスチックの玩具を子供に与えない方針の親御さんをたまに見…

  • なんとなく不調

    昨夜から何となく不調が続いている。一晩寝れば治るかな?って期待していたんだけど、案に相違、今朝目が覚めたとたん軽い頭痛を感じ、ありゃまと思う。 ハードな2日間を終え、開放感&自分へのご褒美で夕方からCAVAを開けた。美味しくて幸せな気分になって心は癒されたが、疲れた身体には強烈な一撃だったのかも知れない。 年齢の割には頑丈だと思っているけれど、来月半ばまで続くハードスケジュール、ここは身体を労ってあげないといけないね。 今は春の土用、胃腸と肝臓を労り整えるべき時期なのに、お構いなしで酷使しちゃってるなぁあぁだから不調なのだなぁ 今日は一日ぐったりと寝ていた。時々読書、時々動画。夜になってようや…

  • 会えない日々

    母が入院する長期療養型病院でコロナが発生し、また面会中止になってしまった。幸い、母は罹患していないのだけど、母が居る病棟で発生してしまったとのこと。面会は予約なしで行けるが、1日1回2人まで10分間と割と厳しめに決められているのに何故?って不思議。 面会者を制限しても仕事で出入りする人は多いだろうし、どうしたって感染者は出てしまうだろうなぁ 実はここ最近面会に行けてない。雨や強風で自転車日和じゃなかったり、来月まで続くハードスケジュールで出かける気力体力がなかったり。 兄はわたしが仕事の日に車で行って会っているようだから、それだけが救い。 お母さん会いに行かなくてごめん!天気予報と自分の体力と…

  • 桜を浴びに

    平日休みのタイミングでやっと晴れた先週の水曜日。桜咲く小田原城へ行った。 今年は休みと天気の相性が悪くて、お花見には行けないかも…なんて半ば諦めていたが、ようやっと晴れた平日休み!鎌倉の段葛や源氏山も思ったけれど、小田原城址公園のお堀や天守閣やこども遊園地がある懐かしい空気に浸りたくなった。 お昼過ぎに着き、平日にしては多い人出の中をのんびり歩く。人は多いが立ち止まって楽しむ余裕はじゅうぶんにある。残念ながら満開はとうに過ぎ、お堀には花筏があちこちに浮かんでいた。 桜は散る時が一番好きだけれど、満開を過ぎて半ば散っている桜の中を歩くと、満開の頃と散り始めの時の素晴らしさが良くわかる。来年は出不…

  • 冬仕舞い、着々と

    気持ちよく晴れた土曜日。午後の仕事までの間、冬物を片付けた。 洗濯して乾かしておいたセーターやダウン、ウールのストール、キャップ、手袋。厚手のインナーやヒートテックパンツ、裏地の暖かいジーンズなんかも。 クローゼットの中が一気に空く。そこに夏まで活躍する衣類を並べた。当たり前だが冬物に比べると、軽やかな生地で色味も爽やか。 秋冬でも明るい色を着るようにしているが、春夏ものの色の鮮やかさには負ける。服の色合いを見て、ダイエットを決心した。笑 クローゼットにはまだ、フリースジャケットと薄手のダウンが掛かっている。次の休みには洗濯して片付けよう。 今日は帰宅が遅い。夜は冷えると用心し、薄手のフリース…

  • 光風

    曇りのち雨のち晴れ。何とも忙しい天気の金曜日だ。 雲行きが怪しいと思っていたら雨が降って来て、慌てて洗濯物を取り込む。雨足はどんどん強くなっていき、弱まったと思ったらまた降る。 コーヒーを飲みながらブクログに読んだ本の感想や好きなフレーズを書き込み、今日返さなくてはならない本をせっせと読んだ。 午後遅く、雲間から青空が覗く。読了は島本理生『星のように離れて雨のように散った』。 雨上がりの街を自転車で図書館へ。下校中の中学生の集団と一緒になる。賑やかだ。ショートヘアの首元がすーすーする。薄着だったかと心配したが、ペダルを漕いでいるうちにちょうど良くなった。 順番が来るのを首を長くして待っていた予…

  • 春の模様替え

    休みの日のタイミングでようやく晴れた月曜日。川沿いの桜が気になっていたので早朝ウォーキングをした。約20分かけてお目当ての小道に着く。桜は七分咲きといったところ。 朝歩くのが最高に気持ち良いこの道は、コロナで自粛を強いられていた時に見つけた。地元といえど行かない場所知らない場所はたくさんある。ここは見つけられてラッキーだった。 春の始めにこの道を歩く早朝ウォーキングが定番だったのだが、天気も不順でやる気も起きず、この心の状態はマズいなぁと思っていたところ。なんだか最近、いろいろ面倒臭いのよね。。面倒臭いカッタルイと思う自分と、それじゃダメだよ行動しよう!と思う自分がせめぎ合っていて、面倒臭い自…

  • 桜ほころぶ、「マザーウォーター」を観る

    4月の始め、ようやくほころび始めた今年の桜。この時を待っていた。大好きな映画「マザーウォーター」を観た。 季節ごとに観たくなる映画はわたしの中で風物詩になっていて、桜の咲き始めた頃だったら断然「マザーウォーター」。京都を舞台に、疏水沿いに住む4人の女たちが付かず離れずの程よい距離を保ちながら周囲と関わり合い変化していく日常を淡々と描いている。 4人の女性、ウイスキーバーを営むセツコ、珈琲店を開くタカコ、豆腐屋のハツミは他の地から京都に流れてきたようだ。もたいまさこさん演ずるマコトだけが違うのかな? まだ桜の蕾も固いころに出会い、少しずつ膨らみ、咲き、満開になるように友情が育まれていく。 疏水沿…

  • 髪を切る/鎌倉わかめ

    3月末の平日、鎌倉へ。昨年末のカットから放ったらかしだった髪をようやく切りに行った。ショートヘアだがTちゃんのカットが巧みで、伸びてもそれなりに様になっていたが、それもそろそろ限界でようやく腰をあげた。 鎌倉行きの電車も駅も、観光客で大賑わい。八幡さまへは髪が整ってからお参りしようと駅からそのままお店へ。 今日はどうしましょうと言われ、いつものこの感じでと、Pinterestの画像をいくつか見せる。最近の定番はアシンメトリーのショート。片側と後ろは刈り上げ、白髪を目立たなくして少しでもキチンと感を出すために、かなり攻めた色あいにしている。最初は勇気がいったが、やってみると意外と似合っていて(自…

  • キョウコに憧れる清明

    二十四節気の「清明」は、「清浄明潔」を短くした言葉で、万物が生き生きと清らかに輝くとき。なのだけど、時折薄日が差すものの、どんより曇った木曜日。 昨日一日感じていた疲労感は解消したものの、何となく重だるさが残る。もしかしたら、糖質の摂り過ぎかもしれないなぁと思った。食パン、パスタ、スイーツ。以前よりも食べる回数も量も増えている。もっと野菜、そしてタンパク質を摂るように心がけよう。 今日は気になっていた私道の草取りをした。最近雨が多かったので抜きやすかった。草取りは趣味といってもいいかも。無心になれる。草取り瞑想。 全部ではないけれど気になるところをすっきりさせ、3時間ほどで終了。午後は読書をし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彗さん
ブログタイトル
たわむれ日記
フォロー
たわむれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
たわむれ日記

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー