chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
縄文会計税理士事務所のブログ https://www.tax-cpa-fujisawa.com/

「ねぇ、税理士いなくて困ってるから税務顧問やってよ」 と友人に言われて税理士登録をした会計士兼ベンチャ役員のブログ。 でも実はあんまり税務の勉強はしてない! だからこそ躓いたアレコレを記録して、税務・経理初心者に役立つ情報を発信します

縄文会計の中村
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/30

  • 初心者のための、マネー入門!

    投資・貯蓄・副収入にお小遣い稼ぎ、はたまた節約法など・・・・。 資産作りのビギナー、初心者に役立ちそうな内容なら、どんなことでもOKです。

    テーマ投稿数 24件

    参加メンバー 0人

  • 貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

    貯金、貯蓄、家計。お金に関してのニュースや、実践していること、役立つ情報など。

    テーマ投稿数 28件

    参加メンバー 0人

  • 中小企業経営

    ・経営上のお悩みや問題、 ・それを解決したぞ==! ・こんなしたら、うまくいきました♪ なんて、いろいろを投稿してください!!

    テーマ投稿数 20件

    参加メンバー 0人

  • 経理、アカウンティング、会計、簿記

    財務に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 19件

    参加メンバー 0人

  • 確定申告

    確定申告(かくていしんこく)とは、税金に関する申告手続を言い、日本においては次の諸点を指す。 1.個人が、その年の1月1日から12月31日までを課税期間として、その期間内の収入・支出、医療費や家屋の新築・増改築・売買、盗難や火災、寄付、扶養家族状況などから所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき所得税額を確定すること 2.法人が、原則として自己の定款に定められた営業年度を課税期間として、その期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき法人税額を確定すること 3.消費税の課税事業者である個人又は法人が、課税期間内における消費税額を計算した申告書を税務署へ提出し、その納税額を確定すること

    テーマ投稿数 21件

    参加メンバー 0人

  • 補助金・助成金を制して不況を乗り切ろう!

    会社法の施行も間近に迫り国は起業を後押しするものの起業への補助金・助成金については縮小傾向です。 助成金ありきではありませんが、士業の方や経営者・起業する方のために効率的な資金調達の手法やアイデアを載せて皆さんと良い情報共有をしたいと思います。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • お酒大好き

    お酒大好きな団塊親父です。 日本酒がすきですが、ビールはもちろんウィスキー、ウォッカ、ワインなんでも飲みます。おいしくリーズナブルにがモットー。 お酒に関することなら何でも、大いに語り合いましょう。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

ブログリーダー」を活用して、縄文会計の中村さんをフォローしませんか?

ハンドル名
縄文会計の中村さん
ブログタイトル
縄文会計税理士事務所のブログ
フォロー
縄文会計税理士事務所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用