chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
出世はあきらめて30代から手に職をつけてみる https://hitotsu-eye.com/

現在簿記1級合格に向けて勉強中! 日々の勉強での分からないところのまとめや、仕事で役立つExcel知識、趣味の映画やコーヒーにまつわる話を気ままに書いていきます。

ヒトツメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/15

arrow_drop_down
  • 【ビジネスハック!】常に成長し続けるためのマインド

    「失敗の科学」の書評がてら、失敗から成長し続けるためのマインド・メソッドについて解説していきます。そもそも人間は成長する生き物です。だからこそ、失敗を回避するために工夫し、成長していきます。そのサイクルを健全に働かせるためには、失敗を非難する姿勢や、安易に犯人を一人に決めつけることは、得策ではありません。

  • 【めざせExcelマスターへの道】見やすい罫線を引くときのポイント

    Excelで見やすい罫線を引くときのポイントは、縦罫線を消すことと、同じ階層は同じ色にするという二つだけです。これをマスターするだけで、劇的に表が見やすくなります。一方で、このルールが適切ではない表もあるので、表で何を伝えようとしているのかと気にしながら、注意深くデザインすることが重要です。

  • 【簿記1級合格への道】半年勉強して分かったこと

    簿記1級の勉強を始めて早半年で、試験本番まで折り返しの時期となりました。見直した学習進捗を改めて見直し、後半の具体的な学習計画を建てるための考え方などを整理しています。簿記1級は、とにかく過去問の問題形式になれるのが重要なので、引き続き過去問に慣れながら、レベルアップを図っていこうと思います。

  • 【はじめてのPython】オセロを作る⑥~ついに完成!~

    Pythonでオセロを作る、の6回目です。石が置けない場合の手番の変更や、終局の場合の考え方、細かいUIの設定などをまとめています。実際に具体的なボードゲームを作成することで、コーディングに必要な考え方を効率的に学ぶことが出来ます。コーディングしたものが動く楽しさを感じてほしいと思います。

  • 【趣味のお話】映画:ハドソン川の奇跡

    2009年に起きたUSエアウェイズ1549便不時着水事故を基にした、「ハドソン川の奇跡」のレビューです。機長側に寄った描かれ方がしている感が強いものの、英雄視された困惑したり、委員会の調査によって様々な葛藤を抱く機長の内面が描かれた秀逸な作品です。是非、調査をする側の立場にも立ちながら、観ていただきたいと思います。

  • DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは何か?

    ここ最近ではかなり一般化してきたDX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉ですが、そもそもデジタルの意味や類義語のデジタイゼーション・デジタライゼーションとの違いまでは理解できていない場合が多いように思います。デジタルの意味も含めて、これらの用語の意味合いを分かりやすくまとめてみました。

  • 【はじめてのPython】オセロを作る⑤~GUIベースで動かす~

    tkinterを使って、オセロをGUIベースで動かす操作について解説をしています。bind関数を使って、実際にクリックした場合の処理について解説をしているほか、手番をどのような場合に変更するかなどについても解説しています。ここまでくれば、ほぼほぼ遊べる状態になっているので、作って楽しい感覚が味わえると思います。

  • 【めざせExcelマスターへの道】エラーを知って見えてくること

    Excelは、エラーを返す時、「#DIV/0!」「#VALUE!」「#REF!」「#N/A」など、きちんと理由をつけて返してくれています。 エラー値の意味を知ると、エラーの除去の仕方も自ずと見えてきます。これらのエラーが出る作業のパターンなどと一緒に、エラーの意味を解説しています。

  • 【簿記1級合格への道】売価還元法をマスターする

    棚卸資産の評価方法に用いる売価還元法ですが、試験で突然出てくると、意外と覚えていなくて焦ったりします。先入先出法や移動平均法、総平均法などと異なり、払出原価から最終的に期末商品棚卸高を計算するのではなく、期末商品棚卸原価から払出原価を計算する手法で、実務上も使われることが多いようなので、マスターしておく必要があります。

  • 【めざせExcelマスターへの道】使いこなせると差がつくグラフ3選

    Excelでは様々なグラフが用意されていますが、相手に伝えたいこととグラフの組み合わせを間違えると、相手に思わぬ誤解を与えてしまいます。今回は、散布図・ウォーターフォール図・100%積み上げグラフという、いずれもそこまで一般的ではないグラフの使いどころを解説しています。

  • 【ビジネスハック!】Amazonと楽天の違いから見えてくること

    Amazonと楽天は、機能価値の訴求と感情価値の訴求という最大の違いがあるといわれています。ビジネスにおいては、感情価値をより訴求した方が成功しやすいなどといわれていますが、結局は時と場合によります。本当に大切なのは、相手が求めているを見極め、より効果的な手法によってアプローチを掛けることです。

  • 【ビジネスハック!】バイアスを使いこなして思い通りに

    ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」についてのレビューを挟みつつ、バイアスを使いながら、上司などの意思決定をうまく操作する方法についてまとめています。直感と論理が反していれば、人間は時にあまり合理的ではない意思決定をしてしまいます。そのような思考の癖を把握することで、うまく立ち回ることが出来たりします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒトツメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒトツメさん
ブログタイトル
出世はあきらめて30代から手に職をつけてみる
フォロー
出世はあきらめて30代から手に職をつけてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用