chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノギン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/24

arrow_drop_down
  • 廃止したけど廃止じゃなかった、フジ日本精糖の株主優待

    優待を廃止していた企業が、優待再開と増配の2コンボを決めた! …と聞いて、興味半分で見始めたのがフジ日本精糖(2114)。株価が凄い反応となりました。 結果的には、優待は途切れなく続くことに 優待つきの連続増配、その源泉は (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 結果的には、優待は途切れなく続くことにフジ日本精糖は、2022年1月に 優待廃止を開示 しています。 戴ける優待品は上白糖、シロップなどの砂糖類でした。2022 年 3 月 31 日現在の当社株主名簿に記載された一単元(100 株以上)ご所有の株主の皆様に対して、2022 …

  • 待つのも投資、という気持ち

    努力や才能を必要とする投資もあれば、頭がサルでもできる投資もある。そんな実感を得てからは、サルに傾く今日この頃です。 必要なことは、「待つ」のスキルを身につけるだけ…。いろいろ言われる5月も、自分はここもとの米国下げに誘われて動いたり、日本爆騰に誘われて動いたりということはありませんでした。 余力にあわせてNISA枠を埋める、債券を足すなどのマイペース進行です。いたって静かな5月が終わろうとしています。そうして投資した分のリターンが感じられるのは、いつ頃でしょうか。時はもうすぐ6月、1年の折り返しを迎えようとしています。 年2回配当の場合、今から通常の3月権利銘柄を取得すると、今年戴ける配当は…

  • GLP投資法人、ひっそりと抽選式QUOカードPayのアンケート

    月末に届いて嬉しいもの、それは配当金 or 分配金の通知書…。 株主・投資主の気分を少なからず上げてくれる郵便物です。ところで、通知書に同封される書類は取り出して読んでいますか? 裏表紙まで見てはじめて気づくアンケート QUOカードPayの進呈を意外に思ったわけ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 裏表紙まで見てはじめて気づくアンケートJリートの場合は通常、分配金通知書に資産運用報告が同封されます。 2月決算のGLP投資法人(3281)から届いた報告書の裏表紙には、こんな記載がありました。 ご回答いただいた方の中から抽選で謝礼(…

  • 最後ですね。JTから優待品が到着

    2年前から優待終了を開示していたJT。今回最後の優待が到着しました。benzoin.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); JTの発送期間は結構長くて、早い人と遅い人との差が1ヵ月以上離れます。 冒頭のように大きな箱なので、発送時期を分けているのでしょうね。自分は200株保有で、届いた優待品は麺・ご飯セットでした。 魚沼産こしひかりパックご飯 3 × 4食 カップ麺「ホームラン軒 合わせ味噌味」 × 4食 カップ麺「ホームラン軒 鶏ガラ醤油味」 × 4食 昨年と同一かな、と思っていたらご飯の内容がちょっ…

  • (入金その他って?)SBI証券さん、貸株適用をもらして遅延損害金を支払う

    ある日の入出金明細に、「その他」という項目で少額の入金がありました。入出金明細はたとえば「株式配当金」などのわかりやすい摘要名が記されますが、これが「その他」になるのは、通常の入出金にあてはまらない雑多な入金ということですね。 16円…?入金は嬉しいけれど、イマイチ心当たりがありません。 「その他」入金のヘルプ記載は3種類 「貸株適用金利支払遅延のお詫び」が届いていた (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「その他」入金のヘルプ記載は3種類SBI証券のヘルプページによれば、「その他」という摘要で入金される例は下記3種類です。 為替…

  • (飲料セットの方)キリンHDから優待品が到着

    キリンHD(2503)は、誰もが知っているキリンビールでビール類首位級の会社。 12月に権利確定があり、選択制で自社グループ商品などが戴けます。今回は3月に選択していた飲料セットが届きました。 優待到着時期 優待品のご紹介 保有状況について 株式情報 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 優待到着時期優待案内は3月上旬に到着し、飲料か酒類かを選びます。 株主様ご優待 株式関連情報 キリンホールディングス 自分は100株保有で飲料セットを選び、5月中旬の到着でした。優待品のご紹介100株の優待は 1,000円相当の内容です。…

  • ふぁっ? 100株が2,500株に増えちゃうの?

    株式分割、と聞いて思い浮かべるのは 2分割や5分割、多くても10分割程度ではないでしょうか。 しかし、NTTは先週末に25分割を開示しました。www.nikkei.com 分割の基準日は2023年6月30日。 これを超えると、100株ホルダーは 2,500株ホルダーへと変化するのですね。当方は泡沫投資ブログですので、そんな規模の株数は持ったことがありません 😅 株価変動の影響も25倍になる 現在の100株ホルダーにとっては増配になる いま4株購入すると、7月には単元株に変化する (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 株価変動の影響…

  • 【配当予想1円!】優待狙いのまいたけはやっぱり厳しかった

    決算の集中、すごいですね。通勤と残業で動けずいる間にいろんな開示がありました。 3,000円相当の優待を謳う保有株、「雪国まいたけ」も例にもれず、凄いマイナスインパクトを出しております。まずは直近の配当を10円減配。しかし特筆すべきは、決算短信に記された来期配当予想です。1円てwww1円は今まで受け取ったことがなかったなぁ。これは、保有を続けるにしても一旦損出しの具になって戴くのが良さそうです。 来年も保有を続けたら、100円から特定口座の税金をひいて、79円だか80円だかの配当額ですね。配当は出るだけで有難い、という考え方もありますが…。 まいたけはやっぱりスーパーで普通に購入、が正しい入手…

  • 【Amazonギフト券10%還元中】マイナビふるさと納税に登録してみた

    みんな大好き、ふるさと納税は寄付金控除の制度です。ノーマルモードでは税額控除、返礼品が受け取れますが、更に下記サイトから申し込むと、期間限定でAmazonギフト券が戴けてしまうそうで。furusato.mynavi.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 普段は別のサイトを使っていましたが、簡単なのがイイ! ということで乗り替えました。10,000 円の納税に対して、1,000円のAmazonギフト券。 どういう仕組みか不明ですが、良すぎですね。これで、ふるさと納税のメリットは下記となりました。 寄付総額から自己負担分 2,0…

  • もっと買いたかったなぁ、2023年前半のJリート

    Jリートは不動産に投資するもので、分配利回りの高さが魅力と言われます。 現物の不動産を購入・運用する力がなくても、投資に参加できるのが特徴です。 リターンは不動産の賃料、リスクは空室・解約・自然災害等です。2023年に入って買い時が続いていましたが、それが一旦持ち直しつつある今、振り返るとあまりうまく買い進められていませんでした…。 自分がJリートを取り入れる理由 2023年、まだ買えるかな? 長期保有なら、高利回りより良決算 好成績の銘柄は値崩れしにくかった (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 自分がJリートを取り入れる理由J…

  • 「ねこきゅう」マウスパッドの劣化を放置してはいけない話

    パソコンといえばノートだろう! と思いますよね? しかし、家にあるのはデスクトップPCなのです。これはこれで良い点もありますが、マウスを使うと手首が痛いのが玉に瑕…。 そこで、これになります。ねこきゅうマウスパッドposted with カエレバ楽天市場Amazonうーん、ぷにっぷにのフワフワで最高~。導入して、もう何年目になるでしょうか。耐久力も抜群ですが、毎日癒やされ続けているとさすがに圧力に負けて、手前の肉球部分の継ぎ目が剥がれてきました。 剥がれはしましたが、ぷにぷに感はまだ健在だからいいや。 と、気にせず使用を続けていたところ、あるとき席についたら足元に異様な感触が…!!溶けた飴で瞬…

  • きのこパーティか? 雪国まいたけからの優待案内

    画像は100株優待品(企業サイトより)ブログを書くような株主のほぼ全員が「優待銘柄」とだけ認識する(?)アノ銘柄…。 そう、雪国まいたけ(1375)からの優待案内が届きました。チャートはこの状態ですのでご注意くださいね。注意銘柄ですよ。 自分も取得時期は選びましたが、それでも含み損です。駄目駄目です。 優待案内は「きのこの山」状態そんな雪国まいたけの優待品は、生きのこと加工食品 3,000円分(100株保有時)。 優待内容は株数により異なり、最も高利回りとなるのはやはり100株です。 冒頭で拝借した少し大きな写真を見ると、生きのこのボリュームが非常に大きいことがわかります。真ん中の「ぶなしめじ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノギンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノギンさん
ブログタイトル
ノギンの泡沫投資日記
フォロー
ノギンの泡沫投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用