chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よだれの旦那
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/27

arrow_drop_down
  • ホットクックがマジ神なので、みんなを後押しできるようにメリットまとめた

    先日ホットクック買いましたが。。。 マジ神 です😋 ☆神ポイント☆ 材料放り込むだけで早いものだと20分で料理できる、しかも激おいしい 予約調理可能なレシピは夜の帰宅が遅いときに朝仕込んでいける レシピが豊富だから献立困らない 世の家庭にマジで1台置いた方がいい家電。 豚バラ大根こんなおいしく作れることある? カレー無水調理なにも手かげずに作れることある? 肉の低温調理手放しでできる?(まだやったことないw) よく分からない豚ときゅうりのやつ美味しかった(笑) 我が家の生活スタイルとして、僕が料理担当で保育園のお迎えもするから、今までは迎えに行って家に帰ってから料理をしていた。 とくに料理は時…

  • 銀座三越でディズニーグッズを1万円分買ってきた(^O^)

    銀座三越でディズニーのポップアップストア?みたいなのがあったから行ってきました~ ※すでに終了しています 買ったものはこちら! 特にタンブラーがお気に入りです 夫婦で使えるようなグッズだとわりと日常的に使えるので、かわいいだけじゃなくて実用性があって良いよねぇ。 ちなみに1万円も買った理由は、、、、 ファンタジースプリングスに応募するため(笑) 最近いたるところでファンタジースプリングスのキャンペーンやってて露出がすごいよね~ ディズニーの本気を見てる。。。 いよいよ6月グランドオープンってことであと3か月もないからいよいよだな! 楽しみ~

  • 【写真たくさん】ディズニーランドを2歳の子どもと二人で楽しむ方法

    奥さんのおかげで(?)、ディズニーにまあまあハマってしまった僕。 ディズニーにハマったというよりは、奥さんのディズニーに付き合うためにカメラ買ったら、カメラで撮ることにハマったという方が正しいのかもしれないけど。 📷 ディズニーランドは今40周年記念で、パーク内の装飾も40周年メインになっている。 けど、それもいよいよ3月末で普通のパークに戻ってしまう。。。 ということで、急遽休みの日に2歳の子どもと二人でディズニーランドにインパしてきました! 写真撮影しながら、子どもと二人で楽しむ方法を教えちゃいます! ※お金必須(笑) 朝は比較的ゆっくりでも可、すぐ入りたいなら混む前の絶妙な時間を狙え! …

  • 家事をほぼ自動化した、我が家の楽ちん子育て術

    先日ホットクックを購入しましてですね… yodareikuji.hatenablog.com これでついに、 我が家の家事がほとんど自動化しました!! まあ洗濯が自動化というのはどの家庭でもおそらく100%なんですが…笑 我が家では、以下の3つを自動化しています! 料理→ホットクック 掃除→DEEBOT Ecovacs(最近SwitchBot X10+に変更) 食器洗い→パナソニックの食洗機 この3つは結構家庭によって導入している/していないが分かれるんじゃないかと! もうあの、自動化すると何が良いかって自分の時間が圧倒的に増えるんですよ。 それはもちろん子どもとの時間が増えることも意味する。…

  • 最近歌を歌い始めた2歳

    最近また娘の成長を実感することがあって・・・ とつぜん「とんとんとんとんひげじいさん」とか「きらきら星」とかを歌いだした! もちろんまだまだはっきり歌えているわけではないけど、なんとなくの雰囲気でよく歌えてるな~! もちろん言葉自体をちゃんと理解して発しているというよりは、音で覚えて歌っているだけだろうけど、また一段と人間らしくなったというか笑 絵本の好みも少しずつ幼児用からストーリーのあるものを好きになっていて、最近はパンどろぼうがお気に入り パンどろぼう 作者:柴田 ケイコ KADOKAWA Amazon パンどろぼう [ 柴田 ケイコ ] 楽天で購入 読み終わっても「もう一回!」とか「パ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よだれの旦那さんをフォローしませんか?

ハンドル名
よだれの旦那さん
ブログタイトル
妻と子供のよだれがすごい
フォロー
妻と子供のよだれがすごい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用