chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Patriot's Ball Park https://patriotorca617.hatenadiary.jp

🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣 

Patriotorca617
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • 壁は無かった😢

    ミスで負けなくてもいい試合をまた落とした。 間接的な敗因は、ネビン以外の貧打線だが、直接原因はスプリットピーのナベUの正念場で壁になれなかったガーゴのせい。 (出所:パ・リーグTV) コレはないわ。。。一言で言って雑なんですよね この3戦、先発投手にもよるワケだが、3戦連続でガーゴがマスクを被り、打線はそれだけでハンディを背負ってる中、肝心の守りの方でも足を引っ張ってたら、そりゃ存在価値がないって言われるよね。 絶対に後ろに逸らさないという執念を見せねばならない局面でアッサリ後逸。 申し訳ないけど、森友哉の方がその辺、シッカリしていたように思いますね。。。 湿ったバットからの悪循環なのかも知れ…

  • マーベラスな夜

    いや~、散々ハセシンに苦言を呈して来たPBPとしては掌を返す様で申し訳ないですけど、ホント、ハセシンに尽きた今夜のナイスゲーム。 マーベラスな夜に酔いしれました。 有難う❗️ 獅子の歌舞伎役者‼️ ハセシンft.市川海老蔵 十八番は "よっ、マーベラス" 投手じゃないけど、もう来年、18番つけちゃったらどう⁉️😁 初代長谷川屋『信哉』の襲名の夜ですな。 コマは揃った。 後はどう、状況やコンディション、相手との相性などを見極めてベストなオーダーを組んでいくか。 まだまだ他チーム比で地力も実績も劣るメンバー。不動のオーダーなど要らない。 日替わりで実績と経験を積み重ねてブレイクスルーしていって欲し…

  • 巨大蒸風呂でエース降板→完敗

    交流戦明け緒戦、🆚日ハム戦、たっちゃん登板となれば、是が非でも現地に駆けつけたく、気張って観戦したのですが…。 その絶対エースに思いもよらぬアクシデント発生。 そのこれ以上ない緊急事態発生とリリーフ達の無理筋なスクランブル発進は見ていられない辛さがありました。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1938545056262377861 力負け オリックス10点 ソフトバンク6 点 日ハム5点 ライオンズ2 点 野球は点取りゲーム。 何度も何度もチャンスを作って、見逃し三振を繰り返すライオンズと、バチッといいあたり(ホント、スタンドで見ていて当たりがまるで違うのよ…

  • 交流戦ブレイク閑話④_初夏の想い出

    交流戦ブレイクの「暇潰し」も最終回😁 いよいよ、金曜日にリーグ戦再開ですね❗️ 交流戦の思い出振り返り、PBP個人の独断と偏見で、まっさらな記憶の中から思い浮かぶ、というか目に焼きついたものを5つ選んでみまーす。 源田のトス(芸術点満点の併殺プレイ) 源田たまらん、源田の1ミリとか源田壮亮を讃えるフレーズは多いが、そのファンタスティックな守備は、やはり群を抜いていると感じた交流戦。 軽い怪我で離脱することも増え、衰えは間違いなく来ているのだが、それを経験とセンスでカバーし感じさせないプレーぶり。 また滝澤夏央という元気者の影響刺激も受けて、それとの対比の中で円熟味が際立つ。 二塁手夏央との連携…

  • 交流戦ブレイク閑話③_セミファイナル進出

    楽しかった交流戦も全日程を終了。 結果はご案内の通り以下に落ち着いた。 我等がライオンズのポジショニングは、なんと四位❗️ 甲子園ならベスト4。堂々のセミファイナル進出ですね。 お祭り的要素は強いですが、ガチの公式戦であることは間違いない。 そして、普段戦い慣れてない相手なので、隠しようのない野球アスリートとしての能力技術が曝け出される場なんだと認識している。 そんな中、一時は優勝を狙える所まで行ったライオンズの実力はホンモノと前に言いました。 patriotorca617.hatenadiary.jp 然し、同一リーグチームが頭上の全てという異常事態😂 後半戦は、コレらの”NPB指折りのチー…

  • 交流戦ブレイク閑話②_大砲不在

    セデーニョ二軍落ちから見る後半戦の展望 (出所: 東スポ) 5月18日の再昇格後、23試合(スタメン10試合)に出場し打率1割9分2厘、1本塁打、1打点 15三振、では。。。 レイエスと較べるのもナンだけど、もう少し働いていてくれれば、一つ二つ順位が、変わってたかもしれないのは事実 セデーニョが残念ながら、再度二軍落ち。 ラテン系選手のハングリー精神を維持するって、本当に難しいのだと思う。 さりとてメヒアと違って確たる実績もなく単年度契約でしかないセデーニョに余生を暮らせる安楽椅子が用意されたワケでもない。 オリックスが惜しげもなく切ったという事は、今のセデーニョの姿がシッカリクッキリ描けてい…

  • 交流戦ブレイク閑話①_朗報

    まだ全体としては交流戦終わったワケではないけれど、ライオンズは10勝8敗という近年稀に見る好成績で交流戦を終える事が出来た。 火曜日のロッテ🆚巨人の結果を待つ事には、なるが、パ・リーグとセ・リーグが上位下位にハッキリと別れ、一部リーグ、二部リーグを形成する様な結果となる事は決定している(ロッテと広島が並ぶかどうかの可能性を残しているのみ) 前半戦のライオンズの好調さをホッペを抓って訝ってるというか、信じられない『鍛えられた』ライオンズファンも多いと思うが、言いたい事はセ・リーグというリトマス試験紙、フィルタを通じてライオンズの実力がア・テストされたということ。交流戦を通じて並んだパ・リーグの交…

  • 夏が来る

    どうしても勝ちたいLG決戦最終戦。 不思議な、と言っては大変失礼だが、不思議な勝ち運を持つ🌻夏暉くん🌻に賭けるしか無くなった。。。 そして見事にその期待に応えてくれましたね。 銀仁朗、サウスポーのリードだけでなく今やバッティングで凄い貢献を果たしているのが御立派! 夏暉 そしてすっかりショートにセカンドに、絶品の守備とプロの2番打者(昭和モデル)として十分な働きを見せる迄に成長してくれた☀️夏央☀️も活躍、🍉W夏ちゃん🍉で,ライオンズの夏本番‼️ (梅雨は開けてしまったのでしょうか。。。) 何だか嬉しくなって、平成の名曲『夏が来る』を置いておきます🎶 youtu.be 交流戦、いろいろありまし…

  • 野球あるある@鬼門

    やっぱ、ライオンズにとって東京ドームは鬼門であり、魔境だったようだ。。。 勝てた試合が二試合スルッと手から滑り落ちていった😢 (出所:スボーツ報知) https://hochi.news/articles/20250621-OHT1T51239.html ただでさえ、連続試合ホールド記録という余計なプレッシャーを背負ってマウンドに立ち続けている。連日の猛暑の中、どうしても調子の悪い日は出てしまうのは致し方ない。甲斐野は責められない。 折角のサブマリンの好投がフイになったワケだけど、ま〜さかヒロシさんが5点も取られるなんてコチラも思わないし、どんな楽観的なジャイアンツファンも夢想しなかったろう。…

  • 【リプライズ】負けに不思議の負けなし

    ノムさんの金言がピッタリハマる昨日のライオンズの敗戦。 負けに不思議の負けなし LG決戦緒戦、辛うじて残る交流戦初優勝の可能性を繋ぐ為にも勝利を期待し楽しみにしてましたが、西口野球の悪い面が出尽くして。。。 『おもんない』ブサイクな敗戦に😢😢😢 不思議でない理由 ①絶不調不祥事ベテランを起用し続ける謎 前日が4🐙 この日も4🐙でチャンスを潰し、何も仕事しない高給取り。 酷な言い方をすると、たまーにしか活躍が出来ない、主力とはなり得ない素材でしかなかったということ。。。 山賊時代は周りが打ってマークが甘くなったドサクサに紛れて打っていただけだろ疑惑が拭えない。 調子が悪いとかスランプという言葉は…

  • 交流戦〆は曾てのプラチナカードで

    楽しかったお祭り、交流戦も、はや、最終カードに。 龍世の電撃金銭トレードや、極めつけのオンラインカジノ実名公表まで、色んな事がありました。 締めくくりは、曾ての盟主対決·LG決戦。早慶戦なのか、慶早戦なのか何方に属するかで呼称問題はついて回りますが、勿論、L党としてはGL決戦なんて呼びません😁。 西鉄時代も含め、永遠のライバル関係、ジャイアンツとライオンズ。 今年も交流戦で激突。 (出所: スボーツ報知) ジャイアンツファンだったという、元エースをカード頭に持ってきて必勝を期す❗️ 読売さんとは、日本シリーズでも相まみえたい所ですが、相手を選んでる場合でなく、まず念願の日本シリーズ進出を実現す…

  • 西口マゾヒズム教

    集団ヒステリーじゃなく、集団熱中症を引き起こす様なシビアでタフなゲーム展開。 ボンポン追加点が入る他球場のライバルチームを脇目に、ファンにはホントにストレス掛かる今年の西口野球。。。 最後に勝てば全て忘れられるみたいな産みの苦しみが、毎試合でしょう。 もっと楽に勝てる試合を増やそうよと、切実に思いますよね? 西口教の集団催眠 やってる選手達が「今、とても雰囲気がイイ」という、勝利が生み出す脳内物質(麻薬物質?)で感覚が麻痺してる(ハイな)状態じゃないかと本当に心配します。 必ずプッツン切れるときが来る。 冷房付きの球場で楽勝の展開(パ・リーグ同士だったらどうか知りませんけど)でリフレッシュ出来…

  • エンドレス不祥事体質

    このタイミングで残念なニュースが飛び込んできた。。。 (出所:日刊スボーツ) シッカリ半旗ですね。。。😢 交流戦優勝なんてしたら、バツが悪かったですね。いつものパターンでいけばスキャンダル発覚からダラダラ負けが混んで来てしまうライオンズですが、今回は踏み止まって欲しいものです。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202506190000407.html 折角、屈辱の91敗からV字型回復という奇跡の上げ潮ムードの中なのに。。。 当に、好事魔多し。 完全に水を差された貌ではありますね。 大方の予想通り、ライオンズにもいたONLINEカジノに手を染…

  • 片鱗見せ始めた大器さん

    ジャックソンという、如何にも打てそうもない投手相手に唯一の得点を上げた、山村のホームラン。 守備でヤラカシ帳消し、若しくは、マイナスだーっ😡と批難する向きも多い様ですが、寧ろ、ライオンズに決定的に足りない『長打力』をもたらしてくれるパーツであり重宝すべき存在ですよね。 (出所:ゲンダイ) 名門·東海大相模時代に発揮したバッティング能力は折り紙付きで、高卒野手の上位指名パターンという出世コースに乗る可能性を秘めている ZOZOマリンでのスリーランも記憶に鮮明·印象出来でしたが、勝利には結びついていない。 『持ってなさ』はありますけど。。。 https://youtu.be/bLMz_h_zHVg…

  • 有難う/おめでとう獅子のエースさん

    プライベートアジェンダを終え、ライオンズ戦の結果を紐解いてみれば…。 ナント、完封勝利‼️ しかも17奪三振とは、もうバケモノですね~。 敵地とはいえ休養十分で臨んだ横浜DeNaベイスターズ戦。 前回広島で屈辱のKOを喰らったので、是が非でも快投を演じたいところ、マッチアップもバウワー。相手に取って不足なし。 絶好の魅せ場で、これ以上ないパフォーマンスを演じてくれたんですネ。 ⚫️回目のバースデー いきなり横道に逸れますが、今日はPBPの⚫️回目のバースデーでした。 休みを取って横浜へというのも考えましたが、家族とディナーという選択に落ち着きました(^^) (東京駅を見ながら、と言っても八重洲…

  • 【朗報待つ】観戦事前離脱😢

    猛暑の関東地方。暑さにまだ慣れてないってか、低温の日も多かったこの春から初夏にかけて。老骨にはホント堪えます。。。😢 いよいよ交流戦、最終節。 ライオンズ悲願の初優勝の目も未だ残る中、自軍の健闘とジャイアンツ、タイガースの勝利を祈るばかり。。。 (出所:パ・リーグTV) バウワーとのマッチアップ。絶対負けたくないですね❗️ 今日は絶対エースたっちゃんの名誉挽回登板なんですが、大事な用アリでスイッチOFFです。 果報は寝て待て?😁 過去の🆚ベイスさん記事を貼っておきます。 懐かしい〜。 やっぱ、あんまり勝ててませんね。 patriotorca617.hatenadiary.jp patrioto…

  • ハローグッバイ

    Like a rolling stone 川の流れ行く様に 巷間を騒がした金銭トレードの何事も無かったかの様にライオンズは進んでいく。。。 (#10を望み与えた所も、大きな球団の期待を背負っていたと思うのだが。。。) 黄金期の綺羅星の様なメンバーが次々と去って行くのを見て、個人的な転機もありライオンズを離れたPBP。 秋山幸二、石毛宏典、辻発彦、工藤公康…。 時代を彩ったスーパースター、ベースボールヒーロー達が球団の思惑諸々によって❗️ ライオンズのフォロー再開してからも、束の間の山賊打線フィーバーに宵い、その後待っていたのは、浅村、菊池雄星、秋山翔吾、森友哉、戒め"ピー" と別れだった。 そ…

  • 諸々真価を問う🐉第3戦🐉

    本来は、期待値は同じ一勝一敗であったと思うが勝負師(博奕打😂西口カントク)に取って目の出方が逆(◯⇒⚫️が⚫️⇒◯)であったのではないかと勝手に想像するドラゴンズ戦。 何れにしても今日が勝ち越しを取りに行く正念場。 去年の新人王の見極めも実は大事なアジェンダ。 肘に問題はなく、単なるコンディショニング(慣れ)の問題なのか、不安があって腕が振り切れない根本的な問題を実は抱えているのか。。。 前者であれば類稀な修正能力を発揮して、好投を狙うにはチュニドラ打線さんは恰好の相手だろう。 逆に、後者であって、打ち込まれる様なら将来の事を考えてこの時点での英断もあって良いのではないか? 至極残念だけど。。…

  • サブマリン好投から垣間見た捕手再編

    疲れが見える絶対エースを予防的に休ませる意味も含めての今日の與座の登板。 マッチアップ的には中日さんで一番力のある先発投手と思っている高橋宏なので二重にどうかな?と思う今日でしたが。。。 そんな思いを単なる杞憂にしてくれた沖縄製の潜水艦の活躍でした〜🎶 そんな與座の好投を引き出したのは牧野の好リードもあるかと。 (捕手については最後に触れます) 初回の攻防が8割 初回にいきなり岡林に先頭打者二塁打をかまされ、三塁に送られ絶体絶命のピンチも、ホークス時代は、あんなに嫌だった上林がセカンドライナーという願ってもない逸機の凡退で、その後の外国人打者を軽くあしらう事が出来てゼロを置く事が何とか出来まし…

  • 小さな巨人

    タイガース戦で夏央を褒めようと思ったら大逆転勝利を収めてしまい褒めそこねたので、繰り返し現れる守備型オーダーっていうか貧打線を組まざるを得ないというか現首脳陣趣味の世界の副作用による悶絶ジリ貧敗戦の『情けなさ』『やるせなさ』は、夏央を讃えて忘れたい。 (阪神戦で仕込んだ夏央。背番号、来年は変わるんだろなぁ。#⚫️が有力かなぁ。この時期一番の誹謗中傷になるのでこのエリアのコメントはタブーですよね。。。) youtu.be タイガース戦では目を見張る活躍で三タテの貢献者の1人となった夏央。ドラゴンズ緒戦もやってくれました😁 (結果だけをみれば8回1失点の好投だが、ドラゴンズの打線の貧弱さと、再三再…

  • 魔境返しby スイープ

    チケット取った時も、今日迄も、とても劣勢だと思えた🆚阪神第3戦。 終わって見れば、先行逃げ切りでは無かったですけど、序盤で早々に逆転、逃げ切りという勝ち筋に確り乗せた、一番安心して見られる試合でした。 そしてこれぞ交流戦という醍醐味を存分に味わえた素晴らしい勝利に酔わせて貰いました🎶 三タテ=スイープ。 魔境マツダスタジアムで、浮足立ってるうちにアレよアレよとやられたスイープ地獄をホームでセ・リーグ首位のチームにお返し。 タイガースと🐯ファンにとっては、当にベルドが魔境と化した3日間。 不安な入り(はいり) 池袋で仕事した後、聖地へ。 現有戦力では中々練れたいい打線ではないでしょうか。そろそろ…

  • ミラクル元年奇跡を呼んで

    今日は、成長著しい、この男に託した。 そして期待通りのピッチングをしてくれました〜。(もう、完全に序列三番目の男でよいでしょ) その善行の先に待っていたのは、ミラクル元年奇跡を呼んで〜🎶 当に奇跡のサヨナラ勝ちでした https://youtu.be/Lgaauh3IzBs?si=5z_pmNJ-MVJ9bG6y patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp 怪物くん 劇的勝利を振り返るその前にタイガース🐯さんに敬意を表しておきます。 サトテルと言えばメラド(ベルーナ)ドーム。 ルーキーイヤーのあの三連発の衝撃は一生忘れ…

  • 逆襲@魔曲発動

    途中まで、淡々と、完全に負けを覚悟してました。ネガっても仕方がないので、夏央を褒めてサクッと終わろうと思ってたんですがナント、最高のドラマが待ってました。 怒涛の攻撃@8回裏 youtu.be やれば出来る❗️ 何かが乗り移ったかの様な獅子の逆襲劇。 (主役のいないチンケな芝居小屋なんて悪態をついてゴメンナサイ) 球審にもちょっと助けられた様な気もしますが、気持でもぎ取った四点のビッグイニング。 魔曲・チャンテ4が鳴り響く中、 苦しんでいた源田が、山村が、決して綺麗なヒットではなく、魂でヒットにした様に見える内野を抜いていくタイムリーヒットで同点、勝ち越し。 コレは明日に向けて間違いなく上げ潮…

  • 南無阿弥陀🙏

    セ・リーグ最強チームとの対戦を前にどうやら、野手のテコ入れは無さそう。。。 多くのファンの心境は 南無阿弥陀 だろう。 やることをやらずして野球の神も仏も微笑む事はないと思うが、神仏のご加護に縋るしか無さそうな2025年猛獣決戦。 どうしてこんなに差がついた? patriotorca617.hatenadiary.jp 言いたくもないが、育った選手が出ていかないチームと、ホイホイ出ていくチームの差。 煎じ詰めて言えば、そこに尽きるだろう。 しょうもない結果論のBig ifを言えば、早川獲れなくても左腕王国完成しているライオンズ。強打者が目白押しだったこの年のドラフト、敢然と10年に一人ぐらいの…

  • おかえり91敗の貧乏神さん

    武内夏暉はやはりダメだったようだ。。。 肘は騙し騙しの投球なのだろう。今後も多くは期待出来ないだろうし、このOFFは覚悟しておいた方がよいかも知れない。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1931572432844071195? 初回のホームラン被弾で早々と戦線離脱で日曜日のプライベートアジェンダに切り替え、結果を見てみれば昨日以上の大敗。完封負けのオマケつき。 そりゃあ、こんな貧打線抱えていたらそうなるわね。 責任の所在 西口監督、鳥越ヘッドの責任などではない、これは完全に西武ホールディングスの球団経営の拙さから来ているのは間違いない。 やってる選手達も、あ…

  • やっちまったナ

    たっちゃん登板の日ではあったがスタメンを見た絶望感から、程なく私用の遂行に切り替えた。 勝てる筈ないと思った。 patriotorca617.hatenadiary.jp 言葉を選ばずに言えば、Almost試合放棄? そして結果を見てみれば、予想を上回る大敗。。。 残念ながら閉店が決まっている深谷花園OUTLETモール。 暑くなって来たので夏物をお得に仕入れて来ました🎶 折角楽しくショッピングした後に予想はひていたものの、最悪の結果を見せつけられ気分はトーンダウン。。。 幾ら絶対エースとは言え慣れないセ・リーグの敵地で、このスタメン(含む自分😁)を見たら、一点も取られては不味いと、要らぬプレッ…

  • 冗談はヨシテ🙏

    DHナシ@敵地 まさかご冗談を?というスターティングラインナップ。 長谷川3番、古賀6番なんて、ファンどころか、相手チームを愚弄してるでしょ? 児玉スタメン? 他球団なら、二軍でもこんな薄さはないわね。。。 こりゃなんの修業だ〜♪ という本日のオーダー。 エースが一点でも失ったら"負け"の悪寒がして仕方がない。 https://x.com/lions_official/status/1931210761302646880? なんか去年の暗黒が戻って来た。。。 さりとて、今の一軍登録メンバーでは、どんな素晴らしい打線が組めるかって言われたら消去法の選択でこうなった、対案を示せるかというと選択肢は…

  • 説明責任

    貧打爆発で連敗 想定の範囲内というのが余計に口惜しい/腹が立つものですよね。 だって分かっている事ならそこに対する対策、テコ入れ、工夫があるべきだから。。。 こんな負け方するだろうなぁ、、、と思ってたら、その通り。 (出所:ライオンズ公式) 戻れた人、戻れなかった人を分けたものは何か? 秋山翔吾が戻っていたら外野手でこんなに苦しむ事はないし、無形の貢献も多々あった筈。単なる球団のヘマだろう。 patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp 守り勝つ野球も先行逃げ切りも、非常に負荷が掛かるもモノ。 そろそろ息切れ感が出てくる…

  • 打者は時間が掛かる?

    違和感ある記事が出ていた。 https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20250604-10 昨夜はPBP的にライオンズ観戦どころではなかったので結果を知っただけだが、この話が、マジマジと思い起こされて『何だかなぁ〜』というモヤモヤ感と共に眠りにつきました😂 時間をカネで買う、というのは企業戦略の枢要な一つ。 外国人選手獲得以外にオーガニックな成長しか追求しない その戦略の選択肢をハナから諦めている、というかスタート線にすらつかせて貰っていないライオンズ。 我慢して負けを重ねながら育てて勝つ⁉️ って…

  • 貧打合戦を制す😂

    昨日に引き続き、塩っぱいゲームが続く。 (出所:ライオンズ公式) 苦しい試合展開を凌いで、勝利を掴んだ功労者二人。。。 終わって見れば四点とってるが。。。 ライオンズも酷いが、スワローズさんも酷い。 得点拒否行動と言うとなんですけど、相手の立場(ヤクルトファン)ならメンタルヤラれる様な展開(ライオンズにとってはラッキーそのもの)で、コレだけ貧打を託ち続けても何とか形になってるが、言葉を選ばずに言えばヤクルト1000の栄養補給を頂いてるだけで、自軍の力とは、まさか誰も履き違えてないとは思うが、 飲めばストレス緩和😁。 終わってみればの話ね。。。試合中は胃が痛い?😂 ベンチも野手も『どうすんのよ?…

  • 追悼から始まる交流戦

    交流戦開幕日に飛び込んできたミスタージャイアンツ、長嶋茂雄さんの訃報。 何はさておき、ミスターの御冥福を御祈り致します。 youtu.be リーグは違えど、ライオンズとジャイアンツって、オールドデイズから、タイガースに次ぐ因縁深いライバル関係だったと思います。 GL決戦は西鉄時代からの数々の名勝負を生んだプラチナカード。 監督としてのミスターには日本シリーズで勝てずじまいで終わりました。。。 youtu.be 選手としてのミスターの🆚ライオンズの日本シリーズは、PBPは生まれてませんので白黒動画で見たに過ぎませんが、あの伝説の三連敗からの四連勝の時。 ミスターはルーキーで活躍をしていた。 そし…

  • 【観戦離脱】果報は寝て待て?😂

    スーパールーキーが復帰思わせぶりで、結局抹消。 タイムリー欠乏症の原因は明らかに『せいやん不在』。ここまでの存在感を持つのはルーキーとしては凄い事だが、チーム成績にとっては大きな痛手。 結局のところ、その穴を誰も埋めていないのが悲しいかな、ここ迄のせいやん離脱後のライオンズ。 今日は試合開始と同時に野暮用でスイッチOFFなので交流戦前の最終戦を追えませんけど、望み薄なマッチアップなのでシッカリ期待値管理して結果を聞けるようにしておきます😁 セデーニョ大爆発とかないと全く勝ち筋見えませんね。。。 戦果を知る オー!勝ってるじゃありあせんか😁 愛也がホームラン❗️ 結局、曽谷は打ち崩せなかった様で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Patriotorca617さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Patriotorca617さん
ブログタイトル
Patriot's Ball Park
フォロー
Patriot's Ball Park

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用