5/26にFP2級の試験を受験しました。 私がFP資格取得を目指すきっかけは6年ほど前に始めた投資をきっかけに”お金”について関心を持った事が始まりでした。“お金”と言っても投資だけでなく、保険・税金・相続など様々な事に関係してきます。保険
株式資産1,000万円を目標としている普通の会社員が、投資×優待×ポイ活を紹介するブログです。 ✔個別株・投資信託/月10万円以上 ✔ポイ活 月1万円以上 日常に転がる有益な情報を日々発信しています。
ここでみなさんが見つけた旬な割安株やお得な株主優待情報などを共有できたらいいなと思い作成してみましたのでよろしくお願いします
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
経済・株式投資関連書
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
あなたの投資家デビューの様子をぜひトラックバックしてください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
株や投資なら何でも!東証一部の低位株を対象とする投資方法など色々、株や投資の情報交換しましょう!
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
資産形成と資産防衛に関する情報の共有を目的としたコミュニティーです。 株・為替などに限らず、幅広く資産の形成と防衛に関連する内容であれば商品の紹介もOKです。 但し、人を騙したり・不幸にするようなネタは勘弁してください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
通常の投資信託からETF、REITまで 関連する話題がテーマです。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
株主優待が届いたら教えてくださいね♪
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
株、株式、株式投資、株取引に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 0人
株主優待の情報を書いてくださいね。お勧めの優待がありましたら遠慮無く紹介してください♪ https://stock.blogmura.com/themes/30648 も合わせてご利用ください。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
株主優待が大好きな人はトラックバックしてくださいね〜♪ https://stock.blogmura.com/themes/30646 こちらも利用してみてくださいね~。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
株の配当金も気になるけど、優待情報、総会のおみやげとか商品も気になります♪そんな情報を集めちゃいましょう^^
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 0人
ポイントをお得に活用して節約したい&貯金を増やしたい! 今やテレビや雑誌などでも目にするようになり、市民権を得た「ポイ活」。 今日はどんなポイ活をしましたか?お得情報を報告しあいましょう☆
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 0人
個人資産、資産運用、資金運用に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 0人
株に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 0人
株や投資を皆で研究
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 0人
ファンド・投信・資産運用どのことについてならなんでもOK!お気軽にトラックバックやコメントをお願いいたします。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
クレジットカードやキャッシュレス決済で節約していく方法についてのテーマです。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
先進国投資に、新興国投資。国内、海外ETF(指数連動型上場投信)にREIT(不動産投資信託)。 はたまた資源・エネルギーなどのコモディティファンドまで。 ファンドに関することなら、なんでもOKです。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
これからつみたてNISAで資産運用を考えている方、 現在つみたてNISAで資産運用をしている方 非課税枠を使用した投資に興味があるかたに絞って トラコミュの作成をいたしました。 つみたてNISAの関連記事を作成された方はぜひトラックバックをしていただけると嬉しいです。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
投資は幸せになるための手段?
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
お金を運用して増やす、不労所得を得るなど、 マネー・財テク・資産形成に関する内容なら、どんなことでもOKです。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
ネットで副業をしている方、お小遣い稼ぎの情報などブログで更新している方のテーマです☆
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 0人
福袋情報、中身のネタバレなどなど。 福袋に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください☆ ☆ジャンル不問☆
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
アフィリエイトでお小遣いを稼ごう! アフィリエイト関連記事ならなんでもOK! こちらへドンドントラックバックしてくださいね。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
関心の高いはずの日本版少額投資非課税制度 NISA(ニーサ)に関するトラコミュが見当たらないので作ってみました。 NISAの上手な活用法。NISAの注意点、改善案等、ニーサに関することなら何でもトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
投資信託のうち、さらにインデックスファンドや積立投信に絞ったコミュニティが欲しくて作りました。 リスクの低い投信として多い2つと思います。 投信には色々手を出しているけどインデックス型ばかり という方ぜひ! インデックスファンド関連投資記事について トラックバックいただけると嬉しいです。 キーワード 投資信託、投信、インデックス、インデックス型投信、インデックス型投資信託
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
副業、サイドビジネスに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 管理人 魔女はるかとリョウ https://blog.mag2.com/m/log/0000242401/
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
クレジットカード、電子マネー、楽天市場や楽天カードのポイントなどなど!とにかくポイントに関することであれば何でもOKです!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
ポイントサイトのモッピーに関する記事を書いたらトラックバックお願いします。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎに興味のある方、またはしている方、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
楽天市場の店長さん、お客さん、どなたでも結構です。楽天市場の話題や楽天カードの話題なと、楽天グループに関すること…たくさんの情報を共有しましょう!知る人ぞ知る楽天ファンのブログコミュニティーを作ろう!
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
楽天モバイルで得した事、逆に失敗した事などこれから楽天モバイルを使ってみようかな?と思ってる方のお役に立てる情報をシェアして頂けると嬉しいですが基本的に楽天モバイルに関する事なら何でもOK! 沢山のトラックバックをお待ちしていますo(^o^)o
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
クレジットカード・ローンカードに関するテーマ全般。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
知ってる方だけが得をする情報があります。どんどん情報交換をしましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
SNS(ソーシャルネット)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、かつぴろさんをフォローしませんか?
5/26にFP2級の試験を受験しました。 私がFP資格取得を目指すきっかけは6年ほど前に始めた投資をきっかけに”お金”について関心を持った事が始まりでした。“お金”と言っても投資だけでなく、保険・税金・相続など様々な事に関係してきます。保険
皆さんは映画を見る時に、どこの映画館に行きますか?株主優待制度がある「イオン(8267)」では、株主優待でもらえる「オーナーズカード」を使用すると、イオンシネマで映画をとてもお得に見る事ができます。この記事では株主優待の内容紹介、イオンシネ
2023年11月1日からファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験がCBT方式で受験可能になりました。(※2024年4月1日~は完全移行)本ブログでは実際にCBT方式で受験した私が、申し込みから試験時の注意点まで解説します。 FP3級の試
日本とアメリカの株式市場は市場が開いている日が違います。間違えない為にも事前にチェックしておきましょう。 日本市場の年末年始 (引用:Wikipedia) 12月29日(金)大納会12月30日(土)休場12月31日(日)休場1月1日(月)休
前回のつづき 証券会社と銀行で投資信託を購入する場合は何が違うのか?というテーマです。一番私が懸念する点が『手数料』になります。①購入手数料②信託報酬(運用手数料)この2つがよく聞く手数料ではないでしょうか。 購入手数料とは 今投資を始めら
前回のつづき投資を行うのに銀行や保険会社と契約してしまうとなぜ損をしてしまうのかという内容です。みなさんは「投資者保護基金」という機関を聞いたことはありますか?この機関はもし証券会社が破綻してしまった場合、預かっている財産(株式)を顧客一人
最近では「つみたてNISA」という言葉が一般化されつつあり、銀行に行くと投資を勧める内容のポスターなどを見かけられるようになりました。銀行員や保険の方からこんな話を聞いたことがある方いませんか?「つみたてNISAはじめませんか?」「管理はこ
株式投資をはじめて4年が経ちました。投資をしているとお金全般について関心が高まり、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ろうと決意したのが一ヶ月前。そして2023年11月26日にFP3級の資格を取る事ができました!!少しお休みしていた
こんにちは、無印良品好き・ポイ活好きの かつぴろです。無印良品のお店を見つけると吸い込まれるように入店し、雑貨やお菓子を無意識にカゴに入れている私。そんなことが月に何度もあり、そこでふと立ち止まって考えてみる……。 少しでもお得に無印の商品を買えないだろうか……。 今回の記事では、日頃からポイ活(ポイントの有効活用)をしている私が無印良品の商品をお得に買うことができる方法を紹介します。 本記事の内容 基本的なセールや割引情報紹介1枚につき500円OFF!最大合計2,000円割引できる株主優待券とは?ポイント還元20%以上?!最大のポイント還元があるサイトは?我が家が使っている無印良品の商品紹介
こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 "お金は寝かせて増やす" がモットーです! 前月の実績はこちら 買い物で貯めるおすすめポイ活 『ウエルシア×花王』お洗濯・お掃除用品の購入でTポイント最大20%還元 (引用:ウエルシア)
最近楽天の改悪続いてるし、何か良いクレジットカード無いかなぁ…… ここ数年は 「楽天はポイント還元が最強!」 「楽天経済圏がお得すぎる!」という言葉を見ましたが、最近その状況が変わりつつあるということはご存じでしょうか?その原因はさまざまな楽天サービスの改悪・変更にあります。最近一番大きなニュースが「楽天モバイル」の新料金プランの変更。この発表をきっかけに、大勢の人が他社のモバイルに乗り換えをしているというニュースを見ました。 これは私もショックが大きかった…… 今後の楽天サービスの改悪を一度まとめて、今後の経済圏について考え直してみました。その時の記事がこちら。 今回の記事では、楽天カードか
こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 "お金は寝かせて増やす" がモットーです! 前月の実績はこちら 買い物で貯めるおすすめポイ活キャンペーン \ 10月の超目玉ポイ活はこちら / ウエルシアで『キレイキレイシリーズ』を購入
美味しすぎて感動の連続でした…… こんにちは、優待投資家の かつぴろ です。丸亀製麺を運営するトリドールHDが天ぷら専門店のお店を運営していることはご存じでしょうか?それでが天ぷら専門店『天ぷら定食 まきの』です。先日初めて食事をしましたが、ランチで食べた定食が感動レベルで美味しく、個人的にはもっと店舗を増やして欲しい!という気持ちもあり紹介したいと思います。 株主優待の関連記事 【おすすめ優待①】ヤマダHD(ヤマダ電機)の優待は日用品も買える万能優待【おすすめ優待②】優待でホテル宿泊が無料に?!快適で大満足なホテル紹介【おすすめ優待③】日本マクドナルドHDの優待は有料トッピングでさらに豪華に
株を買いたいけど何万円もお金が無い!気軽に株が買いたいなぁ…… 私が株式投資を始めたとき、初めに直面した問題が株を買う資金が無いことでした。日本株は基本的に100株単位(1単元)でしか取引できないということをご存じでしょうか? 投資を始めても思うように株が買えませんでした…… しかし今では1株(単元未満)から買える証券会社やサービスが増えて、投資のハードルがグッと下がりました。今回の記事では1株から買えるおすすめの証券会社5選を紹介します。 本記事はこんな方におすすめ 株式投資を始めたいけど、どこの証券会社を選べばいいか分からない少額の資金でコツコツ投資をしていきたい証券会社の特徴や手数料を知
マックの株主優待は神だった・・・(涙) 飲食店銘柄の優待で大人気の「日本マクドナルドHD」誰もが知っているマクドナルドのハンバーガーが株主優待で食べれることを、投資を始めるまで私は全く知りませんでした……でも優待券があれば値段が高いからと諦めていたハンバーガーやサイドメニューも食べることができますよ♪今回の記事では、株主優待の内容と優待券を使って頼める「裏メニュー的なオーダー方法」も紹介します。 株主優待なら値段を気にせずマックで豪遊…(^^) 本記事はこんな方にオススメ マクドナルドの株主優待を持っている方優待を使ってオーダーできるメニューやトッピングを知りたい方マクドナルドで豪遊したい方
こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 "お金は寝かせて増やす" がモットーです! 前月の実績はこちら 買い物で貯めるおすすめポイ活キャンペーン \ 9月の超目玉!黒字ポイ活はこちら / ウエルシアで『キレイキレイシリーズ』購
家電量販銘柄好き、優待投資家の かつぴろ です。みなさんは家電量販銘柄と聞いて一番最初にどの銘柄が思い浮かぶでしょうか?今回の記事では家電量販店の中でも「売上高№1」「シェア20%以上」を誇る『ヤマダHD』の株主優待内容を紹介します。 家電量販銘柄芸人として、様々な銘柄を集めています! 株主優待の内容 ヤマダHDの株主優待は「ヤマダ電機」などの店舗で使用できる1枚500円分の『お買物優待券』になります。 (株主優待券 画像引用:ヤマダHD) 株数3月末9月末100~499株500円分1,000円分500~999株2,000円分3,000円分1000~9999株 5,000円分 5,000円分
SBI証券の口座開設もして三井住友カードも発行!あとはクレカ積立設定をするだけ♪ SBI証券では投資信託の買付金額を三井住友カードのクレジットカード決済で支払うことができます。三井住友カードなら積立額の最大2%のポイント還元を受けることができるお得なサービスです。今回はSBI証券のクレカ積立設定方法を解説紹介をします。 せっかく投資信託を積立するなら少しでもお得に運用しましょうね♪ 本記事の内容 SBI証券のクレカ積立設定方法クレカ積立設定後、ファンド変更&クレジットカード変更方法クレカ積立でポイント高還元を受けるおすすめクレジットカード紹介 人気№1クレジットカード「三井住友カード(NL)」
こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 "お金は寝かせて増やす" がモットーです! 前月の実績はこちら "1株投資" あなたならどこで買う?『SBI証券 or ネオモバ』 画像引用:SBI証券 2022年7月4日からSBI証券
株式投資ついにスタート!でも株が高すぎて買えない…… 投資を始めたときに直面した基本的な問題……。それは欲しい株があまりにも高すぎて、買うハードルが高いことでした。日本株は基本的に100株単位(1単元)でしか取引できないということをご存じでしょうか? 米国株は1株ずつ買えるのに……(T_T) そんな悩みを解決してくれたのが1株単位(単元未満)で取引ができる証券会社『SBIネオモバイル証券(通称:ネオモバ)』です。今回の記事では、ネオモバのサービス内容や実際に運用して感じたメリット・デメリットを解説します。 この記事はこんな方におすすめ ネオモバのメリット・デメリットが知りたいネオモバの手数料、
2023年11月1日からファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験がCBT方式で受験可能になりました。(※2024年4月1日~は完全移行)本ブログでは実際にCBT方式で受験した私が、申し込みから試験時の注意点まで解説します。 FP3級の試
日本とアメリカの株式市場は市場が開いている日が違います。間違えない為にも事前にチェックしておきましょう。 日本市場の年末年始 (引用:Wikipedia) 12月29日(金)大納会12月30日(土)休場12月31日(日)休場1月1日(月)休
前回のつづき 証券会社と銀行で投資信託を購入する場合は何が違うのか?というテーマです。一番私が懸念する点が『手数料』になります。①購入手数料②信託報酬(運用手数料)この2つがよく聞く手数料ではないでしょうか。 購入手数料とは 今投資を始めら
前回のつづき投資を行うのに銀行や保険会社と契約してしまうとなぜ損をしてしまうのかという内容です。みなさんは「投資者保護基金」という機関を聞いたことはありますか?この機関はもし証券会社が破綻してしまった場合、預かっている財産(株式)を顧客一人
最近では「つみたてNISA」という言葉が一般化されつつあり、銀行に行くと投資を勧める内容のポスターなどを見かけられるようになりました。銀行員や保険の方からこんな話を聞いたことがある方いませんか?「つみたてNISAはじめませんか?」「管理はこ
株式投資をはじめて4年が経ちました。投資をしているとお金全般について関心が高まり、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ろうと決意したのが一ヶ月前。そして2023年11月26日にFP3級の資格を取る事ができました!!少しお休みしていた