chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんと言われて https://casalunga.hatenablog.com/

卵巣がん【ステージⅣb】初めての経験なので自分の体に何が起きるのか日々の事柄を書いていきたいと思います。

癌になるなんて考えていませんでした。 長い人生ずっと仕事を続けて行けたらと60歳を目前に以前の仕事を辞めて、第二の人生を踏み出して1年も経たずに。。。癌です。それもステージ4b。命に期限があることを考えました。前向きに生きていくために。

かーさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/02

arrow_drop_down
  • 1千兆円の身代金 読了

    10月25日(火) 初めて読む作家さん。八木圭一著 「1千兆円の身代金」を読みました。 tkj.jp 内容紹介第12回『このミステリーがすごい!』大賞大賞受賞作! 大物政治家の孫を誘拐した犯人グループの狙いは何か?国家の威信をかけた空前の捜査が、いま始まる。 第12回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作。元副総理の孫が誘拐された。日本政府に突きつけられた犯人からの要求は、財政赤字とほぼ同額の1085兆円の支払いか、巨額の財政赤字を招いた責任を公式に謝罪し、具体的再建案を示すかの二択だった─。警視庁は捜査一課特殊犯係を直ちに全国に派遣し、国家の威信をかけた大捜査網を展開させる。やがて捜査…

  • いつもの診察、ゼジューラ2カプセル

    10月21日(金) 2週間前よりゼジューラが2カプセルになった。 飲み始めて5日目位から少し息切れするようになり、時々高くなる心拍数。 5月に体調が悪くなった時も、最初今のような感じで 心拍数100を超えて・・・ 今日病院での血圧検査 そして、ヘモグロビン値が徐々に低くなってと・・・ その時の事がちょっとトラウマ。 だから今日の診察が少し不安だった。。 いつものように血液検査後、そして診察。 なんと、ヘモグロビン値も血小板も問題ないとのこと。 一安心ではあるが、 この所の動悸、息切れはどういうこと? 先生に状況をお話したけど、今の所大丈夫と。 しばらくゼジューラ2カプセル頑張ります。 そして、…

  • 辻馬車で湯布院散策

    10月9日(日) 天気が徐々に悪くなってきた。 友達と駅で別れ、ひとり辻馬車! 時折雨脚が強くなるので中止になるかと思ったけど無事出発。 駅前は車で渋滞していた、そこを御者と馬の巧みな連携プレー。スゴイです。まずは佛山寺を目指す。 風が結構冷たく徐々に体が冷えてきた。寒い。 辻馬車に乗る前、たくさん歩いたので暑くなって 思わずコートはコインロッカーに入れてきてしまった。後悔 (;^_^A 時折、雨脚が強くなる。 雨風が吹き込んできたので馬車の横側に透明のビニールの幌が降ろされた。 風よけになって、少し暖かく感じたけどやはり寒い。 道ですれ違う人、車の人、町に住んでいる人が手を振ってくれる。 観…

  • 湯布院散策

    10月9日(日) 昨夜は話が盛り上がって、気持ちが高揚したのかなかなか眠れなかった(;^_^A でも意外とすっきり目覚め、カーテンを開くと ちょっと曇っているけど気持ちの良い朝です。下にある舞台。以前はここで夜能があったそうです。 今日は天気が悪くなるみたいだけど、もう少しがまんしてくれたらなぁと 夕べしっかり食べたのに 朝ごはんもしっかり食べました。 湯布院散策開始です。 辻馬車に乗りたいと由布市ツーリストインフォメーションセンターへ 前日朝9時受付開始で早いもの順なので、9時前に行くとすでに行列。 今日は天気が悪いせいか、3便しかでない。所要時間約1時間 列が前に進むほど満席マークがついた…

  • ゆふいんの森号で由布院へGo!

    10月8日(土) 実家に帰る途中の東京で会う友達がいる。先月帰った時予定があって会えないから行くって。 友達が九州に行くってコトになりました。 そしてどこに行こうかなって 行き先が由布院に決定。現地集合! 13時位に集合予定だったけど大分空港→由布院 直行バスが減便になってた。それで別府経由で由布院に来るとことになる。 友達の希望観光地の一つに狭霧台があったので狭霧台の最寄りバス停に由布登山口があり別府→由布登山口由布院→由布登山口 ということで現地集合場所 由布登山口に決定! ゆふいんの森号の車内のビュフェでお弁当を買おうと思ったけど。 食事のようなメニューがない。 お弁当が食べたい時は事前…

  • 約1か月ぶりの診察とリンパ浮腫外来

    10月7日(金) ゼジューラを1日1カプセルに減薬して体調が良いので 1か月分処方してもらえるようになったので 今日は約1か月ぶりの診察でした。 まずは採血。 病院に来るまでは道路が混みあってて病院も混んでいるのかなと 思ったけど、 採血室は心なしかいつもより少ないような感じ。 それが、突然トラブルがあったみたいで、一時中断。 しばし待つ事に。 空いていたと思った採血室が混み始めた。 待っているのは長く感じたけど、中断は10分位だったかも。 でも予定より時間がかかって 次のリンパ浮腫外来が予約時間より遅れてしまいました。 その為、順番が次に回されたようでここでもしばし待つ。 リンパ浮腫外来では…

  • その鏡は嘘をつく 読了 とそれから兄に感謝!久しぶりのお習字!

    10月4日(火) この本の前に別の本を読んでいましたが、ちょっとしんどくなって最後まで読めず。 次に選んだ本は、約1か月前の『告解』に続き薬丸岳さんの『その鏡は嘘をつく』を読みました。 bookclub.kodansha.co.jp 内容紹介 鏡ばかりの部屋で発見されたエリート医師の遺体。自殺とされたその死を、検事・志藤は他殺と疑う。その頃、東池袋署の刑事・夏目は同日現場近くで起こった不可解な集団暴行事件を調べていた。鍵を握るのは未来を捨てた少年と予備校女性講師。人間の心の奥底に光を当てる、著者ならではの極上ミステリー。何度読んでも落涙のベストセラー短編集『刑事のまなざし』に次ぐ「夏目信人」シ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かーささんをフォローしませんか?

ハンドル名
かーささん
ブログタイトル
がんと言われて
フォロー
がんと言われて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用