chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 周りから言われる自分の変化

    骨格ボディメイクを始めてから、体感や外見の変化には自分で気付いてきたのですが、少しずつ周りの人からも、その変化に気づいてもらえるようになってきた。少しの変化でも、印象が変わるのだなと思うと、これからの変化がどんな自分になってくのか楽しみ。

  • 着物でも楽な身体

    今まで、長時間着ているとしんどかった着物が、骨格ボディメイクで背骨を整えていくと、着物を着ていてもあまりしんどくならず楽に過ごせるようになっていることに、気付きました。 たまに着物で1日中過ごすことがあるので、この変化はとてもうれしいです。

  • 足が踏めるという感覚

    骨格ボディメイクで、股関節や足のゆがみが少しづつ取れていくことで、足が地をしっかりと不明ている感覚が出てきて、重力やその反作用の力が体に働いている感覚も理解できるようになってきました。

  • 呼吸が変わる

    普段ちゃんと吸えているかどうかなど意識することのなかった呼吸が、骨格ボディメイクを始めて、自然と呼吸が深く出来るようになっていることに気づいたことで、初めて、今まで自分の呼吸がいかに浅かったかを自覚することに。

  • 骨格の老化は20代から?

    40代になり、頬や胸の位置が下がってきたのは、たるみという皮膚や筋肉の老化と思っていたけど、実は骨格の老化が1番の原因だった!体の土台である背骨を整えていくことを意識し始めると、いつの間にか、たるみがましになっていた。

  • 骨格ボディメイクとの出会い

    ヨガを習う中で、自分の体の動かし方を意識するようになったときに、「骨格ボディメイク」というメソッドを知る。そこに出てくる「重力を味方につける」とか、「力みを手放す」とか、興味津々の内容。知れば知るほど目からうろこ。そこから、自分の体の変化が!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minoriさん
ブログタイトル
Let free ~自分らしさを取り戻す~
フォロー
Let free ~自分らしさを取り戻す~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用