chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムーンリバーのささやき https://www.moon99.net

さりげなく 自由に 人にやさしい社会を

50の手習いで始めたピアノで、弾き語りを楽しんでいます。 10年前に片付けに目覚め、 ミニマリストになりました。 執着を手放して、軽やかに暮らしたいです。 感じていることや、日常の様々なことを書いていきます。

melody
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 父の介護日記(21)

    昨日は、ケアマネージャーが、2月のプランを持ってきてくれました。 特に変更はなしで、入浴のためのデイサービスの利用と、レンタルの車椅子と、レンタルの手すりです。 95歳の父は、昨日状況が思わしくなく、色んなことがありました。 服を着替えさせるのも、非協力的で、ものすごい時間がかかります。 母は母で、朝から、「今日は何曜日?」と、二度も電話をかけてきました。 父のモノが置いてある棚を、父も整理してほしいと言っていたので、今日やりたかったのですが、父がベッドの下の座敷で寝ているので、やりにくいので止めました。 その代わり、玄関収納に、父母が放置しているモノを整理しました。 自分のモノではない家族の…

    地域タグ:大阪府

  • 雪で電車が動かない

    JR京都線は、朝から振り替え輸送でした。 雪の影響で、JR西日本は多くの路線で止まっていました。 ネットで何度調べても、運転の目途が立たないとなっているので、早めに家を出て、阪急電車に乗るべく、大阪モノレールにまず乗りました。 阪急電車は、動いてはいましたが、JRの振り替え輸送と、雪の影響もあって、ノロノロ運転。10分くらいで着く駅へ、30分かかっても着かなかった。 梅田駅へ着くまで、電車を乗り継ぎ、結局合計45分余りかかりました。 JRなら、12分で着くのに・・・。 途中からすごい人が乗ってくるし、職場に着く前に、今日の仕事が終わった感じで(笑)、とっても疲れました。 電車が動かないなんて、…

    地域タグ:大阪府

  • 【特番】参政党の危険な正体

    YouTube、チャンネル桜で、元参政党員の方が出演し、参政党の実情を語ってくれました。 参政党を離党した藤村晃子・佐久間吾一 の両氏が実際に受けた理不尽と被害者の訴えを基に、「参政党の危険な正体」を告発して頂きます。 出演:藤村晃子さん 佐久間吾一さん www.youtube.com 私は、かねてより、藤村晃子さんや、他の元参政党員の方が出演されているYouTube番組を視聴しているので、既に知っている内容もありましたが、様々な事例が取り上げられていて、まとめられています。 みんなでやるという政党なのに、意見を言うと除名される。 ボトムアップで、DIYではなく、ボードの独裁体制。 他党の人と…

    地域タグ:大阪府

  • ストップ・大阪カジノ

    昨日は、西谷文和さんの講演会に参加してきました。 ~まだ止められる大阪カジノ 路上からの反撃 大阪府民の集い~ いよいよ明日になりました。まだ席はあります。夢洲カジノはまだ決まったわけではありません。カジノに賛成か反対か、わかりやすい選挙にすれば大阪市長選の勝機が見えてくる。午後2時から、大阪市立中央会館。地下鉄長堀橋駅下車7分、来てね。 pic.twitter.com/yMCGze8vWA — 西谷文和 (@saveiraq) January 20, 2023 第一部は、矢野宏さん(新聞うずみ火代表)、続いて西谷文和さんの講演。 その後、質問のコーナーがありました。 第二部は、野村ともあきさ…

    地域タグ:大阪府

  • コロナ禍終了のお知らせ

    うれしい情報を、YouTubeで目にしました。 ◆コロナ禍終了のお知らせ www.youtube.com 屋外だけではなく、屋内もマスク不要。 2類から5類へ。 ◆新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示 www3.nhk.or.jp 長かったですね。 みんな、よくがんばった。 ◆家族亭の「かきのみぞれあんかけそば」です。 大根おろしや白菜が入った、お鍋風の餡かけそば。 牡蠣もたっぷり入っていて、あつあつで、幸せでした。 今度は、牡蠣入りの鍋焼きうどんを食べてみたいです。 ご訪問、ありがとうございます。 よい週末をお過ごしください。 にほんブログ村 にほんブログ村

    地域タグ:大阪府

  • 冬野菜のカレー

    久し振りのブログ投稿です。 新しい仕事の研修が始まって、今日で4日目でした。 帰りが遅くなりので、夜の時間が短く、就寝時間が、これまでの22時半前後から、23時近くに少し遅くなってきました。 5日連続勤務も、ここ数年は不慣れです。 2~3日行けば、休みたいですね。 夜の時間はタイトですが、朝は今までよりゆっくり出勤なので、朝食とお弁当作りには時間をかけています。 母が買ってくる野菜も、いいペースで消費できています。 めでたし、めでたし。 お弁当の写真はないのですが、今晩の「冬野菜のカレー」です。 サンマルコでいただきました。 家で食べると遅くなるので、食べてから帰っています。 ご訪問、ありがと…

    地域タグ:大阪府

  • 父の介護日記(20)

    レンタルで届いた車椅子、今日初めて利用しました。 近くのイオンモール内の理容店へ、父のカット、髭剃り、シャンプーをしてもらいました。 父の散髪は、三か月ぶりです。 日曜だったのに、お昼前に行って、30分ほど待てば、順番がやってきました。 前回は、平日でも、もっと待たされたので、良かったです。 すっきりできて、よかったです。 近所の風景で、変わった場所があるので、散髪の帰りに車椅子で連れて行きました。 建物はなくて、さら地になっている場所です。 4階建ての3世帯住宅、素敵なお家と会社があったのですが、解体されてしまいました。 コロナで、経営環境が変わったからなのかなと、私は推察しているのですがね…

    地域タグ:大阪府

  • 屋内もマスク不要

    ~屋内でもマスク無し~ 本当に早くその日が来てほしいです。↓ news.yahoo.co.jp 料理人 城二郎さん(シェフのGeorge ジョージさん)。 とうとう登録者数が、70万人を超えました。 そば粉のガレットが、また美味しそう。↓ www.youtube.com 今、私は米粉を多用していますが、そば粉も買ってみます。 うちの母は、じゃが芋や玉ねぎだけでなく、さつま芋、レタス、なす、キャベツ等々もいっぱい買ってるので、昨日は、さつま芋料理、今日は朝からなす料理です。 ご訪問、ありがとうございます。 にほんブログ村 にほんブログ村

    地域タグ:大阪府

  • 父の介護日記(19)

    今日は、明後日、父がデイサービスへ一人で行きますので、その用意。 お風呂に入るので、下着や着替え、バスタオルと浴用タオル。 それらを入れるバッグは、母が二種類出してくれました。 車椅子に付けるネームプレートを買ってこようと思っていたら、ちゃんとありました。 既に印字された名前も入っています。 それと、デイサービスの施設は、スリッパがないと足元が寒いので、以前に買っていたスリッパ。 デイサービス用ではないですが、長時間用の介護用パンツも、母が必要と言うので買っておきました。 父一人で行くと言っても、送迎はしていただけるので、嫌がらずに行ってくれることを祈ります。 ベッドで寝ていることが多くなった…

    地域タグ:大阪府

  • 父の介護日記(18)

    今日は、午前中、母と整形外科クリニックへ行ってきました。 介護認定の申請をしたのですが、かかりつけ医に見ていただくのがちょっと間が空いてるので、また近々行ってくださいと長寿介護課から言われていました。 母は、私が小さい頃から膝に痛みがあり、そのため高齢の今は、立ち上がるのに、少し時間がかかります。 特別痛みが出ているわけではなかったのですが、右足に腫れがあり、ヒアルロン酸をぬってもらいました。 レントゲンを撮ってもらいましたが、軟骨が殆どないとのこと。 これで、よく歩けていると。 月に一度は、診てもらった方がいいようです。 こちらの先生をかかりつけ医にさせてもらったので、私が書いた介護認定の申…

    地域タグ:大阪府

  • 父の介護日記(17)

    今日は、午前も午後も、父母の介護で、来客がありました。 午前は、母の介護認定の申請をしたので、市役所の方が「聴き取り」に来てくださいました。 母の状況を聴き取って、主治医のご意見が出されて、それを元に、会議が開かれ、母の介護度が決まります。 食べきれない程の食糧品を買い込むことも、認知症につながるのでしょうか? 母がいっぱい買ってくるので、私は毎日、じゃが芋を食べ続けています(笑)。 じゃが芋だけでなく、玉ねぎも、キャベツもレタスも、山のようにある事がわかりました・・・。 なのに、今日も又、野菜を中心に、食品を買い続ける母。 腐っている野菜も多く、昨日は、「何の罰ゲーム?」って思えるほどの野菜…

    地域タグ:大阪府

  • 『良心をもたない人たち』

    思うところ有り、図書館で予約して、読みました。 マーサ・スタウト『良心をもたない人たち』 2006年に出た単行本の文庫版で、2012年出版。 平然と嘘をつく人、良心がない人というのは、私達の社会の中に、数パーセントの割合で存在しているのですね。 平然と他人を傷つける良心の無い人達は、魅力的で口が達者であり、その武器を利用して人を操り、ゲームに勝ち、支配することを目指す。そして、感情が欠けており、満足を知らない彼らは、犠牲者を次々に増やしていく。 265ページより引用 彼らは、魅力的で、口達者。 笑顔がさわやかだったりもする。 常に、刺激を求めていたりする。 平穏とか、平和がしんどそうに見える。…

    地域タグ:大阪府

  • 今年の活動

    日常のことで、今年に入ってから、やっていることを挙げてみます。 1.レンジでお餅をチンして、すりごまやきな粉と黒砂糖、しょう油で食べる お餅に、大さじ1/2程度のお水をかけてからチンすると、お餅が本当に美味しいです。 2.ポテトサラダづくり 母が、山ほどじゃが芋を買ってくるので、減らす為です(笑)。 次は、「じゃが芋のお焼き」を作ります。 →この動画を参考にして「じゃが芋のお焼き」つくりました。↓ www.youtube.com じゃが芋と片栗粉と塩だけなのですが、中に鮭のふりかけのソフトタイプのものが合いそうと思って入れてみました。美味しかったです。 とろけるチーズもいいと思う。 3.ホット…

    地域タグ:大阪府

  • ホイットニーの映画

    ホイットニー・ヒューストンの映画が公開されていることを、2~3日前に知りました。 今日、朝一番で見てきました。 私の近くの映画館では、早朝、1回だけしか上映していないです。 この作品は、私は前半が良かったです。 特に「Geatest love of all」を歌うシーンで、もう泣けました。 中盤以降、色んなことが起こって、確執があって、どろどろしてきます。 「ボディ・ガード」という映画への出演。 ボビー・ブラウンとの結婚。 女の子を出産。 親友のこと。 父親のこと・・・。 「ザ・ヴォイス」と言われたホイットニー。 地位も名誉も、お金も、欲しいもののすべてを手に入れた、世界でも稀有な超有名人。 …

    地域タグ:大阪府

  • りんごのマフィン

    マフィン、つくりました。 キャンドゥのマフィンカップ(中)という、茶色の紙のカップです。 4段階の切り替えのある無印良品のオーブントースターを使用。 250Wの一番低い温度ですので、紙のカップでも燃えることなく焼けました。 ですが、念のため、何度も庫内をチェックしました。 250Wで2~3分温めてから、カップを5つトレイに並べて12~3分焼きました。 その後、焼き色があまりついてないので、500W にして、3分程。 それから、また250Wにして3分。 500Wの時も、念のため、ずっと庫内を見つめていました。 250Wと500Wを交互にするとよりいい感じに焼けそうだと気づきましたので、次回はその…

    地域タグ:大阪府

  • 耳コピで譜面づくり

    郷ひろみさんの「哀愁のカサブランカ」は、「楽譜アットエリーゼ」というサイトに登録して、譜面を購入し、私のキーに移調して、譜面は完成しています。 いつも楽譜を購入する時は、ヤマハの「プリント楽譜」を利用していましたので、初めてのエリーゼです。 「楽譜アットエリーゼ」は、d払いが使えて、dポイントを利用することもできたので、実質無料で購入できました。 「愛のエンプティ・ペイジ」は、ネットでコードだけしかわからないため、耳コピで譜面をつくりました。 無料でコードはあるのですが、いわゆるCメロのあたり、5小節ほどコードが合わなくて、保留状態になっています。 tokkunmusic.com 「アスファル…

    地域タグ:大阪府

  • シルクスイート

    お菓子作りをしたくなりまして、昨日から、マフィンの作り方などのサイトばかり見ています。 6年くらい前にも、お菓子作り・パン作りに目覚めたことがあったので、周期的にやってくるんですかね。 母のレンジは、オーブン機能もあるので、とても便利です。 ですが、今回、私の無印良品の4段階調節のオーブントースターで作ってみたくなりました。長いこと使っているのですが、どこも傷まず、重宝しています。 リンゴを入れて、ホットケーキミックスで、簡単に作ってみようと思います。 昨日、八百屋さんで、さつま芋を買ったんです。 紅はるかではなくて、シルクスイートという細長いさつま芋。 2本洗って、水のついたままで、1本ずつ…

    地域タグ:大阪府

  • そしてまた「哀愁のカサブランカ」

    1月5日です。 早いですね。 年が明けて、5日目です。 この年末年始。 若かりし日の郷ひろみさんの動画を、本当にたくさん観ました。 こちらは、夜のヒットスタジオのオープニングの、郷ひろみさんばかりをまとめた動画です。↓ 作ってくださった方には、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。 www.youtube.com どんな曲も歌いこなすし、どんなファッションも着こなしてしまう。 松田聖子さんとふれあうシーンには、ドキドキします。 郷ひろみさんは、お若い頃から歌が上手です。 改めて思います。 ある時期、確か、バラード三部作の頃から急に上手くなったように世間的には言われましたが、若い頃からずっと上…

    地域タグ:大阪府

  • 愛のエンプティ・ペイジ

    1月4日です。 初出の方も、多いのでしょうか。 もう少し、郷ひろみさんの話題にお付き合いください。 郷ひろみさんが「男の子女の子」をリリースし歌手デビューしたのが、1972年。 デビュー当時は、男の子か女の子かわからない、などと言われて、ユニセックスな雰囲気でした。 私が、郷さんを素敵だなぁと思ったのは、その二年後、「花とみつばち」を歌っていた頃。私は小学5年生でした。 奇麗な便箋を買ってきて、「花とみつばち」の歌詞を、丁寧に、心を込めて書いたりしていたことを思い出します。 こんなお兄さんとデートできたら、どんなに楽しいのでしょうと思ったりしていた少女でした。 郷ひろみさんの楽曲、私の中でのベ…

    地域タグ:大阪府

  • 続・哀愁のカサブランカ

    郷ひろみさん、「哀愁のカサブランカ」 素敵な女優さんと、映画のワンシーンのように歌っている動画がありました。 ドキッとしますよ。 www.youtube.com この女優さん、誰でしょうか。 前半は、女優さんの顔は全く映らないのですが、 後半、判明します。 あえて、名前は出さないでおきます(笑)。 奇麗な女優さんです。 昭和のドラマ「想い出づくり。」にも出ていた美人女優さんです。 www.moon99.net www.moon99.net この雰囲気。 醸し出される雰囲気が、女優さんそのもの。 ため息が出ます。 そんなことに触れたくて、今日は「哀愁のカサブランカ」の続きを書きました。 郷ひろみ…

    地域タグ:大阪府

  • 哀愁のカサブランカ

    私は、十代、二十代の頃、郷ひろみさんのファンだった時期があります。 ファンクラブに入っていたとか、言うほどではないのですが、 新御三家の中では、郷さんが一番好きでした。 野口五郎も西城秀樹も好きでしたけれど、 特に秀樹は、ワイルドで、かっこ良すぎて、大人すぎて。 近寄りがたかったのかもしれないです。 大晦日に、ふと、 ~私は郷ひろみが好きだったけれど、郷ひろみの曲の中で、一曲だけ選ぶとすると、どの曲なのか?~ という問いが、急に私の中に起こったんです。 これは、ジャンカラに行って、歌ってみないとらちが明かないと思いまして、元日に予約が取れたので、昨日、行ってきました。 のんびり決めようではなく…

    地域タグ:大阪府

  • 新しい年 令和5年元旦

    明けまして おめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 令和5年ですね。 体調を崩し、その後、12月30日まで、job でした。 やっと今、ゆっくりできています。 21時半~22時頃から布団に入り、むっちゃ早く寝る日々です。 疲れていて、起きていられなくて。 なので、朝5時前に目が覚めます。 大晦日の紅白歌合戦は、最初の方の郷ひろみさんのところだけちらっと見ただけ。 桑田さんや世良さんが出てるところも見れたらと思っていたけど、そんな時間まで起きていられない・・・。 今朝。 新年早々、メルカリで、本が売れました。 出品して、一冊だけ残っていた文芸書です。 少しずつ値下げをしたのに、な…

    地域タグ:大阪府

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、melodyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
melodyさん
ブログタイトル
ムーンリバーのささやき
フォロー
ムーンリバーのささやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用