ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビデンスと花手毬とランタナと夕霧草の植え付けとオクラの花とスイカの赤ちゃん
毎日、暑・暑ですがこの1週間、草取り&除草シート張りも含め待機中の苗の植え付けなどの庭仕事を暑いながらも楽しんでいます🎵今回は待機苗の中からこの子たちをチョイス👇ビデンス"ゴールデンエンパイヤ"住居側・西エリア株一面に黄色の花を付けるというビデンス花期は春
2024/07/30 17:19
今日の庭花*オミナエシにサルスベリにトレニアにベゴニアにギボウシとコリウスの花に姫檜扇水仙と今日のうさ子
昨日も暑・暑でしたねぇ~💦朝の庭仕事は5:30~9:30までの4時間花柄摘みと雑草取りをしましたッ(*^^)vそして、夕方4:00~6:00までバラのシュートがかなり伸びてたので支柱に止めたり雑草取りの続きを(*'ω'*)あらあら、こんなとこにセミの抜け殻が・・・オミナエシガレージ
2024/07/28 01:54
酷暑でも咲き誇ってるルドベキアとヘリオプシスと南エリアの花壇づくり
昨日は雑草の山(120キロ分)を環境美化センターに持ち込んだ帰り道車のクーラーが効かなくなり汗をかきながらの運転(相方さん)でエアコンが付いてない車が結構あった若い頃(昭和)を思い出したhanaです😅ルドベキア"タカオ"去年の8月終わりにお迎えしガレージ側・南東
2024/07/25 11:34
グラジオラスとチュニアとベゴニアとカサブランカとカボチャとジャガイモの収穫
今日も暑かったですねぇ~💦昨日・今日と熱中症対策?として朝5時~庭仕事をスタートしました🎵グラジオラス住居側・西エリアグラジオラスが咲きましたぁ~(^O^)/▼後ろが向日葵なんだけど自分的にはもっと距離を離したつもりが向日葵が下を向いてしまったこともありグラ
2024/07/22 23:06
スーパートレニアやランタナや夕霧草など暑い夏に大活躍の花苗を爆買い!
先日、浦和にある実家に行った翌日、お気に入りの園芸店に寄り暑さに強い花苗を爆買いしてきたので今回はその子たちの基本情報と育て方のポイントを一緒にご紹介します😊スーパートレニア"カタリーナ"花付が良い這性のトレニア▼左は1株、右は3株分類:非耐寒性多年草開花
2024/07/20 22:03
そろそろ終わりな紫陽花に虫が付いたグラジオラスとカサブランカ(*_*;
そろそろ梅雨明け?昨日は午前中に曇っていてお昼過ぎからポツポツと降り始め20時頃まで強めに降ってました☔今日は今のところ雨も上がったけどこれからどうなるかな???【要注意】今回はダンゴ虫とアブラムシの画像が出てきますので虫嫌いの方はスルーしてくださいませ
2024/07/17 09:13
去年のカサブランカと朝顔と朝ごはんと短編?!うさ子とうさ男の物語
夜は実家で誕生日会があるので午前中に庭仕事を・・・と思ってたら朝からシトシト雨☔今回は去年の今日撮った写真と今朝撮った写真比べとうさ子の愉快なひとコマをご紹介します😊カサブランカ玄関前・北西メイン花壇のカサブランカ2023年7月14日▼反り返った花びらが誇らし
2024/07/14 11:39
朝顔とロックガーデン風花壇と花手毬とフォーチュンベゴニアとカサブランカetc・・・と今日のうさ子
宿根アサガオ薄紫の朝顔が可愛く並んで咲きましたぁ~(^O^)/上品な紫だね(*^^)v宿根アサガオは今回が初めて😊3色植えたのですが、ご覧によ~に👇この色だけがすくすく成長しツルが屋根まで伸び蕾もいっぱい💗残りの2色もこの先、挽回してくれるかな???花手毬(ハナテマ
2024/07/12 14:12
白いカサブランカとエキナセアとエキノプスとアスチルベとグラジオラスとロココとetc・・・自生のバラと鳴子百合
今週は梅雨模様に戻る、って予報だったけど連日の猛暑で雨も降りませんねぇ・・・今日は庭のお花をじゃがじゃがご紹介しま~す(^O^)/カサブランカ住居側・南東花壇ピンクの次に咲き始めた白のカサブランカ2本の茎から咲いてますが1本はすでに終わり、残りの1本が咲いてま
2024/07/11 21:25
咲き揃ったひまわりとn.SSignの映画で推し活
向日葵(ひまわり)前回の投稿で向日葵が咲きそうとお伝えしましたが👇7月7日8日に最初の1輪が咲き👇9日に2輪目が咲き👇今日は5輪咲き揃いましたぁ~(^O^)/▼3日間で5輪が咲いたことになりますひとつの花の寿命は1~2週間とのこと▼これから大きくなるのもあるので今の花
2024/07/10 21:09
色変わり?した紫陽花とヒマワリとカサブランカとジニアと見切り品のゼラニウム
昨日は最高気温35℃朝の9時で30℃ってどぉーよぉー😱畑が草ボーボーになりつつあるけど遮るものがないから7時にはカンカン照りになってまうので昨日は意を決して?!5時から草刈りをしましたッ(*^^)v紫陽花住居側・西エリア笹?に占領されて埋もれてた紫陽花を救出!!6月13
2024/07/08 04:34
メランポジウムとベゴニアとバラとカエルと姫檜扇水仙と半日陰コーナーの植栽
今朝は6時前に起き6時30分~9時まで畑と庭の除草作業最近は10時には30℃になってしまうので朝と夕方が勝負(*^^)v今日は暑さに強いメランポジウムからご紹介します🎵メランポジウムガレージ側・北東花壇のメランポジウムこの場所は水はけが良すぎてしまうので暑さに強いとは
2024/07/06 22:11
エキナセアとタピアンとアガパンサスとコリウスとエキノプスと睡蓮とカサブランカと今日のうさ子
エキナセア パープレアガレージ側・南東メイン花壇のピンクのエキナセア最初に咲いたパープレアは熟したスモモが落下して当たりこんなことに・・・👇▼こちらは住居側・南エリアのエキナセア・ハッピースターエキナセアでGoogleってみるとこういうお姿の画像をよく見かける
2024/07/05 05:18
ルドベキアのマヤとタカオとグランドカバーになるバラ「ドリフトローズ」と予想外に可愛かったミントの花
ルドベキア マヤ玄関先で可愛く咲く八重咲きルドベキアのマヤ▼こちらはガレージ側・南東メイン花壇一重のルドベキア・タカオ▼去年の9月にお迎えした当時は黄色がもっと濃かったけど開花期は7月~11月と長いのでこれから徐々に変化してくるのかな???それにしても、マヤ
2024/07/04 05:18
ピンクのカサブランカが咲いたけどサビ病?それとも葉枯病?
今日から7月2024年、後半の初日ですね~今日は雨と強い風で庭仕事はお預け1週間ぶりの投稿になります!(^^)!カサブランカ住居側・南東花壇に3箇所植えてあるカサブランカのうちピンクが一足早く咲きましたぁ~(^O^)/6月29日って、喜んでる場合じゃない(*_*;気が付いたら蕾
2024/07/01 17:52
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?