ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
毎月のスマホ代が12,000円!?
昼ごろに起きたら、きょうはずいぶんと暖かいこと。春の陽気でこういう日の俺の脳は錯覚します。4月の新学期が始まるころの「俺ならやれる!」的な感覚を思い出すのです。まぁ前にも書きましたが、結局は何一つ出来ぬまま終わるのですが(笑。きょうはコチラ
2023/02/28 17:49
メルカリは侮れない
前回のつづきです。メルカリにマンガ本を出品したものの、予想に反して買われることもないままあっという間に数日が過ぎました。実際にやってみると、「出品するのは簡単だけど売るのは簡単じゃない」ことを知り、これは売れるまでかなりの長期戦になるなと思
2023/02/27 19:06
メルカリをやってみることにした
2週間ほど前。はじめてメルカリで家にあるマンガ本を売ることにしました。マンガ本を売ろうと思った第1の理由は、部屋のスペースを圧迫しているから。そもそもマンガ本を片付けないと、大きく部屋を改装することが出来ないような状況。そのため本来ならとっ
2023/02/26 11:06
必要な状況なのに残業を断るって何なの?
こちらのマンガを読んで思い出した記憶。あとみさんの「きらきらレジ日記」少しだけ残業(前編)秋田県に住み働いていた正社員時代、冷遇されていたことは散々書いていますが(笑、それでも働いている以上はクソ社長に従うしかありません。日々どんだけ内心ム
2023/02/25 11:41
「汚物は消毒だ」とか言いたくなる
《史上最悪の迷惑動画》スシローで今度は「回っている寿司にアルコールスプレー噴射」動画が出回る 運営元は「刑事・民事両面で厳正に対処」と回答きょう。起きた直後にTwitterを開いて見たのがこの映像。想像していた以上に、世の中バカが多いんです
2023/02/24 19:57
もうこういうクラファンはやらせるな
Twitterでこの話題を見たとき、まぁ荒れるだろうなと思っていたのですが・・・。案の定そうなりましたね。「ローン組んで自分で買えよw」 27歳OL「バイク購入70万円クラファン」に批判殺到→5日で中止これ、本当に「ローンを組んで自分で買え
2023/02/23 18:29
変な奴には関わらないのが一番
きょうは10時30分ごろに起きて朝食などを済ませた後、床屋へ向かいました。お昼前の11時30分ごろが、朝からのお客さんが一段落して空いていることが多いので。この日も5人程度の待ちがありましたが、これぐらいならたいしたことはないため、そのまま
2023/02/22 17:07
お酒を断つのは1日目が難しい
節酒をはじめてまもなく2週間。去年の12月も節酒をしたのですが、やってみて思うのは「酒を断つのは1日目が難しい」ということ。「この日から飲まないぞ!」と決意しても、アルコールに依存している人間はそれが難しくて、ついついズルズルと飲んでしまい
2023/02/21 12:12
ロケットのように突っ込んでくるな
3日前のこと。弟と蔵王に行き、その帰り。交通量が少ない道路を走っている途中、信号のあるT字路があり、赤信号だったので停止。先頭で信号が切り替わりるのを待っていました。2分後。信号が青に。T字路ですから直進車を気にする必要もありません。なので
2023/02/20 14:19
影響力があるわけですから・・・
江ノ電線路内侵入で炎上した美女インフルエンサー、《SNSへの知識不足》と謝罪も「一般常識の欠如」の指摘この動画を見ましたが、まぁ何ともアホすぎるなと。線路を歩いてその動画を撮ってUPするという行動を見ると、ファッションとかそういうこと以外に
2023/02/19 17:55
家計簿すらまともにつけられない
いつの頃からかつけるようになった家計簿。エクセルのテンプレートにあったものを使って、ザックリとつけています。「スーパーで○○○円使った」とか簡単に。ただ、昨年の暮れにパソコンがぶっ壊れました。それに伴い家計簿もしばらくの間打ち込めなくなり、
2023/02/18 20:18
冷蔵庫を買い換えました
昨年の暮れに洗濯機を買い換えましたが、実はそのときに冷蔵庫も買い換えるという話になり、洗濯機を選んだ後に冷蔵庫の下見をしました。冷蔵庫に関しては3年ぐらい前からあちこちにガタがきていて「そろそろ買い換えよう」と話が出ていたのですが、買い換え
2023/02/17 15:20
イキリダッシュで失うもの
先月書いた記事、「イキってはいけないとよく分かる動画」。この事故に関する更に詳細な動画がYouTubeにUPされていました。“交通事故抑止動画”ってことなんですが・・・。正にその通りだなと。立派なスポーツカーが一瞬のミスでガラクタと化してし
2023/02/16 11:07
鍋の〆に入れるラーメンを食べてみたら・・・
去年、安売りされていたから買った「鍋の〆に食べるラーメン」。ある日、キムチ鍋を作り、その翌日に残していたスープに投入して食べてみたのですが・・・。なんというか、アレですね。しっかりとした濃い目のスープでないと、グダグダなラーメンになってしま
2023/02/15 16:44
学生時代の親友だったとしても・・・
先日。Twitterで「親友にLINEで結婚報告をしたけど無視された。その後も返事がなく再びLINEをしても無視なので、怒りをぶつけたLINEを送り縁を切った」というのを目にしました。これを見てふと思い出したことが。今から14年ぐらい前。正
2023/02/14 13:31
何か鳴っているなぁと思っていたら・・・
数日前。部屋で寝ていたら、遠くの方から「・・・○○です」「・・・○○です」「・・・○○です」という声が聞こえてきました。それとなく聞いていると、電子音による音声のような感じ。トイレのリモコンの電池でも切れた警告音だと思い、「後で変えればいい
2023/02/13 13:12
マジで立派な盛りでした
2日程前。楽しみにしていたローソンの「47%増量 盛りすぎチャレンジ」の商品を買ってきました。買ってきたのは「盛りすぎ! ナポリタン」と「盛りすぎ! 焼きそばパン」の2つ。本当は和風シーチキンマヨネーズが食べたかったのですが、残念ながら売り
2023/02/12 18:20
今年に入ってから裏の家がカーポートを設置していて・・・
きのうから降った大雪。途中から「そこまでは積もらんかな」と軽く見ていましたが、夜になっても降り続けて深夜にはけっこうな積雪に。こんだけ積もるのは久しぶり。まぁ何の予定もない俺にとっては特に影響はないのですが(苦笑。数年前。自分ちの裏の家が解
2023/02/11 13:49
口に出してはならぬ言葉はある
小さいころから頭が悪く、クラスにおけるバカのNo1~2の位置にいた俺。そのためずっと自分のことをバカだバカだと思いながら生きてきたのですが・・・。ここ2~3年ほど。ネットを見ていると俺以上に頭が悪い人がいることに気づきました。想像していた以
2023/02/10 10:32
仕事における“修行”の意味を考えてみた
この前。西条真二先生の「大棟梁」というマンガの1巻を読んでいたら、「あっ」と思わされた部分がありました。それは見習いである主人公の給料。(当時の)大工の世界のシキタリでは見習いには小遣い程度の金額しか出せないとのことで、給料は1ヶ月3万円。
2023/02/09 11:34
聞いたなら絶対にやらなければいけないと思う
定期的に通っている動物系カフェ。お客さんの中には自分のペットを連れてくる方もいるのですが、一時期そういうお客さんに対してスタッフさんが、「写真を撮ってHPにアップしてもいいですか?」みたいなお願いをしていたことがあります。で、これ自体はおか
2023/02/08 07:50
取り返しのつかない事ってありますよね・・・
最近、スシローのペロペロの一件が「ネット処刑になっていてやりすぎだ」みたいな声が上がっているのを見たのですが・・・。個人的にはだいぶ違和感を覚えます。というのも、これが例えば幼稚園に通っているお子さんがレーンを回っている皿のネタを触ったとか
2023/02/06 11:53
昔の曲を聴いて10年以上前のことを思い出す
昔の曲を聴くとその当時のことを思い出すって事はわりかしあることだと思います。その曲と記憶を紐付けしてしまっているというか。俺はキマグレンの「あえないウタ」という曲が好きで今も聞いているのですが、これを聞いていた当時は秋田に住んでいた正社員時
2023/02/05 09:42
【悲報】 今年も引っかかっちゃったよ!
タイトルに悲報と書きましたが、俺を嫌いな方からすれば吉報です(笑。30日に特定検診を受けて2月2日までにクリニックから電話が来ないこともあり、「今年は肝機能の数値で引っかからなかった」と楽観視していた俺。12日の節酒をしたということもあり、
2023/02/04 08:27
お世話になった社長の現在を調べた結果・・・
今年に入ってから久しぶりに飲食店の求人を見ていたら、前にバイトしていた店を発見。「相変わらず人を集めるのに苦労してるのかな」なんてことを思いつつ、いまの店がどういう風になっているのか気になって調べてみました。その結果。なんと去年の夏頃に支店
2023/02/03 07:08
デジタルタトゥーの怖さを知る
1月は回転寿司での客による迷惑行為がいくつか発覚して炎上しました。他人の注文の寿司を1個だけ取る(後に自分が注文したものを装って取ったと釈明)。レーンを回っている寿司にわさびを勝手に載せる。セルフの湯飲みをペロペロ、回っているお寿司にツバを
2023/02/02 12:23
当人が望むなら・・・という気持ちが分かった気がした
昨年。22歳ながら発達障害を苦に自殺してしまった方のことを記事にしました。“人生を諦めた心の叫び”で、このとき。Twitterかなんかを見ると、「こういう人に『生きていて欲しかった』とか言うのは逆に苦しみになる」みたいな意見を目にして葛藤し
2023/02/01 09:44
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?