chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です https://blog.goo.ne.jp/asukazur

ハンドメイドのこと、手編みのこと、今日この頃ふと思うこと。ゆるゆるぼちぼち綴れたらいいなと思います。

azur(アジュール)といいます。よろしくお願いします。 編物が大好きです。 9歳から始めて、45年いろいろ編み続けてきました。 心を弾ませるお手伝いができればと願っています。

asukazur
フォロー
住所
和歌山市
出身
広川町
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • 葡萄と団栗のリースコサージュ

    こんにちは。azurです。少し涼しくなりましたね。暑がり・汗かきな私ですが、昨日の昼間はエアコンなしで過ごせました。夕方、窓を閉めてからはエアコンかけましたが。風が通らないとちょっと暑い。夕食がカレーうどんだったからかもしれません。今日はまたエアコンのお世話になっています。よく晴れて暑い。けれど居ても立ってもいられない暑さではなくなってきました。こうやって少しずつ季節が変わっていく。他の季節のとき(特に春)は名残惜しくて胸がいっぱいになり、去っていく季節の足にすがりつきたくなりますが夏が終わると感じるときは、有り難さしかないです。台風が来てるみたいですね。近畿方面にはあまり影響ない感じですけど、進路に当たる地域の皆さまはご注意ください。被害出ないといいけど、、、✻ー✻ー✻ー✻それにしても前回はフザケすぎた...葡萄と団栗のリースコサージュ

    地域タグ:和歌山市

  • 久しぶりに歩きました

    こんにちは。図らずも運動(?)するハメになったazurです。先日、歯医者さんに行ったときのこと。自宅から約2kmの歯科医院に、かれこれ半年(歯医者さんに行きました-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です以来ですな)通っています。いつも夫に送迎してもらっています。別に自分で運転して通ってもいいんですがというよりは、フツーはそうするべきなんだろうなとは思うんですがいろいろ事情があるのです。・あまり行きたくないところに行かねばならぬとき、夫を巻き込むことにしている。→当日になって面倒になり、ダレてしまうのを防ぐ意味があります。・そもそも車の運転があまり好きでない。・それ以前の問題として、とにかく出不精で、どんなに堅く決心しても当日ダレる可能性大。というような、コドモか。(・∀・)な理由もありますが・...久しぶりに歩きました

    地域タグ:和歌山市

  • 鰻の日

    こんばんは(^^)黒蟻に怯えながら暮らすazurです。ちっこい黒点恐怖症になりそうです。だから夏キライなのよ、、、虫は多いし汗だくになるし物は腐るし雑草は伸びるし昔「夏はじっと耐える季節」と仰ってたお方がいましたが、ホントそのとおりだよと思います。いいこともあるけど。えーっと、、、……あるかな。高校野球かな。オリンピックも夏だしな。←スポーツ観戦が好き。実践は大の苦手だが。天敵との闘いに苛まれすぎて、あんまり思い浮かばないです。✻ー✻ー✻ー✻これは「夏にある良いこと」かもしれない。夏になると、母・妹家族・ウチ夫婦の7人が実家(母の住む家)に集まり、鰻を食べます。ウチ夫婦が紀南(御坊市)の鰻屋さんで美味しい(そしてお高い)蒲焼きを買い、実家に持ち込んで、みんなで鰻丼にしていただくのです。みんなが集まれる日を...鰻の日

    地域タグ:和歌山市

  • ヘタる日々と美容院に行ったこと

    こんにちは。暑さでダレダレなazurです。ちょっとお久しぶりです。投稿お休みの間、本当に久しぶりに(1年以上経ってたと思う。昔過ぎて、前回がいつなのかもうわからない)美容院に行って、髪の裾5cmくらい紫色にしてもらったり高校野球で49校目にやっと出てきた和歌山代表が初戦突破できず、テンションだだ下がりになったりお盆前にするべき仏間掃除がお盆突入してからになってたり口腔内右上に無事ブリッジが入り、約3年ぶり(?)に右側で物が噛めるヨロコビを味わったり←でも虫歯ラッシュはまだまだ続く。ご医師のため息ラッシュも続く、、、仏間に天敵(黒蟻)の侵入を許し、半月以上臨戦態勢が続いていたりまあいろいろありましたが、大半暑さでダレてヘタってました。あと1ヵ月はヘタる予定です。「目差せ!健全サイクル・超夜型azurの睡眠と...ヘタる日々と美容院に行ったこと

    地域タグ:和歌山市

  • 趣味のビーズジュエリー⑦

    おはようございます(^^)手編みブログと称して、ハチャメチャ生活ウケ狙い話を書く者です。日常は、昼間寝て夜な夜な活動昼間に用があると、徹夜して調整(翌日潔く倒れる)ごくたまに朝起きると、お昼寝しちゃって夜眠れず。結局朝寝て、起きたら夕方。←昨日今日とそんな感じ。そんな妻に夫がついにキレました。4月からずっと「仕事シンドイツライヤメタイつぶやき病」にかかっている夫は自分が出勤するというのに、これから寝る妻にカチンときたらしい。「人間らしい生活せえ💢」ごもっともなご意見です。お気持ちもお察しします。でもさ出勤日はともかく、休日は←週3日勤務です。言うまでもないことですが、毎週4日連休です。朝8時頃起きて、散歩(1時間半〜2時間)→その後お昼寝(5時間くらい)→夕方らんちう&メダカの水換えして、夕食後入浴、真夜...趣味のビーズジュエリー⑦

    地域タグ:和歌山市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asukazurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asukazurさん
ブログタイトル
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です
フォロー
編物handmade  azur ~手編み三昧の日々です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用