発熱から1週間。 すぐに解熱し念のために休んでいた月曜日も、元気にゲームで遊んでいた4歳娘。 そんな娘を保育園の水遊びタイム参加に〇を付けて預けた火曜日のパパ…
43歳ワーママの子育てと資格日記。主に、ハングル能力検定準2級。QC検定1級お休み中。小5の息子も算数検定と漢字検定、中学受験。(四谷系)本人が希望。 アメブロに引っ越しました(2021.6.4~)1日1記事2年目突入!
2020春から異動。8月に再異動。 経理関係だけど、月間出社率40%におさえて在宅勤務。 21年6月から時短卒業、フレックス勤務。 パクソジュンと東方神起好きです。 QC検定1級(お休み中)と韓国語(ハン検凖2級)の勉強中。 最近はアップシートも頑張ってます。
1件〜100件
猛暑日に日向ぼっこと、バレバレの嘘ついてまで友達と遊んでから塾に行こうとした息子。わかったけど、その場では日向ぼっこやめて塾に行きなさいとだけ通告。友達にもう…
ママの逆鱗に触れたことを後悔したのか、改心したのか。早めに塾に向かって自習すると言う息子。着くはずの時間に入室しました通知が来ない。塾に電話したら、まだ到着し…
姉さん、事件です!こう書くと高島さんのホテルのドラマ思い出す。姐さん、事件です!こう書くと岩下志麻姐さんの極妻思い出す。母さん、事件です!そう、今回は私が遭遇…
今週も始まりましたね、そして梅雨明け😂在宅勤務でしたが、保育園お迎えという苦行が待ってるかと思うと気が重かった😅最近の帰り道で流行ってるのは、しりとり。娘…
今朝は母子ともに6時起きで、ゆったりスタートの日曜日。昨日は勉強もそこそこに、小5息子からのお誘いで久々のどうぶつ将棋をして夜ふかししてました😅私は息子に教…
朝活で少しずつ早起き定着してきた小5息子と私。 出社日は5時起き。 それ以外を6時起きにしていたのですが、最近は5時半にしています。 出社日とそれ以外の時差を…
華金ですね😄今朝は小5息子の目のかゆみと充血が悪化したので、眼科受診してからの登校になりました。初ものもらいです。アレルギー性鼻炎があるので、もともと目がか…
少し前に届いていて、郵便局に行くタイミング無くて忘れてました。約2年前の延長保育料未納ですって。2200円払ってくださいって。単に区が引き落とししてなかったと…
本来なら在宅勤務でのんびりな朝。しかし!昨日の午前中には本日の出社が確定。在宅勤務もフレックスも、基本は自分の都合で好きにさせてもらってるのだけど、仕事仲間の…
本日は出社です。始バスで向かいながら、ブログをポチポチ。小5息子の試験も落ち着いたし、本日はお小遣いについて。小学生になり、お金の管理を覚えてもらうために始め…
日曜日の夜中、目覚ましより早く目が覚めるには早すぎる時刻。小5息子の唸り声で目が覚めると、どうやら息子が腹痛で目覚めたところ。病院だって開いてないし、そもそも…
日曜日。晴れてよかった。今日こそは絶対やりたかった、スニーカー洗い。自分の二足と、娘の一足。午前中は洗濯とか買い物とかしちゃって、スニーカー洗いにたどり着いた…
本日は年長さん娘の保育園水遊びに備えて、水着を調達へ。転園前は水着を使わない方針の保育園だったし、転園後はコロナでずっと中止だったので、自宅にあるのは1歳の頃…
全国統一小学生テストの結果をもらってきました。 5年生息子の結果(全国) 算数 150点中 140点 28762人中 121位 偏差値 72.9 国語 150…
朝活続いてます、小5息子。たいてい私が先に起きてるので、息子の目覚まし鳴ってても起きてなくて、私が起こしてました。今朝は出社なので、起こす時間にまだ身支度終え…
気がつけば、アメブロでブログ再開して一年経っちゃいました。開始数日で1日1記事がうっかり途絶えたものの、翌日から再び再開して既に一年。あっという間でした。その…
遅めのお昼休み。組分けテスト順位でてました。算数 144点 11460人中 836位 偏差値 63.24国語 79点 11460人中 5251位 偏差値 51…
ざっくりな自己採点からさらに下がっていた点数出ました。算数 200点中 144点国語 150点中 79点理科 100点中 69点社会 100点中 50点4教科…
本日は、四谷大塚組分けテスト3回目の小5息子。昨日は一人で黙々と勉強してたので、そっと見守るだけでした。今朝はいつもより少し遅めに起きて、ゆっくり朝ごはん。ポ…
木曜日に受験した、社内検定。 AppSheet検定(初級)です。 先月不合格だったので、受かるまで受験すると決め再申し込み。 初回のおさらいもままならないまま…
華金ですね☺夕べは彼女はキレイだったを2話観て、小5息子から算数教わって寝不足です。リメイク版なので、話数少なくなってる分メインキャスト以外のエピソードがカッ…
小学5年生息子、11歳です。プレゼントは星のカービィディスカバリーというSwitchのソフト。サンタさんからとは違い、ダウンロード版で準備できるのがありがたい…
本日は今週唯一の在宅勤務。 昨日まで物理的に書類整理をしなくてはいけなかったので、フルで出社してひたすら整理。 あとは片付けた大量の書類たちを、倉庫に預けるだ…
職場の書類断捨離 謎のマニュアル 永年保管・10年保管 スッキリ
本日も出社。長年手つかずだった、事務所の書類整理です。私の前任は、エクセル1セルに複数データを入れるアナログなベテランだったので、とにかく紙ベースで保管されて…
昨夜家事終えてようやくたどり着いた、ハン検準2級の自己採点。悲惨な結果は以下の通りです😭聞き取り 40点中 18点筆記 60点中 29点合計 100点中 4…
全国統一小学生テスト 2022年6月5日 自己採点 小学5年生
先に試験が終わった小5息子から、ショートメッセージで自己採点結果送られてきました。算数 150点中140点国語 150点中94点理科 100点中92点社会 1…
おはようございます!本日は小5息子は全国統一小学生テスト、私はハン検準2級の本番です。親子で試験日重なるのは、初めてかも。息子はあさイチ、私は午後から。試験後…
今朝も息子と朝活。ただし土日は勉強というより早起きやめないための練習なので、パソコンいじったりテレビ見てます。私はいつものように、洗濯機回しつつ身支度。洗面所…
先月43歳になり、すっかり40代が板についてきた今日このごろ。世間一般的にはオバサンですが、周りに年上女性も多い職場なので、自分がオバサン肯定すると自然と諸先…
6月になりましたね、もうプール授業始まってます。初回から学校に水着忘れてきた小5息子のおかげで、昨日は朝から晩まで3回も洗濯。今週唯一の貴重な在宅勤務、洗濯と…
得意の算数から成績挽回を図ると決めた小5息子と私。 毎日四谷大塚の基本問題、練習問題などで繰り返し苦手だった単元をやり込むということを始めました。 繰り返して…
月末です、久々の始バスです、雨です。同じ出発時間なら電車のほうが早いのですが、雨なので歩く距離が圧倒的に短いバスにしてみました。ものすごく久しぶり。昨日も忙し…
ハン検準2級過去問。やっぱり不合格😥聞き取り 40点中26点筆記 60点中28点合計 100点中54点70点以上必要なのに、半年前と大差ない結果です。これで…
めでたい誕生日を過ごし、ブログの年齢も更新しました。 その他諸々データが古かったので、そちらもメンテ。 タイトルも副題つけてみました😊 43歳か。 42歳と…
朝活最初の週末です。起き抜けに鼻血出ちゃった息子。もともとよく出るので、もう驚かないです。少しスタート遅れたけど、ちゃんと起きるというのを継続させるのが目的の…
荒れ模様の華金でしたね。来客もあったので、在宅勤務にしておいて良かった😃在宅勤務の日でも早起き継続し、息子の朝活にお付き合い。勉強に集中したい息子の邪魔にな…
昨日は湿布とカロナールでなんとかしのぎ、塾へは自転車じゃなくてバスで通い、早めに眠って様子を見ることに。そして、今朝からは早起きして勉強。今まで夜遅くまでやっ…
最近学校帰りに三十分ほどお昼寝することが増えた小5息子。コロナが治ってからです。熱が出始めた頃に痛がってた首や肩も痛いと。さすがにかかりつけの先生に相談。後遺…
本日終日事務所で黙々と書類作る日、、、でしたが、思いがけない来客が多く、なんやかんやで2時間ほど応対。おかげで少し仕事が残りましたが、明日の在宅勤務で挽回しま…
今週も始まりましたね。出社して明るいうちに保育園お迎え。アレルギーと思われる鼻水娘の耳鼻科に寄って、在宅勤務で残業。ポストチェック係の娘が持っていたのは、来月…
ハン検準2級試験本番まで、あと2週間です。 2度目のチャレンジ、いまだに過去問に手を付けてません。 過去問で合格点出さないと、ソジュンのドラマ観られなくしてい…
スランプ脱出のために塾講師と決めた『算数から取り戻す』作戦。本人も納得してくれたので、まずは四谷予習シリーズの基本問題と練習問題を繰り返すことに。とはいえツマ…
華金ですね。本日は出社で午前中は事務所。ゴゴイチは小学5年生息子個人面談で学校へ。終えたら戻って在宅勤務とバタバタです。そんな中電車遅れるし、着いてから事務所…
本日在宅勤務で、午後はいつ来るかわからない消防点検待ちながらのお仕事。待ちわびてた資料は届かず、明日の午前中の出社が鬼忙しくなること決定。諦めて来週の自分に褒…
遠足疲れも抜けぬまま、休暇明けは終日事務所。なぜか早起きしちゃった年長娘の相手をしつつ、機嫌の良いところで出発。ちょっとだけの時差通勤で、そんなに混雑回避でき…
曇天模様でしたが、本日は待ちに待った転園後初の親子遠足! 3年目にして、ようやく実現です。 初めての場所で現地集合現地解散。 余裕をもって、家を出たけどなかな…
昨日息子と話した、塾講師との面談結果。それを受けて、今朝小5息子から提案が。『塾がない平日2日のうち、友達と遊ぶ日はどっちか1日だけにする!』というもの。そし…
昨夜は、小5息子の塾個人面談でした。時間的に最後の一人だったのですが、終わってみれば22:00少し前。2時間以上話してたことになります。5年生になってから下が…
本日小5息子の授業参観でした。クラス替え後最初の参観日。半数以上は参観してたと思われます。お父さんもけっこういましたね。国語のインタビューをする授業で、質問す…
雨ですね。華金ですね。在宅勤務で在宅保育してました。来週の遠足に向けて、母子ともに万全の体調で挑みたいのです。雨の中の送迎は、時間も体力も消耗するので避けたく…
やっとお風呂です。時差通勤からの、事務所仕事。定時前に出発して保育園お迎え。できなかった仕事を、在宅勤務で終わらせる。明日も在宅勤務なので、そこでやってもいい…
朝から事件が!カラスがベランダの洗濯物から、特定のハンガーだけを抜き取って持ち去る!衝撃💥朝からコツコツ音がしてるなーって思いつつ、在宅勤務からの午後半休だ…
今日の塾で組分けテスト結果もらってきました。算数 112点 偏差値 51.4 11758人中4892位国語 93点 偏差値 55.2 11758人中3513位…
昨日の四谷大塚組分けテストの点数出ました。算数 200点中112点国語 150点中93点理解 100点中49点社会 100点中58点4教科 550点中312点…
本日午後から、小5息子の組分けテストでした。合間にネイルサロンなど自分の予定をこなし、お迎えに行った頃には息子はヘトヘト。結果もあまり良くなかった様子で、これ…
やってきました東方神起ファンミーティング!その前に行かなくちゃいけなかった耳鼻科。帰りにゲリラ豪雨でびしょ濡れになって、一緒に行ってた小5息子はお風呂へ直行。…
およそ半月ぶりの出社でした。かなりゆっくり朝出発。時差通勤しなくても混んでないかなとは思ったけど、なにせ久しぶりに出かけるので、準備の仕方忘れたかなって思うほ…
三連休最終日は、小5息子は組分けテスト過去問を。私は昨日に引き続き、慣用句・ことわざ・四字熟語を中心に韓国語の勉強。年長娘は和室にモニター繋いでゲームをしたり…
連休中日は、朝から子らがパパとお出かけ。私は昨日洗濯しきれなかった夏服と冬服の残りを、3回に分けて洗濯しながら韓国語の勉強!前半は単語帳書きながらCD聴きなが…
首都圏版 中学受験案内 2022年度用Amazon(アマゾン)845〜6,380円 本日はいいお天気。掃除して床磨いて子らと自分の衣替え。これだけで夕方にな…
本日久しぶりの登校を終え、帰宅後は近所の公園を散歩してきた小5息子。 稼働1日目で忙しい私は、お天気に気を付けるよう声掛けして再び仕事へ戻る。 午前中にパパと…
ひきこもっておよそ半月。気がつけば5月になってました!私の体調は、半ば気合でどうにかしたところもありますが、久しぶりに朝昼晩と勉強できた一日でした😊家事はそ…
小学5年生息子の三連休。昨日と今日で塾の宿題ゴールデンウィーク分を、一気に片付けていました。食塩水の濃度の問題は、たくさん解いて慣れるように特訓しているそうで…
今朝は久しぶりにベランダ掃除。体調もずいぶん回復したからと思い、頑張ってみました!しかし!お昼食べてから、なんだかあのツライ倦怠感再び。急に頑張りすぎたからか…
本日月末です。いつもなら事務所で、早くからお金の処理に追われる一日。今日は在宅勤務で、事務所の後輩とやり取りしながら現物処理。随分前になるけど、こんな時のため…
陰性でも濃厚接触者であることに変わりはないので、本日も在宅勤務。そもそも陰性なのに微熱倦怠感鼻水咳!昨夜は咳がなかなか治まらず、呼吸苦しくて泣きそうでした😭…
昨日からリモート授業で学校に復帰した小5息子。5時間目途中から体調悪くなったので、6時間目は早退?的なログアウト。2時間ほど寝かせておいて、塾のリモート休もう…
本日在宅勤務。年長娘の咳悪化してたので、発熱外来予約して受診。ついでに私の薬ももらってきました。夜中37.6℃で、全身痛くてろくに眠れなかったから、もう今日は…
コロナ陽性と、濃厚接触者と、陽性かもしれない私。そう、誰一人として外出出来ないさくら家。昨日からお世話になってるのは、即日配達のネットスーパー。非対面で受け取…
小5息子の陽性を受け、先に発熱して陰性になっていた年長娘のPCR検査を、もう一度受けることに。昨日は在宅勤務で子らと過ごしていた私。連日の発熱外来受診や看病の…
昨日の朝からPCR検査受けた小5息子。本日夕方陽性報告もらいました。これを受けて先に発熱して陰性だった年長娘も、明日再検査します。陰性だったけど保育園お休みし…
今朝は小5息子の通院のために、早めの始業。在宅勤務、ホントにありがたいです😊発熱患者は、あおぞら診療所なので病院の外で待機から診察まで全部吹きっさらし。今日…
昨日は年長娘の判定保留で、もう一日モヤモヤすることになった我が家。本日夕方、ようやく陰性報告もらいました!しかし同じ頃、小5息子が発熱😣今日は検査できないら…
年長娘が昨日受けたPCR検査。結果は翌日夕方電話で。かかってきてびっくり、まさかの判定保留。判定保留?検査機関で一通りやった結果、判定できないことが稀にあるら…
夕べお風呂前の検温で、年長娘が発熱してることに気がつく😣元気だったので、検温するまで気が付きませんでした。夜中に座薬で少し解熱したので、なんとか朝まで眠って…
今朝は一人で美容室へ。白髪染めするから、髪伸ばしてても月イチ行かなきゃいけないのです。ついでにトリートメントとヘッドスパも😄金曜日に第一話観たインビジブルの…
予定のない土曜日。5時には目覚めたけど、アラーム鳴る前に消して二度寝。やっと起きて朝食や家事を済ませると、少しだけ韓国語の勉強。お昼には再び眠気。とにかく眠い…
水曜日に在宅勤務で直接対決を制した、対面塾かリモート塾かの攻防戦。本日は1回目の防衛戦です。チャンピオンベルトは手元にあるものの、今日のように天気が悪くて私が…
雨です。でも出社です。忙しいけど布団でゴロゴロしてたから、時差通勤できず。小雨で良かった😄日中事務所て黙々と働き、帰りだけでも時差通勤。娘のお迎えを、延長保…
昨日の塾リモート問題から一夜明け、本日私は在宅保育しながらの在宅勤務でした。今日も塾ですが、授業は4時間目までで給食食べたら帰宅なので、さすがに大丈夫だろうと…
珍しく早めの出社。定時始業に間に合う程度ですが😅それもこれも、明日の今週唯一の在宅勤務死守のため。倍速で働き、張り込み刑事のようにパンをかじりながらひたすら…
有休で三連休を有意義に過ごし、今朝は強い気持ちで出社。時差通勤を理由に、洗濯物干してからのゆったりな出発でした。本日必須案件を終え、午後からは小5息子の保護者…
本日朝からネイルサロン。子らの留守番はパパに託して、健康的に徒歩で一駅歩いてみました😃今日も施術きれいなお姉さん。半年くらいパラジェルにしていたのが原因で、…
実母を九州に帰して最初の週末。掃除洗濯家事全般を、母にやってもらっていた1ヶ月。次の召喚までは、またいつも通り自分で頑張る5ヶ月がスタートしました。昔と違って…
本日は久しぶりに1日有休。ゆとり休暇その1です。本当は3日間続けて取るか、休み挟む3日間なんですが、コロナ禍で遠出しにくいとか色々あるので刻んで取得可能なので…
昨日の始業式で、クラス替えが発表されました。卒業までの2年間を過ごすお友達です。仲良しだった子たちとは離れてしまったけれど、ちょっと馴染めなかったお友達とも離…
hanaの韓国語単語〈中級編〉ハン検準2級レベル CD-ROM付きAmazon(アマゾン)2,420〜7,629円月曜日から壊れたヘアアイロン。月曜日に壊れ…
今日で一通り年度末処理完了。いよいよ2022年度の本格スタートです。今期の目標は、後輩に経理処理を少しずつ教える事がメインになります。出社も少し増えるかな。ど…
最近調子が悪かった、私のヘアアイロン。なんとかボーナス時期まで頑張ってほしかったのですが、今朝ご臨終を迎えてしまいました😭ちょうど雨だったので、巻き髪諦めて…
お天気も体調もビミョーな日曜日。少しゆっくりの起床でしたが、それでも7:30には始動。ホルモンに貴重な日曜日を奪われてなるものか。出張からそのまま延泊してて帰…
怒涛の4月1日を乗り越えて、本日は子らの歯科検診でした。 4か月に一度で、虫歯もなくてフッ素塗布もして無事終了。 使っている歯ブラシが大きすぎるということで、…
昨日は出社と在宅で遅くまでかかった締め処理。ようやく終えて、待望のセンバツ高校野球決勝戦観戦。3回で4点目入ったホームラン打たれたところで、自らマウンドを降り…
早朝から出張のパパを見送り、自身も早めに出社。期末ですからね。午後からの近江高校と大阪市のセンバツ高校野球決勝戦は、年中クラス最後の娘をお迎え行って、午後から…
今週唯一の在宅勤務。だって今日はセンバツ高校野球準決勝2試合、リアタイしたいから!近江高校と浦和学院の第1試合は、もちろん時間有休使って観戦!デッドボール当た…
昨日はしっかりと事務所で働いて、帰宅後一気にセンバツ準々決勝4試合を観戦。どの試合も見どころ満載で、とばしながら見るのがもったいない試合ばかりでした。明日の準…
順延の試合が影響し、本日準々決勝4試合が一気に行われる野球デー。しかし!!私は年度末で出社を余儀なくされ、泣く泣く会社へ。もちろん全試合録画してます!これから…
朝から仮面ライダーオーズの映画を観に行った小5息子。 今日から小5と呼びます。 この時期いつも、子らの学年を切り替えるタイミング難しいな。 パパと出かけて、高…
本日から春休みです。随分前から春期講習の日程を、自分の手帳に転記していた私と息子。早速今日からだったので、家族が出かけるタイミングに合わせて同じバスで塾へ。私…
2週間前の抜歯から、先週に引き続き経過観察での受診。経過はゆっくり回復傾向なので、これから3ヶ月ほど何もしない日です。とりあえず6月の予約を入れて、本日は終了…
本日朝から耳鼻科に薬をもらいに。小4息子と私の舌下免疫療法の薬です。私は花粉症とハウスダスト両方なので、2種類。息子はハウスダストのみなので、ミティキュアとい…
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?
発熱から1週間。 すぐに解熱し念のために休んでいた月曜日も、元気にゲームで遊んでいた4歳娘。 そんな娘を保育園の水遊びタイム参加に〇を付けて預けた火曜日のパパ…
あー、月末だー!定時で終われず。これから保育園お迎えしてピザ発注かけて在宅勤務で残業です。先月は定時上がりで子らとのピザタイムを楽しめたけど、今週ゆるっとした…
夕べ小4息子が『コワイコワイ!』と言いながら算数の宿題を解いていまして。どうしたのかな?のぞいてみると、【弁償算】なるものを解いていました。塾の宿題は、相変わ…
4歳娘の発熱により、在宅勤務と在宅保育ででずっと出かけないことまる4日。 もともとインドアではありますが、自分の意志ではない在宅はちょっぴりストレス。 ワガマ…
6月25日(金)から始まった第78回韓国語能力試験申し込み。 去年受験しなかったので、2年ぶりの挑戦です。 2019年は初挑戦にもかかわらず、初級と中・上級の…
本日は午後から塾で漢字検定の集団受験。 小4息子は8級を受験しました。 先週の算数検定同様に、事前準備が遅かったので過去問を解いたのは本日午前の1回だけでした…
かねてより不具合が多くみられるようになっていたパソコン。 それもそのはず、まだソニー時代のVAIOちゃんでしたから。 まだ完全に動かなくなったわけではないので…
この頃は、子供が熱が出たということも言いにくくなってしまいましたね。 昨日保育園帰りに耳鼻科を受診した4歳娘。 預けるときは37.1℃で咳鼻水。 どうしても自…
本日は有休をとって自分のクリニック受診予定。 しかしながら、あさイチで娘の咳が気になる、、、 まずいな、これは。 朝からみんなを見送ってから、ゆっくり家事し…
かつて私はFacebookで実名アカウントで同級生などとのやり取りをしていました。 小4息子がまだ小さかった頃、近況報告も兼ねて時々記事をアップ。 でも、数年…
お風呂で記事を思いつくことがよくあるので、防水携帯をジップロックに入れて持ち込む私。 『あ、これ書きたい!』って思いついたのでアプリを立ち上げるも、まさかの構…
電車の扉が目の前で閉まって置いて行かれた月曜日。おはようございます。今週もよろしくお願いします!さて、我々雇われの身には、色んなしがらみがあります。 色んな特…
自分と小4息子とパパと年中娘の予定。 通常はタイムツリーというアプリでパパと共有できるようにしています。 とっても便利です。 しかしながら、もともとは手帳は紙…
小4息子が塾で団体受験の算数検定8級。16:00からなので、午前中に過去問解いて準備。所要時間20分で終了。満点でした。本番も満点かどうかわかりませんが、とり…
本日は出社日。 週2日ほど出社しています。 基本的には書類(アナログな角印必須のため)を発送しなくてはいけない時・手形や小切手が届く日です。 おおよそ決まって…
今朝の小4息子の指摘。 『今日コープ届くんでしょ?ここに入らないんじゃ?』 冷凍庫から今川焼きを取り出しながらの一言。 毎朝のように今川焼きを食べる息子。 私…
昨夜は案の定、四谷組み分けテスト3回目のクラス分けで凹んで号泣だった小4息子。 塾から帰ってくると、すぐに結果票を出さずお風呂とご飯。 順位はわかっていたので…
夕べは順位だけ確定していた四谷組み分けテスト3回目。 下がったことだけは点数から推測できていましたが、3回目にして最低順位に落ち込む小4息子。 そんな息子の今…
小4息子の四谷組み分け試験3回目の結果(点数のみ) 算数 200点中144点(72%)国語 150点中109点(72%)理科 100点中64点(64%)…
本日は午前中学校で、午後からは四谷組み分け試験3回目。前回と同じ会場だし同級生も一緒だから、絶対大丈夫!と思いきや、ふた家族共に出口の改札間違えてしまう。友人…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。