パワフル多動っ子兄弟の記録簿。子どもが自分らしくイキイキ生きれるよう、ベストな選択は何かを日々模索しながら生活してます。兄は自閉症スペクトラム/ADHDと診断済み。弟は未受診ですが落ち着きなくエネルギッシュ。彼らは無限の可能性を秘めている!
いよいよお正月。でもその前に!まだ間に合います、ふるさと納税!まだやったことない方も、今年はいっちょ挑戦してみてはいかがでしょうか?私は楽天ヘビーユーザーなので迷いなく「楽天ふるさと納税」を利用しましたが、他にも「さとふる」「ふるさとチョイス」など色々あります。でも私は楽天をおすすめします!ポイント結構貯まりますよ!
【楽天で見つけた欲しいもの】毎年飾るのが楽しみのなりそうなガラスの鏡餅
華々しいクリスマスが終わると、次はお正月ですね!お正月の飾りもね~日本人の心をくすぐる素敵な和雑貨がたくさんあるんですよねぇ。その中でも今年本当に欲しいもの、それがガラスの鏡餅です!上にミカンがちょこんと乗ってて、とても可愛らしい~。飾り物が増えると収納が大変ですが、季節の移ろいを楽しむのは大事だと思うのです。
ニトリの安いクリスマスツリーに毎年ひとつずつお気に入りの飾りを買い足していく楽しみ
皆様のおうちにはどんなクリスマスツリーが飾ってあるのでしょう。我が家のツリーは私のお気に入りの飾りが散りばめられたものです。決して高価ではないけれど、毎年飾りを買い足していく楽しみがあります。まぁ、子どもが大きくなるとわざわざ出す事もなくなるんだろうな~少し寂しいですね。今を思いっきり楽しみましょう!
「ブログリーダー」を活用して、スーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。