「数万人に1人」の血液の病気だと診断され、治療中です。治ったときのことを見つめ続けたいです。
最近は、「?」で終わるタイトルが連続してしまったので、今日は上記のようなタイトルにしてみました。前回の更新日から考えてみると、一件、自分の予想外、ちょっとうまくいかないことがありました。当然、ストレスが自分にかかってくるわけです。そういう時のストレスの解消法、幾つかはスマホにメモしてあります。ただ、いざストレスがかかった、というときは、スマホのメモのストレス解消法リストから選んで、「コレをしよう」と思ったり動けたり、していませんでした。本当に常に意識できる、ストレス解消法ー探して増やしたいものです。ストレス解消とは少し違うかもしれませんが、ある本にあったことで、「コレはいいかも」と思ってとりあ…
あることがきっかけで、座右の銘を考えたいと思っています。そもそも、座右の銘とは「常に身近に備えて戒めとする格言」(広辞苑)ということのようです。第一候補は、「情けは人のためならず」。また広辞苑からの抜粋ですが、これは、「情けを人にかけておけば、めぐりめぐって自分によい報いが来る」ということ。何がきっかけでこの言葉を心に留めたいと思ったかは、よく覚えていません。でも、今与えられている「ほぼ健康」への恩返しとして、「周りの人のために動きたいな」と以前から思っている訳で、それには合っているかな、と。ただその他にも、このブログのタイトルにもなっている、Keep Lookingのため、つまり前を向けるた…
「ブログリーダー」を活用して、snowさんをフォローしませんか?