chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
okino949のブログ https://okino949.livedoor.blog/

鉄道写真を撮っています。 きっかけは、今のうちに撮っておこうと思った北斗星やキハ40。 鉄道にもカメラにも特に興味がある訳でもないのですが、なぜか今も日常生活の中で撮り続けています。

okino949
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/28

arrow_drop_down
  • 東急2020系(9月の東武日光線)

    夕方30分ほど撮り鉄した。その間、数本の東急2020系が通過していった。しばらく撮り鉄から遠ざかっていたが、今はもう2020系が主力に代わっていたのか。

  • 迷った末のスペーシア

    特に目当ての列車はないので、来た電車すべてを撮るつもりでいた。やってきたのはスペーシア。この電車は、JR宇都宮線でもよく見かけるし、今まで何枚も撮ってきたし、ということでパスすることにした。直後、思い直してシャッターを押した1枚。

  • 田園を行く東武70000系(3年9月)

    予想に反して田んぼはすでに刈り入れが済んでいた。30分程度撮り鉄しようと思った。その間東武70000系が数本通過していった。

  • 東急SDGsトレイン「美しい時代へ号」

    久しぶりの撮り鉄。特に目当ての電車もなく、とりあえず来た電車を撮ろうと思っていたが、ヘッドマークを付けた電車が現れた。側面はラッピング。何の電車だったのか帰宅してから、露出を落として確かめると、SDGsトレインと文字が。SDGsって何?検索すると「持続か

  • 東武70000系・撮影地が1つ減った

    久しぶりに撮り鉄に行った。東武動物公園・春日部間の住宅地から少し離れた場所だ。何の面白みもない場所だが、気兼ねなく車を止めて、人もほとんど来ない線路際だ。着いて驚いた。あれほどあったスペースがなくなっている。河川改修で川幅を広げたらしい。駐車の余地が全く

  • 踏切待、通過していったのはメトロの電車

    周りは畑の踏切で引っ掛かった。そういえば暫く撮り鉄していない気がして、カメラを取り出し、車窓を開けた。通過していったのは、東京メトロ08系。久喜・和戸間で。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、okino949さんをフォローしませんか?

ハンドル名
okino949さん
ブログタイトル
okino949のブログ
フォロー
okino949のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用