chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたし歩記-あるき- https://hanahiroinoniwa.hatenablog.com/

写真家/産業・心理カウンセラーです。愛着障碍、複雑性PTSDの情報を発信しています。撮影・カウンセリング等、お気軽にお問合せください。

miu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/27

  • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 20代後半の頃のお話です。紅茶の美味しさに目覚め、某協会でインストラクターとなり活動していたことがありました。そこではお上品な方を対象にした大使館等で開催されるセミナーのアシスタントとして働いていました。 しばらくして、「紅茶って確かに王室御用達だったり、生産者へのリスペクトは必要だけれど、崇高化するものでもなくて、日常に溶け込んだものでよくない?」と思い、その協会を辞め、紅茶研究家の有名なI先生がプロデュースしたテイーハウスの銀座1号店で働き始めたのでした。(後にも先にも、飲食店で働いた…

  • 誰も見ていないところで

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 今週の日曜日、私が暮らしている町では市議会議員選挙が行われるため、日中~晩と選挙カーがけたたましく通り過ぎていきます。 これが選挙期間の慣わしなのだと分かっていても、静かな日常に土足で入り込んでくる自律神経をかき乱す騒音に、閉口してしまう自分がいます。 とは言え、義務は義務として果たそうと思っていますので、期日前投票を早々に済ませました。投票したいと思う候補は、既に決まっていました。 あれはまだ、先代のベルが生きていた頃のこと。夕暮れの散歩に出かけると、近所のドラッグストアの裏の脇で、恐ら…

  • 父の痴呆が始まった

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD なんとなく、「おかしいな?」という予兆はあったのでした。 4月に入った頃から、毎週土曜の朝の定例だったLINEでのビデオ通話に「今日は疲れて無理」と欠席しがちになっていたし、表情がどことなく不自然に穏やかで幼く見えたりして・・・。本人は、80歳を過ぎてから発症した花粉症のせいだと言っていたけれど・・・。 そして、今週の水曜日、花粉症で鼻水が止まらず、眠りが浅く、通常の食事が出来ないからと、母のたっての願いで入院。以前の父であれば、全力で抵抗し、嫌がりそうなものだけれど、あっさり承諾。 また…

  • ただそこに「居る」って当たり前のことではないんです!

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 今日、あなたは、どこでどんな人たちと一緒に居ましたか? (ちなみに私は、今日の午後は花拾い句会の弥生のシェア会でメンバーさんとご一緒していました。) 会社であったり、バイト先であったり、学校であったり、習いごとの場であったり、ご近所の集まりであったりと・・それぞれだったと思います。 この誰かと一緒に、どこかに「居る」という行為。 これが日常で当たり前の方たちにとっては、それを改まって「行為」と意識することなどないでしょう。ですが、実はこの「そこに誰かと一緒に在る・居る」というのは、私たちの…

  • 自分にぴったりな単焦点レンズの見つけ方

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD hanahiroinoniwa.hatenablog.com 50-400mmと言うかなり広範囲の焦点距離を持ったズームレンズを購入したことで、ひとつ面白いことに気づきました。 それは、自分の視野がそもそも得意としている、つまり、普段から脳が心地好いと感じている生理的・心理的な焦点距離がひとりひとりに存在しているのではないか?という仮説です。 ズームレンズをお持ちの方は、ぜひ試してみて欲しいのですが、撮影したい被写体を見つけた時に、広角側からゆっくりと望遠側へとズームリングを動かしていきま…

  • Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 作例レビュー

    Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 先週の土曜日、迷いに迷い、悩みに悩んだ末に購入した、Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD が届いたため、初の超望遠レンズ撮影デビューを果たしてきました! タムロン 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD ソニーEマウント用【A067】 タムロン(TAMRON) Amazon 発売当初から、「あまり欠点のない望遠レンズ」として界隈では有名な1本だったこのレンズ。当然、中古市場でも美品クラスとなるとあまり出回って居らず、たまたま…

  • 心理職資格の使い道

    Sonyα7Ⅳ with SIGMA 85㎜ F1.4 dgdn art 昨夜は、テレビ局各社ともに、入社式の様子を特集しているチャンネルが多かったように感じました。新入社員の方たちのスーツ姿と言うのは、何やら本当に眩しいものです。 そう言えば、私も昨年の春は、二度目の大学を卒業し、カタチの上ではありますが”新卒”だったわけです。(笑)在学中には、産業カウンセラーという民間資格と、日本心理学会認定心理士を取得しました。今年は資格保有後2年目ということになります。 この春から、本格的に心理職を目指そうとする方もいると思います。心理学部を卒業していない場合、先ずはこの「認定心理士」を取得することを…

  • 他人からのアドバイスを攻撃と感じてしまう

    Sonyα7Ⅳ with Sigma f1.4 dgdn art 職場や学校、趣味の集い等で、他人からアドバイスを受けることってあると思います。時々それは、自分が全く気付いていないことだったり、新しい発想だったりして、「ありがたいなあ・・」と感じています。 しかしながら、私とて「ありがたいなあ・・」などと心から感じられるようになったのは、ここ数年のこと。 以前は、そのアドバイスの内容がどうあれ、 他人からのアドバイス=自分が劣っている、改めよ!という攻撃 だと思っていました。 思っていました・・・というのは、少し語弊がありますね。 正しくは、 頭では一生懸命それを受け止めようとしていた。「あり…

  • 分かって欲しい、でも、簡単には分かって欲しくない

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 自分の胸の内を誰かに話した時、もちろん理解して欲しいとは思って話すのだけど、聴いてくれた相手の人が、「分かる~!」と相槌を打つたびに、最初は嬉しい反面、それが続くとモヤモヤしてくる・・・なんてことはありませんか?この傾向、とくに愛着に傷を持っている方は経験あるのではないでしょうか? 愛着のベースである「基本的信頼感」がある方にとっては、「分かる~!」は心地好い挨拶のようなもの。けれど、愛着に傷のある方にとっては、「分かる~!」と相手が色よい対応を見せた後には、相手から放置・見放されたり、搾取されたり、服従を求められる兆候としての合図だ…

  • 悩みは消えない、でも、葛藤は弱まる

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 春になるとカウンセリングのご依頼が増えます。それは、日本という国が奏でている春と言う季節のバイオリズムが、人の心に「愁い」を生みやすいからだと思っています。 例えば新学期、就職、異動。最近では多様化しつつありますが、これらのライフイベントが、ほぼほぼ春に集中します。 何か新しい環境に意気揚々と飛び込む人を見ては、「自分はできない」と焦ったり、進学できた、就職できた人を見ては、「自分は希望が叶わなかった」と落ち込んだり。他人との比較が視覚化し易い分、悩みも顕在化しがちなのだと思います。 「希望の大学に入れなかった」 「希望の就職先に就職…

  • 誰かにどうにかして欲しかった

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 自分の生きづらさに悩んで、いろいろなセラピーを試したり、受けまくっていた頃に、私の心が、最も抵抗していたことは、「自分で自分の感覚に気づく」とか、「自分で自分の心に訊く」みたいなアプローチ方法でした。 今の自分からしたら、「え?それこそが、自分を生きるための基本じゃない?」ってことばかりなんですが、当時は「私だって好きでこんな自分になったわけじゃないのに、なんで私だけが、そんな面倒な思いをしなくちゃいけないの?」と感じていたせいかも知れません。 ひとつの出来事に対して、気持ちや、身体の感覚を深掘りすることに対しても、セラピストさんの手…

  • Chat GPTに星景写真を撮る場合のカメラの設定をきいてみた

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 今朝、民放の番組を見ていると、今話題のAIツール、「Chat GPT」についての特集をやっていました。 https://chat.openai.com/chat こう見えて、実はメカだとかテクノロジーが大好きな私も、少し前からこのChat GPTを楽しみながら使っています(無料版ですけどね)。 で、その番組の中では、Chat GPTの出現によって、世の名から不要になってくる職業がいくつかピックアップされていました。 それらは、一般事務職,資料作成業務,法律事務所のパラリーガル、教師・・など、主に言語を扱う職業なんだとか。 資料作成業務…

  • これからのカメラ選び~α7Ⅳに変えて本当に良かった!~

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM データ編集で籠っている間に、すっかり街には春が溢れ出しています。今年の春はなんだかせっかちです。ちなみに、チューリップも、ネモフィラも、ポピーも咲いてます。3月、4月、5月が一気に訪れている感じ。もう、私、ついていけません。涙 Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 実はこの2週間、クライアントワーク5案件・同時進行という状態を駆け抜けたわけですが、昨年末、多少無理をしてでも、カメラをα7Ⅳに変えておいてよかった~としみじみ感じた場面が多かったです。 α7Ⅲにした時にも、仕事の効率、とりわけ編集時の”色の追い込み”…

  • NHK全国俳句大会でのサプライズ

    前回の更新から気づけば10日も経ってしまっていました。3月に入って早々、撮影の仕事が繁忙期を迎えており、ここ数日はデータの編集で家に篭りきりでした。先ほど約2日ぶりに外に出たところ、街の景色がすっかり春へと変わっており、季節においてけぼりをくらった気分になりました。 さて一昨日の日曜日は、楽しみにしていたNHKの全国俳句大会の授賞式に渋谷のNHKホールまで行ってきました。既に入選は確定していたため、大会から発行される冊子に掲載されることは分かっていましたが、まあ、運が良ければその先の選もいただけたら良いなあ~、まあ、その可能性は限りなく低いんだけどね・・・といった心持ちでの参加でした。 去年は…

  • 春は女子ポートレートにおススメの季節です。

    Sonyα7Ⅳ with sigma85㎜ f1.4 dgdn art View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) フォトレッスンのお申込みはこちらからどうぞ♪ forms.gle きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 傾聴・カウンセリングお申込みフォーム(60分 3000円) forms.gle 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき 花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 不愉快な顔が出来てたらしい

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 今日は自分用の備忘録としての記事。 近所のドラッグストアに買い物に行きました。お会計をしようと思い、レジに並んでいると、隣のレジがオープンして、担当者の方が、 「次にお並びの方こちらのレジでしますのでどうぞ~」 と、私に声をかけてくれました。これは、このお店でよくあることです。 そこで私は、並んでいた列から離れて隣のレジへ向かいました。 ところがです! 私がたどり着く前に、他の方がお会計をしてもらおうとレジの前に入ってしまったのです。しかも、担当者の方は「順番ですのでお待ちください」と制することもなく、お会計を始めてしまいました。「は…

  • CP+2023に行ってきました

    「CP+2023」が2月23日(木)に開幕しました。私は昨日、行ってきました。実はリアルでの会場開催はコロナ禍後3年?4年ぶり?ということで、業界としてもようやく!と喜びもひとしおだったのではないでしょうか? とは言え、感染対策下での会場は、やはりコロナ前とはぜんぜん違うなあ・・というのが最初の感想でした。出展メーカーも以前よりだいぶ減っており、スペースも「え?CP+ってこんなに狭かったっけ?」と思うほどこぢんまりしており、1日でサクッと回り切れてしまいました。 個人的に一番がっかりだったのが、タッチ&トライのコーナーが、人気メーカーでは既に事前予約で埋まっており、自分が使っている以外のメーカ…

  • 「わたし、言葉がキツイので」・・というお悩み

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM カウンセリングをしていると、かなりの確率でクライエント様が仰るお悩みの中に、 「わたし、言葉がキツイので・・・」 というセリフがあります。 これはどのような文脈で使われるのか?というと、 相手に本音を伝えたい、でも、なかなか思ったことが言えない。何故なら、私は言葉がキツイので言ったら相手を傷つけてしまいそう。 とか、 自己主張がなかなか出来ない。本当は言いたいけれど、呑み込んでしまう。何故なら、私は言葉がキツイので相手を怒らせてしまうかも知れない。 と、ざっとこんな感じです。 そして、私の知る限りではありますが、このセリフを仰る方の9…

  • 花拾い句会が1周年を迎えました

    昨日は花拾い句会の睦月の句会のシェア会を開催しました。 大したタイトルも所持していない、結社にも所属していない、ただの歳時記好きだった俳句ド素人の写真家の私が、「句会はじめる!」と思い立ってから1年が経ったということになります。 そもそもこんな主宰で人が集まるんだろうか?と見切り発車的に始まった最初の句会に参加してくださったのは、2名の方。そこから、少しずつ、少しずつ、メンバーが増え、今は、私も入れて8名ほどで、月に1回オンラインで集っています。 思えば、参加を決めて下さった方たちの殆どが、俳句は未経験という方ばかりでした。ですがこの頃は、主宰者である私が一番詠めていないんじゃないか?!^^;…

  • 約束が苦手

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 私には、数多苦手なことはあるのだけれど・・・。 最近、「あれれ?もしかして・・・あまり得意じゃなかった?」と思ったことのひとつに「約束」があります。 「約束が苦手」と言っても、守れないわけではないのです。むしろ、一度約束したことは、守るべし!という規範を強く持っている方だと思います。仕事においては、納期も、絶対厳守!でも、これは「約束」というよりは「契約」に近いのかな?! 私が苦手なのは、利害の全く絡んでいない、プライベートにおける約束事です。 例えば、友人から「◎◎の映画、面白いみたいだよ!今度一緒に行かない?みゆきさん、都合の良さ…

  • 写真を撮っているのはカメラ?それとも人?

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 最近、インスタグラムで、リール動画やカルーセル(複数)投稿を使った、”写真の撮り方”を解説してくれている投稿を多く見かけるようになりました。これがまあ、ものすごく分かりやすい! 日頃、写真を教えている立場ではありますが、ついつい見入ってしまうほどです。(わたしが既にカメラの知識を持っている人間だからかも知れませんが)これを見れば、高額な金額を支払って、写真教室とか行く必要ないんじゃない?!なんて思ってしまうのです。^^; しかも、今はカメラ自体がどんどん高性能になっており、機種によっては、レタッチのスキルが無い子どもであっても、カメラ…

  • 写真というアートの価値

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM ギャラリーで働き始めてから、それまではあまり意識してこなかった”写真というアートの価値”について考えるようになりました。 例えば、全く同じ景色を、同じサイズ、画角で表現している”絵画”と”写真”があったとします。絵画の方は、言われなければ絵だとは分からないくらい精巧で、まるで写真のようなアクリル画。一方、写真の方は、言われなければ写真だと分からないほど、絵筆で描いたようなテクスチャだとします。ちなみに、双方とも同じ額装が施されています。 作者名は明かされていませんが、所謂、世の中の誰もが知っている有名アーテイストではないとしましょう。…

  • 花拾い読書会開催しました

    先週の金曜日は、花拾い読書会オンラインを開催しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます。 金曜日の花拾い本棚は、以下の4冊でした。 キラリと、おしゃれ―キッチンガーデンのある暮らし 作者:英子, 津端,修一, 津端 ミネルヴァ書房 Amazon 「人生フルーツ」という映画のモチーフになったご夫婦の著書だと初めて知りました。「人生フルーツ」も気になりつつ、まだ見ていない映画なので、先ずは原作から読んでみたいと思いました。 信仰 (文春e-book) 作者:村田 沙耶香 文藝春秋 Amazon 村田沙耶香さんは「コンビニ人間」があまりにも有名ですが、この「信仰」の切り口は、わたし自身、か…

  • Harmonic Photo Museum 本日オープンです

    Sonyα7Ⅳ with Sonnar 55㎜ f1.8 ZA 今日から2月ですね。寒さはまだまだ厳しいけれど、また一歩春に近づいていると思えるだけで、嬉しい気持ちになります。 地元の駅前の河津桜(だと思うのですが)が、早くも開花しており、植物たちの季節を観ずる精確さには、毎年、頭が下がります。 sv60.3d-gallery.net さて、先日少しだけご案内をしておりました、バーチャル美術館「Harmonic Photo Museum」を本日オープンいたしました。今月の24日までの公開となっておりますので、お仕事や家事の合間に、御覧いただけますと嬉しいです。 hanahiroinoniwa.…

  • 花拾い読書会開催します

    今年は再開します!と言っておきながら、いっこうにご案内が出来ずにいた読書会ですが、仮に参加者さんが誰もいなかったとしても、「やります!」って言っておきたくて、ひとまず告知だけしてみることにしました! 2月3日(金曜日)午後14時から、オンラインzoomでの開催となっております。(参加希望者の方には後ほどURLを送ります。) 持ち物は、最近読んだ本。感動した本でも、気づきを得た本でも、なんでも構いません。ただし、漫画及び特定の宗教や思想を強要する類に当たる本は、この場ではご遠慮くださいね。m(__)m 定員は4名までとさせていただきます。(1名様から開催します) おひとりさまの持ち時間は、だいた…

  • 必ず隣に人が来る

    Sonyα7Ⅳ with Sonnar 55㎜ f1.8 ZA よく電車やバスで、二人掛けのシートに座っていると、他にも空いている席はいっぱいあるのに、乗車してきた人が何故だか真っ先に自分の隣に来て座ってしまう・・という方はいませんか?実はわたし自身が、そういう場面によく出くわすタイプなのです。(ちなみに、先ほど駅に向かうために乗ったバスの中でも。) で、以前はこのような出来事があるたびに、 「きっと、コイツならパーソナルスペースをちょっとくらい犯したところで問題ないだろ」 「大人しそうで文句とか言わなさそうだし、都合がいいや」 と思われているのだと感じて、何となく嫌な気分になっていました。 …

  • SONY値上げ再び

    Sonyα7Ⅳ with Sonnar 55㎜ f1.8 ZA SONYが2月1日に原材料費、製造・物流コストなどが高騰していると言う理由から、再びの値上げを発表しました。 ↓ www.sony.jp この情報に関しては、前もって知っていたので、年末にα7Ⅳの購入に踏み切っていたのですが、予想以上に発表が早かったことに少し驚いています。早くて春前かな?と思っていたのですが、ひょっとして、春にもう1回ある?!ということかも?! hanahiroinoniwa.hatenablog.com いずれにせよ、いずれ購入したいと思っているのであれば、値上げ対象となっている以下のsonyミラーレス機は今が…

  • オキシトシンと愛着

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 今週は各地で雪による被害が多く報告されているようですが、あなたの暮らしている場所は大丈夫でしたでしょうか?実家ではお風呂の給湯システムが壊れてしまったとかで、修理を依頼するも混みあっており、業者さんが来られるのが来週の金曜日になるそうです。この場合、身体の動く母と妹は銭湯へ・・という選択肢もあるのですが、身体の不自由な父はそうもいかず、今朝のビデオ通話でも短期で介護サービスを利用するかどうか等思案しました。 いま、母子間の愛着について脳科学の視点から捉えた本をいくつか読んでいます。 愛着と言うのは、乳幼児期に養育者とのきめ細やかな感情…

  • レンズの歴史=心の変遷の歴史

    Sonyα7Ⅳ with sigma 85mm f1.4 dgdn art つくづく、その時の「好きなレンズの特徴」と「自分の物の観え方」って相関しているなあ・・と感じます。 これ、以前にも書いたような気がしますが、苦手なレンズの特徴と好きな(得意な)レンズの特徴を、定期的に書き出してみると、面白いです。 すなわち、 レンズの歴史=心の変遷の歴史 です。 わたしは以前はマクロレンズがとにかく好きで、風景でも花でもマクロレンズ以外で何を撮れと言うの?何が撮れるの?ぐらいに思っていたのですが、最近では収納棚に仕舞いっぱなしになっています。^^;代わりに、今、撮ってて断然面白いのは、85mmや135…

  • 今年は写真を始めて20周年です

    Sonyα7Ⅳ with sigma85㎜ f1.4 dgdn art 今年は早いもので、写真を始めてから20周年という節目の年です。生まれてからずっと、家の中にはカメラがあって、カメラの話をする人が居て、写真と関わっている人が身近にいて・・・みたいな人生でした。 でも、本格的に写真を始めたのは2003年の渡米がきっかけでした。遠く日本に居る、大切な人に、 「私はこんな場所で、こんな人たちと、こんなことをして、今、頑張っています!」 を伝えたくて始めたんだと思います。 写真とかカメラとか、ずっと楽しいばっかりじゃなくて、仕事にしてからは、むしろ、楽しいことよりも苦しいことも多かったなと思ってい…

  • 2番手の取り巻きやお気に入りが頻繁に入れ替わる人に要注意です!

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 前回の記事に関して、「自己愛性パーソナリテイ障害」の人が、人を陥れる方法ってどんな感じですか?というご質問を、複数の方からいただきました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 何故、具体的に記事にしないかと言うと、NPD当事者の方がご覧になっている可能性もあるからです。 でも、愛着の傷のある方は、その傷の「凸と凹」で、どうしてもNPDの人とカップリングしやすいという事実もあるため、いくつか予防策をお伝えしたいと思います。 先ず、第一印象が異常に良く、逢ったその日のうちに、「生まれて初めて自分を理解してくれる人…

  • 自己愛(NPD)の人に傷つけられてしまった時の対処法

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM カウンセリングをしていると、 「理由は分からないんですけど、いつの間にか仲良くしていたグループのみんなから距離をとられていて、なぜか嫌われていたんです。未だに理由がよく分からないのです。私が悪かったとしか思えないのですが、どうしてなんでしょう?ひとりひとりと誠実に接してきたつもりなのですが・・・」 と、数年前の人間関係の傷を、まるで昨日のことのように話される方がいらっしゃいます。 そこでわたしは、「そのグループには中心となる人物はいましたか?」と尋ねます。 大概の方が「YES」とお答えになりますので、その人物(仮にAさんとします)の出…

  • 句友さんが送ってくれた小冊子

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 先日、昨年の夏以降、それまで日常の中で、心の拠り所、(少なくとも)安らぎ(だと感じられていた)だった句作が、どうにも上手くいかなくて・・と、句友さんに打ち明けたところ、「私が通っている短歌の講座のテキストなのだけど・・・」と、小冊子を1冊送ってくれました(いつもここぞって時に助けてくれるAさん、本当にありがとう)。 その中の第3章”短歌がつくれないとき”という箇所に、真っ暗闇の中で見つけた一筋の灯のような文章を見つけたので、少しだけ引用してご紹介したいと思います。 歌人 黒木美千代さん 「短歌を作る」ということは、どんなに日常的な歌を…

  • 遅れて来た入選内定通知

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 先日、こんな記事を書きました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com で、そうしたら昨日の夕方のこと。なんと入選内定通知が届いたではありませんか! 市内に住むお友達のところに通知が届いたのは先週の木曜日。翌、金曜日に封書が届かなかった段階で、「ひょっとしたら私のところには翌日届くのでは?」という一縷の望みが絶たれたため、記事にも書いた通り、ひとしきり落ち込んだ後は、内省し、すっかり気持ちを切り替えた昨日、この内定通知が届いたわけです。^^; 何だろう・・・・。なんか・・・・。喩えると、長いこと片思いをしていた相…

  • 「それは必然だった」とか言っていいのは本人だけ

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM よく今現在の自分の視点から、過去のある困難な時期を振り返って、 「あの時のあの出来事は、どうあれ自分にとっては必然だった」 と思うことってあります。 つまり、 あの日、あの時の、あの出来事があったからこそ、今の自分がこうして在るのだな と、少なくとも感謝を持って思える時に、このセリフは初めて意味を持つような気がしています。 そう、あくまで、「今の自分」が「過去の自分」に対してという時間軸です。 でも、この言葉を、時々今まさに、リアルタイムで「困難の渦中に居る人」に対して、まったく事情をよく知らない第三者から聞くことがあったりして、そう…

  • 本日2歳になりました

    左下だけ先代のベルです べるるん、本日2歳になりました。犬との時間ってなんでこんなにも速いんだろうと思います。 先代のベルの時は、2歳といったらまだまだ無限に時間があると感じていました。 でも、14歳3か月で先代を見送った今は、一緒に居られる貴重な時間がもう2年も過ぎてしまったんだな・・と、心のどこかで”カウントダウン”している自分がいます。やっぱりまだ、先代のベルを喪なった痛みは残っていて、これは消えることはないんだろうなと思うのです。 最近、ようやくベルのことを「可愛い」と思えるようになってきました。 もちろん、この子が可愛くないわけではなかったのですが、先代の子と、見た目はこんなにも似て…

  • 中古のカメラを購入したら真っ先にすること

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 新しく迎えたsonyα7Ⅳに、物理的にも感覚的にもだいぶ馴染んできた今日この頃です。やっぱり、意図した色味に近い状態で撮って出しできるのって、すごく楽しいです。α7Ⅲの時には、ここにレタッチのプロセスが結構入っていたので。 春の花の季節に向けて、カメラやレンズを新調する方がこれから増えてくる時期ですが、購入に際し、特に中古で”カメラボデイ”を買われる方へのアドバイスを今日は書きたいと思います。 中古品は、(型落ちした品の場合は特にですが)新品よりもかなりコストが抑えられるため、日頃から利用されている方は多いと思います。では、選ぶ際に、…

  • ”悲しい”という感情をちゃんと受け止められていますか?

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 昨日は、我ながらがっかりすることがありました。 夕方5時半ごろ、地元の句会でご一緒している句友さんからLINEが入りました。内容を確認すると、NHK全国俳句大会の予選内定通知が来たとのこと。 そろそろかな~と思ってはいたけれど、去年は1月の末頃だったので、「え?今年は早い!」と思いつつ、自分も確認していなかった郵便受けを見に行きました。中には、だいぶ遅れて届いた、夫宛ての年賀ハガキが数枚入っていただけでした。「あ~、今年はダメだったかあ・・」と思わず肩を落としました。それと同時に、自分の顔の表情が、能面のように凍り付いていくのを感じま…

  • グレーな関係を大切にする

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 早朝に水たまりをよくよく見るとうっすら氷が張っていることがあります。これを歳時記では「薄氷(うすらい)」と呼び、春の季語として俳句に詠みます。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 上の記事の中で、 好きでも嫌いでもない”グレーな関り”の方が、この世の中には多いし、そっちの方がむしろ当たり前なのだと諦観できると、日常的な緊張が取れて、生きることがだいぶ楽になっていきます。 と書きました。 愛着の傷をお持ちの方は、この "好きでも嫌いでもない”グレーな関り” を苦手とする人が多いように思います。理由は簡単で、相手…

  • 昨年末、実はわたしもカメラを見直しました

    Sonyα7iv with Sony135㎜ f1.8 GM hanahiroinoniwa.hatenablog.com ↑ 前回の記事で、今使っているカメラを見直すタイミングについて書いたのですが、実はわたし自身も昨年末に使用していたカメラ(sony α7Ⅲ)を見直し、暮れも押し迫る29日ギリギリで、カメラを買い替えてしまいました。ちなみに、購入したのは同じくSonyのα7Ⅳ。そう、元々α7Ⅲを購入しようとした際に、かなり迷ったカメラです。 買い替えに至った経緯ですが、とりわけ目立った不満が7Ⅲにあったというわけではありません。軽くて持ち運びも楽でしたし、瞳AFも速いし、イメージセンサーが…

  • 今使っているカメラを見直すタイミングっていつ?

    Sonyα7iv with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 今朝は七草粥を食べました。が、食べ終わってから写真を撮っていなかったことに気づきました!珍しく上手に炊けたと思ったのに。^^; さて、カメラの祭典CP+が近づいているせいか、このところメーカー各社の新商品のリリース情報が乱れ飛んでいますよね。もう、楽しくて仕方がありません!^^あなたが最も注目しているカメラ、レンズは何でしょうか?ちなみに私はというと、カメラに・・と言うよりは、レンズでしょうか。実は今までノーマークだった望遠レンズに、ちょっぴり興味が湧いているのです。後、めっちゃアナログなオールドレンズもいいなあ、な…

  • 人から大切にされるって?

    Sonyα7iv with Sony135㎜ f1.8 GM 明けましておめでとうございます^^今年もどうぞ宜しくお願いします。 今日は昨年末に、あることをきっかけにずっと思いめぐらしていたことについて書いてみようと思います。 それは、 人から大切にされるってどういうこと? というテーマについてです。 例えば、こんなことってないでしょうか? 2人の人(Aさん、Bさん)にとって、共通の上司である(Cさん)が居たとします。Aさんは、「Cさんは自分をとても大切にしてくれている」と感じています。一方、Bさんは「Cさんは自分を全然大切にしてくれない」と感じてる・・みたいなこと。 この”評価真っ二つ”案件…

  • 2022年、ありがとうございました!

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) あなたの2023年が、素晴らしい年でありますように。感謝を込めて・・。 きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 2022年を振り返る(心と身体編)

    Sonyα7Ⅲwith carlzeiss batis 40mm f2 CF 前回は「写真とカメラ」で2022年を振り返ったので、今日は「心と身体」の視点から振り返ってみたいと思います。 先ず、いま、確かな実感として言えるのは、 愛着の傷って、適切な心理教育とアプローチをすれば、本当に癒えていくものだったんだな! ということでしょうか。 「生きづらさ」って書いてしまうと非常に曖昧な言葉ですが、長年、この感覚に足掻いてきた自分にとって、ある時、 「もうダメかも。一生、こんな自分のままで生きていくしかないんだ」 と、諦観したことがありました。生まれて初めて心からの愛着対象となった愛犬が亡くなった時…

  • 2022年を振り返る(先ずはカメラ・写真編)

    Sonyα7Ⅲwith carlzeiss batis 40mm f2 CF 仕事がだいぶ落ち着いて、ようやく1日の中で、”ぼーっ”とする時間を持てるようになりました。この”ぼーっ”としている時に、次に欲しいカメラやレンズをネットで検索してみたり、好きな写真を眺めたりするのが、まあ~、本当に幸せです。^^ 今年は5月にふたり展、12月に歳末特別展の開催、7月に、それまで10年以上お世話になったNikonからSonyに全マウントを乗り換えるという暴挙、もとい、大変革を迎えたわけですが、本当にかつてないほど、”アートな1年”だったと思っています。人との繋がりも格段に増えました。来年も恐らく、この流…

  • 本日午後は、今年最後の花拾い句会シェア会です

    Sonyα7Ⅲ with Sony135㎜ f1.8 GM 2022年の冬至を迎えました。最も陰が極まる時。そして、明日からは少しずつ日脚が伸びていくのだと思うと、暗闇だった場所に、うっすらと光が差し込むような心地がします。 本日の午後は、花拾い句会の霜月のシェア会です。いつもは月初に開催しているのですが、私が公私ともに少々多忙だったこともあり、今日になりました。 でも、”冬至”という特別な日に、季語を愛する人たちと集えるのは、良かったかも知れません。 今年、見切り発車的に始まった(笑)花拾い句会でしたが、気づけばもうすぐ丸1年を迎えようとしています。世間一般のオーソドックスな”句会”の場とは…

  • Harmonic Photo レッスン アドバンスコース始まりました

    アドバンスコースのご案内 各地で大雪のニュースが続いていますね。東京も日を追うごとに寒さが増しており、昨日はついに湯たんぽを使いました。 さて、すっかりお知らせが遅くなってしまいましたが、先日からHarmonic Photo レッスン~アドバンスコース~がスタートしました。 レッスン内容はこんな感じ・・・ 基礎編のメニューと重なっている部分もありますが、基礎編で学んだことを、さらに深掘りしていきます。基礎編との大きな違いは、講座中、カメラに一切触れないことです。 え?それで写真のレッスンが成立するの?と思われるかも知れませんが、安心してください、成立します。(笑) 基礎編のメニュー もちろん、…

  • 師走ですね

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 DGDN 一昨日あたりから、急に気温が下がってきて、一気に12月らしくなってきました。上の写真は、地元くにたちのイルミネーションです。1月初旬くらいまで楽しめます。 さて、ギャラリーでの仕事を始めてからあっという間に1ヶ月が過ぎました。その間、自分が展示した期間も含めて、いくつのイベントと関わったのか・・・もはや思い出せないくらいですが、とにかくこの1ヶ月は”アート一色!”だった気がしています。そして、忙しかったー!(今もその最中ではありますが。^^;) ・・・とここまで書いたら結構大きな地震が! なんだかんだで、日々新進気鋭な方たち…

  • 歳末特別展無事に終了しました^^

    西宮から来てくださったIさんに撮っていただきました^^ View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 好きなものを手放しで好きと愛でる人のエネルギーが好き

    Sonyα7Ⅲwith carlzeiss planar 50mm f1.4 昨日の朝、気分転換のお散歩をしていたところ、普段はあまり見ないようなクラシックカーがぞろぞろ走っているので、なんだろう?と思っていましたが、「あ、そっか。谷保天満宮の旧車祭だ!」と腑に落ちました。 Sonyα7Ⅲwith carlzeiss planar 50mm f1.4 特に車好きというわけでもないのですが、クラシックカーの美しさって、古いカメラの美しさに通じるものがあり、ついついうっとりと眺めてしまいます。 神社の境内に所狭しと整列した車には、必ず近くにオーナーさんがいて、見学する人に、愛車の「うちの子自慢」を…

  • 妹の手術のこと

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art 先日、実家へと帰省したのは、妹の手術に母が付き添いで家を空けるため、父の介護をする人がいなくなってしまうからでした。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com この手術で医療ミスが起きてしまい本当に大変でしたが、ようやく妹の容態が落ち着きました。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・…

  • 本日より、歳末特別展2022がはじまります

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 本日から13日16時まで、歳末特別展がはじまります! ギャラリー国立へのアクセス きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • ベルの法要が無事に終わりました

    ベルの菩提寺 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 「愛されなかった不足分、愛されたら癒される」という勘違い

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art 愛着トラウマを負った人が、知らず知らず陥ってしまう思考に、 「本来なら自分が得られて然るべきだったはずの愛情、愛されなかった不足分だけ愛されたなら、自分はこの生きづらさから解放されるし、癒されるはずだ」 というものがあります。 確かに、適切なタイミングで、ヘルシーな養育者による感情の協働調整を十分になされていたとしたら、現状のような苦しみを味わうことはなかったのかも知れません。 ですが、 不足している「愛情の量」を取り戻す=愛着トラウマが癒される とは、残念ながら、ならないのです。 何故なら、幼児期の養育者による協働…

  • その心理療法が自分に効果的かどうかの見極め

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art 自分の生きづらさをどうにかしたくて、様々なカウンセラーや心理療法を、転々とジプシーしてしまうこと、珍しいことではないと思います。 でも(無意識的には違う場合があったにせよ)、やはり辛い状態を改善したくて、カウンセリングに通っているわけですし、楽になるのに越したことはありません。さらに言えば、正直セッション代金は、どこのクリニックでも平均して8,000円~15,000円と決してお安くはないわけで、できれば少しでも早く寛解したいと思うのは当たり前です。 とは言えです!心のことって、身体のこととは違って、数値的なものや、画…

  • 本日メルマガを発行してます

    本日メルマガを発行してます 毎月1回、メルマガを発行しています。 miusato.com 今月のテーマは、春の季語「桜」です。 「桜」は春の季語だから、秋や冬とは関係ないんじゃない?と思われるかも知れませんが、やっぱりさすがの日本人!そんなことはないのです。 では、どんな風に、春の桜は季語として姿を変えていくのでしょうか? そんなことをテーマにして書かせていただきました。 季語って不思議なもので、一度知って記憶に残ると、思いがけない場面でそれがリンクして、日々の暮らしの中で気づきとなって経験されるのです。 その気づきがあるからこそ、被写体への愛情が深まったり、紡ぐ言葉の精度が増したりもする。 …

  • 明日で11月も終わりですね

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art 50歳の誕生日と共に始まった11月も、明日で終わろうとしています。 この1ヶ月と言うのは、まあ、とにかく激動で(笑)。でも、本当に抱えきれないくらいのギフトを運んできてくれたひと月だったなあ・・・と改めて振り返っています。 9月の終わり、これまでことあるごとに一緒に過ごしてきた妹が、東京を引き払い、実家に戻ってしまった後の自分には、どれだけ孤独で寂しい日々が待っているんだろう?と内心鬱々した気持ちでいました。 それが、いざ蓋を開けてみれば、撮影や講座のお仕事も入ったり、カウンセリングのお仕事も少しずつ軌道に乗り、さら…

  • オーガニックちんすこうの美味しさを知る

    ココナッツちんすこう View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • たけまたなつえさんの個展にお邪魔してきました

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 「おもしろい人になりたい」と言う悩み

    Sonyα7Ⅲ with Sony135㎜ f1.8 GM 先日、カウンセリングでこんなお悩みを聴く場面がありました。 「わたし、人からつまらない人だと思われているみたいなんです。だから、おもしろい人になりたいんです」 そこでわたしは、クライエントさんに尋ねました。 「どんな人をつまらない人だと思ってますか?おもしろい人だと思っていますか?」 すると、クライエントさんはこう仰いました。 「つまらない人はわたしみたいな人。おもしろい人はわたしみたいじゃない人。」 うん、恐らく、そう来ますよね。そうお答えになるのではと思っていました。何故なら、わたしも同じように答えていた時期があったので。 言葉っ…

  • 秋の光と揺らぎをお届け♪

    www.youtube.com ご近所の紅葉で動画を録ってmovieにしてみました。あなたの束の間の休息になれたら嬉しいです^^ チャンネルのお気に入り登録、大歓迎です♪(*^^) 展示会に出展します!↓ ↓ ↓ 出展します^^ ギャラリー国立までのアクセスです きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 12月の展示のご案内です

    12月8日~13日まで 12月8日から13日まで、ギャラリー国立にて開催されます歳末特別展2022に参加します。 展示に出展を決めた頃は、まだギャラリーで撮影の仕事をさせていただくことになるとは思ってもみませんでした。 私は2つ作品を出展します。 ひとつは最近のもの。もうひとつは2015年に撮影した作品です。 後者の作品に関しては、(今振り返ってみると)この時の作品が、後々まで続く私の視点や作風に強い影響を与えているのではないか?と分析している、私にとっては転機となったとても大事な作品です。 作品は一応販売という形をとっていますけれども、もし手元に残ったとしても、大切に我が家に飾りたいと思い、…

  • 十牛図を読む~心理発達理論との関係から~

    オンライン開催です^^ 「十牛図」ってご存知でしょうか? 「十牛図」は、中国の宋の時代に描かれた、禅宗の書。ひとりの牧人が、失った牛を探し求める様子を10枚の絵で表したもので、人間が仏門に入ってから真の悟りに至るまでの過程を表していると言われています。 わたしと「十牛図」との出逢いは、認定心理士の資格を取るために、40代で編入した、二度目の大学生活においてでした。 学んだ大学は、専攻に関わらず、仏教が必修となっていました。最初は、「めんどくさいな~」と思っていましたが、学び始めたら、まあこれが、すごく面白くて! 中でも、この「十牛図」には、多くの気づきを得ました。人生の羅針盤・・とでも言ったら…

  • ”葛藤”はヘルシーな心理発達あってこそ

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 「悩まない自分になりたいんです!」 と、最初の面談(インテーク)で仰るクライエント様は少なくありません。 わたし自身も悩みがちな性格をしているので、そう願う気持ちには、正直、非常に共感できます。 ただ、振り返ってみた時に、「悩まない自分になりたい!」と必死だった頃の自分は、どこか”病的な安定”を求めていたなあと言う気がしています。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com こちらの記事でも触れていますが、悩みと言うのは”葛藤”を緩めていくことで、改善へと向かっていきます。 ところが、この”葛藤”自体…

  • 問題の解決が目的ではない

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS わたし自身もそうだったのですが、愛着トラウマを負った方というのは、カウンセリングを申し込むに至るまでに、時間がかかってしまうケースが多いようです。 その理由ですが、通常の成人期の方であれば、 仕事で○○をしたい。でも、そうしようと思って頑張っているけれど、どうしてもできない。どうしたら出来るようになれるのか? とか、 自分はいま、○○だと分かっているにも関わらず、心がどうしても身体に追いついていけずに苦しい。もう少し楽になりたいのだけど、どうしたらいいのか? といった具合に、悩みのベースには、「○○したい、でも、できな…

  • なぜ「どうしたの?」なのか

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art hanahiroinoniwa.hatenablog.com 昨日の記事(↑)、自分自身に何かしんどさを感じた際に、自分への声掛けはまず、親しみを込めた 「どうしたの?」 から始めてみてください・・と書きました。この理由を今日は深掘りします。 愛着障害やアダルトチルドレンの方というのは、反応に一貫性のある養育者に育てられていないケースが少なくありません。 例えば、同じことをして、昨日は褒めてもらえたのに、今日は怒られてみたり、昨日は抱きしめてもらえたのに、今日は叩かれたり・・・。昨日はレストランで食べきれないほど食べ…

  • 自分の中のクライエント

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 例えば目の前で、突然腹痛を訴えて倒れ込んだ人が居たとして、あなただったらどうしますか? その人は、「痛いよお、痛いよお」と声を絞り出すようにして、涙を浮かべて必死に痛みに耐えています。 きっと殆どの人が、「どうしたんですか?」と声をかけ、状況によっては即座に救急車を呼んだり、その人が不安そうであれば、背中をさすってあげるなどすることでしょう。 ところが、これが自分自身の心の痛みだったとしたらどうでしょう? 「痛いよお、痛いよお」と啼いている自分自身に、いつもどんな言葉をかけていますか?どんな態度で接していますか? 私自…

  • もういい加減大人なんだから

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 DG DN 「もう、いい加減大人なんだから、幼少期の親との関係が~とか、生きづらいとか、人間関係が辛い~とか言ってないで、自分のことは自分でどうにかすれば?」 ヘルシーな愛着発達を遂げた方の中には、こんな風に思っている方も少なくないのではないでしょうか? 実はこの「いい加減大人なんだから」という部分にこそ、愛着トラウマの落とし穴があるのです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 以前、こちらの記事で、愛着は「手続き記憶」であると書きました。 簡単に言うと、一度獲得されてしまった愛着スタイルをベースに、人間関係…

  • 自己主張できていますか?

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 今日は1日、HCMカウンセリング 精神科医 高橋和巳先生の講座でした。2年目の受講となりますが、毎回新しい気づきと、学びの深まりを感じています。 大学2年間の学びと、高橋先生の講座に最初に出逢えたことは、私にとっては本当に幸運なことだったと思っています。なぜなら、どこまでが自分の技量で向き合えるケースなのか?どこからが、リファーが必要なのかが、明確に分かって傾聴なり、カウンセリングに臨めるからです。 今日も数え切れないくらいの情報量でしたが、なるほど!そうか!と思ったことの覚え書きをしておきたいと思います。 View …

  • ギャラリー国立での仕事が始まりました

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 6割で頑張るとか、助けを求めるとか

    Sonyα7Ⅲwith carlzeiss batis 40mm f2 CF よく、「6割で頑張ればいい」とか、「困ったら人に助けを求めればいい」とは言うものの、それがどうしたって難しいのが、愛着トラウマを負った人たちではないでしょうか?終いには、「どうしたら6割で頑張れるの?」とか、「どうしたら人に上手に助けを求められるの?」って、それ自体が頑張りの目標になってみたりする・・・。これでは、本末転倒。楽になれるはずがありませんよね。^^; その背景には、頑張っても、頑張っても、「それでいい」と受け止められた経験が少ないが故に、適切なリミッターの感覚がないことがあるし、人を頼ったら突き放されたと…

  • 稲畑汀子の追悼講座振り返り

    Sonyα7Ⅲwith carlzeiss batis 40mm f2 CF 今日から立冬ですね。晩秋から初冬へ・・季節がまた一歩進んでいきます。 11月1日、NHK学園で開催された、稲畑汀子の追悼講座、 「わたしたちの稲畑汀子~花鳥諷詠~」に参加してきました。講師は、稲畑廣太郎先生、鈴木章和先生のお二人でした。 講座の内容が多岐に渡り深く、未だ消化も出来ず、書ききれないほどなので、わたしが「そうだったのか!」と思った点を2点だけ、今回は書き留めたいと思います。 先ず、「季語」と「季題」の違いについて。 え?同じものではないの?!と思ってしまったのですが、ホトトギス派の稲畑先生によれば、違うそ…

  • 悩み事とかなさそう

    今よりもっと若かった頃、 「みゆきさんって、悩み事とかなさそうだよね~」 と何故か言われることが多くて、そのたびに、顔では笑いながら、心の中では、 「フン、こいつら、なんも分かってねーな!」 と、白目むいて、舌打ちをしていたものでした。^^; でも、この頃は、そう言われることは、どこか”勲章”のような気がしています。 50年も生きてきたら、どんな人にだって、それなりの苦労があるものです。何もない人の方がおかしいと思うし、起こって来る出来事自体が、どうしたってヘヴィなことの方が多いのですからね。 でも、「悩み事とかなさそう」って言ってもらえるってことは、それが微塵も滲んでないってことなわけで、逆…

  • 誕生日でした

    Sigma 85mm F1.4 dgdn art 本日ついに、50歳の扉を開けてしまいました。自分的には、もっとライトな感じに、「はは~ん、50歳か~♪」なんて、鼻歌くらい歌えるんじゃ?と思っていましたが、なんかちょっと違いました。 ずしーーーん・・・・と、言葉にならない重圧?!そういった実感に包まれたというか。 40歳になった時は、そうでもなかったんですよね。 10年後、生きているかどうかの確信が、40歳当時よりも格段に下がった・・という気もしています。 当時85%くらいあった生存確率ですが・・・今は、 生きてる65%死んでるかも35% なんと20%も目減りしている!!!そんな感じなのですよ…

  • 今日はオンラインフォトレッスンでした

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art オンラインフォトレッスンで始まった月曜日でした。 毎回、レッスンが終わるたびに、「情報量多かったかなあ・・・。」「生徒さんは、情報の洪水であっぷあっぷしてないかしら?」 と気がかりに思うのですが、どうしてもこれだけは伝えたい!自分の中にある感性の絵具を組み立てて、自分だけのオリジナルレンズ(心眼レンズ)を持つには、絶対に欠かせない!と思うことを伝えていると、どうしてもこのボリュームの内容になってしまうんですよね。^^; ですから、レッスン終了後の生徒さんの感想に、 「(レッスン)とにかく感動です!」 の文字を見つけた…

  • あなたの身体はあなたの味方ですか?それとも敵ですか?

    Sonyα7Ⅲ with SIGMA85㎜ f1.4 DG DN Art あなたの身体はあなたにとって味方ですか?それとも敵でしょうか? そう訊かれた時、「え?別に身体と言い争ってるわけでもないし、身体に攻撃されてるわけでもないから、敵とか味方とか、そもそも考えること自体、おかしいんじゃないの?!」 と、思った方は、自分の身体とデフォルトで仲良くできている人か、もしくは、身体の感覚を感じなくなってしまうくらい、自分の感情を殺してきた人かのどちらかだと思います。わたしにとって、わたしの身体は長い間”敵”でした。 なぜなら、わたしにとって身体は、”不快な感覚”をたくさん運んでくる存在だったから。 …

  • ひきこもりの当事者研究

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 林さんも「居場所」の大切さを述べています。わたしがこれから広げていきたい活動についてのヒントを学べればと思います。 ひきこもりの真実 ──就労より自立より大切なこと (ちくま新書) 作者:林恭子 筑摩書房 Amazon この『ひきこもりの真実』という著書、素晴らしい内容です。当事者の方にとっては本当の意味で救いになる言葉が詰まっているし、心理関係の従事者、心理師さんは、いかに間違った声掛けをしていたのかを知ることができます。ぜひ一度お手にとってみてください。 きょ…

  • 神代植物公園に秋薔薇を撮りにいきました

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 北上川のほとりで

    View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 11月1日にNHK学園で開催の わたしたちの稲畑汀子 ~花鳥諷詠~俳句講座です。オンラインでも参加可能のようですよ^^ https://culture.n-gaku.jp/course/939 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniw…

  • ”締め切りは10月末日”案件が多すぎる件

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 諸々がちょっと慌ただしくて、インスタ投稿をそのままUPする横着をお許しください^^;。 12月に急遽展示に参加することが決まったり、仕事の納期とコンテストの締め切りが被ったりで、あと数日は、バタバタします。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiro…

  • 土曜日は男性の生徒さんとの座学レッスンでした

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 写真表現がマンネリ化してしまった方にもおすすめかも知れません。 サイコセラピーなども絡めながらの、ちょっと変わったフォトレッスンしています。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroin…

  • 反復強迫のループに陥っていませんか?

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 ふと気づくと、以前と同じような人間関係のパターンに巻き込まれていること、あなたにはありませんか? 最初は上手く行っていたはずなのに・・以前とはタイプが違う人だから、今度はきっと大丈夫・・ それなのに、自分が「こうなったら、絶対に嫌だ!」と思ってることほど、次々と再現されてしまう。そして、 「あ~なんでまた、こうなっちゃうの?」 と、人付き合いそのものが疎ましくなり、避けるようになってしまう。 クライエントのこのような状態を精神分析家であるフロイトは”反復強迫”と呼びました。 どのようなものか簡単に説明すると、 幼児期に養育者に対して受…

  • マニュアルモードを最初に教えるのは何のため?

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 わたしのフォトレッスンで、先ず初めにお伝えするのは、マニュアルモード撮影です。理由は?と聞かれたら、それが一番簡単で楽だから、です。 一般的には、カメラに元々備わっている、プログラムオートだったり、絞り優先モードだったり、スピード優先モードで撮影するのが、初心者さんには一番簡単だと思われがちですよね。^^; でも、このあらかじめカメラに内蔵されているモードで撮影することがいかに初心者にこそ難しいことなのかは、レッスンを受けていただければ分かるはずです。 ところで、マニュアルモード撮影を教えたからと言って、それは、 「いかなる時と場合で…

  • 昨日はフォトレッスンの実践編でした

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 昨日は、オンラインでの座学レッスンを終えられた生徒さんの、実践レッスンに昭和記念公園へ行ってきました。 少しだけひんやりした秋の風に、薄く筆で引いたような雲が泳ぎ、その下にはコスモスが揺れる・・という何とも夢心地なロケーションの中、フォトレッスンがスタートしました。 実践編の導入部(座学もですが)では、心理療法や脳科学の視点からのアプローチなんかも使います。これも恐らく、普通のフォトレッスンの教室等ではしていないことばかりだと思います。^^テキストに書いていない内容の方が、重要なんです。そのため、座学のレッスンテキストはレッスン後にお…

  • 明日はフォトレッスン実践編です

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • イマジネーションとリアルの狭間で

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • 鎌倉殿の13人”源実朝”にみる愛着障碍性

    Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70mm f2.8 DG DN先週末は岩手県、遠野に行ってました。^^写真は、釜石線です。 あなたは人から 「あなたの好きにしていいよ!」「自由にしたらいいんじゃない?」「やりたいようにしたら?」 と言われた時、身体と心にどんな反応が起こりますか? 自分だったら、 「OK、やったね!」 「了解!そうするね!」 と返事をし、やる気と心地良さがみなぎってくるんじゃないかな?と想像できる方は、ヘルシーな愛着(他人との対等な境界線)とヘルシーな自律神経(自分はこの世界にそのままで存在していても安心・安全)で生きられている方ではないでしょうか? ところが一方で…

  • 直感と思い込みの違いって?

    Sonyα7Ⅲwith Contax Planar 50mm f1.4 MMJ 誕生日の1ヶ月前ということで、今朝は運転免許の更新に行ってきました。そもそもがペーパードライバーですので、この5年、無事故無違反は当たり前^^;。30分のビデオ講習を受け、そそくさと忙しない警察署を後にしました。 そうそう、ビデオ講習の中で、「だろう運転」と「かもしれない運転」というワードが出て来ました。 「だろう運転」の例としては、大型バスが横断歩道の前で停車しているとして、その向こう側の死角には「誰もいないだろう!」と通常スピードで右折してしまうこと等で、まんまと死角に居たスクーターをはねてしまう映像が映し出さ…

  • 未来予想図~メタバースSNSの時代へ~

    Sonyα7Ⅲ with sigma 85mm f1.4 DG DN Art 今朝、まだはっきりと頭が目覚めていない布団の中で、面白い夢?ビジョン?をみたので、忘れないように書き記しておこうと思います。 その夢の中で、わたしはSNSのアプリのようなものを立ち上げて、何やら映像を見ています。その映像は静止画ではなく動画で、わたしは昨今話題のメタバース空間で使用するような、変なメガネ?みたいなものを着けているのです。 驚いたことに、そのメタバースのメガネ越しに見る動画では、まるで実際に自分がその場にいるかのような体感覚が得られ、投稿者の人が経験したのと同じ体験を”いま、ここで”追体験しているかのよ…

  • 今日からフォトレッスン再開です!

    Sonyα7Ⅲ with Sony135㎜ f1.8 GM 昨夜の満月・・とってもきれいでしたね~^^本日より、2年ぶりにフォトレッスンを再開します! View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 写真家・認定心理士,産業カウンセラーさとうみゆき カウンセリング・傾聴のお申込み、花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。 hanahiroinoniwa.com 写真を眺めてほっと一息^^ miusato.com

  • YouTubeチャンネル始めました^^

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 連休2日目。いかがお過ごしでしょうか?急に寒くなってしまったためか、まだ肌感覚と脳の認知とがズレているらしく、何を着たら良いか毎朝混乱しております。^^; 8月に少しだけブログでもご紹介しましたが、ひっそりと(笑)、YouTubeチャンネルを開設し、ぼちぼちと投稿もしております。 www.youtube.com わたしが使用しているレンズで撮った写真の作例紹介がメインのコンテンツですが、忙しない日々にほっと一息ついていただけるような、動画や写真のスライドショーをお届したいと思っております。^^また、レンズのご購入で迷わ…

  • 最期の保証があったとしたら

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 40代後半を迎えた頃からでしょうか。悲観的だと思われても仕方がないのですが、1日の内に数回、本当になんでもない瞬間に、ふと考えてしまうことがあります。それは・・ 「わたし、この家の中のどこで最期を迎えるんだろう?」 ということ。 わたしには子どもがいませんし、妹も未婚で遠方暮らしです。まあ順番でいけば、夫が先に逝くのでしょうから、(有料老人ホーム等に入らない限りは)最終的には、この家の中でひとりぽっちになるわけです。 例えば、階段で転んで骨折する、お風呂場で急に心臓麻痺で倒れる、夜中に起き上がろうとしたら心筋梗塞で倒れ…

  • 年に一度の健康診断へ~難儀する心電図~

    Sonyα7Ⅲ with Sony 90㎜ Macro f2.8 G OSS 昨日は年に一度の健康診断でした。あと1ヶ月弱で、ついに50歳。これでまるっと半世紀生きたことになってしまいます。^^;(ほんと、よくここまでどっこい生き抜いたなあ。) 天命を知る50歳と言われておりますが、不惑の40歳さえも留年中の自分としては、最低限、せめて肉体のメンテナンスだけはしっかりしようじゃないかと、今回はいつもよりも念入りな検査をしてきました。 実は毎年のように難儀する検査項目があります。 それは、心電図!! いま、ここを読まれた多くの方が、 「え?あの、ただ寝てるだけのヤツでしょ?」 と思われたかも知れ…

  • 鶴見大学書道部主催 全国俳句コンクール

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS 今日は朝から夕方まで1日撮影で屋外にいました。 実は1年の内で一番日焼けをするのが、今の時期、9月末~10月はじめなんですよね。 盛夏の間は、クライアント様にとっても屋外撮影は厳しいので、屋内やスタジオ撮影がメインとなります。で、ようやく屋外もまあまあいけそうかな?という気配になるのが、9月末です。ただ、陽ざしはまだまだ盛夏並みに強いものだから、油断しているとがっつり日焼けしちゃう。^^;毎年、「秋に小麦色」の女です。(笑) 予定より納期が早まるかも?という流れで、編集作業にバタバタと取り掛かり、ようやく落ち着いた頃に…

  • スマホカメラでのフォトレッスンについて

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ Macro f2.8 G OSS View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 昨日ご案内したフォトレッスンに早速お申込みをいただいております^^ありがとうございます。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 実は数名の方から、「スマホでのフォトレッスンはないのですか?」というお問い合わせをいただきました。 ごめんなさい。m(__)m 今回はカメラ、一眼レフ・ミラーレスカメラをお使いの方を対象としたレッスンとさせていただいております。 実はメニュ…

  • 妹が東京を発ってから1週間

    Sonyα7Ⅲ with Sony90㎜ macro f2.8 秋うららな行楽日和が続く東京です。先週末は写友さんと一緒に、昭和記念公園に行ってきました。 暑い日だったので、撮影後、公園のキッチンカーで売られているビールとたこ焼きでお疲れ様の乾杯をしました。 園内は金木犀の甘い香りでいっぱい♪それだけでもなんだか心は軽やかだったし、楽しいひとときでした。 金木犀と言えば、昨日、月一のメルマガを配信しております。テーマは「金木犀の俳句~香りを詠むことについて~」です。 毎月気になる季語をピックアップしてご紹介している淡々としたメルマガですが、宜しければ、あなたのお気に入りの読み物に加えていただけ…

  • 2年ぶりにフォトレッスンを再開します!

    Harmonic Photo Lesson のご案内です 10月になりました!爽やかな秋晴れの週末からのスタートですね^^。(嬉) この度、2年ぶりにフォトレッスンを再開します。思えばこの2年は、心理学を学び直すために大学に再び編入したり、愛犬の死があったり、コロナ禍があったり、父の癌宣告等で、なかなか腰を据えてフォトレッスンをお届けする心持ちになれず、ご要望はあっても延び延びになっていたような状況でした(HPのメニューからも消してしまっていましたしね。^^;)。 それらすべての懸案事項が、どうにかこうにか落ち着き始めた今、自分でも不思議なくらい、仕事に関して”やる気”と”気力”が戻ってきたの…

  • 南武線のクリスペプラー車掌に会った日

    Sonyα7Ⅲ with Sony135㎜ f1.8 GM だいぶ日中過ごしやすくなってきたので、ここ数日は真夏の間にはできなかったロケハンをしています。 巷の方は、写真家というのは、いつからでもどこからでもフルスロットルで撮影に臨んでいると思われている方もいらっしゃるかも知れませんが、そんなことはありません!あ、ひょっとしたら、居るかも知れませんが、少なくともわたしは、そういうタイプではありません。^^;現場で気持ちがノって来るのに、それなりに時間がかかります。 でもまあ、この気持ちがノってくるまでの時間は、短ければ短いほど、実際の仕事の現場では有利なのかな?とは思います。 そこで、このノっ…

  • 何かを信じることの尊さと危うさ

    Sonyα7Ⅲ with Sony20㎜ f1.8 G 今朝はインスタで以下のような投稿をしました。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 以前にもブログでご紹介した、中村文則著の『教団X』についてです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com インスタでは長くなるので割愛しましたが、加筆したいと思います。 わたしは、カルトや似非宗教による悲劇というものは、 我々に元々備わっている、「何かを信じる」ことを「快楽」だと感じる性質と、それを利用し、悪用する側とのマッチング(需要と供給…

  • GOOPASSでレンズのレンタルサブスクを初めて利用してみました

    Sonyα7Ⅲ with SIGMA85㎜ f1.4 DG DN Art 1週間前くらいから、GOOPASSさんでレンズのレンタルサブスクを始めています。 goopass.jp そもそも高価なレンズをサブスクでレンタルってどうなんだろう?と最初は不安でした。あと、レンタルしたい機材が、結局ずっと貸し出し中になってるとか嫌だな~なんて訝ったりして。ですが、いざ始めてみると、ちゃんと借りたいレンズが借りられるし、オーダーから返品までのストレスフリーなシステムにすっかりハマってしまいました。宅配もオーダーした翌日には届くし、送り返す際も、送料は着払なので安心です。 サブスク費用の内訳はこんな感じ こ…

ブログリーダー」を活用して、miuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miuさん
ブログタイトル
わたし歩記-あるき-
フォロー
わたし歩記-あるき-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用