chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とまと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 数字大好き5歳3ヶ月息子のバケモンムーブ。「数の理解」、最強説。

    こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は外出中のちょっとした手持ち無沙汰タイムに書き連ねた、最近度肝を抜かれた数字大好き5歳息子の記録です。 ※めっちゃ長いのでご注意ください。 もくじ 数字大好き年長5歳息子、数ヶ月ぶり何回目かのバケモンムーブを見せる 事の始まりは、「私の年齢と息子の年齢、年齢算みたい!」と気づいてきゃっきゃしながら降園中の息子に話しかけたこと 息子のバケモンポイント2つ 大きな数の分解と整理が正確すぎる 頭の中に数字を一定時間置いておける能力が突出している 「これはこう解く」を一切覚えず、「数の理解」その一点突破のみで算数のあらゆる単元をバッ…

  • ブログ7年目!音声きろく、はじめました。新しい試みです。

    こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 ブログ7年目!音声きろく、はじめました! もくじ noteで音声きろく、はじめます まいにちきろくノート5分ラジオ版 おわりに noteで音声きろく、はじめます この4月で、ブログ「まいにちきろくノート」は7年目を迎えました。 二十代のときに立ち上げ、ブイブイ仕事していたときから、妊娠・出産・子育てと、どんどん移り変わる生活の中で、なんやかんやでずっと続けてきました。 ブログって、1年続けられるの、1%にも満たないって聞いたことがあるんですけど、それを考えると大したものだなと思います。 ただ、生活が目まぐるしく変化していく中で、…

  • 【とまと塾】2025年度運営に関する変更点につきまして。保護者向け音声コンテンツ、考案中です。

    こんにちは。 理科の中学受験準備講座・オンライン個別指導の「とまと塾」をやっている講師の「とまと」と申します。 みなさま、進学・進級、おめでとうございます! とまと塾よりお知らせです。 もくじ 2025年の目標は「無理のない運営」 必要物品の連絡を廃止→一覧ページにてご確認いただく 宿題添削の返却は18時までに こどもラジオの更新は週に1回 授業記録や学習相談会のブログ記事はまとめて後日 保護者向け音声コンテンツ、考案中です おわりに 2025年の目標は「無理のない運営」 もろもろの更新がプツンと途切れていたことからお気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが、私、長いこと体調を崩しておりまし…

  • いい!!!見知らぬご婦人とのやりとり。息子の心温まる返答に、自己肯定感が少しずつ上がっていく母でした。

    こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 なんか、いいなーって。 もくじ いい!!! おまけPhoto おわりに いい!!! 今日は息子と2人でお出かけ。 電車に乗って遠出していました。 私は駅だとエレベーターも結構使います。 大きなキャリーケースを持った人がたくさんいるとか、ベビーカーを押してるお母さんがたくさんいるとか、そういう状況でなければ、まあまあ普通に使います。 というのも、息子ももう5歳の大きなお兄ちゃんではあるのですが、小さな息子の頭頂部は大人の目線にはまだまだほど遠くて、混雑したホームでの移動とか普通に危ないんですよね。 ぶつかる〜! で、今日もエレベー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とまとさん
ブログタイトル
まいにちきろくノート
フォロー
まいにちきろくノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用