chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やりたいことをやるだけさ https://blog.naruzawan.net/

専業主婦のポンコツ妻を持つ子育て貧乏公認心理師が送る苦悶と不満とささやかな幸せの日日

あっという間に三月になってしまい、もう人生も終わりに近いんだなと

らーのぴけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • セブンのいちごクリーム大福が最高にうますぎて悶絶する

    今まではてなブログのアクセス解析を見ては ああ、今日も大したアクセス伸びねえなあと愚痴っていました パイソンでブログのスターを画像認識して勝手にポチッとしてくれるプログラムを導入しようともしましたがそれももうやめまして とりあえずまいにちなんかかんか書き続けてればいいや モチベーションはないけど習慣のように息をするようにブログ書いていれば誰か拾ってくれるんじゃねえかとか思ってました ごくごくたまになんかのきっかけでバズることもありました でもその時収益が伸びたってこともなかったんです 今のアクセス数なんて200行くかいかないかくらい まあ、全く読んで利益のないことばかりですから 毎日写真でも投…

  • 動画撮影のためにCF express car typeAを買う

    こないだタムタム厚別店さんに行って ミニ四駆とラジコンを撮影してきました タムタム店内、動画から抜粋 たくさんパーツがあると思ったら案外そうでもなくて結構欠品が多い。人気商品ばかりなのか単に品揃えが悪いのかわかんない。 奥にラジコン走らせるサーキットがある とてもいい場所、お兄さんたちがドリフト決めてる。あれやりたい。三台くらいで綺麗に並んでドリフトしたい。そういう競技に出たい。 うちのミニ四駆はバンクを上りきれませんでした。 モーターの載せ替えか、ギアの交換か、バッテリーの交換か、子供には一通りパーツを買い与えて、チューニングする楽しさを味わってもらいたい。金がないから買えませんので遅いです…

  • 子どもがサッカーをしない

    サッカークラブに入った子どもなんですが 全然練習をしません リフティングの練習、それ以前のボールタッチの練習、全然しません。 1週間に1回しかないサッカークラブの練習で上手くなれると思ってる まだ2年生だしサッカーのことなんて何も知らないんだしこれから成功体験積んでいくと次第にやる気も出てくるんじゃないかとは思うんですが なんか親としては釈然としない 毎日練習すべきであるとは思うんだけど 練習しなくてもいいよとは言いたくないし 練習しなさいとも言いたくない 自主的に練習してもらいたい でも全然練習しない どうしたもんかねえ

  • 台風クラスの低気圧で学校休校!スキーとゲームで楽しむ休日

    1月25日は暴風雪警報が流れています これはすごいですね台風クラスの低気圧が3個も おかげで学校も休校になりました、子供にとってはいいのか悪いのか ちょうどスキー学習の日でがっかりしておりましたので 週末は新しいスキーと共に山に行きたいと思います 学校にスキー持って行ったばかりなんだけどな・・・ 仕事は通常通りです。 休みになれよばかやろう、こんな天気でくる客なんていねえだろうに 行っても暇なんだし 写真撮りに行きたいよまったく うちでゲームでもしてたいわ マリオワンダー、おすすめです スーパーマリオブラザーズ ワンダー オンラインコード版 任天堂 Amazon 意外にね、面白かったのが スイ…

  • 楽天S&P500をクレカ投信した

    年末に証券口座を開いていましたが エラーになっていました 証券口座の残高が不足していたとのことで クレジットカード決済にしていたつもりがされてませんでした なのであらためてクレカ投信設定にして毎月1万円から投信を始めてみました 月1万程度では大した利益にはならないとは思いますが やらないよりやった方がマシなので貯金のつもりで始めてみます。 3月から積立が開始されます どんどん稼がないといけませんねメルカリでたくさん売らないといけませんね 毎月10000円抜かれてくわけだからね 毎月の状況を公開していきますのでお楽しみに

  • AELを学んで動画撮影のコツが少しわかるようになる

    昨日ソラニワに行ってきた動画をあげたんだが 最強のα7s3で撮影してもなんかこう 撮影する場所の光の加減で パカパカ明るくなったり暗くなったりするんですよね だからiPhoneの方がオートでいい感じに調整してくれて録画できるから楽ちんなんですけど これを解決する方法がわかった 露出ロック=AELなんですね 対象物の露出がちょうどいい具合の時に このAELのボタンを押せばその露出のまま撮影してくれるんですね そうすると場所が少し変わってもパカパカしない 全く無知でした、露出なんて別に勝手に決めてくれるんでしょと思っていました。 こんなレベルなんでフジの機材のままでも良かったのかもしれない オート…

  • ソラニワに行ってきた時の動画がうまく撮れなかった

    森のソラニワでミニ四駆の大会があるっていうんで行ってきました それはともかく食事ですね ケーキ作ってました さしみです ラーメンと天ぷらとあとたくさん 小さい子どもの楽園ですね 地下にはアソボーヤもあるし、でもあんま使われてないな、広いだけであんまり遊具がないからだ ミニ四駆はこれ、売店でグレードアップパーツ売ってたので買いまして、レースに臨んだんですが、あんまり早く走らなかった。 ミニ四駆にハマってきたので今度は最強にして臨みます。 っていうかね、こういうときに写真撮るのにね、最強のカメラα7s3を持ち込んだわけなんですが、あんまりね使わなかった。使わないし使っても上手く撮れない。完全に自分…

  • 写真を撮りにいきたい

    今日の朝の空 とてもよく撮れてます 青からオレンジのグラデーションがとても良い フジのカメラも良かったけどやっぱりソニーが扱いやすいね カメラ持って散策に行きたいなあ スナップ撮りたいなあ 50mmの単焦点一本つけて歩き回りたい 今日みたいな晴れの日には カメラがよく似合うはず いまはカゴの中の小鳥のように 外に出れなくてウズウズしている 早く飛び立ちたいと思う今日この頃です

  • 旅がしたい金が欲しいかそうでもない

    α7s3も手に入ったことだし スキー板も新調したことだし ちょっと旅にでも行きたいな スキー旅行的なやつ 1人でふらっと車で山奥に行って スキー場で遊んで 温泉入って泊まってかえるみたいな そんなことができるのはお金持ちだけだよ 向かいに住んでる金持ちの爺さんが死んで 相続争いがひどくなる家庭を見てたら 金持ち喧嘩せずなんて嘘だなと 金のために骨肉の争いを展開してんだもん みっともないよ、金持ちだからなんだろうか やたらガラが悪いんだよね 一家全員ヤンキーみたいな格好。 ダサカッコ悪い。 あんなふうにはなりたくない 金持ちがみんなあれなら 金持ちにならなくても良い。 でも、スラム街に住んでるう…

  • ドカ雪が辛いですなあ

    深夜3時から雪かきを始めて 6時に雪かき終わる 終わったと思ったらまた降ってきた 今日はやばいね だだづもりだよ やってもやってもつもり続ける 確定申告なんてやってらんないな 仕事も早めに切り上げて雪かきに専念するかな きょうも夜までに30センチ積もるんだってさ 厳しいなあ

  • ジンバルはいらない α7s3を大絶賛

    rs mini3を持ってるんですが α7s3につけることはできるんですが めちゃくちゃ重たい 神社にお参りに行った時にちょっとつけてみようと思って行ったんですが 重たくて撮影どころではなかった 手持ちでも手ぶれ補正きいてるし カタリストとか使えば補正できるんでしょう もうジンバル売り飛ばします 代わりにビデオ雲台のいいやつ買います それに歩き撮りをα7s3でするのは流石に怖い 落としたりしたらもうどうしたら良いのか… んならiPhoneで撮るわい iPhoneの画質で十分だもん、簡単な動画なら アクションモードもすごい手ブレ防ぐし じゃあなぜα7s3を買ったのだと言われそうだが 確かにそうなん…

  • ナイタースキーに行く

    テイネスキー場のナイターに行った 16時からナイター営業が始まるが、17時に着いた コンデルなあ 事前にオンラインでチケットを買っておいた 白樺コースしかナイターはやっていない だからたくさんの客が一つのリフトにたかる 観光客や初心者が多いのでリフトの乗り降りでつまづくためしょっちゅうリフトが止まる あと何ヶ所か動かしてくれたらなあと思うがお金がないのだろう 夜景がとても綺麗 でもかなりの吹雪で突然ホワイトアウトする 雪質はかなり良いと思う 岩見沢のガリガリな感じではないやはりスキーは1000メートルはある山の上がいい だんだんスキーが上手くなってきた どんどん滑ってどんどん成功体験させる 下…

  • α7sⅢとx-s20の比較

    これはα7s3でとりましたうちから外をとったもの 次はx-s20で撮った写真 こっちの方が濃くでますね まあ、Lightroomでいかようにも加工できるから とにかくα7s3はとても良いです オートフォーカスはどっこいどっこいだけど やはりSONYの方が上かな あと、カスタムのしやすさね フジはホント使いづらかった SONYはカスタムしやすい とってもわかりやすい カスタムボタンがたくさんあるからオートフォーカス中心に割り振ってます あとは色味をできるだけフジに近づけるようにカスタムすれば最強になるね

  • 沖縄から基地をなくすために必要なのは大東亜共栄圏という思想であることと宇宙には時間というが概念がないという思想について

    両者にはなんの脈絡もありません 辺野古の基地が作られたりしてるんですよね よくわからんけど 沖縄の海を犠牲にして基地を作っている 島んちゅぬ宝ではどうすることもできないと嘆いておりますが 何故基地が必要なのかというところに立ち返れば そこには中国とか、北朝鮮だとかがいるからであります 敵、と思しき物たちが外側にいるから侵略を止めないと、という思想になるので 中国も、北朝鮮も日本にして仕舞えばいいのではないか 要は大東亜共栄圏の思想を軍国主義的、植民地主義的なものへの顛末にすることなく ネオ大東亜共栄圏の思想というものを世に問わねばならないのではないか 中国は 中国、この東半分を日本にする 要は…

  • 感謝と願望を書き続ければ願いが叶う

    動画を見てたら何故か知らんけど クォンタムライティングという引き寄せの無料セミナーに参加させるためのフロント動画が流れてきた。 要するには書けば叶うというものだ そんなことは昔からよくある話です 真新しいものでもなんでもない 何を書くかということなんだけど、無料セミナーの動画は見てないので予想ですけど多分当たってますけど、今充足していること、満ち足りてることを書こうということでしょうね ジャーナリングとかエクスプレッションライティングとか言いますけど 起きてすぐに、自分のモヤモヤもを書くのがエクスプレッションライティングで、そこから先、いまここで、自分が生きていることへの感謝を書いていくものが…

  • 雪かきから始まる冒険

    3連休はドカ雪だった かいてもかいても雪が降る 私のやり方は1時間ごとに外に出て、雪をかく こまめに刻んでちょこちょこやる 腰がきつい、足がパンパン、でも雪かきは楽しい こどもと雪合戦になったりする 脱線しちゃうんだ、結局、はねた雪を元の場所に持ってきたりしちゃうんだ それがまた楽しい 猛吹雪の後、綺麗な青空になってくるのが楽しい 晴れてくると人がワラワラと出てきてザクザク始めてる 挨拶なんかもしたりして、近所付き合いって意外に楽しいかも まだまだこういう体験はAIにはできまい AIなんて言われたことしかできないんでしょつまんね 楽しくないことから楽しいことを見つけることなんてAIにはできまい…

  • ゲーム三昧

    キャッツアイでゲーム三昧 除雪ばかりでつまらないからストレス解消 たまにはね

  • スキー三昧

    岩見沢グリーンランドのスキー場に行ってきた アイスバーンで全然いい雪質ではなかった でも人も少ないしリフトはバンバン乗れるし もう少し雪質がなあ… 初心者ばかりのせいか、リフトがよう止まる これはいかんね あと、初心者ボーダーのせいか、穴ボコがたくさんあちこちにある、困ったもんだ 1号リフトと2号リフトしかないこぢんまりしたスキー場だけど楽しかった 夕暮れまでずっと滑ってた どんどん子供も上達してきた嬉しい限り

  • フジヤカメラさんにお世話になります

    これらのものを下取りに出して ソニーの24-70 GMⅡ とシグマの100-400を買い直します。 SIGMAの100-400はxマウントからマウント交換でやろうかと思っていたけど、普通に下取りに出して買い直した方が安いからそうしました。 1.(C0085126750756) SIGMA シグマ 100-400mm F/5-6.3 DG DN OS Contemporary 富士フイルムX(富士フイルムX) 買取金額(新品同様):¥ 2.(C4547410485950) 富士フイルム フジフイルム X-S20(ボディ) 買取金額(新品同様):¥ 3.(C4547410470901) 富士フ…

  • α7s3発送されました。

    新年早々発送していただきました。 楽しみです。 買ったばかりですが x-s20は使えないんでさよならするんですが 残ったxマウントをどうするか ビルトロックスとフジの純正18-120は本体と共に売りに出すんだけど 残りのSIGMAのレンズをどうするか 100-400はマウント交換すればフルサイズでも使えるのですが 56mmと18-50をどうするか これらもマウント交換するかどうかを考えている 全部交換すれば10万近くかかるが 買い替えるよりも安い。 2つとも売り払ってソニーの純正レンズにするほうが気分がいいかなあと悩むところ シグマのレンズはとても好きなのですが、純正じゃないせいでまたAFが上…

  • 謹賀新年 新しいカメラを買った

    これはx-s20で撮った初日の出だ 写真はいいが動画がクソなので売り払って α7s3を買う α7s3でもこれくらいの写真は撮れるだろう Lightroom使って フジのプリセットあてたらできるんだろう ていうか写真よりも動画を撮りたいのさ そのためにオートフォーカスがしっかりあってくれなきゃ困るのさ s5 mark iiじゃダメなのさオートフォーカス弱いのさ だからα7s3にした。 もう、α7s4は待てないのさ パナ→フジ→SONYに移ることになりました あーせいせいした。スチル野郎はフジを選べばいいさ。俺にはフジは似合わなかった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らーのぴけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らーのぴけさん
ブログタイトル
やりたいことをやるだけさ
フォロー
やりたいことをやるだけさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用