chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chouchou https://chouchoutte.blog.fc2.com/

のんびりぼちぼち 主婦のふとッ! 目に止まった日常の中の光景を… “讃岐Udon“県より発信中! どうぞ よろしくお願いします。 chouchou(シュシュ)とは、フランス語 お気に入り,かわいいという意味です!

子育を退職し、第2の人生満喫しようとこのブログを立ち上げました。

ROKO
フォロー
住所
香川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/08

arrow_drop_down
  • 酒まつりin「阿波池田」

    撮影日時:2024/02/24,12:32.先週の出来事 徳島県三好市池田町    「酒まつり」お酒は飲みませんでしたが、フラチームさんの踊りをおもっきりたのしんで来ました。イキイキとして踊る皆さんを見ていたらこちらまで元気が貰えました。じつは、今日更新の写真の中に中学の同窓生が二人参加しているのです。笑笑かっこいいジャン😎まだまだ若い‥ 📣一応、踊り子さんたちには、写真撮影顔出しオッケーのお許しをもらって...

    地域タグ:三好市

  • さぬきいちごマルシェ

    撮影日時:2024/02/18,12:06.今回のマルシェは『いちご』娘と行って来ました。やはりいちごを買わなくては…ね。12:50 販売が始まりました。並んで1パックGET!サンポートのベンチに座って暖かな日差しの中、海の風を身体で感じながら美味しくいただきました。甘くさが濃厚な『さぬきひめ』とーぶん、雨になるようなので最後の晴れ?を楽しみましたとさ今日もありがとう...

    地域タグ:香川県

  • 全国高校生花いけバトル 全国大会 〜香川県民ホール〜

    撮影日:2024/02/04.レグザムホール(香川県民ホール)「第七回 全国高校生花いけバトル 全国大会」に行って来ました。全国から選ばれた11校の高校生たちの熱いバトルは見応えのあるもので感動しました。下は、決勝の2作品です。優勝 香川県 飯山高等学校『飯山 花笑み』 向かって右側の作品準優勝 大阪府 相愛高等学校『相愛 楓葉』 左の作品3位 石川県 金沢市立工業高等学校『First』優勝は地元飯...

    地域タグ:香川県

  • 節分そば

    撮影日時:2024/02/02,18:14. 江戸時代には大晦日ではなく、節分を本当の年越しとしていたようです。そのため節分に食べるそばのことを『年越しそば』と言っていたらしい。現在は12月31日大晦日、なので大晦日に食べるそばを『年越しそば』そして、節分に食べるそばを「節分そば」と言うらしい。節分にそばを食べる理由蕎麦のように人生を長く生きたい。悪天候に強いそばののように,たくましく強く生きたい。箸で切れやす...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ROKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ROKOさん
ブログタイトル
chouchou
フォロー
chouchou

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用