chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
P.S.Samphran https://www.pssamphran.com/

日本、インドを経て現在はタイ在住、ボリウッド映画、登山、トレッキング、タイでの生活などを綴ってます。 タイ在住10数年となりブログタイトルをタイっぽく変更

ひいろう
フォロー
住所
タイ
出身
船橋市
ブログ村参加

2017/06/09

ひいろうさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 22,008位 21,951位 21,924位 21,815位 21,648位 圏外 圏外 1,039,889サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 10 10 20 80/週
PVポイント 210 270 320 490 280 350 240 2,160/週
旅行ブログ 1,618位 1,641位 1,629位 1,630位 1,653位 圏外 圏外 47,425サイト
アジア旅行 15位 15位 15位 15位 15位 圏外 圏外 656サイト
海外生活ブログ 872位 874位 885位 896位 892位 圏外 圏外 37,274サイト
タイ情報 65位 63位 62位 62位 61位 圏外 圏外 1,411サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,423位 17,867位 18,070位 16,769位 12,530位 10,802位 10,817位 1,039,889サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 10 10 20 80/週
PVポイント 210 270 320 490 280 350 240 2,160/週
旅行ブログ 2,711位 2,257位 2,311位 2,164位 1,746位 1,492位 1,502位 47,425サイト
アジア旅行 26位 23位 21位 22位 20位 19位 18位 656サイト
海外生活ブログ 969位 844位 880位 828位 663位 593位 608位 37,274サイト
タイ情報 61位 56位 59位 58位 52位 47位 50位 1,411サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 5,137位 5,228位 5,299位 5,349位 5,562位 5,675位 5,523位 1,039,889サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 10 10 20 80/週
PVポイント 210 270 320 490 280 350 240 2,160/週
旅行ブログ 757位 767位 768位 773位 793位 794位 790位 47,425サイト
アジア旅行 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 656サイト
海外生活ブログ 203位 205位 209位 213位 223位 227位 226位 37,274サイト
タイ情報 10位 10位 10位 10位 10位 10位 10位 1,411サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Bangkok Noi ー運河沿いの宿『Siamotif Boutique Hotel』に泊まる

    Bangkok Noi ー運河沿いの宿『Siamotif Boutique Hotel』に泊まる

    皆さんこんにちは! 来月の日本行きを前にバンコク一泊旅行に行ってきました。 旅行と言っても夕方までバンコクで用事があり、翌日は女房も自分も休みなので宿で待ち合わせて一泊しただけ。 その割には少しいい宿に泊まっちゃったんですよね、、、。 それでも立地的に食事はほぼ屋台で済ませるので高いのは宿代だけですね。 今回のメインは運河沿いの宿でダラダラ過ごすのが目的なのでそれでいいでしょう。。。 女房は授業が終わり次第学校から直行、自分は用事を済まし電車で移動。。 アクセス Siamotif Boutique Hotel お部屋 リビング 朝食 アクセス 路線バスやソンテオを乗りこなせる方はもっと便利にア…

  • 日本旅行2025' どこにいこうか?お山と温泉。

    日本旅行2025' どこにいこうか?お山と温泉。

    そろそろ日本へ行く時期が近づいてきました。 仕事などの都合からどうしても日本の梅雨時期になっちゃうんですよね。。。 温泉に行くだけなら何の問題もありませんが、お山に行くとなるといろいろ場所を検討しないといけません。 6月初旬から下旬にかけての二週間程度ですが、雨を避けるのは難しい、、、運だけですね。。 お山 横岳のツクモグサ・キバナシャクナゲ・オヤマノエンドウ 秋田駒ケ岳のチングルマ 奥鬼怒 常念岳~燕岳 吾妻山(福島) 黒姫山 平標山 温泉 上諏訪温泉 浅間温泉(松本) 高湯温泉 磯部温泉 乳頭温泉 お山 多少天気が悪くても楽しめそうなコース。 梅雨時に開花のピークを迎えるようなとこですぐに…

  • 1年半ぶり! またバングラデシュに来ちゃいました。

    1年半ぶり! またバングラデシュに来ちゃいました。

    今回はお仕事です。。 なのでところどころ端折った内容に。。。 3月から4月中旬まで鬼の忙しさ。。。 楽しい役割をもらって仕事といいながら遊んでましたが全く儲からず。。。 プライベートPCを開く余裕がなくブログも半放置状態でした。。。 それでも今回のバングラデシュ出張でようやく一区切りつきました。 前回バングラを引き上げる際、新ターミナルが選挙の公約の為翌月に無理やり開放!と聞いてましたが、、、今回着陸したのは旧(現)ターミナル。。。 なんで? どうも首相が退陣したせいで公約を守る必要がないのでしっかり整ってからスタートさせるそうです。。といっても1年以上たってるんだよね~ 因みに今回は会社の〇…

  • 今年の結婚記念日はカオタキアップビーチ!!

    今年の結婚記念日はカオタキアップビーチ!!

    毎年二月は我が家のアニバーサリー! この1年はあまり旅行に出かけることがありませんでした。 特に以前はよく行っていたビーチは昨年のクラダン島以来行ってません。 www.pssamphran.com よって今年の結婚記念日は近場でいいのでビーチに行くことにしました。 近場だとサンゴがウジャウジャなんてビーチはないのではっきりいってどこでもいい、ということで行きなれたカオタキアップへ行き少しいいホテルに泊まることにします。 アクセス 宿泊 Wora Bura Hua Hin Resort & Spa ビーチ グルメ Benchana Guest Houseの食堂 CICADA MARKET TAM…

  • ナコンシータマラート新年のお祭り、そして旅の終わり。。

    ナコンシータマラート新年のお祭り、そして旅の終わり。。

    日中の市内観光が終わり、ナコンシータマラート夜の部に突入 www.pssamphran.com 行き当たりばったりでよった寺院のお祭りに参加。 メインはラムウォン(盆踊り)! 19時頃開始なのでまだひとはまばらです。。 出家中とはいえお祭りは子供には楽しいイベントですよね。 出店もポツポツでてきましたがさほど大きな規模にはなりそうもない。。 果物屋台は準備万端 特に南タイ特有の柄をうっているわけではないようです。 暗くなったらお客が入り賑わうでしょう。 ラムウォンが始まる前に腹ごなし。。 この旅行で何度目だろう? 今夜もカノムジンをいただきます。 屋台飯ですがここも激旨! 寺の敷地でのんびり食…

  • ナコンシータマラート定番観光地を歩く!

    ナコンシータマラート定番観光地を歩く!

    ナコンシータマラート二日目 ホテルの朝食からスタート 1Fの緑に囲まれたレストランが会場 2Fに突き出しているこの木は元々ホテル増設時にあったもので木を切らずにそのまま残しています。 流石南タイのローカルホテル カノムジンが朝食にでているだけでなくクオリティは高い! 無難なチャーハンやソムタムの他日替わりで南タイカレーが一品出ました。 念のため抑えのパンとジャムとコーヒー スイーツも南タイの物 今日はレセプションとの相談から観光スタートです。 ワットマハタートで正月のお参りと影絵ミュージアムは必須なのでそれ以外をホテルスタッフに相談します。 ホテルでもらった地図を見ると自分たちの興味のある場所…

  • ナコンシータマラートを歩く!

    ナコンシータマラートを歩く!

    キリウォンを後に市内へ向かいます! www.pssamphran.com 従姉夫婦にはわざわざキリウォンまで迎えに来てもらいそのままランチへ! ここからは全部お任せ! 土地勘もなにもないので地元の方に任せるのがいいでしょう。 キリウォンから1時間、、、市内を通り過ぎてやや郊外までやってきました。 Pak-Pa-Ying Restaurant 市内から15kmも離れてますが、どうしてもここに連れてきたかったそうです。。 因みに叔母は来てみたら『あら?ここきたことある!』 カオルアンから流れ出す川の河口にあるレストラン。日中は日差しが強いの幕をおろしてますが、夕方は幕もあがり風も入ってくるのでいい…

  • キリウォンを歩く!

    キリウォンを歩く!

    キリウォン到着二日目! www.pssamphran.com ソーン夫婦が母の手伝いをしなくてはいけないとか?で帰らなくてはいけないと、、、聞いていましたが結果二日目もキリウォンにとどまります。 このことを昼頃までゴチャゴチャやっていたので昼過ぎまでは別行動。 早朝 雨があがり今日はいい天気になりそうです。。 未だ戻るかどうかを考えダラついてるソーンとジョイ夫婦を置いて叔母と三人で朝の散歩にでます。 当然タイの田舎と言えば朝市に行くわけです! 吊り橋には通る人を待っているかのように座るブラッキーが。。。 全くぶれない。。ブラッキー完璧です。 今日は水も綺麗になりそうで、川遊びグッズレンタル屋も…

  • キリウォン到着! ~極上ホームステイに滞在~

    キリウォン到着! ~極上ホームステイに滞在~

    イアッドおばさんのカノムジンから車で15分。。。 www.pssamphran.com やってきましたキリウォン!! 数日前までは大雨洪水で大変な騒ぎ、、到着時も雨模様で川の水も濁ってますな。。 まずは二日間お世話になる宿へ! เรือนคีรีวง / キリウォンの家 ただのホームステイですな。。 直前まで何人集まるかわからなかったので一棟丸々二日間借りちゃいました。 1F リビング・ダイニング・キッチン・トイレ セラミックタイルが鮮やか! 自転車とバイク(燃料別)は自由に使えます。 2Fは主に寝室 入ってすぐのスペースに一人用のマットレス、追加でマットレスを敷けばまだ5人位寝れます。 二部…

  • キリウォンへ家族旅行 ~絶品カノムジンを味わう~

    キリウォンへ家族旅行 ~絶品カノムジンを味わう~

    さて、叔母の村の方々とはお別れです。こんなときにみんなが出てきて見送りしてくれるのがうれしい。。 あと三日くらいいたら多分泣いちゃってました。。 出発前の朝食。。 もうガイトートはいらん!といったら 「じゃあこれが美味いからこれ食っとけ!」 と渡されたチョコパイ。。。(確かにおいしい。。) 出発前に近所のマダムが集まり井戸端会議。。。 時折自分の名前がでてくるのですが、方言が強く半分くらいしか言ってることがわかりません。 これから、従弟が迎えに来てくれ叔母と一緒に県内に旅行に出かけます。 どこに行かなくてもいいのですが、従弟が昨年結婚しており招待されたにも関わらず式に出席できませんでした。 そ…

  • ナコンシータマラートからデイトリップ! ~Thale Noi (ทะเลน้อย)~

    ナコンシータマラートからデイトリップ! ~Thale Noi (ทะเลน้อย)~

    二日目の朝。。。 www.pssamphran.com 近所からの持ち寄りで朝食がでてきます。。 カオニャオ(もち米)、ガイトート(から揚げ)、กล้วยหิน/サババナナというらしい。。 安定の美味さですが、明日はひとまず遠慮したい。。。 カオラーム(もち米のココナッツミルク蒸し) 我が家のあるナコンパトム県の特産物でもありますが、ナコンシータマラートのものは少しテクニックが違うのだそう! 食べてみると確かに違うのです!そして美味い!が半分も食べれば十分ね。。 そしてお隣、、叔母と甥っ子の朝。。。 甥っ子は手塩にかけた植物の手入れに余念がありません。。 叔母はただの掃除でしょう。。 因みに先…

  • 年末年始ナコンシータマラートで過ごす!~7年ぶりに女房の実家へ帰郷~

    年末年始ナコンシータマラートで過ごす!~7年ぶりに女房の実家へ帰郷~

    やってきました!年末年始休暇! といっても仕事がちょこちょこ発生してしまい、あまり長くとれません。。 バングラデシュを見るようになってから休みがうまくいかないんですよね。。 ※バングラは年末年始ありません、通常通り毎週金曜日休みだけです。 年末年始は例年トラン沖の島に行くことが多いのですが、タイも気候の変動で12月、1月のアンダマン海がどうなるか予想つきません。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com www.pssamphran.com ということで早々と今年は女房の故郷で過ごすことを決めてました。 今年の6月に長年住んだバンコクを引き上げ故郷に帰った叔母…

  • スパンブリーを観光する! その③ 最終日

    スパンブリーを観光する! その③ 最終日

    ハンチング親父の半日お任せツアー!を終えホテルに一度戻ります。 www.pssamphran.com 涼しくなる夕方を待って出かけますが、これ以上行きたいところもありませんのでホテル周辺をプラつきます。 まず、見つけてしまったのがココ👇 Chananchida Bakery ホテル近くの地元ベーカリー 記念日用のケーキはとても豪華! しかしこの手のタイ風ケーキは美味くないことを知っています。 それでも気になる店なのでひとまず店内に入ってみましょう。 ラチャブリー県からの移住者で、とにかくよくしゃべる店主! 並び方も種類豊富で悪くない。。 ローカルのパン屋にしてはなかなかおいしそうだったのでいく…

  • 仕事とそれ以外のバランスを取る2025年

    仕事とそれ以外のバランスを取る2025年

    たまにはお題に乗せて、、 「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 皆様、あけましておめでとうございます! Leonaは年をとってきたせいか(7歳)寝ている時間が以前より長くなってきましたね。。 洗いあがりの洗濯物の上は特にお気に入りで、すぐに片づけないとこのように。。。 とにかく、いつもでも元気でさえいてくれればそれでいいのです! さて、2024年は仕事が7月頃から怒涛の忙しさでしたが、全く儲かりませんでした。。。 人出不足により実力のない自分まであちこち手を出すことになるし、休日には大学生の活動に加わる事になりほぼゆっくりする時間がとれませんでしたね~ タイに来てから一番旅行に…

  • スパンブリーを観光する!その② ドラゴンと托鉢とローカルグルメ

    スパンブリーを観光する!その② ドラゴンと托鉢とローカルグルメ

    テンションが一度下がっては上げられる、ハンチング親父のジェットコースターのようなツアー www.pssamphran.com 次に向かうは。。。 お寺です。 Wat Pa Lelai Worawihan タイのお寺の事はあまり知らないのですが、我が家でも年末年始、ソンクランなど年に数回はタンブンに行きます。 あまりピカピカした大きな寺院には行かず、こじんまりとしたお寺でルアンポー(年長の僧侶)とじっくり話をするのが好きなのです。 今回のお寺のように大人気で大型の寺院はまず自分では行きませんがハンチングが連れて行ってくれました。 流石に週末、、凄い参拝客の数です。。。 この白い建物の内部がメイン…

  • スパンブリーを観光する!その① ガーウホーン百年市場

    スパンブリーを観光する!その① ガーウホーン百年市場

    スパンブリー県、観光二日目。 今回の旅行先をスパンブリーにした最大の目的 『ターサデット鳥類保護区』、なかなかの野鳥が見れるとのことで十数年前に一人訪れましたが、シーズンを外したせいでその辺で見かけるような鳥しか見れませんでした。 今回はピークである10月にやってきてバッチリ数々の渡り鳥達と遊んできます! このターサデット地区は市内から20km位の所にあるので自力では不可。往復の移動をトゥクトゥクに頼るためバスターミナルへ行きます。 幾つか客待ちをしているドライバーさん達。。 当然この中には言い値が怪しい方もいらっしゃるのです。 以前ほど価格交渉で面倒なことはなくなりましたが、まだまだすんなり…

  • スパンブリーを歩く

    スパンブリーを歩く

    10月に行った旅行ですが、これも日本に行っていたので今になってしまった。。。 今年はなかなか忙しく女房と旅行に行く機会があまりとれませんでした。 遠出は無理だけど近場で2泊くらいできないか?となって行ってきました隣の件スパンブリー。 旅行でこの件に踏み入る事はほとんどなく、どこかへ行く時に通過する県になってます。 しいていえばSam Chukがスパンブリーですね。 www.pssamphran.com 今回はスパンブリー中心街をメインに観光します。 事前に準備したことはホテルを予約しただけ! あとは現地でいいでしょう。。 アクセスもロットゥー(乗合バン)で一本でいけるので実に簡単。 ロットゥー…

  • 川沿いの古民家ホテル『Loy La Long Hotel / ลอยละล่อง』に泊まる。

    川沿いの古民家ホテル『Loy La Long Hotel / ลอยละล่อง』に泊まる。

    日本に行っていた為、タラートノイの続きを忘れてました。 8月のタラートノイ旅行では二日間滞在のほとんどを宿で過ごしました。 www.pssamphran.com この旅行のメインとなるホテルは、 チャオプラヤ・エクスプレスボートから見えた小さい宿、、川沿いの為風が通って涼しいのです。 Loy La Long Hotel / ลอยละล่อง Song Wat通りからWat Pathum Khongkha Ratchaworawihanに入ってすぐ www.loylalong.com 女房の情報によるとオーナーの奥さんが日本人とのことですが、女房の話はどこから拾ってきたのか解りません。ちょこち…

  • 万円のインソールテスト登山! やっぱりよかった那須三斗小屋温泉大黒屋

    万円のインソールテスト登山! やっぱりよかった那須三斗小屋温泉大黒屋

    秋の日本滞在でもう一つ。。。 前回で登山靴のソールを新調したのは書きましたが、あれだけ高いもの入れるとやはり早く試してみたい。。 すかさず残りの日程と天気を照らし合わせたところ、、、なかなかいいとこが見つからない。。 そうなると困ったときのここになります。。 那須三斗小屋温泉。。。 出発前日に大黒屋さんに電話したら空いてました。 行程は未定、、、登山口から温泉往復でもいいかな。。 翌日の夜は人と食事の約束があるので明るいうちに東京に行かねばなりません。 小屋泊りなので出発の朝になって荷物は適当に詰め込みます。 大げさな荷物は要らない、とにかく最大の目的であるインソールの入った靴だけは忘れてはい…

  • 食べ歩いてみました。ー東京周辺ー

    食べ歩いてみました。ー東京周辺ー

    今回の日本は仕事の為です。 それでも12日間もいればそれなりに自由な時間はあるわけで、スケジュールの合間をぬって山に行って温泉入ったり、ブラブラ食べ歩きました。 www.pssamphran.com 仕事があるので東京からはあまり離れられなかったのですが、普段あまり行かない場所なんかにもいけたのでなかなか楽しかったですね。 千葉県習志野 中華料理『喜楽』 神田・神保町 ひものとお豆腐『さいまや』 Tea House『TAKANO』 どこにでもありますな ほっかほっか亭 千葉県北習志野 そば処『満留賀』 京橋~両国 カフェ・ド・クリエ ホテルディナー!! AEON 成田 ホルモン焼肉 牛◯食堂 …

ブログリーダー」を活用して、ひいろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひいろうさん
ブログタイトル
P.S.Samphran
フォロー
P.S.Samphran

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用