ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人生にカレンダーがほしい
一週間始まったと思ったら。。もう週半ばほんまに最近早い。12月は更に加速しそうな気がするわたしは“土曜日”が一番好きですこれ昔から。昔は学校も土曜日は午前中だけあって友達にも会えるけど早く帰れて家族とも過ごせて何
2022/11/30 00:45
あっさり負けを受け入れる心理状態
サッカー負けてしまいましたね。。試合が始まる前わたしソワソワしてました🤭テレビ前で一人で観戦するんだけど色々用事を済ませて早くからスタンバイドキドキワクワクしながら19時のキックオフを迎えました。キャー とか うわぁー とか う
2022/11/29 00:45
愛しい人があの世に住んでます。
12月に入った途端、真冬の寒さになるってほんまかいな...師走が近づいてます最近一週間が早くて。。このままの勢いで年越すんじゃないだろうかと。別にいいんだけどね特に何もやり残した事はないでも今年はちょっと早めに年末の予定をこなせていて順
2022/11/28 00:45
二度と会えなくても後悔しない
今日は3ヶ月ぶり美容院へ一応結婚記念日に絡めて。。一日遅れで綺麗にしてきましたよ よっちゃん。初めての美容師さん20代くらいの女の人ごめん ジェネレーションギャップ歳の差の問題以外にルンルン楽しいお話にもズレがある心に闇を
2022/11/27 00:45
結婚してよかったね
11月25日結婚記念日でした昨夜0時前からウルウル来て0時過ぎに『うわぁーーーん よっちゃぁん( 。゚Д゚。)』予想以上に今年はキツかったな10周年です 10年はアルミ婚式だそうです。10年前と同じ今日は朝から
2022/11/26 00:45
ドーハの歓喜
やったぜ 日本🇯🇵時間帯がドラマと重なってしまったのでドラマと試合を交互にチラ見途中で0―1になって『あーあ...やっぱり...』と思ったわたし🙇ドラマが終わって試合を観ていたらなんと同点に追いついたじゃないですかー同点でもいい
2022/11/25 00:45
若返った二人は
昨夜の夢はちょっといつもと違う感じでしたわたしもよっちゃんも。。若い!出会った頃?もしかすると高校生の頃だったかも。わたしとよっちゃんには違いないけれど何だかいつもと空気が違う安心感や穏やかな心地よさじゃなく新鮮な感じ。
2022/11/24 00:45
わたし不審人物
今日、ある事が理由で銀行へ口座を開設に行きました。簡単に言うと節税対策。だったのですが、、開設理由は出来れば言いたくなかった。。というわたし窓口でマニュアル通りに『今回はどういった理由で口座を作られますか?』と聞かれたのに対し
2022/11/23 00:45
ストレスのグランプリ
ご存じの方もおられると思いますがストレスランキング、というものがありますわたしはどうやって算出されてるのかは知らないんですが。。ストレスを受ける出来事に対して心身への負担度合いを数値化して順位付けされてますストレスイベント堂々
2022/11/22 00:45
嘆き100%
去年買ったあったかグッズ今年もすでに大活躍中です柴犬柄なのでハチ(8)コウ(5) ハチ公と命名しました🐕️🤭今年は去年買ったお店にこのタイプのクッション置いてなくて買溜めしておけば良
2022/11/21 00:45
似た者夫婦
今日は近くの大型ショッピングモールへ自転車こぎこぎ 約10分近いけどよっちゃんが居なくなってから年に1~2回しか来てない久しぶりに来たけどあまりブラブラすることなくお目当てのものを淡々粛々と選ぶ。早いけど年末の買い出しも兼ねて来た
2022/11/20 00:45
あの世は『こんな世界』
こんなドラマ、今まで観たことない、、という話題のドラマ『silent』タイトル通りドラマ放送中静か~~~です観てるわたし側の部屋も静かなのでドラマを観ている時間無音。。静寂に包まれる。手話中心のドラマ、以外にも雪が
2022/11/19 00:45
たった一人を笑顔に出来たら
わたし子供の頃誰かが落ち込んでると元気にしてあげたくなった。わたしの周り皆、全員笑っててほしい皆で笑いたい誰かに嫌な事があったら、わたしが吹き飛ばしてあげたいわたしが皆を笑顔にするぞー!!みたいな変な使命感を持った時期
2022/11/18 00:45
朗報?老けない未来がやってくる
昨日、何だかショッキングなテレビを観ました“老化細胞”を排除するワクチンが開発中とのこと5年後に実用化の可能性。。このワクチンを打てば老けない見た目はもちろん、癌や認知症にも効果ありえ?要る?これ?とわたしは思ってたら
2022/11/17 00:45
あけましておめでとうございます
昨日、年賀ハガキを買いました去年喪中だったので久しぶりよっちゃんが亡くなってからはイラスト付きの年賀ハガキを買っている。まだ11月半ば早いかな...と思いながらお得だったので衝動買い。年賀ハガキを早めに買うの本当は気が進ま
2022/11/16 00:45
自分のこと信じられない奴
連日の小春日和から一転今日は木枯らし1号が吹いて寒くなりました。これから毎週段階的に寒さが増し12月初めは1月並の気温らしいですよ🥶わたしは体重大幅増のおかげで今年は少しは寒さに耐えられるのではないかと。去年までは本当に骨と皮だった
2022/11/15 00:45
ブログの有難み
昨日スーパーでクリスマスソングが流れていましたそういや先日の家電量販店ではクリスマスツリーが飾られていた。うっわ...きたぁ~と思ったわたし。この時期クリスマスソングが流れ始めるとなんか色々走馬灯のように頭を巡る。亡くして最初
2022/11/14 00:45
愛する人は死ねない
今日ねガラガラくじ抽選会で二回引いて当たった景品が袋ラーメンとうまい棒🤣びっくりなのは、うまい棒の味がめちゃくちゃ豊富に選べて飛び付いたのがこの味懐かしい!!!見た瞬間思い出したわたし昔
2022/11/13 00:45
ほんまに結婚すんの?
今日は11月11日ポッキーの日だからポッキー食べようと探してみたらいっぱい出てきた🤣極細にしました😋毎年何だかんだでこの日はポッキー食べてる🥰。。結婚記念日までちょうどあと2週間今年は10周年今
2022/11/12 00:45
生きてるのが辛いと言ったことがある
今日実家に行ったらちょうどテレビを設置しに来てくれてるところで家の前に旧テレビがポツンと置かれてた。最後のご対面。。10年以上前から使ってたものでわたしの独身時代にもお世話になりました🥺そう考えるとよっちゃんもうちの実家に来
2022/11/11 00:45
気持ち離れず
実家のテレビが壊れたので今朝母と家電量販店へ。よっちゃんともよく来たお店うちのテレビもここで買った。今と同じくらいのサイズでそんな優れた機能が無くても良い母の希望に見合ったものに絞られた今の電化製品って。。日本の大手
2022/11/10 00:45
死別と別次元の問題も
子供の頃、母から言われていたこと『一度口に出してしまったことは取り消せないのよ』『やったことを無かったことには出来ないよ』やってしまったこと言ってしまったこと全て、その瞬間、二度と消えないものになるどんなに取り繕おうと挽回
2022/11/09 00:45
あの日雨だったら死ななかった?
昨夜はテレビで『天気の子』を観ましたずーっと前にテレビ放送したのを録画してあったんだけど観られずじまい今回はリアルタイムで観られたので初視聴。お天気オタクのわたしだし楽しみにしてた🥰気になっていた割には内容あんまり知らなく
2022/11/08 00:45
これは大ヒット
今日なんて陽当たりの良いうちの部屋は昼間ポッカポカ温室の中にいるよう。。11月でもまだまだこんな日があるのよねわたしたちの結婚式の日はもっともっと、暑いくらいだった。だけどすでにモコモコグッズが活躍してます🐻真冬の装備はまだ取ってお
2022/11/07 00:45
生まれ変わったら教えて
昨夜『僕のワンダフル・ジャーニー』地上波初放送をテレビで観ました前作『僕のワンダフル・ライフ』の続編楽しみにしてました。前作のこと、ブログにも書いたことがある。主人公は犬 何度も何度も生まれ変わって人々を愛し、救い最後、一番最
2022/11/06 00:45
人間は笑わずに生きていけるのか
昼間は気を緩めさせて。。朝晩は厳しいこの季節の寒暖差。。10年前、結婚準備のラストスパートそうだ あの頃もこんな気温だったなぁと思い出したあたたか~い😆さむぅ~い😣バタバタ忙しくてねそんな合間にもちゃんと感じてた。そうそ
2022/11/05 00:45
定期的にショックを受ける
まさにお出かけ日和今日は文化の日 一年のうちでも晴れ確率が高い日よっちゃんは土日祝日も仕事なのでわたしは基本よっちゃん無しの休日を過ごすでも文化の日などはたまによっちゃんの定休日火曜日水曜日に重なって秋晴れの中、お出かけすること
2022/11/04 00:45
本当なら...でしょ?
今日は近所の内科へ。何だかんだ一ヶ月ごとの診察は早く来る。血圧を上げる薬を飲み始めてから夜の立ちくらみが激減お風呂のしんどさもだいぶマシ。待合室で測った血圧は上が90下が62 夜だけしか薬を飲んでいないから昼間は見事に低血
2022/11/03 00:45
ポジティブになるしかない
わたしは子供の頃、まぁまぁポジティブ思考でよく“楽天家”と言われたもの社会人になって少しネガティブに傾き...些細な悩みが大きくなったり悪い方に考えたり後に引きずったりしたよっちゃんの闘病でわたしは思い切りポジティブ方向に振
2022/11/02 00:45
早すぎた別れ
『早すぎる別れを惜しみました』という言葉を聞いてどんな基準なんだろう...と思った。何歳だったら、いつだったらちょうど良いのだろう遅い、は無いにしてもどこまでが早いのだろうか。よっちゃんは35歳で年齢的には早い仕事は転職
2022/11/01 00:45
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みくこさんをフォローしませんか?