ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北海道・冬の情景 - Part.3 -
「静寂に包まれた明け方」って感じでした(寒っ)
2023/01/31 09:08
北海道・冬の情景 - Part.2 -
北海道では吹き曝しの冬だと、畑もこんな感じに雪が積もる。この時氷点下10度ぐらいだったかな。植物の生きる力は偉大である。
2023/01/30 08:58
北海道・冬の情景 - Part.1 -
千歳暫く写真ネタもなさそうなので、いつもの北海道時代のストックからwそういえば昔早来の社台SSで、あの偉大なる種牡馬サンデーサイレンスを、生で見学したこと...
2023/01/29 10:40
たまには男装の麗人も悪くはない
2023/01/02, 江ノ島会社の同僚から宝塚歌劇のチケット2枚を頂いたので、今日はこれからその公演を観に妻と東京宝塚劇場へ…ちなみに自分は宝塚初心者の...
2023/01/28 09:17
続・愛はきらめきの中に
2022/12/29, グランモール公園今日は寒いので写真だけwあったかくしてお過ごし下さい。
2023/01/27 09:17
愛はきらめきの中に
2022/12/29, グランモール公園我ながら小っ恥ずかしいタイトルですが、ビージーズ・ファンなのでご容赦を m(_ _)m映画「サタデ―・ナイト・フィ...
2023/01/26 08:24
トワイライト・ヨコハマ
2022/12/29, 横浜 けやき通り街の灯りが~♪ではないwちなみに横浜のご当地ソング№1だそうです。「恋人も濡れる街角」はないのね…
2023/01/25 09:00
Spiral
2022/12/29, みなとみらい「ヨーヨー広場」撮ってる時はついぞ気が付きませんでしたが、上弦になりかけの月と宵の明星が写ってますね。
2023/01/24 09:24
Parallels
2022/12/29, みなとみらい「動く歩道」暦の上では先週で大寒は過ぎたので、これから関東は寒さが和らぎそうだが、生まれ故郷の北海道はここからが本番o...
2023/01/23 09:31
天空のランチ
2022/12/29, スカイラウンジ「シリウス」地上277m 横浜ランドマークタワー最上階にて、スカイビュッフェのランチを年末に妻と一緒に。横浜港を眼下...
2023/01/22 09:22
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.12 -
343536GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島新春初撮りシリーズもこの投稿で終了です。だらだらと飽きずに見て頂きまして感謝!来年も再来年...
2023/01/21 09:47
新春初撮り・江ノ島 - Part.12 -
343536X-T3, 2023/01/02, 江ノ島なんとか年の初めの夕日を拝めれた。ところで、昨日からエキサイトブログのコメント周りが、妙にスッキリし...
2023/01/20 09:33
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.11 -
313233GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島沈む夕日の海を眺めながら、新年の抱負でもと考えたが、どうせ達成できないから諦めた。体重が去...
2023/01/19 17:57
新春初撮り・江ノ島 - Part.11 -
313233X-T3, 2023/01/02, 江ノ島32、雲が重く垂れこめてるので、落日を拝めるかは微妙になってきた。33のパンケーキ屋さん、パンケーキ...
2023/01/18 08:53
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.10 -
282930GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島本田圭佑のツイッターを発端とする「ラーメン2000円論争」だけど、ラーメン店関係者の皆さん...
2023/01/17 09:41
新春初撮り・江ノ島 - Part.10 -
282930X-T3, 2023/01/02, 江ノ島稚児ヶ淵へやって来ました。皆さん、夕日待ちです。雲行きが怪しくなってきたが…*インデックスは こちら
2023/01/16 09:00
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.9 -
252627GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島又悲しい 訃報 が入りましたね。青春時代の憧れだった人たちが、時の流れとともに消えていく…...
2023/01/15 11:59
新春初撮り・江ノ島 - Part.9 -
252627X-T3, 2023/01/02, 江ノ島正月に撮り溜めてたTVの録画を最近やっと見始めたが、『ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2...
2023/01/14 12:15
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.8 -
222324GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島淀川の迷いクジラの淀ちゃん、今は息をしてないらしい。心配だ、頑張れ淀ちゃん!そしてジェフ・...
2023/01/13 09:24
新春初撮り・江ノ島 - Part.8 -
222324X-T3, 2023/01/02, 江ノ島22 は江ノ島にある中村屋羊羹さんの店先に飾ってあった古い写真。昭和の女優さん?なんともお美しい。ち...
2023/01/12 08:32
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.7 -
192021GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島19は初詣疲れの家族の雰囲気が出てて好きですね。ところで新型コロナの感染で全国で死亡した人...
2023/01/11 08:57
新春初撮り・江ノ島 - Part.7 -
192021X-T3, 2023/01/02, 江ノ島20の江の島シーキャンドル、このアングルは初めてかな。よ~く見ると右端に小っちゃく、ヒコーキ写ってま...
2023/01/10 09:14
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.6 -
161718GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島*インデックスは こちら
2023/01/09 18:56
新春初撮り・江ノ島 - Part.6 -
161718X-T3, 2023/01/02, 江ノ島今日は成人の日か…ハッピーマンデーによる変更から23年、どうも1/15の癖が抜けないw大人の階段上り...
2023/01/09 09:43
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.5 -
131415GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島今日からか大河ドラマ『どうする家康』どうするって言われてもまあアレだが、主役が徳川家康で主...
2023/01/08 18:26
新春初撮り・江ノ島 - Part.5 -
131415X-T3, 2023/01/02, 江ノ島江ノ島と言えばニャンコ、この日はまだ見つからず。それを商売にしてるのも、逞しいけどなんだかなぁ。*イ...
2023/01/08 09:39
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.4 -
101112GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島皆様お馴染みのゲオでCDの買い取りが終了したそうだ。↓↓↓そうだよねえ、もうCDで音楽なん...
2023/01/07 18:45
新春初撮り・江ノ島 - Part.4 -
101112X-T3, 2023/01/02, 江ノ島江ノ島来たら毎回気になる「世界の貝類展」これといって世界の貝に興味があるわけでもなく、怪しさも相まっ...
2023/01/07 09:30
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.3 -
070809GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島09、こんな構図もアリなのか!?たまたま狂ったカメラが、横と認識できないだけなのか?野暮だ...
2023/01/06 18:31
新春初撮り・江ノ島 - Part.3 -
070809X-T3, 2023/01/02, 江ノ島言わずと知れた縁結びの聖地、江ノ島神社恋は国境を越えるのだ!wちなみに御神籤引いたら小吉 orz納得...
2023/01/06 08:57
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.2 -
040506GRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島*インデックスは こちら
2023/01/05 21:50
(裏)新春初撮り・江ノ島 - Part.1 -
INDEXGRⅢ(息子撮影), 2023/01/02, 江ノ島さて裏では同行の息子によるGRスナップが、着々とパラレルで進行している訳でして、折角なのでス...
2023/01/05 13:41
新春初撮り・江ノ島 - Part.2 -
040506X-T3, 2023/01/02, 江ノ島毎年江ノ島神社までは、めちゃ混みの弁手橋を渡らないで稚児ヶ淵まで遊覧船使って、一気に江ノ島裏側から攻...
2023/01/05 09:03
新春初撮りは江ノ島で - Part.1 -
INDEXX-T3, 2023/01/02, 江ノ島正月恒例の江ノ島神社初詣です。今回は妻、息子と息子のカノジョも一緒です。「アロハテーブル 湘南」で腹ご...
2023/01/04 12:37
あけましておめでとう
江ノ島 片瀬海岸新年が明けましたね、本年も拙ブログをどうぞ宜しく!といっても特にやることもなく、家で酒呑んでご馳走喰って、だらだらと大晦日から、「今際の国...
2023/01/01 16:36
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、d@m@さんをフォローしませんか?