chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shouko
フォロー
住所
未設定
出身
新潟県
ブログ村参加

2014/10/06

arrow_drop_down
  • 11/30 家計簿締め

    今月の結果 収入 給料 209,000円 臨時収入 170,000円 やりくり費全部で37000円(食品、外食、日用品) 先にまとめ買い分4000円をカード払い口座に入金。 合計 40,360円 内訳 食品 16,686円 外食 13,550円 日用品 10,124円 予算オーバー。 でも臨時収入で補填したので予定通り。 外食費が思っていたより掛かっていたので来月は無理なので1月から引き締めたい。 カフェ代 20,000円 臨時封入より補填。 医療費 8,770円(残約3000円) 月一の病院。 医療費もまた血液検査をする時のために積み立てます。 家族費積立(帰省・お年玉・プレゼント) 3,1…

  • 11/28 スタバの福袋外れた、と最近楽天で買ったもの

    スタバの福袋の抽選に申し込みましたが外れました。 残念。(;_;) ビギナーズラックで当たらないかと期待してましたがそう甘くはない。 予約しないで買える福袋を探したいと思います。 最近最近楽天で買ったもの 布団乾燥機 ずっと欲しかったもの。 シートなしのタイプなので簡単です。 小さいけどしっかり温まります。 ダニ退治機能もあり。 これでこの冬は暖かい布団で寝れます。 ごろ寝マット ホットマット 1畳 MM-17CTR MORITA ホットゴロ寝マット ホットカーペット 1畳用 電気マット 敷きパッド ソファーカバー 洗える 丸洗い可能 タイマー付き リモコン付き 室温センサー 暖房器具 暖房機…

  • 11/27 最近便通が良い。

    もともと便秘気味でしたが最近便通が良くなりました。 理由その1 さつまいもを食べているから ふるさと納税でさつまいもにしました。 これの5倍位届いた。 思っていたより量が届き毎日のように食べてます。 朝ごはんとか甘いものを食べたいときとか。 その御蔭かもしれない。 理由その2 オリゴ糖 砂糖の代わりにオリゴ糖を使ってます。 近所のスーパーで500円以下で買えました。 腸内環境を変えたくて調べてみたらフラクトオリゴ糖がいいらしいので買ってみました。 普段はコーヒーに砂糖類は入れないんですが最近はこれを入れて飲んでます。 少ない量でも結構甘みを感じ、けどしつこくない感じで飲みやすいです。 理由その…

  • 11/26 紙に愚痴を書きまくった。

    やっとお休みです。 週の真ん中に休みがありましたが疲れて連休が待ち遠しい。 相変わらずイライラが溜まってます。 今日は紙に自分の気持ちを書くといいらしいので書きまくりました。 普段はイライラしても「私が悪かった」とか「なにか私がしたんだろう」とか考えて自分の反省をするんですが今日は自分のことを棚に上げ愚痴を書きまくりました。 スッキリしました、(^_^;) 家で休んでいるときはなるべくリラックスしていたんですが最近は仕事の事とか考えてリラックスできず。 でもこれで少しはゆっくりできるかな。 まあ月曜日には元に戻っていると思いますが。^^; 本当早く仕事辞めたい。 次が決まってないけど家でボーと…

  • 11/24 ペイペイを初めて使ってみた。

    最近スマホ決済が気になったのでペイペイをダウンロード。 今だけなのかいつもしているのかわからないけどあと払いにするとポイントが7000円分もらえるみたいなのであと払いにしてみました。 今はクレジットカーは楽天カードしかないのであまり増やしたくなかったけど、来年無職になるしもう1枚位は作ってもいいかなと思い作りました。 あっという間に登録でき10分も掛からず審査を通過しもう使えます。 早い! 今はこんなに早くクレジットカードが作れるのか。 凄い! でも気をつけないとあっという間に借金まみれになりそう。 便利だけど自分できちんと管理しないといけない。 さっそく2000円ポイント分入ってました。 あ…

  • 11/23 図書館の本。

    今日は家でゆっくりしてました。 雨だけど仕事中に降られるより全然いい。 昨日図書館から本を借りてきました。 まだ1冊しか読んでないけど面白いし泣ける。 文才がほしい。 あらすじとか感想を書くのが苦手。 本を読んだ今の気持ちとしては私は何を怖がっているんだろう?と思ってます。 「失敗したくない」「お金がなくなるのが怖い」「退職して次の仕事が見つからなかったらどうしよう」「老後は一人になったらどうしよう」「一人になってボケたらどうしよう」「いつも同じような人間関係の悩みを持ってしまう」「人を拒絶しているのに孤独を感じて寂しくも感じる」「他人を信用できない」「他人に笑われたくない」「他人に馬鹿にされ…

  • 11/20 最近食べたもの

    今日は家でゆっくりできました。 何もないので最近食べたもの シャトレーゼのケーキ 朝マック 前は一度に食べれなくて2回に分けていたけど最近はぺろりと食べれる。 コメダ珈琲店 フルムーンバーガーとクリームコーヒー クリスピー・クリーム・ドーナツ モーニングでドリンクにドーナツ1つ付きます。 デニーズ 蜜芋デザート デニーズのランチ コメダ珈琲店 ビーフシチューとココア デニーズ 蜜芋デザート デニーズのモーニング ランキングに参加しています。 お願いします。 一人暮らしランキング にほんブログ村 ありがとうございます。

  • 11/19 臨時収入と100円ショップで散財。

    待ちに待った週末。 今週も色々なことでイライラしてしまった。 早く仕事辞めたい。(;_;) まだ入って来ていませんが今月臨時収入があります。 私にとって予想外で結構な額です。(大体1月分弱) なんの臨時収入かは言えませんが犯罪とか宝くじとかではないです。 最初来年の退職に向けて貯金しようかと思ってましたが、最近イライラが多いので思い切って使うことに決めました。 (こんなんだから貯金が増えない) 使い道 1、旅行積立に入れる 退職した3月に旅行を計画中 2、カフェ代に入れる 福袋代 3、退職時の使う 会社への手土産、就活に向けてのスーツ等 4、年末に使う クリスマス、年末年始の食品、新年の買い替…

  • 11/12 スターバックスの福袋は抽選に申し込みました。

    今日は一通り家の事を終わらせてマクドナルドに朝マックしに行きました。 いつも行く店舗と違うところに行ったのでちょっと新鮮でした。 図書館によって帰って来てから持ち物の整理。 また最近色々なものを買ったのでいらないものの選別。 ゴミ袋1つくらい捨てました。 また今日もコーヒーチェーン店の福袋をどうするか考えました。 とりあえずスターバックスは一度位買って見たいので抽選に申し込みました。 当たるかどうかわからないけど当たったら買おうと思います。 ネットで見るとかなりオトクな福袋みたい。 あとはドトール。 ドトールは買うつもりなのでどのコースにするか。 コラボ商品のついているのはいらないので、ドリッ…

  • 11/11 コメダ珈琲店の福袋買うか悩む。

    やっと1週間が終わりました。 最近コーヒーチェン店の福袋がほしいなと思ってます。 来年は興味があるのは買おうかと。 情報も続々出てきて楽しみです。 今日悩んでいたのは「コメダ珈琲店」。 月に1回は行くしコーヒーチケットはオトクそうだし、と思っていたけどコラボ商品が興味のないのだった。 好みのマグカップだったら予約したけどハンドクリームとかボディシャンプーは使わないし。 7500円のと5500円のものがありました。 買うなら5500円の方。 だけど画像をみたら ・トートバッグいらないハンドクリームいらない。 ・スナックチケット(トースターないから山食パンはいらない) と考えたら5500円分を「コ…

  • 11/6 図書館の本。

    昨日帰りにいつもと違う図書館で本を借りてきました。 蔵書が違って気になる本が多かったです。 たまに違う図書館に行くのも楽しいかも。 「スッキリ暮らすためのお金と時間の使い方」 みんなおしゃれな家で暮らしているし良いもんを持っている。 家族で暮らしているひとが多いからほぼ参考にならない。 羨ましい^^; それと料理上手な人が多いし、作りおきがすごい。 「ミニマリストな暮らし方」 やっぱり何もない部屋に憧れる。 特にクローゼットの中をスッキリさせたいし、収納の中もスッキリさせたい。 こんどまた持ち物を見直そうと思いました。 ドラム式洗濯機が多い、ほしいけどお金が、、、 あれば物干し台がいらなくなる…

  • 11/5 ワークマンで買ったもの

    今日は月イチの病院に行って来ました。 その帰りにワークマン女子によってコート等買って来ました。 色も形も良いし暖かそう、しかも2900円安い! 仕事中にユニホームの下に着ようと思います。 これも仕事中に着用。暖かそう。 全部で5000円しなかった、安い!(^o^) どれも暖かそうなので着るのが楽しみです。 ランキングに参加しています。 お願いします。 一人暮らしランキング にほんブログ村 ありがとうございます。

  • 11/3 なぜこの大きさ?

    今日は祝日で休み、連休も嬉しいけど週の真ん中の休みも嬉しい。 何も予定がないので気になっていたモーニングを食べに行きました。 写真は撮らなかったです。 飲み物代にプラス100円でトーストとゆで卵が付きました。 昔ながらの喫茶店で雰囲気も良かったです。 冬用のコートかジャケットをみたかったんですが疲れたので食品を買って家に帰りました。 自転車通勤なので丈は短めで暖かいものを探しています。 無印かユニクロかワークマンで探そうかと思ってます。 なければネットで。 ニトリで着る毛布と一緒に買った水筒が納品がずれて今日届きました。 ダンボール開けたら水筒しか入ってなかった。 なぜこの大きさのダンボールな…

  • 11/1 今月の予算

    11月の予算 手取り 約209,000円 固定費 家賃 70,440円(口座引き落とし) 光熱費 約9,000円(カード払い) 通信 約3,500円(カード払い) 合計 約82,940円 貯金 51,000円 積立ニーサ 30,000円(カード払い) イデコ 15,000円(口座引き落とし) 特別費積立 6,000円 変動費 75,000円 変動費内訳 やりくり費(食費外食日用品) 37,000円 医療費 10,000円(合計12,000円) 旅行積立 3,000円(合計26,000円) 家族費積立(帰省・お年玉・プレゼント)10,000円(合計40,000円) 1年費(ふるさと納税・インフル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shoukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shoukoさん
ブログタイトル
気楽に生きたい
フォロー
気楽に生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用