サガン鳥栖サポーターの皆様大変暑い中ようこそフクアリへ。2025年5月3日駅前不動産スタジアムで見た「正直田舎者」の横断幕。フクアリにもお持ちになったようで。…
一度やってみたいコスプレはある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 『ハロウィン気分はケーキだけ』ジェフから黄色の封筒が届きました。中…
トロッコわたらせ渓谷4号の停車時間は7分です。神戸駅といえばこれ。デラックス ロマンスカー、DRCです。※音量にご注意下さい/39秒トロッコの発車を撮影しまし…
たまごかけごはんの好きな食べ方は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようカレーライスに玉子を落とすとちょっと贅沢な気分になります。もはやた…
※音量にご注意下さい/43秒トンネルで嬌声をあげるお子様たち(笑)非日常の開放感は遊園地のアトラクションに相当するのでしょう。14時09分本宿付近14時18分…
JR、東武、上毛電鉄。鉄分が濃い地域を行くわたらせ渓谷鐵道の旅
※音量にご注意下さい渡良瀬川を渡るトロッコわっしー。思い付きで乗ったけど思いの外爽快で楽しい!※音量にご注意下さい下新田信号場付近から相老駅に到着するまでをま…
『ELぐんまきりゅう号撮影記』10月12日土曜日両毛線沿線で「ELぐんまきりゅう号」を撮影した話は以前しました。 『ELぐんまきりゅう号』昨日両毛線沿線で「…
※音量にご注意下さい/57秒ウォーミングアップを開始する選手たちです。2024明治安田J2リーグ第36節藤枝総合運動公園サッカー場/14 : 00藤枝MYFC…
昨夜は酔い潰れて寒くて起きたら朝7時でした。暖かいコーヒーが飲みたくなりました。7月7日に岳南電車の吉原駅で買ったコーヒーを淹れることにしました。前日6日は清…
静岡県藤枝市より帰還しました。往復普通列車での日帰りはキツイです。腰をいわしそうになりました…きょう観た試合。今からテレ東で特集するらしいです※引用させて頂き…
10月12日土曜日両毛線沿線で「ELぐんまきりゅう号」を撮影した話は以前しました。 『ELぐんまきりゅう号』昨日両毛線沿線で「ELぐんまきりゅう号」を撮影しま…
おすすめのパスタソースはある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようえ、え-とマヨネーズ?青森の親戚が送ってくれたジャガイモでポテサラを作…
※引用させて頂きます。先週日曜日の撮り鉄は最後に西広の秋桜を撮影しました。花が風で激しく揺れるため開き直って奥に置きピンの動画撮影です。今週の日曜日も同所へ。…
※引用させて頂きます。/「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売👦👧\「青春18きっぷ」が自動改札機でご利用いただけるようになるほか…
車内に掲示している鉄道地図です。今はなき鉄道が数多く掲載されています。只見線が全通してない一方で長岡鉄道 (来迎寺ー寺泊 39.2km)、栃尾鉄道 (悠久山ー…
『再びの日本海ひすいラインの旅』13時14分 市振を発車 糸魚川 13時32分着、同42分発能生 13時56分着、同57分発名立 14時08分着、同1…
最近ハマっているアニメは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう最近は全く観てません。録画してまで観てたアニメ作品は「坂道のアポロン」長崎…
先週日曜日の撮影です。JR北海道コラボが終了して「かずさ」に戻ったヘッドマーク。里見里見ー飯給月崎ホーム上で撮影されている方がいました。消しゴムマジックで処理…
好きな照明の色は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう2021年5月3日に乗車した小湊鐵道の臨時列車急行「さと山」夜コースの車内です。夜…
先週日曜日の話です。
ハイライト映像に入れて欲しかった後半AT、林の鬼気迫るキープ。 ※引用させて頂きます。林誠道の鬼キープに惚れた方多いんじゃない?😊#jefunited#林誠道…
先週日曜日の上総鶴舞です。
自分や周りを褒めてみよう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう※音量にご注意下さい/13秒選手バスを迎えて鼓舞するジェフサポ。ビジター席…
先週日曜日の小湊鐵道です。上総村上上総村上ー海士有木間上りは列車ピン下りは花ピン風で花が揺れるため列車位置とのバランスが巧く決まるか緊張しながらの撮影でした。
本日の朝刊に各都道府県のご当地ソング一覧が掲載されました。早速故郷福県を確認。否定はしないけど…なんかコメントしづらい選曲です。では千葉県は?いやぁ~これはど…
先日お伊勢参りに行った嫁さんの鉄土産です。撮影地はいずれも近鉄名古屋駅です。なんとも微妙な構図なのはご容赦下さい。ひのとりカッコイイね!上に高くない?そう言う…
お伊勢参りに行った嫁さんの土産です。べたですが無難に美味い赤福。そして青柳ういろう。超久々のういろう。♪しろ、くろ、まっちゃ…幼少期なぜか北九州でも青柳ういろ…
13時14分 市振を発車 糸魚川 13時32分着、同42分発能生 13時56分着、同57分発名立 14時08分着、同18分発3行で片付けましたがその様子…
がんばれ! にっぽん縦断こころ旅の代走者とジェイソン・カトー・ゲリア
NHK 「にっぽん縦断 こころ旅」をご存知でしょうか。俳優火野正平氏が自転車を駆り、視聴者から寄せられた思い出の地を巡る旅番組です。火野氏の腰痛悪化のため今年…
※リンクさせて頂きます。 イオン限定 祝 新幹線誕生60周年 第2弾 輝き続ける栄光の列車名コレクション エンタメ サッポロビール「★乾杯をもっとおい…
普段、よく食べるキノコは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこれはごはんのおかずになる系の鍋スープ。椎茸、ブナシメジ、ナメコ、茶色エノ…
糸魚川12時22分着、34分発ホームに注意喚起がありました。むしろ貨物列車カモン! しかし思いは届かず。貨物列車もお盆休みが欲しいですよね。※音量にご注意下さ…
鉄道に乗って出かけたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう出掛けたい場所?いまは群馬が熱い!中1日で再びの群馬行き。鉄道の日に蒸…
『トキ鉄の旅 二本木駅で撮り鉄』二本木で下車して直江津に向かう列車を見送りました。8時58分引き上げ線に向けて逆行する直江津行です。9時00分引き上げ線…
本日から始まった中央線快速のグリーン車運用&無料お試し期間。 ※引用させて頂きます。㊗️中央線グリーン車運用開始!東京駅はお祭り騒ぎww1時間待ったかいがあ…
昨日両毛線沿線で「ELぐんまきりゅう号」を撮影しました。後方に榛名山系を見晴るかす撮影地です。あいにく山嶺は霞んでいましたが借景としては悪くない!悪くないぞ!…
きょうは呑み鉄…からの撮り鉄…からの町中華で飲み食い…などを楽しみました。まぁ贅沢な話です。しかし天気に恵まれた連休にジェフ戦が無いもどかしさよ。金曜早朝の代…
二本木で下車して直江津に向かう列車を見送りました。8時58分引き上げ線に向けて逆行する直江津行です。9時00分引き上げ線を発車して急勾配を下る直江津行。上り出…
※音量にご注意下さい※2014年10月23日撮影訃報です。真ん中の茶色の子ユウタさんが昨日10月10日17時50分に亡くなられました。現飼い主の猫田様からYo…
直江津方を向いて駅名票を撮る。長野方を撮る。左側の草むらがスイッチバックの引き上げ線跡です。草が繁茂しているため水平の引き上げ線と勾配上のホームの高低差が今ひ…
銭湯入ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう直近だと2020年8月に行きました↓ 『小湊鐵道キハ202 運用離脱』銭湯行った…
7時39分柏崎始発の妙高高原行普通列車が到着しました。これに乗車します。7時42分 直江津を発車。夜行急行を含め3往復目の妙高はねうまラインでした。以下、スイ…
最近よく眠れてる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう睡眠では話が広がらないのでほかの記念日を調べました。その中から「土偶の日」をチョイ…
夜行崩れの妙高高原行は下り始発列車直江津行として折り返します。駅構内をさまようことなく車内に留まりました。しなの鉄道の6時02分長野行に乗り継ぐ方がいたと思い…
あなたが一番好きな木は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう「好き」の対象とはニュアンスが異なるかもしれませんが、思い浮かぶのは小湊鐵道…
8月12日早朝4時50分の直江津駅です。睡眠不足でも眼の前にいた特急「しらゆき」編成を無意識に撮影したようです。朝一番の「しらゆき」は新井7時19分発新潟行の…
※動画お借りしました※音量にご注意下さい国鉄色を再現した車体色ナイス!(笑)地味だけど鉄路の記憶を絶やさぬことは地域の文化の伝承につながるでしょう。2012年…
列車は糸魚川を出たあと市振に3時00分到着し同15分に折り返し発車しました。僕は停車に気付いた程度でほぼ寝てました。そのあと糸魚川3時33分着、同57分発車で…
叶えたい夢・叶った夢を教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう♪ジャ〜〜パネットジャ〜パネット〜夢のジャパネェットたかた〜♪…からの…
昨日のフクアリ。選手バスを待ち受けるサポーター。バス待ちすると負けがちなジンクスは、完全に払拭できたかな?2024明治安田J2リーグ第34節フクダ電子アリーナ…
※音量にご注意下さい0分10秒付近は頸城トンネル内の筒石駅を通過中だと思います。そして1時52分糸魚川に到着しました。発車は2時43分でした。誰もいない頭端式…
いすみ鉄道で脱線事故が発生しました。怪我人が出なかったのは幸いです。※引用させて頂きます。千葉 いすみ鉄道で異音 緊急停止 けが人なしhttps://t.co…
『トキ鉄 夜行急行の旅(3) 妙高高原、新井、高田に停車』夜行急行の旅の続きです。二本木駅停車中に撮影した画像を貼り忘れました。ミニ周遊券懐かしいです。…
登山をした経験ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう自分主導での登山はありません。山は基本遠くから眺めるのが好きです。10月3日はア…
観光急行「宗谷」と彼岸花の共演。※音量にご注意下さい/7秒小湊鐵道とJR北海道のヘッドマークコラボ企画は当日9月29日で終了しました。以下上総牛久の駅名標と4…
豆腐の美味しい食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう豆腐の美味しい食べ方考える前に美味しい豆腐を買うべし…と学んだのは大人に…
上総久保ー高滝間にて後撃ち(つづく)
※動画お借りしました。※音量にご注意下さい。30秒編 ※動画お借りしました。※音量にご注意下さい。120秒編これは良いCM。ちょっと涙が出てきました。正直に言…
月崎駅はハロウィン仕様。発車する下り観光急行。彼岸花がちょぼちょぼ咲いてるの分かります?
「ブログリーダー」を活用して、maatanさんをフォローしませんか?
サガン鳥栖サポーターの皆様大変暑い中ようこそフクアリへ。2025年5月3日駅前不動産スタジアムで見た「正直田舎者」の横断幕。フクアリにもお持ちになったようで。…
昨晩のブログでもお話した小湊鐵道の夜キハ。始発駅の五井を18時32分に発車後次の上総村上で定期列車と交換するダイヤでした。上総村上駅です。「夜キハ」の直前を行…
※小湊鐵道のホームページから引用本日小湊鐵道のビール列車「夜キハ」を撮りました。馬立にて2021年5月14日里山トロッコ編成によるビール列車↑「夜トロ」に対し…
水島臨海鉄道の続きです。陸橋での撮影を切り上げて線路沿いの道に降りました。「倉敷貨物ターミナル」これは駅名標ではなく看板かな?以下、貨物駅っぽさを強調するため…
水島臨海鉄道の旅の続きです。12時34分ランチを終えて浦田駅に戻りました。12時43分倉敷市行のキハ37が姿を現しました。遠くの紅白煙突と手前のごぼう畑を絡め…
5月4日の続きです。水島臨海鉄道の三菱自工前駅です。駅の待合室などで時々目にする指名手配犯のポスターが貼ってました。これって懸賞金の上限を一桁増やせば多くの人…
天才だと思う人に出会ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあまり思い出したくないけど身近にいた優秀な人は僕が持ち得ないオーラを纏ってて見えない壁に隔てられた…
5月4日の続きです。「サンライズ出雲91号」を撮影したあと周りを見回すと、立体駐輪場2階と跨線橋が階段で繋がっていることに気付きました。跨線橋は伯備線、山陽本…
【森 海渡 選手の加入について】横浜FCに所属する #森海渡 選手が期限付き移籍にて加入することが決まりましたのでお知らせいたします。なお、森選手は契約により…
鳥栖遠征からの帰り道の話は一夜明けて5月4日 (日) 。旅の最終日は千葉に直帰せず水島臨海鉄道に寄り道する予定でした。小倉6時25分発岡山行「こだま838号」…
鳥栖16時54分発門司港行 区間快速に乗車。区間快速は二日市→福間間が快速運転です。他のジェフサポは博多駅で下車しました。そう言えば待機列で入場待ち中に博多の…
5月3日 (土・休) の話の続きです。10時55分鳥栖駅に来ました。試合会場の駅前不動産スタジアムは、かつて鳥栖機関区と鳥栖操車場が広がっていた場所に位置しま…
先日袖ヶ浦公園の花菖蒲園に行きました。見頃のピークは過ぎてましたが紫陽花とのコラボも楽しめました。その帰りに幸楽苑で昼食。期間限定の和風カレーつけめんにしまし…
本日嫁さん、長女とかき氷を食べて来ました。かき氷カフェ福来 (ふく)(市原市小草畑)ちょっと冒険して蕪みるく又はねこまんまにしようかと思ったけど…結局は無難に…
このところ勝利を喜んで無いなと思ったら本日の磐田戦で公式戦6試合勝ち無しになりました。前回の勝利は5月11日の今治戦まで遡ります。昇格するチームのペースではあ…
基山着8時59分。観戦予定のサガン鳥栖vsジェフ戦の試合開始は14時。開場は12時でした。時間はたっぷりありましたから、しばらく基山駅で撮り鉄することにしまし…
甘木鉄道の旅の続きです。甘木駅の構内踏切から甘木線の末端部方向を撮影しました。早速駅員氏に1日乗車券を所望したところ券売機に案内されました。 無事入手して駅舎…
甘木鉄道の旅の続きです。※音量にご注意下さい基山発7時04分。※音量にご注意下さい/58秒立野ー小郡間の大原信号場で一旦停車。交換はありません。7時12分西鉄…
2025明治安田J2リーグ第19節鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム / 6月15日 19 : 00徳島ヴォルティス 3-3 ジェフユナイ…
5月3日(土・休)の朝。実家を早めに発ち鹿児島本線の下り始発列車に乗車しました。鳥栖駅前の駅前不動産スタジアムで開催されるサガン鳥栖ジェフ千葉戦は12時開場1…
『仙台行きの話 峠駅で下車』 『仙台行きの話 板谷峠に寄り道』 『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J…
大網白里産のいわし丸干しが2割引でした。オラホビール(長野県東御市)雷電 夏仕込みヴァイツェンと合わせました。日本酒の方が良かったかな…いわし丸干しは脂乗って…
『仙台行きの話 板谷峠に寄り道』 『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦の…
以下2点 2021年5月12日 いすみ鉄道 国吉国吉駅構内で保存されていたいすみ206が木更津に引っ越しました! ※引用させて頂きますいすみ206型、譲…
『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます…
『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます。初日は京葉線、武蔵野線、常磐線、そして水…
蜂の群れが発生しておりますなかなか無い注意喚起でした。ミツバチとは言え刺されたら大変。それはさておきモニター左下のお二方はもしかして将棋を指してる?※音量にご…
明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます。初日は京葉線、武蔵野線、常磐線、そして水郡線で東北入りしました。4月2…
『帰り道の話 新山口駅 → 西条駅』 『帰り道の話 新山口駅前のホテルはトレインビュー』 『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁…
『帰り道の話 新山口駅前のホテルはトレインビュー』 『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 …
『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 …
海外土産でうれしかったものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう嬉しい海外土産?そりゃ勝ち点3に決まっとる!2026年サッカーワールド…
『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 午後の紅茶と菜の花と…』 『南阿蘇鉄道の…
ちらし寿司の好きな具材は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこれは食欲をそそる秀逸なイラスト。以下食べ物関連のスタンプを列挙します。全…
『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 午後の紅茶と菜の花と…』 『南阿蘇鉄道の旅 その3 …
『栃木行きの話 現地編』 『栃木行きの話 往路編』 『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千…
我が家のお気に入りの場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう暑い日も窓際にいるつくもちゃん。そのお気に入りの場所で激写するつもりでし…
『栃木行きの話 往路編』 『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千葉駅で少々足止めされました。車…
『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千葉駅で少々足止めされました。車内放送によると快速線を先行する…
昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千葉駅で少々足止めされました。車内放送によると快速線を先行するはずの上り「しおさい」が遅延し…