サガン鳥栖サポーターの皆様大変暑い中ようこそフクアリへ。2025年5月3日駅前不動産スタジアムで見た「正直田舎者」の横断幕。フクアリにもお持ちになったようで。…
2024明治安田J2リーグ第33節ニンジニアスタジアム/18 : 00愛媛FC 1-2 ジェフユナイテッド市原・千葉※動画お借りしました。※音量にご注意下…
昨日の上総鶴舞です。午前の観光急行です。列車の左側に辛うじて秋桜が写ってます。午後の観光急行です。秋桜と絡めてみました。
「道の駅しもつけ」で買った人力餃子美味し。今どんなことを招きたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう本当に言い辛い。言い辛いけどお願い…
夜行急行の旅の続きです。二本木駅停車中に撮影した画像を貼り忘れました。ミニ周遊券懐かしいです。22時54分妙高高原に到着停車時間は18分です。僕を含めじっとし…
本日栃木県内に墓参りしてきました。これは行き帰りに寄った「道の駅常総」の焼き芋像です。道の駅で販売しているつぼ焼き芋↑も美味いですがメロンパンと芋けんぴが大人…
『コデと5000系の連結 伊豆箱根鉄道5000系検査出場回送』10時40分到着する定期列車を撮影。黄色の5504編成。※音量にご注意下さい/40秒甲種輸…
行きたい街の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう行きたい街を漠然とイメージすると…鉄道が行き止まり。つまり終端の駅があってそ…
22時25分スイッチバック駅の二本木駅に到着しました。※音量にご注意下さい。映像は少し遡って新井駅を通過する様子から始まります。同駅22時07分着特急「しらゆ…
心が落ち着ける場所はどこ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう座席はリクライニングしなくてもボックス席は寛ぎの空間。但し一人で利用する…
直江津駅改札口付近での受付を終えて配布物を確認しました。そしていそいそとホームへ。案内表示はご覧の通り種別は「イベント」でした。21時46分 列車は入線済…
1日自由をもらえたら何をしたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう僕が専業主婦の鉄子さんなら1日。つまり24時間自由なら前夜から出掛け…
高架下の富山地方鉄道 富山駅南北接続線、富山港線の富山駅停留場です。JRで隔絶されていた南北の路面電車が相互直通運転を開始して早4年余りが経ちました。近代的な…
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう窓の桟がちょっとまずい状態です。あまり見ないようにしてます。それじゃダ…
まずは昨晩のブログの訂正です。誤 東根さくらんぼ正 さくらんぼ東根訂正済みです。 『青春18きっぷで高山本線の旅』高山本線の旅の続きです。16時2…
理想の間取りは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう理想の間取り。それは「見晴らしのいい2階和室と落ち着いた空間が安らぎをもたらす1階ベ…
第2節 vs AC長野パルセイロレディース、第32節 vs レノファ山口FC
2024−25 SONPO WEリーグ第2節フクダ電子アリーナ/9月21日 14 : 30ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 1-2 AC長野パル…
秋の風物詩といえば?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう秋の風物詩?秋祭りですかね。8月の終わりのある日。町内会長氏から電話がありました…
これぞ昭和の風景。余計な説明はいらない…人はそれを手抜きと言う。※音量にご注意下さい。動画も撮りました。
先週の話です。飯給の秋桜が咲いているのを期待して行きましたがお目当ての場所付近に咲いてませんでした。※昨年の画像続いて月崎に行くと野焼きをやってました。作業中…
上総村上駅です。ベスポジの芙蓉は萎んでました。仕方ないのでかなり強引な構図にしました。※音量にご注意下さい。動画の構図も強引です。
天皇杯JFA 第104回全日本サッカー選手権 準々決勝 京都サンガ vs ジェフ千葉
きのうはスタグルもターンオーバー本当のところはお小遣いを温存するため前夜残った白飯に冷食のいか天、エビチリ、いんげんを詰めただけの弁当です。これに卵焼きが加わ…
高山本線の旅の続きです。16時21分 飛騨古川16時31分第十二宮川橋梁で角川ダム湖を渡る。16時36分第十宮川橋梁で坂上ダム湖を渡る。16時38分第九宮川…
※NHK公式サイトから引用しました。※引用ここまであんなに一緒だったのに・・・サポーターの心情に寄り添うフレーズ。NHKのスタッフはよく分かっておられる。 『…
『青春18きっぷで高山本線の旅 中山七里を行く』高山本線の旅の続きです。13時19分白川口着ややまとまった下車あり※音量にご注意下さい/58秒13時23…
最近かわいいと思った瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう最近かわいいと思った瞬間?※動画お借りしました。※音量にご注意下さい。テ…
群馬八幡駅10時31分発の下り普通列車に乗車しました。列車は各駅で撮り鉄諸氏を拾いながら進み10時57分に終点横川に到着しました。「DLぐんま 10fin」改…
昨日9月15日 日曜日の話です。朝8時40分の高崎線籠原駅です。前寄り5両切り離しのため9分間停車しました。この小休止にホームをぶらり。ちょっぴり旅気分を高め…
現地観戦出来ない代わりに秋田の地酒を買いました。※但し高級品ではない現地に行った気になるこの作戦。試合の方は往々にして良い結果を得られないのですがそのジンクス…
高山本線の旅の続きです。13時19分白川口着ややまとまった下車あり※音量にご注意下さい/58秒13時23分 第一飛騨川橋梁通過13時25分 鷲原信号場…
何色の花が好き?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう何色の花が好きか?桃色系ですかね。この場所が分かる方は凄い。答えはのちほど。本日小湊…
『青春18きっぷの旅 キッチン井筒屋』まず訂正です。昨日朝のブログで「朝の岡山地区から直江津駅の集合時間まで青春18きっぷだけでは辿り着けません。必ず…
2024年9月8日 日曜日のつづきです。まずは普通列車から。通常は上総中野行の13Aです。※里見以南の復旧は9月10日(火)でした。高滝ー里見※音量にご注意下…
※引用させて頂きます。以下同平日ダイヤで実施されている減便は10月1日(火)から平常ダイヤに戻ります。減便のため、例えば上総中野駅では下りが16時11分着上…
※引用させて頂きました。🏆FIFA #ワールドカップ 26アジア最終予選(3次予選)🏆📝GROUP C 順位表📝(第2節終了時)アジア最終予選を2連勝でスタ…
2024年9月8日 日曜日の観光急行「宗谷」です。高滝ー里見里見※音量にご注意下さい/47秒五井行18Aの発車です。※音量にご注意下さい転線を撮影しました。(…
つづきです。新田野付近突然ですが問題です。次の2つの小さい画像①②を同時に3秒間だけ眺めてどちらがキハ52 125か答えて下さい。では3,2,1のカウントダウ…
毎日の食事に感謝を伝えよう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小湊鐵道撮影時によく利用する高滝店で賞味期限切れ6時間半前の富良野メロン…
9月7日土曜日のいすみ鉄道です。少々寝坊したため朝の下りキハ52には間に合わず、上総中野からの折り返し狙いで戸越踏切へ。陽光に照らされた顔は次の瞬間には影がか…
住んでみたいと思う国は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう外国語が出来ないのに海外に住むなんて無理無理。強いて言えば、伊豆の国?スマホ…
まず訂正です。昨日朝のブログで「朝の岡山地区から直江津駅の集合時間まで青春18きっぷだけでは辿り着けません。必ず新幹線か特急列車を利用せねばならず」としました…
頭から離れないCMソングはある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようCMについては過去に触れたのでネタ切れです。2017年4月27日 『…
ちょっと間が空きましたが九州の旅の復路編を始めます。 『唐津線・筑肥線の旅 その8 玄界灘沿いを行く』14時51分唐津線と別れて和多田に到着14時5…
昨日の豪雨の影響と思われます。※引用させて頂きます。国道16号の千葉県市原市五井金杉二丁目の車道(上下線)における道路の陥没について、舗装版の撤去を開始してお…
9月1日日曜日の観光急行「宗谷」です。※音量にご注意下さい/29秒以上 里見上総牛久ー上総久保(おわり)
※動画お借りしました。※音量にご注意下さい。嫁実家は軽微な床下浸水に見舞われました。軽微で良かったです。あと近所でテレ東が冠水関連の取材をしてたそうです。テレ…
5時45分現在市原市北部は凄い雨です。これが線状降水帯ですか。更には5時52分頃震度1〜2程度の地震発生 5時55分頃から雷も鳴り始めました。豪雨、地震、雷ち…
試合内容以前に物議を醸した件。謝罪の声明を出しました。 明治安田J2リーグ 第29節 大分トリニータ戦における大分トリニータ ゴールキーパーユニフォーム着用カ…
小湊鐵道とJR北海道のヘッドマークコラボ企画も今月で終了。9月は「宗谷」です。台風10号接近による大雨で土砂流入が発生したため五井ー里見間のみの運行になりまし…
当初の目的である大雄山線での撮影と完乗を終えて小田原駅に戻りました。このまま帰っても良かったけれど手にした切符は「青春18きっぷ」です。小田原ならば通年発売の…
11時40分 飯田岡駅で下車。酒匂川の支流狩川に沿った小道を歩き車窓に見えた撮影地に向かいました。するとそれより近い位置の踏切が目に入りました。小川に隣接した…
「ブログリーダー」を活用して、maatanさんをフォローしませんか?
サガン鳥栖サポーターの皆様大変暑い中ようこそフクアリへ。2025年5月3日駅前不動産スタジアムで見た「正直田舎者」の横断幕。フクアリにもお持ちになったようで。…
昨晩のブログでもお話した小湊鐵道の夜キハ。始発駅の五井を18時32分に発車後次の上総村上で定期列車と交換するダイヤでした。上総村上駅です。「夜キハ」の直前を行…
※小湊鐵道のホームページから引用本日小湊鐵道のビール列車「夜キハ」を撮りました。馬立にて2021年5月14日里山トロッコ編成によるビール列車↑「夜トロ」に対し…
水島臨海鉄道の続きです。陸橋での撮影を切り上げて線路沿いの道に降りました。「倉敷貨物ターミナル」これは駅名標ではなく看板かな?以下、貨物駅っぽさを強調するため…
水島臨海鉄道の旅の続きです。12時34分ランチを終えて浦田駅に戻りました。12時43分倉敷市行のキハ37が姿を現しました。遠くの紅白煙突と手前のごぼう畑を絡め…
5月4日の続きです。水島臨海鉄道の三菱自工前駅です。駅の待合室などで時々目にする指名手配犯のポスターが貼ってました。これって懸賞金の上限を一桁増やせば多くの人…
天才だと思う人に出会ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあまり思い出したくないけど身近にいた優秀な人は僕が持ち得ないオーラを纏ってて見えない壁に隔てられた…
5月4日の続きです。「サンライズ出雲91号」を撮影したあと周りを見回すと、立体駐輪場2階と跨線橋が階段で繋がっていることに気付きました。跨線橋は伯備線、山陽本…
【森 海渡 選手の加入について】横浜FCに所属する #森海渡 選手が期限付き移籍にて加入することが決まりましたのでお知らせいたします。なお、森選手は契約により…
鳥栖遠征からの帰り道の話は一夜明けて5月4日 (日) 。旅の最終日は千葉に直帰せず水島臨海鉄道に寄り道する予定でした。小倉6時25分発岡山行「こだま838号」…
鳥栖16時54分発門司港行 区間快速に乗車。区間快速は二日市→福間間が快速運転です。他のジェフサポは博多駅で下車しました。そう言えば待機列で入場待ち中に博多の…
5月3日 (土・休) の話の続きです。10時55分鳥栖駅に来ました。試合会場の駅前不動産スタジアムは、かつて鳥栖機関区と鳥栖操車場が広がっていた場所に位置しま…
先日袖ヶ浦公園の花菖蒲園に行きました。見頃のピークは過ぎてましたが紫陽花とのコラボも楽しめました。その帰りに幸楽苑で昼食。期間限定の和風カレーつけめんにしまし…
本日嫁さん、長女とかき氷を食べて来ました。かき氷カフェ福来 (ふく)(市原市小草畑)ちょっと冒険して蕪みるく又はねこまんまにしようかと思ったけど…結局は無難に…
このところ勝利を喜んで無いなと思ったら本日の磐田戦で公式戦6試合勝ち無しになりました。前回の勝利は5月11日の今治戦まで遡ります。昇格するチームのペースではあ…
基山着8時59分。観戦予定のサガン鳥栖vsジェフ戦の試合開始は14時。開場は12時でした。時間はたっぷりありましたから、しばらく基山駅で撮り鉄することにしまし…
甘木鉄道の旅の続きです。甘木駅の構内踏切から甘木線の末端部方向を撮影しました。早速駅員氏に1日乗車券を所望したところ券売機に案内されました。 無事入手して駅舎…
甘木鉄道の旅の続きです。※音量にご注意下さい基山発7時04分。※音量にご注意下さい/58秒立野ー小郡間の大原信号場で一旦停車。交換はありません。7時12分西鉄…
2025明治安田J2リーグ第19節鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム / 6月15日 19 : 00徳島ヴォルティス 3-3 ジェフユナイ…
5月3日(土・休)の朝。実家を早めに発ち鹿児島本線の下り始発列車に乗車しました。鳥栖駅前の駅前不動産スタジアムで開催されるサガン鳥栖ジェフ千葉戦は12時開場1…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう高望みはしません。とりあえず疲れを取りたいです。昨日の午後炎天下の清水駅東口…
『仙台行きの話 峠駅で下車』 『仙台行きの話 板谷峠に寄り道』 『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J…
大網白里産のいわし丸干しが2割引でした。オラホビール(長野県東御市)雷電 夏仕込みヴァイツェンと合わせました。日本酒の方が良かったかな…いわし丸干しは脂乗って…
『仙台行きの話 板谷峠に寄り道』 『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦の…
以下2点 2021年5月12日 いすみ鉄道 国吉国吉駅構内で保存されていたいすみ206が木更津に引っ越しました! ※引用させて頂きますいすみ206型、譲…
『仙台行きの話 水郡線の旅 後半』 『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます…
『仙台行きの話を始めます。』明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます。初日は京葉線、武蔵野線、常磐線、そして水…
蜂の群れが発生しておりますなかなか無い注意喚起でした。ミツバチとは言え刺されたら大変。それはさておきモニター左下のお二方はもしかして将棋を指してる?※音量にご…
明治安田J2リーグ第12節ベガルタ仙台戦観戦のために仙台に行きました。その話を始めます。初日は京葉線、武蔵野線、常磐線、そして水郡線で東北入りしました。4月2…
『帰り道の話 新山口駅 → 西条駅』 『帰り道の話 新山口駅前のホテルはトレインビュー』 『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁…
『帰り道の話 新山口駅前のホテルはトレインビュー』 『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 …
『帰り道の話 立野駅 → 新山口駅』 『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 …
海外土産でうれしかったものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう嬉しい海外土産?そりゃ勝ち点3に決まっとる!2026年サッカーワールド…
『立野橋梁で撮影』 『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 午後の紅茶と菜の花と…』 『南阿蘇鉄道の…
ちらし寿司の好きな具材は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこれは食欲をそそる秀逸なイラスト。以下食べ物関連のスタンプを列挙します。全…
『南阿蘇鉄道の旅 その5 火口原から峡谷へ』 『南阿蘇鉄道の旅 その4 午後の紅茶と菜の花と…』 『南阿蘇鉄道の旅 その3 …
『栃木行きの話 現地編』 『栃木行きの話 往路編』 『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千…
我が家のお気に入りの場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう暑い日も窓際にいるつくもちゃん。そのお気に入りの場所で激写するつもりでし…
『栃木行きの話 往路編』 『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千葉駅で少々足止めされました。車…
『行きも帰りも遅延 (泣)』昨日土曜日の話です。栃木に行くため乗車した内房線→総武快速逗子行は千葉駅で少々足止めされました。車内放送によると快速線を先行する…