肺炎で延期した温泉に行ってきた。
年明けから、久しぶりに引っ張り出してきた水彩色鉛筆。
電子決済が当たり前になり、ほとんどiPhoneで支払いをしている。
今日は久しぶりに表参道にある根津美術館へ。 今週もどっとくたびれた。 忙しくて心身共に余裕なし。 www.nezu-muse.or.jp でも、これは明日まで。 今日行かないと。 ということで支度しよう。 友達とランチも楽しみ。 皆様も良い週末をお過ごしください。 // 日本ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったら、応援よろしくお願いします♩ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
東京国立博物館で本阿弥光悦を見た後、友達とランチをしてきた。
水彩色鉛筆を久しぶりに手に取った先日。
多分3年以上放置した水彩色鉛筆。
新年早々忙しい。
年末年始はずっと親のことがあったので、連休で一泊だけ温泉に行ってきた。 母は施設にお泊まりしてもらった。
近所の仲良しに、JALのCAをしている子がいる。
何事もなく、1年がスタートした。
「ブログリーダー」を活用して、blancheさんをフォローしませんか?
肺炎で延期した温泉に行ってきた。
肺炎から少しずつ復活しつつある。
なんと肺炎になっていた。
先週は美術館三昧。
実際のお花見は予定がなく、美術館で桜の作品を見る。
昨日はサントリー美術館に行ってきた。 今年18回目の美術館。
細川家の所蔵品を見られる永青文庫。
閉館するDIC川村記念美術館に 行ってきた。
北の大地に心の洗濯をしに行っていた。
昨日は美術館に行った。
きあっという間に1月が終わりそう・・。
昨日は中学時代の友達と3人でランチとお茶をして、楽しかった。
大学時代の親友がいる長野に行った。 東山魁夷館に久しぶりに行きたかった。 雪が見られたのが嬉しい。 長野で出会ったもの。 除いたものが模様になるレイドスコープ。 小さな手のひらサイズ。 とても気に入っている。 あときれいな七宝焼(左)に出会い購入。 昨日は高校の親友と夕飯を食べた。 基本平日夜は出かけないから、今年初めて。 楽しかった。 LINEギフトで日比谷花壇のバラをいただく。嬉しい。 他にもハンドクリームとか手袋とか、いろいろもらった。 そういう友達や知人がいるのがありがたい。 今年も残りわずか。 仕事が今はしんどい局面だけれど、乗り切りたい。 // 日本ブログ村のランキングに参加してい…
今年の寄付。
あっという間にレスパイト第1段が終わり、今日は介護デー。
久しぶりの羽田空港。
デジタルイラストを描きたいと買ったiPad Air。
前から行きたかった山口蓬春記念館。
休館が少し延長された美術館へ行ってきた。
東京駅から1時間ちょっとの温泉に行ってレスパイトしてきた。
忙しくて、更新が途絶えてた。
皇居三の丸尚蔵館の開館記念展の第4期に行ってきた。
5月23日は射手座の満月、フラワームーンだった。
お墓参りで都下へ。
昨日も美術館でいろいろ買ってしまった。
友達にCAをしている子がいる。
以前ぶら下げた人参を食べてきた。
あまりに首と左肩が痛くて、鍼に行ったがまだ治らない。
美術館の後、友達とランチに行った。
友達と上野でランチをした。
先日ミレーのリュック30ℓを買った。
先日買ったリュック。
昨日、雨戸を閉め忘れ窓に近づいたら月の気配を感じた。
水彩の本をまた買った。
大学の先輩に招待され、星組の公演を見てきた。
ベランダから月が見える。 まだまだ細い月。
久しぶりに自宅に戻り、荷物を取ってきた。
最近夜寝る前にクールダウンの時間として水彩色鉛筆で絵を描いている。
リュックを買うことにした。
久しぶりにひとり時間。