晴時々曇 ↑20℃↓11℃ペーパーカスケード満開♪お散歩♪枝垂れ梅。先日の雨風であっという間に終わってしまった。(⌒_⌒;広場の菜の花はまだ咲いてるから、「菜の花とめるる」しようかと思ったんだけど。モデルさんはいつもの散歩道ではイマイチだそうで。(こっちを見てくれなかった・・。)ここも土筆♪今年はあちこちで土筆見るな~。フキノトウすっかり開いてるものだけど、これもあちこちで出てる。黄水仙。普通の水仙は冬の寒い時に...
晴 ↑17℃↓9℃2階のベランダのアネモネさん。順番に咲いてる感じで、一輪終わっても次の蕾がまた咲いてって感じ♪お散歩♪あちこちお花がいっぱい♪今年も花桃かな?濃いピンクのお花が咲き始めた♪公園んへ。咲貴「僕はこっち~」公園に付くと咲貴君めるると好きな方へ行きたがる。あ~!めるる、アンヨちょっとどけて~💦ここにも土筆があった♪公園の前の通りに桜並木。そして、こぶしの花が満開♪ちょっと早い感じだけど、ポピーも咲い...
曇後雨 ↑12℃↓9℃ラナンキュラスラックス。葉っぱのみで買ったのも咲いてきた♪d(⌒ー⌒) グッ!!散歩の時間と庭で待機の子供たち。散歩道の途中につくし。大抵は原っぱとか山とか畑にあるんだけど。先日の雨風で梅の花大分散ってしまった感じ。(T▽T;)嘆く私の足元ではクン活の兄妹。。。。少し歩いたところでめるるが何か見つけたみたいでガバッ!って。でも、鳥でもない感じだし、猫も見なかたったし、めるる何を見つけたんだろう。...
晴時々曇 ↑17℃↓10℃ペーパーカスケード。寒いと開いた花が閉じる。普通の花ってこうだっけ?↑の左側の鉢からびろ~んって伸びてるもの。実はこれ昨年から持ち越したハナカンザシw蔦?みたいにビロ~ンってやたらと伸びてしまって、そのままだったの。今になって根元から新しいの出てきたから、長い方カットしようと思ったら蕾が付いてたんで、そのまま。お花が終わったら切り戻ししよう~。常緑タイプのクレマチスがまたチラホラ...
雨後晴 ↑19℃↓15℃銅葉のすみれラブラドリカ咲いた♪大好きなスミレなので、種が出来るとあちこちにポイポイってやってるので、あちこちのプランターや庭に出てる♪ただ、完全に日陰と乾燥する地面はダメかな。←そこだけ根付かないから。夕ん歩。めるるだけクン活中々止めない。。。(T▽T;)巌流島ごっこの坂の下にスズラン♪これ可愛いんだけど、毒があるのでうちの庭NG。久しぶりの巌流島ごっこ。が・・・咲貴君体勢崩して下に落ち...
曇後雨 ↑17℃↓14℃オニタビラコ。黄色の小さなタンポポみたいな花が可愛い♪ここの所また気温が下がって、冬物仕舞うに仕舞えない状態。梅の花は寒さで少し散るのが待ったかな?咲貴君まだ眠かったかなw( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ムッ。咲貴「写真撮られた・・・」めるる「・・・・めるるがモデルしゃんんしてるのに。兄しゃんなんか撮ってましゅ」あ、ゴメン。撮ったけれど逆光だった。。。お顔マックロクロスケ。(⌒_⌒;めるる「モデルしゃ...
晴 ↑16℃↓6℃冬の間縮こまって全然咲かなかったシクラメン。今頃咲いてきた。。。(⌒_⌒;先日の連休、ホムセンへ買い物に行ったんだけど、例によってお花お持ち帰りw花壇土の入れ替えか、そこにプランター並べておくか迷ってるんだけど、宿根、もしくは多年草の花欲しいな~って、見切り品も見付てカゴにポイwチオノドクサ。・・・見切り品コーナーにあったんだけど、これから発芽するところ。咲いてないから見切り品なのかな?間違...
晴時々曇↑15℃↓4℃咲貴「散歩~!」めるる家の中で朝晩冷えたりするので、薄手の半纏出しました。散歩道土筆が出てた♪いつもの広場。この上にある木がね。スマホで写真撮るとこれが何に花、何の木って教えてくれるアプリがあるんだけど、姉がコレ「ニワトコ」だって。ハリーポッターで有名なニワトコの杖の木って云った方が通じるかな。で、私的にはハーブしてて、これエルダーフラワーに似てるんだよね~って、ずっと疑問だったやつ...
晴後曇 ↑11℃↓3℃ラナンキュラス ラックス アリアドネ咲いた~♪(⌒∇⌒)思ったよりは花弁は黄色っぽいけど、真ん中はうっすらピンク♪他も蕾が付いてきてるので、徐々に咲く~♪VDの時、運悪く(?)出社日に当たったので、上司2名だけ渡した。在宅勤務とかすれ違いが多かったけれど、上げた上司の1人がWDのお返し♪って。何やら有名店っぽいお菓子。湘南チーズパイ。調べたら、やっぱり有名店の。白いのは舐めたら粉糖。チーズパイな...
曇時々雨 ↑10℃↓4℃昨日UPした枝垂れ梅。モコモコ♪(⌒∇⌒)今日はまた気温下がって寒い日。連休は日中晴れて暖かい日だったのね良かった♪↑めるるは家の中寒いので、半纏娘だけどw散歩道も花が沢山咲いてきたので、ちょっとUP。山茶花。馬酔木(あせび)これ随分長く咲いてる。マンサク。これあっという間に咲いた。紅梅かな?うちの方の他の紅梅終わってるし、種類が違うかな?(⌒_⌒;めるる半纏着てるから暑くなってきたかな。める...
晴時々曇 ↑14℃↓6℃買った時は葉っぱだったローゼンセダム アフリカンアイズ。やっとお花がチラホラ始まった♪d(⌒ー⌒) グッ!!寒いんだか暖かいんだか。。の気温が続いて、中間の気温の3連休。塀ねんな気の気温がコレらしい。変化大きすぎ。晴れて暖かいと枝垂れ梅も綺麗に咲いた♪※咲貴君が一緒なので、めるると枝垂れ梅のリベンジは無理だったけど。(⌒_⌒;代りにブルマ撮れないかと、後ろで構え。📷尻尾が~、あ~、もうちょっと向きが...
晴時々曇 ↑15℃↓7℃ペーパーカスケード咲いてきた♪(⌒∇⌒)やっぱりこれ可愛い♪またもや咲貴君が夕ん歩で起きてこなかったので、めるるだけ。そして咲貴君がいると坂と階段がきついので通らない細道をめるるがこっちでしゅ!って。めるるはまだ足腰しっかりしてるもんね。上ってきた階段を今度は見降ろして、キョロキョロ。実は通ってきた細道にある家に越してきた人が猫ちゃん飼っていて、時々現れるから。あ!いた。んな事やってた...
晴時々曇 ↑17℃↓5℃ビオラさん、大分咲いてきた♪昼休みの散歩の時間。前は咲貴君が時間になると起きて私の部屋にやってきたのに、春になったら寝てることが多い。なので起こすんだけど、ボーッ。。。↑起こされて不機嫌。(⌒_⌒;散歩だよ!行くよ!って云って、玄関に行って、めるると待つんだけど、また寝てしまったのか起きて来ず。しょうがないから、めるるだけ連れて散歩。めるるは自分のペースで出来るって嬉しいみたいだけど、...
雨 ↑9℃↓8℃イングリッシュラベンダー♪霜よけビニールの下で冬の間、なんと咲いてました。フレンチは持越し割と出来てたんだけど、イングリッシュラベンダーって毎回1シーズンで枯れてしまうのばかり。今回初で、冬持ち越し♪このままずっと持つといいな~♪ビオラ撮ろうとしたら咲貴君も庭に居たので、撮ってみたら写真がボケてしまった。(⌒_⌒;昼ん歩♪ツツジのところでめるるがお手紙チェック。してたかと思ったら、ブルブルブルブル...
晴後曇 ↑18℃↓9℃はなかんざしとよく似てますが、ペーパーカスケード。ゆっくりですが、花もそろそろ咲きそう♪(⌒∇⌒)夕方。陽が落ちそうな時間。めるる「散歩の時間でしゅよ!」咲貴君は起こしたんだけど、起きてこなかったので、お留守番。※この後、めるるの散歩から戻ったら起きてきたので、別途散歩しました。春になると今まで隠れてたお花が。ハナニラ。道端や空き地によく出てくるんだけど、ここが一番早かった。咲貴君が居な...
晴時々曇 ↑20℃↓10℃冬の間、霜避けのビニールの下にあったジュリア。しっかりお花を付けて頑張ってました♪昼間のお散歩♪ご近所の枝垂れ梅。暖かくなって、梅の花が咲き始めた♪同じ庭にある梅の花も♪ちょっと春になってから風が強いので散ってしまわないか心配だけど。めるるは花よりお手紙チェックね。めるるがこっちにお尻を向けたので、ブルマ撮影~💛今回はちょっと多めにカットされてる感じ。お尻が丸くカットってお願いしてる...
↑↓ラナンキュラストリトン2鉢購入していて、片方も咲いてきました♪(⌒∇⌒)前に買ったトリトンの事、ブログ見て探してみたら昨年ではなく一昨年の2020年3/29でした。雪の中、隣町のグリーンショップへ←これ。そして今のトリトンとちょっと花の形が「ん~?n(ー_ー?)ン?って感じw今の方が好きなタイプなんだけど、この時はすっかり開いてるの見つけて、なんかカピカピ?って思ったんだよね。この時買った他のお花は今見ると半分...
曇時々晴 ↑22℃↓15℃スーパーアリッサム。少し大きくなってきたかな?花壇の土入れ替え早めにやろうかな~。私の位置めるるが逆光になるので、前回は姉にカメラを渡して撮ってもらってました。戻ってきたので、光度調整して撮影。あ、今回めるるのおリボン♪紫色のおリボンに虫さんが付いてる♪めるるらしいの選んでくれた~♪っていつもトリマーさんに感謝♪(⌒∇⌒)ところでかーしゃんが撮るとモデルさんモードしてるね。(⌒_⌒;そんなこ...
晴 ↑18℃↓8℃プリムラ・オブコニカ。見切り品で買ったけど、その後良い感じ♪(⌒∇⌒)でも、これ5℃下回るとNGなので朝晩で寒い時は家の中へ。3か月に一回のめるるのトリミングDAYだったので、行ってきました。やだ!めっちゃかわいいじゃん💛(〃∇〃)トリミング店にめるる預けて、同じく休暇だった姉とあちこち買い物してると終わりましたよ~♪の📞↑トリミング後のめるる。めるる「ウマウマのお店に行くんでしゅ♪」はいはい。(⌒_⌒;いつも...
晴 ↑18℃↓7℃庭のビオラさんあちこち咲き始めた♪・・・んだけど、冬の間葉っぱが間延び。(⌒_⌒;一回きり戻ししようかな~。仕事の昼休み。姉が休みで先に咲貴君だけ連れて行ってしまった。めるる「どこ行ったでしゅ!」探しつつもしっかり、お手紙チェックはするのね。( ̄▽ ̄;)いつも思うんだけど、オヤツ探すあの鼻息の荒いくらいの勢いで咲貴君の匂い探せば見つかるんじゃない?って思うんだけど、やらないで、キョロキョロ。・・・...
晴 ↑18℃↓5℃↑年末に買ってずっと咲いてるラナンキュラス。さすがにそろそろ終わりかな。(⌒_⌒;他の蕾出てるし。昼ん歩♪いつものお山の細道へ。ここの白梅も大分咲いてきた♪花に興味ないめるるはテクテク。ガバッ!・・・・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄ i)ね~、めるる、すんごい怪しいよ。めるるの見てる先にあるもの。藪に間からレタスの苗。ここにもフキノトウ出てるね。今年はあちこち♪ぢっ。めるる、また見てる。野菜泥棒はダ...
晴 ↑14℃↓4℃先日届いたラナンキュラストリトン♪お花が咲いてきた~♪(⌒∇⌒)私の好きなワインレッド(エンジ)色~♪散歩に行こうと庭で待ってた咲貴君。めるる遅いよ~って言いたげなお顔。めるる「兄しゃん、なにしてるでしゅ!遅いでしゅよ!」咲貴「・・・・・・僕が待ってたのに」パピヨンの女の仔はゴーイングマイウェイタイプ多いね。(⌒_⌒;ササッ、散歩行こ♪散歩道の空き家の庭にある枝垂れ梅。芽が付いてるから、そろそろ咲...
晴時々曇 ↑12℃↓5℃ベランダのアネモネさん。可愛いピンク♪これ球根なんだよね~。お花終わったら掘り出し忘れないようにしないと~💦今年の冬はそんなに風の強いに多くなかったのに、春になったら風が強い日が多い。風強いけど、珍しくめるるが行くというので、一緒に夕ん歩。め~るる、リタイアの時はかーしゃんに云うんだよ。抱っこしてあげるから。めるる「抱っこはいいでしゅ!」・・・ちなちゃんは抱っこ魔だったのに、めるる...
曇 ↑9℃↓5℃早咲きタイプのクリスマスローズ。まだまだ咲いてる♪(⌒∇⌒)お散歩に行こうって、めるる呼びに行ったら、咲貴君お庭でお待ちかね。咲貴「やっときたのかよ」めるる「・・・・ん?」スボッ!めるる「1、2、3・・・」めるる「かーしゃん!花が増えてましゅよ!」あ、はい。ちょっとね。スミマセン。せっかくビニールの霜よけの奥の方に隠しておいたのに・・・・。(⌒_⌒;うちの監査役スルドイ・・・・。さっき「おはよん(日...
晴 ↑13℃↓3℃ラナンキュラス ラックス アイオリア。2つ目の花を付けたけれど、重い?またクタン!って倒れ。寒暖差あるとよくないって聞いたけど、原因は別かな~。散歩に出た途端クン活兄妹。お山方面へ散歩。山の木々の間に椿。散歩蜜の真上にもあるね。咲貴「嫌な予感~💦スタコラ」息子は冊子が良すぎ。( ̄_ ̄ i)椿のお花落ちてるんだよね~♪ひょい♪ポイッ!めるる「逃げるでしゅ!」めるる「頭は嫌でしゅ~!!!」一瞬だけだ...
晴 ↑13℃↓5℃2/27(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見に行ってきました♪駅前から桜並木、小松が池と行ってきたけど、多分今週の方が満開だと思う。小松が池の細道から元の道へ。これから向かう人が増えてきた。やっぱり早めに行って正解♪ちょうど階段だったので、めるるは抱っこ。風が強いね~。風があまり強いとめるる、歩くのが引け越しになるなけど、今回はテクテク頑張ったね♪駅前へ戻り。行く時に撮影してた桜の木も少し陽が...
晴 ↑17℃↓7℃2/27(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見へ。小松が池から細道へ。めるる、また高いところから下を覗く。め~るる!風も出て危ないから!凸( ̄∩ ̄#めるる「落ちないのに、かーしゃんうるさいでしゅ」めるるるるるるぅ~~~~~!!!行ってる傍から!!!凸( ̄∩ ̄#めるる「逃げろ~でしゅ!!!」細道。うちの近くと似てるのか。何も無いところで自主モデルさん。・・・それ花の所でやって欲しかった。(⌒_⌒;今はキャ...
晴後曇 ↑12℃↓4℃2/27(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見へ行ってきました。例年2月中旬が満開だけど、今年は寒い日が多くて、行った時もまだ早め。めるるは花よりクン活が忙しい。桜並木もまだ2、3、4、5部程度。行く前に日当たりのいいところが5本ほど咲いてると聞いてたんだけど、、、多分↑だわ。すでにここの数本だけ葉っぱが出てる。(⌒_⌒;ちょうど、小松が池に曲がるところの桜が8部?咲き♪小松が池に下りる階段。やっぱり今...
晴時々曇 ↑15℃↓6℃先日購入した、ラナンキュラス ラックス ニノス。お花が咲いた♪白に内側が緑色♪好きなタイプのカラー♪(⌒∇⌒)河津桜のお話の途中ですが、本日3/3日ひな祭りなので、休憩。日中の気温も大分上がってきたけど、家の中はヒーター止めるとやっぱり少しヒンヤリなので、相変わらず、めるるは半纏。本日も巌流島ごっこ。咲貴君めるるの勢いで登り損ね。(⌒_⌒;この日は綺麗な晴天♪晴れて暖かくなって嬉しいけど、哀しい...
晴後曇 ↑14℃↓7℃2/27(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見に行ってきまいた。上はモリモリの枝だけど、実際は駅前は4、5部咲程度でした。並木と小松が池の方へGO!風が強かったケド、めるる珍しく負けない!とばかりにテクテク。並木の手前の方に一部ある河津桜も4部くらいかな~。ここ満開だとよくメジロが蜜を吸いに来るの。めるるはお花より知らないワンコのお手紙に夢中。。。( ̄▽ ̄;)道中にある花壇でクリローさん咲いてた♪↑か...
晴後雨 ↑17℃↓4℃関東地方、金曜日あたりから気温が上がり始めた♪ずっと様子を見ていた地元の河津桜情報は相変わらず2部咲程度。金、土曜日と気温も上がったので、日曜日なら少しは開いたかな~?って、ずっと週末になるとソワソワしてためるると行ってきました。人ごみ避けるので、朝8時20分頃に到着。コロナで桜祭りは中止になったせいか、例年は河津桜バージョンの駅名も今年はそのまま。駅前に沢山出る出店も今年はなし。秋前の...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。